-
-
私は日中は明るく元気なママをやっていますが、夜子供の寝顔を見ていると、いろんな思いが混ざってつい泣いてしまいます。悔しくて申し訳ない…複雑な気持ちです。
こんな弱い母親では駄目だとは分かってるんですが(/_;)
良かったら皆さんのお話聞かせて下さい(T^T):0
どれくらいで気持ちが落ち着きましたか?
この発言に対するコメント(5)
お返事ありがとうございます|かっぱりんさん
|2010/05/22 11:58|[8001]
- 私の元旦那には離婚前から彼女がいます(苦笑)
いつか見返してやると思いながらも悔しくなったり情けなくなったり…こんなに小さくて可愛い子供達をどうしてって思いが強くあります。今はツライけど、好転を信じて頑張らなきゃですよね(/_;)
貴重なお話ありがとうございましたm(__)m:0
お返事ありがとうございます|かっぱりんさん
|2010/05/22 10:31|[8000]
- ツライ話を思い出させてしまってすみませんm(__)m
またお子様妊娠中との事、おめでとうございます(^o^)お体はいかがですか?
私は離婚して一年ですが、いつか見返してやると思いながらも、こんなに小さくて可愛い子供達の顔を見ていると悔しいような寂しいような気持ちになったり、不安定になってしまいます。
やっぱり時間が解決…ですよね。
貴重なお話ありがとうございました(^.^):0
大丈夫ですか?|(退会者)
|2010/05/22 09:42|[7999]
- 弱くありませんよ^^私も離婚して一年半は、気丈にしつつ、内心はグズグズでした。元旦那に彼女がいるのを知り、自分が必死に働いて子育てしてる時に色恋とはいい身分だな!って感情的になったこともありますし(笑)二年経ったら全く気にならなくなりました。今思えば、これまで生きた中で母子家庭の期間が一番必死になって生きてましたね。状況は必ず好転します、無理せずほどほどにいきましょうね^^
:0
おはようございます|・ちびママ・さん
|2010/05/22 08:26|[7998]
- 私は一昨年に離婚しました。 DVだったのでチビ02人連れて逃げ実家に帰りました。そこで01ヶ月間離婚してくれと頼み離婚出来ました。 それから子供達との03人の暮らしが始まりましたが、始めは子供達寝たら寂しいとか本当にこれでよかったのか考えたりもし、心がおれそうになりましたが、また同じことも繰り返したくなかったので、踏ん張りました。 翌年、下の子を07ヶ月で亡くし(乳幼児突然死)また落ち込み崩れそうになりましたが、上の子や周りの友達に励まされ元気を取り戻しました。
去年にこんな私を救ってくれるかのようにお付き合いしてくださる方が出来、今は03人目妊娠中(もうすぐ06ヶ月)で再婚します。 頑張れば明るい未来が見えてきます☆がんばってください(≧∇≦):0