-
また、娘をミニーマウスにあわせてあげたいのですが、どういう場所に行けば会う確率が高いでしょうか?
私自身が行くのも10年振りなので勝手もわかりません。こんな私にアドバイスをください。
:0
来週の木曜日(22日)に娘を連れてディズニーランドに行こうかと思うのですが、クリスマス・連休前ということでかなり混んでいるものでしょうか?無謀ですか?
この発言に対するコメント(12)
会えますよ☆|ゆいこさん
|2011/12/15 21:21|[35657]
- ランドでミニーに必ず会えるのは、オープンの時、エントランス付近にいますよ。並ばないといけませんが、ミッキーミニーセットで写真を撮ることができます。後は・・・トゥーンタウンとワールドバザールで、会ったことがありますが、何時ごろだったかは覚えてません。すみません。雨の日だと、ワールドバザールでよく会えると聞いたことがあります。
平日なので、まだましかもしれませんが、クリスマスだし、もう冬やすみの学校あるので、混んでいますよ。
あと、寒いので、あたたかい格好をするなど、暖をとれるものを持っていってくださいね☆:0
クリスマスは詳しくないですが…|コロリーナさん
|2011/12/15 21:25|[35658]
- 主人の会社の上司が週末に行ったら、入場制限がかかり入れなかったそうです。
22日となると、平日にはなりますが大学生は冬休みに入っているでしょうし、
クリスマス直前ということで、混雑はしていると思います。
ミニーに関して、私の経験からのコメントです。
私はディズニーランドでのミニーの遭遇は1度しかありません。
雨が降っている日のワールドバザールにいた時くらいでしょうか?
シーでのミニー遭遇率は高く、エントランス入ってすぐの所で、
ミッキーかミニーが交代で写真撮影をしてくれる列ができています。
ミニーの時に列に並んでいても、途中でミッキーに交代することもありますし、
ミッキーの時に並んでいて、途中でミニーに交代することもあります。
シーであれば、ミニーに会えるアトラクション「グリーティングトレイル」があります。
ここなら確実にミニーと一緒に2ショット写真が撮れますよ♪
ランドのエントランスそばの写真の列では「ミッキーは着替えに行きます」
といって、またミッキーがやってきて、ミニーになったことはありません。
あとは、開園の1時間くらい前から列にならんで入ると、
エントランスあたりにキャラクターがたくさんいるので、
その中にミニーがいると思います。:0
私も|とみぃさん
|2011/12/15 21:29|[35659]
- 行きます(。・_・。)ノ
確実に混んでますが、承知で(^^;)
開園と同時に入るならはいってすぐの広場の右側にいるとおもいます。時間によっていなくなったり戻ってきたり(^-^)
あとトゥーンタウンにお散歩しにきます(≧∀≦):0
こんばんは☆|りーなさん
|2011/12/15 21:49|[35661]
- ランド楽しみですね☆
今月4日(日曜日)に2歳2ヶ月の息子を連れてインパしましたがかなりの混みです。
今年数回行ってますが、一番混んでました(_´Д`)ノ
無謀ではないですが、乗り物を乗ると言うよりは雰囲気と人の多さを楽しむ感じです(笑)
平日とは言え、連休前のクリスマス…かなり混むと思います!!
ミニーちゃんに会えるのは一番早いのは開園時エントランスすぐの所で、お写真取れますが、相当並びます。。。
エントランスであんまり並ばずに写真を撮るのは、オープンより相当早くゲートに並ぶしかないかと(;o;)
我が家は去年9月、連休の間の平日にミッキーと写真を撮りましたが、開園時間ぴったりについて、1時間45分並びました。。
ちなみに今は開園時エントランスでミッキーミニーとは一緒に写真撮れません…別々です…(;o;
ミッキー、ミニー、プゥさんは並んで撮ります。
しかもある程度の人数で、並べなくなります。。
もし写真は諦めるとしても、パレードやショーをみるのもありかと!!
ミニーオーミニーのショーはオススメです☆
外でのショーなので寒いですが…そしてこちらも並ぶとは思いますが。。。
あとは抽選で見れるショーがあります!!
抽選に当たれば指定時間で見れます☆
パレードは息子はめちゃくちゃ楽しんでましたよ☆
1時間前からレジャーシートを敷いての場所とり可なので、見るなら、レジャーシートなどあるとオススメです☆
そしてトゥータウンを通るパレードはトゥータウン入り口入った所で見るのがオススメです!
