-
-
:1
はじめまして。三ヶ月の女の子を持つ子供の母親です。出産後母乳があまり出ず、それでも少し出る母乳を吸ってもらってたのですが、三ヶ月に入った今、完全拒否されました…(涙)乳首をくわえてもくれません。のけ反って泣き叫びます、今は完全ミルクになってしまいました…そうゆうママさんいらっしゃいますか?
この発言に対するコメント(2)
家もですよ|ゆう母さんさん
|2014/08/21 13:15|[2477]
- こんにちは。小2、幼年長、年少の3人がいますが家もミルクで育ちましたよ。
私も母乳の出が悪くて、長男も毎回、凄い泣き叫んでました。ちょっとトラウマになってます。
母乳で育てるのが基本だと思ってたから、ミルクで育てるのに抵抗があったけど、元々母乳の出が少ない人だっていると思うんです…。ストレスがかかるとより一層、出なくなるんですよね。
マッサージ、抱っこの仕方色々考えたけど無理でした。
ストレスのかからない方法が一番だと思います。ミルクでも元気に育てばオッケーだと私は思いますよ。:1
元気出ました!|バナナチョコさん
|2014/08/21 14:00|[2478]|0~3週
- ゆう母さん、返信ありがとうございます!
本当に悩んでいたので、救われました。
最初から母乳の出が悪い人だっていますよね。私はそのタイプだったようです。いまは、もう母乳は10㍉も出ていません。張りもしなくなりました。なのでミルク育児で頑張っていこうと思います!本当にありがとうございました♪:0