アイコン相談

赤ちゃんを連れての引越し

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/07/05| | 回答数(17)
0歳の子供を連れて後2ヶ月くらいで引越しをすることになりました。心構えや注意点、こうした方が便利、○○は必要などいろいろ教えて下さい。夫婦とも引越しは初めてなので手探りの状態です。同じ頃義理両親も別の場所に引越しするのでヘルプを頼めるかわかりません。できれば息子を預けたいのですが…。
私の実家はヘルプしでもらえる状態ではありません。引越し先は同じ県内の予定です。まだ、具体的に決まってません。いくつか候補はあります。よろしくお願いしますm(__)m
2008/06/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

大変ですね | 2008/06/27
何ヶ月くらいでしょう?うちは息子1歳のときに引っ越しました。うちは主人の希望で引越し業者に頼まずやりましたが、最悪でした。必ず引越し業者に頼むのは当然ですが、資金に余裕があれば梱包とか着いてからの片付けなど、頼むのがベストだと思います。引越し前後にダンボール等が何日もあると必ず触るし、もしまだ動けなくても、何らかの事故の原因になりかねないと思います。それと、直接関係はないですが、私は小児科と内科と救急病院を、PCで行きやすさやくちこみ評で調べておきました。子供のことだから、引っ越してすぐ何があるかわからないので。それと余裕があれば、転入等手続きのため、役所や保健センター、子育て支援センターなども調べておいた方が良いと思いますよ。
10ヶ月の時。 | 2008/06/27
お引越しをしました。
大丈夫でしたよ。
私は自分で梱包などを少しづつしましたが、
そういうのも依頼できるようです。
今はお引越し屋さんがほとんどやってくれますよ。
生後1ヶ月で | 2008/06/27
うちは生後1ヶ月の時に引っ越しをしました。GW辺りだったのですが、GW中の入居は許されなかったため、GW後も主人に休暇をとってもらいました。
里帰りとして帰国、実家に産前後1ヶ月いましたが、ほとんどの荷物は海外にあったので大忙しでした。
冷蔵庫等家電、テレビや必要な大きな家具は購入し、私の学生時代からの家具は実家から引っ越し屋に頼み、細かいものは主人が運びました。洋服などはGW中に主人が帰国し、配達手配しました。
とにかく赤ちゃんのことを考えての引っ越しなら、数日かかると思って下さい。できれば、引っ越し中の夜は元の家で寝るようにし、赤ちゃんのベッド他は最後の日に持っていくように。でもラックなどは先に持っていくと楽かなー。
とにかくママはほぼ引っ越しに関われないことを覚悟で、引っ越し先は一部屋ずつ完成させることをお勧めします。そうすると、休憩などするとき、赤ちゃんが誇りまみれの部屋に行かなくて済みます。基本すぎかもしませんが、こまめに掃除をしながら家具などの設置をして下さいね。
何度もトラックを頼むとそれだけ費用も手間もかかりますが、頑張って下さいね。引っ越しはパパママにも赤ちゃんにも負担はかかるので、お体にお気をつけて…
大変ですヨネ!!雄kunのママ | 2008/06/27
 我が家も、息子が生後3ヶ月の時に引越しました(>_<)
当時は本当に何も片付かなく・・・大変でしたヨォ~!!
夫は仕事だし・・・。
なのでお方付けは夜中、家族が寝た後こっそりやっていました(*^^)v

 マンションなのか一軒家なのか解りかねますが、ダンボールは一つのお部屋へまとめると、
非常に片付けやすいですヨッ(^^ゞ
全部のお部屋へ置くと、1日で片付かなかった場合、散らかって居場所がなくなりますので・・・。
私の場合は抱っこ紐が非常に役にたちましたヨッ(^^♪

 大変ですが、頑張ってくださいネッ(*^。^*)@
自分は・・・ | 2008/06/27
今年新築一戸建て買って、三月に引越しました。
同じ市内だったので、自分のトラックで友達三人頼んで、荷物何回も運びました。
冷蔵庫とか、重い物も三人で全部運びました。

