-
昨日の朝から吐き気
夜中から数えきれない下痢、酷い水下痢で水も受け付けませんでした。
今日の夕方やっとお粥食べれましたがまだ下痢です。
娘もいるし病院には行けてません。
昨日はグッタリで授乳なんてできませんでしたが、泣き叫ぶので先程授乳しました…
・下痢を早く治す方法はありますか?
・皆さんなら我慢して授乳しますか?これを機会に断乳しますか?
その他アドバイスなど頂けると嬉しいです:0
娘(1個半)の嘔吐下痢がうつりました…
この発言に対するコメント(4)
こんにちは|たつはるさん
|2011/04/09 16:44|[32216]
- 嘔吐下痢、大人にも、うつりますよね。
私は、元々下痢しやすく、よく、子供と一緒に下痢になります。
水分が、取れないと、脱水になってしまいますので、病院に行かれては、いかがですか。
私は、酷い嘔吐下痢で、内科に行き、点滴2本、吐き気止めを出して、もらいましたよ。
私は、もう卒乳してましたが、親に子供をみてもらい、タクシーで、病院へ。袋(吐きそうだったので)を持ち、脱力感が、すごくて、フラフラになりながら、出かけたのを覚えてます。点滴すると、少し楽になりましたよ。
下痢は、整腸剤を、出されました。
菌が、体から、抜けるまで、続くかと思います。
お大事にしてくださいね。:0
ロタなった事あります(T_T)|あ~やさん
|2011/04/09 21:31|[32217]
- 次女妊娠中に長女がロタウィルス感染してまんまと移りました(T_T)
子供と同じ整腸剤を飲みました。
出した方が早いので、下痢止めはやめておいた方が良いようですよ。
あと私なら授乳やめます。
長女9ヶ月、次女1ヶ月で母乳止めてて、ミルクにしましたが、ミルクも1歳で止めてるので、1歳半なら授乳してないというのが正しいかもですがf^_^;
寝付きとかで離すのが大変ならまた事情変わるかもしれませんが、無理しない程度に減らすなど検討されてはいかがでしょうか。
早く治りますように☆:0
ありがとうございます|みさん
|2011/04/09 22:57|[32219]|1歳0~3ヵ月
- ビオフェルミンとお茶で乗りきりました(>_<)
:0
ありがとうございます|みさん
|2011/04/09 23:00|[32220]|1歳3~6ヵ月
- 妊娠中はつらそうですね。
私は卒乳派の考えなので出来れば無理やり断乳はしたくないのですが、回数減らしたいと思います。寝付きはおっぱいなので、断乳するのもかなり大変そうなので…
ありがとうございます★
ビオフェルミン飲んでトイレたくさん行って少しおさまりました。:1