パレード鑑賞席が片側だけなのでキャラクターが背中を向ける事がないので☆
あと、一緒に誰かが場所取りして、もぅ一人は待ち時間トゥータウンでお子さん遊ばせておけるので飽きずに済みます☆
長々すいません(涙)
ディズニー大好きなもんで(笑):0
皆さんありがとうございます|あやママさん
|2011/12/15 22:52|[35666]|2歳0~12ヵ月
- 皆さんありがとうございます
とても参考になります
。
やはり覚悟してはいますが混雑は避けられそうにはありませんね(とみぃさん、お互いがんばりましょう)。なるほど…世の中は冬休みに入る学校もあるのですね
ミッキーについては「開園エントラス」「トゥーンタウン」がポイントであるということがよく分かりました
一応体力的にも心配だったので近くのオフィシャルホテルに泊まることにしました。それならば入場制限の壁はクリアできますかね。
皆様とても詳しいので、更にお聞きしてもよいでしょうか?
3歳児を連れての夕食はどの辺り(店・時間)がオススメですか?パレード場所確保との兼ね合いもありますが。
園内は子供のおやつ(バナナやパン)も飲食不可なんでしたっけ?初歩的質問ですみません。
今からワクワクとドキドキでミッキーのことで頭がいっぱいです。:0
(≧∀≦)|とみぃさん
|2011/12/15 23:44|[35667]
- 園内は基本持ち込み禁止ですが、子供用のお菓子・パン・飲み物等は大丈夫ですよ(。・_・。)ノ
私は一番落ち着いて食べれたのは北斎(和食)でした(^-^)
ただいろいろ食べ歩いているとそんなにお腹も減らないので、ピザ等簡単に済ませてしまってます。パレード待ちしながらも食べれますしねヾ(^▽^)ノ
お互い楽しみましょう♪:0
今の時期は寒いですが…|コロリーナさん
|2011/12/16 00:01|[35668]
- おススメはトゥモローランドテラスの、外のテーブル…です。
相当寒いですが、橋を渡ってくるエレクトリカルパレードが見れます。
多少は木がジャマするのですが、外の混雑でみるよりよっぽどゆっくり見れます。
(エレパレードは最初から最後まで全部見ると長いので…)
子供用の食べ物は大丈夫ですよ♪:0
初めまして|けぴさん
|2011/12/16 12:04|[35670]|保育園・幼稚園キッズ
- いいですね、Disney☆私も先月seaに行ってきました♪
landでミニーちゃんに会うのは一苦労ですよね(^_^;)
私が行く時に目安にしているのが、パレードの少し前の時間帯です。 色んなキャラクターが各エリアに出てます。
あとは、シンデレラ場前で行われるショーがありますよね?
抽選が外れてしまったらですが、ショーが始まる40分位前から、シンデレラ場の裏でウロウロしてると、ショーに出演するキャラクターが列になってステージ裏に入ります。プリンセスなども見れて楽しいですよ☆
ショーが終わった後も帰っていくキャラクターが見れます。
いわゆる入り待ち、出待ちですね!近くで見れるのでお子さんも喜んでますよ♪
あとは12時30分~14時位にトゥーンタウンにいると、ミニーやドナルドやデイジー、グーフィーなど出て来ます。
私はデイジーが好きなので、landに行った時はこの時間帯を狙ってトゥーンタウンでお昼を食べます。
トゥーンタウンを入って奥の方、ヒューイデューイルーイの○○ワゴン(名前忘れちゃいました)があるのですが、その隣の建物、ミッキーの時計がかかっているお家からキャラクターが出てきます。
出て来る直前に、ミッキーの時計の針がぐるぐる回り出して、音が鳴って登場!という感じです。
音に気づきにくいので、時計が見える範囲にいると分かりやすいです☆
出てくるキャラクターはその日によって違うのかもしれませんが、私が行く時はミニーちゃんやデイジー、ドナルドは出てきました。
すっごい長くなってしまいましたが、お役に立てれば嬉しいです。
楽しんできてください☆:0
とみぃ様|あやママさん
|2011/12/16 20:48|[35673]|2歳0~12ヵ月
- 更なる情報ありがとうございました。北斎、チェックしてみます。確かにちょくちょく食べていればそんなにお腹も減らないかもしれませんね。
当日は人ごみに負けず楽しみましょうね
ありがとうございました:0