いらない物や、使わない家具とかも、自分で役所のゴミ処理場に運び処分しました。

引越し屋頼むとお金結構かかるんで・・・
自分達でやったから、かなり節約になりましたよ♪o(^-^)o

妻は妊娠五ヶ月だったので引越しの手伝いさせませんでした★

引越し、して落ち着く迄、最低一ヶ月以上かかると
思いますよ。
色々と家の物揃えるのに、二百万位かかりましたよ(;´・`)
頑張って下さいね☆
3ヶ月の時に引越し | 2008/06/27
3月末に3ヶ月の子供をつれて、車で1時間の所に引越ししました。
〈梱包〉
・余裕をもって、1か月前からはじめましたが、赤ちゃんは抱っこしていないと泣いてしまう状態だったので、赤ちゃんが寝ている時に少しずつしかできず、旦那も仕事で手伝ってくれなかったので、最後は徹夜で梱包をし、母乳の出が悪くなりました。2ヶ月後ということなので、準備は早いにこしたことはないと思います。
・引越し後の片付けも、赤ちゃんがいるのでなかなか進まないと思います。なので、すぐにいるものが入っているダンボールには、目立つように印をいれているほうが良いと思います。
〈当日〉
・朝7時30分からトラックが来て引越しを始めましたが、新居に荷物を下ろしたり、エアコンを取り付けたり等が終わったのは、結局夕方でした。その間の母乳(?)、オムツ交換の場所をどうするか考えておいた方が良いと思います。また、真夏に引越しなので、ご近所さんや、スーパーなど、赤ちゃんが涼しくすごせる場所を見つけておいた方が良いと思います。
・ヘルプを頼めないのであれば、ご飯を食べる時間もなかなかとれないと思います。なので、お茶やパンなどを用意している方が良いと思います。

長々となり、読みにくいと思いますが、引越しがんばって下さいね。
赤ちゃんは | 2008/06/27
できれば見てもらえた方が荷物が片付くと思います! 私は四ヶ月の頃引越しをしましたが、預かってもらい丸二日片付けをしましたが、全く片付きませんでした(^_^;) というのも荷物のまとめ方が甘かったからなのですが…。 もし引越し先に引越し予定日より先に荷物を運べるならば、出来るだけ運んでしまった方が当日の片付けがかなり進むと思いますよ☆ これくらいなら…と思っていたテレビ台などが以外とがさばったり…。 とにかく「できるだけ、最大限に」です! 後は、ホコリも凄いので、赤ちゃんがいると心配かと思います(^_^;)
引越しする先を入念に調べて | 2008/06/27
うちは子供が6ヶ月のときに引越しをしました。経験から言うと下調べは入念にした方がいいです。赤ちゃんがいるんですから、引越し先の環境の良し悪しはもちろん、育児に対する手厚さもチェックが必要です。
私は引越し先の候補先2つの市の育児手当てや育児サロンの充実具合など市役所に電話して調べました。実際暮らしてみて周囲の方々に育児の相談にのっていただいたり、サロンも充実しているのでママ友もすぐできました。
子育てはしやすくて入念にしらべた甲斐ありです。育児に手厚いためこの地域は人気があって、子供が多い分、保育所に入りにくいというマイナス部分はありますが・・・

引越し作業は連日徹夜覚悟ですね。赤ちゃんが一緒にいるとはかどらないので可能であれば、実家や一時保育に預けたりした方がいいと思います。
しました☆ | 2008/06/27
上の子が10ヵ月で、自分は妊娠3?ヵ月でした(;^_^A
片道20分の所へ引っ越したのですが、引っ越し先が3階だったので、大物だけ業者に頼みました☆
が、小物は自分達でやりました☆
パパがかなり頑張ってくれたし、子供は親に見ててもらえたのでなんとかなりました☆
が、慣れない車(軽トラを借りました)だったせいか、車酔いをしてしまって私はほとんどできなくて、パパは引っ越し後体調を崩してしまいました(>_<)
お子さんがいると小さくて動かなくてもホコリとか気になるし、動くようになっていればママは子供に付きっきりになってしまうし…親御さんが無理なら一時保育などに預けられたほうが楽かもしれませんよ☆
大物だけ頼むととても安くすみます(冷蔵庫・ダブルベッドとか8点で7万位でした♪)♪
こんばんは★ | 2008/06/27
わたしは子供がお腹にいる時に引越しましたが、やはり周りの環境を1番気にしました。
歩ける範囲でスーパーなどお店が充実してるか、近くに病院や公園があるか、あとは不動産の人が(うちは賃貸マンションなので)近所に同じぐらいの子供がいるなど情報を教えてくれて、子供にとって良い環境だと思い、今の所に決めました★
引越し屋さんは有名な所だと高いので、うちは県内のみでやってる小さい会社に頼みました。でも丁寧でよかったですよ!!
業者さんに | 2008/06/28
引越しのほうは業者さんに任せたほうが良いですよ。
もし、お子さんが1歳に近いのなら1時保育に預けても良いかもしれないですね。
ベビちゃんが2ヶ月のときに引越しきのこのこ | 2008/06/28
ベビちゃんが2ヶ月のときに引越ししました!
部屋に荷物を搬入し、家具を配置し、完璧に片付けて、すめる状態になってから赤ちゃんを移動した方がいいですよ。また、引越ししたばかりだとほこりやハウスダストなども気をつけたいので、空気清浄機をつけっぱなしにしておくことをおすすめします。
できれば | 2008/06/28
預けて引越をしたいところですね。うちも、生後7ヶ月の時に引越をしました。
①引越当日は、できるだけ人のこない場所にお昼寝布団などを敷いてのんうさぎママさんと一緒にいる(私は、ウォークインクローゼットの中に布団を敷いて、息子のお気に入りのおもちゃを持って一緒にいました)
②引っ越し先では、一番最初に子ども部屋を作りました。(子ども部屋にする部屋には、業者さんに子ども用のものだけを運び入れてもらいました。)業者さんが荷物を運び入れたり、子ども部屋を作っている間は、車の中やあまり人の来ない部屋に布団を敷いて遊ばせていました。)
それと、当日~荷物を片づけるまでの食事は、近所で買うなどしていました。小さな子どもを連れての外食は、思ったようにいかないので・・・
引越後は、慣れないので、夜泣きなどがありました。環境になれると、なくなりましたよ。
引越大変ですよね。 | 2008/06/28
8ヶ月の子供がいます。春に人生13回目の引越しました。
主人が公務員で、移動代は節約しても大赤字のため、大物家具家電の梱包と積込・発送のみ業者に依頼、その他は全て自前です。なお両家両親とも1000km以上離れていて子供は預けられませんでした。

