-
-
今は中だるみで、いつか食べるだろー。と思ってやりすごしてます。お返事できないかもしれませんが、お許しください。:0
今一歳半から、三歳のよく食べるお子さまをお持ちのお母さんにお尋ねします。うちは9か月ですが離乳食は、混ぜずに単品で素材の味を分からせるようにしていったほうがよいですか?
この発言に対するコメント(2)
うちは。|つうさん
|2012/10/02 06:02|[1246]
- 3歳6ヶ月と1歳7ヶ月の息子2人います。
2人とも、結構食べてくれます。
うちは、上の子は、完母だったのですが、7ヶ月終り頃から、おっぱいを飲まなくなり、がんばって寝る前だけ授乳をして9ヶ月に卒乳しました。
おっぱいを飲まなくなってしまったので、7ヶ月頃から、混ぜてあげていました。
とは言っても、大人の物をやわらかく煮て、味をつける前に取り分けていました。
うちの場合は、早くに卒乳してしまって、ミルクも飲まなかったので、離乳食にミルクを入れて作っていたので、ミルク味が多かったです。
すべてを混ぜて、あげたり、素材の味をわからせるように、別々にあげたり、いろいろと変えてあげるといいと思います。:0