母乳・ミルクの子育て
「おっぱいが詰まって痛い!」「母乳がちゃんと出ているのか不安…」「調乳の仕方は?」など、母乳・ミルクについて、ママともや先輩ママと情報交換しよう。
月齢で絞込み ベビー
0~1ヵ月 | 1~2ヵ月 | 2~3ヵ月 | 3~4ヵ月 | 4~5ヵ月 | 5~6ヵ月 | 6~7ヵ月 | 7~8ヵ月 | 8~9ヵ月 | 9~10ヵ月 | 10~11ヵ月 | 11~12ヵ月
トピック表示|ツリー表示
退院してから母乳が出るようになりました|0~1ヵ月|発言(1)|アヤチャンマンさん
|2020/11/13 10:53
- ほんの数日前に退院し生後1週間の女のコを育てています。 入院中は授乳しても手で絞っても1滴も出ず、完ミの状態でした。 ですが退院した次の日から母乳がにじ…...全部読む
生後2ヶ月 完ミ授乳回数と飲む量について相談です|1~2ヵ月|発言(2)|コージーさん
|2020/06/04 14:14
- こんにちは! 生後2ヶ月の女の子を育ててます。 完ミで1日7回3時間ごとに100ミリミルクをあげています。 粉ミルクの缶には、1日6回120〜140と記載がありますが…...全部読む
ミルクと母乳|2~3ヵ月|発言(0)|あるなぎさん
|2019/05/02 17:21
- はじめまして! 明日で3ヶ月になる女の子ままです🤗 産まれてから3週間ほどおっぱい吸わず完ミで 3週間からおっぱいも吸うようになり スケールレンタルし夜…...全部読む
完ミで育ててる方ご意見お願いします|2~3ヵ月|発言(2)|新米ママMIMIさん
|2018/06/10 13:49
- 生後2ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです 完ミで育てているのですが、だいたい140~160ぐらいミルクを飲んでいます。 160飲んでミルクの次のミルクまでの時間が4時…...全部読む
3.4ヶ月 完全ミルクの授乳回数、量についてよかったら教えてください|0~1ヵ月|発言(2)|ふうさん
|2017/11/15 11:02
- 初めまして。 現在3ヶ月半の男の子を育てている新ママです( ^ω^ ) お子さんを完全ミルクで育てた方や育ててる方、よかったら教えてください。 現在赤ちゃん…...全部読む
ミルクについて|0~1ヵ月|発言(4)|HaruHaruママさん
|2017/02/03 12:51
- 生後14日です。完ミで育てています。昨日、病院に行く機会があり、体重を測ってもらったのですが。。。。退院後日に30グラムの増加で問題はないが、もっとミル…...全部読む
完ミの方教えて下さい|2~3ヵ月|発言(2)|H.Eさん
|2016/12/09 14:12
- 産まれが4キロの巨大児を完ミで育てています。 現在は2ヶ月で6キロ 大きすぎも気になります。 1回200mlも軽く飲み干しますが、160mlでも満足するんです。 ただ160m…...全部読む
生活リズム|4~5ヵ月|発言(8)|ナミさん
|2016/03/27 08:28
- 4ヶ月完ミ赤ちゃんの母親です。 1ヶ月後から離乳食をはじめるようになるので、そろそろ生活リズムをととのえたいと思いながらも私が朝起きれずに1時間くらい…...全部読む
ママ発熱…授乳は?|0~1ヵ月|発言(5)|(退会者)
|2014/09/29 11:56
- 今月18日に出産しました。 退院してからすぐに家事、育児とバタバタ無理したせいでしょうか… 熱が出ました。 胸もすごく痛くて、授乳して少し張りはなくなる…...全部読む
乳児の蕁麻疹〜ミルクと卵白アレルギー|8~9ヵ月|発言(4)|あいさん
|2014/09/26 13:24
- 採血の結果、 ミルクと卵白アレルギーが判明(>_<) 生後2ヶ月からずっと 毎日じんましんがでつづけている 肌荒れの子はよく聞くけど じんましんなんだ…...全部読む
混合栄養の方|3~4ヵ月|発言(0)|まいさん
|2014/09/06 09:59
- 3か月の双子を混合で育てています。 うち一人の子の事なんですが、生まれた時は2500gと小さめだったのですが、みるみる体重が増えて、3か月の今6700gあります。…...全部読む
調乳ポット|0~1ヵ月|発言(0)|ゆうさん
|2014/08/02 22:46
- 2日前の朝に突然に調乳ポットが壊れ ポットのお湯が水に...完全ミルクの私は大変困ってピジョンさんに電話をしたら電話の対応の方も大変親切に対応してくださっ…...全部読む
おしりふき当たった!|8~9ヵ月|発言(7)|あやぱんさん
|2014/04/07 00:51
- ピジョンのおしりふき当たった(≧∇≦) やった!大事に使わせて頂きます!...全部読む
- 発言を取り下げました。
- 発言を取り下げました。
眠い…。(愚痴)|3~4ヵ月|発言(0)|チェブラーチカコさん
|2013/12/27 05:32
- 早朝4時くらいに起きるようになり、授乳して背中トントンしておむつ替えて、だいたい5時くらいになる。 目覚ましは5:40にかけているので、あとちょっとだけと思…...全部読む