●赤ちゃんのいる空間でダンボールを扱うのはあまりお勧めしません。荷崩れも心配ですし、ダンボールって触るだけで見えないほこりや紙の粉がたっくさん出るんです。紙片は刺さると痛いし、私は肌がかゆかゆになります

●最初に1部屋を片付けて空にしちゃいましょう。大物家具があれば中だけ片付けてそのまま置いておき、片付けた荷物は全てその部屋に積みます。赤ちゃんはその部屋に入れないようにすると安心です

●安く引っ越すには自分梱包が基本ですが、大物家具と家電やクーラーだけは業者に頼むほうが、絶対楽です

●移動前後の子供の食事はレトルト(日頃は完全未使用)で衛生的に楽しました

●転出手続き・転入手続き、どちらでも必ずお子様の移動にかかる手続きを直接役所で聞きましょう。
児童医療費や育児サービスなど、市町村によって全く違う事が多々あります

●冷蔵庫のコンセント、荷出し前日の夜には必ず抜きましょうね!
子供の預け先 | 2008/06/28
身内が無理なら一時保育なども調べた方がいいです。 私は下の子を一時保育に預け、事前にいる物といらない物を分け、不要品を処分しておいたつもりでしたが、それでも当日トラック1台分満載のゴミが…ι これで子供を預けて作業してなかったらどうなったかと思うと恐ろしいです。 引っ越し作業中子供がチョロチョロしたりお腹すいたりするとはかどらないので預け先の確保は切実な問題です。
6ヶ月のとき引っ越しました~ | 2008/06/28
知り合いから軽トラック借りれたので自分達で荷物運びました。下の子は結構おとなしい子なのでしかもまだハイハイもしない時期だったので1番先に運び込んだクーハンやバウンサーで待っていてもらいました。んでバタバタ運ぶ。
でも大型のものは(1番大変だったのは冷蔵庫かな~)ダンナの友人に最後だけヘルプお願いしましたよ。
そんなに荷物がない&ダンナさんが体力に自信があるならできますが現実的には業者さんですよね、業者さんに頼めばパックによって荷解きがほぼなくて出来るコースもありますしラクかなと思います。
荷解きしなきゃいけなくても最低限(ゴハンの確保や着替えなど必要品)さえわかりやすくまとめておけば後々ゆっくりしても問題ないと思います。(ちなみに我が家が引っ越しの片付け完了したのはまる1ヶ月かかりました苦笑)
ちなみに今回私が1番大変と感じたのは引っ越しの際のゴミでしたね。キレイ好きの方ならこんなことはないんでしょうが棚の裏のホコリやゴミがすごかったです。。。。ホコリのたっている間は外にベビーカーで避難させてましたが、、、お金に余裕があれば短時間でも預かってもらえる所に(ちびっこらんどとか)預けてると気持ちにゆとり&専念できると思います。もうでないと思ってたのにどこからともなく出てくるゴミ。。。ゴミの日ではなかったので(燃えるゴミ週2燃えないゴミ月1)ゴミまで新居に引っ越しました(涙)
こんなとこでしょうか・・・
頑張って下さいね!
4ヶ月の時に引越しました。 | 2008/06/28
主人の会社の社宅の移動で生まれたばかりに話が来ましたがとてもすぐに動ける状況ではなかったので、少しまってもらい4ヶ月の時にお引越し。 お任せパックではなかったので、子供が寝ている間に箱に詰めていきました。 結局前日は夜中中ばたばたでした。 
少しお金はかかりますが、お任せパックというのも引越し業者によってはあります。全て箱に詰めてくれて引っ越したその日からすぐに生活できるように。友達のうちがやってました。本人は見ていて支持をするだけとか。 小さいお子さんいてお引越し大変ですが、がんばってくださいね。

page top