まもなくこのコンテンツは終了いたします。
詳しくは「一部のコンテンツとサービス終了のお知らせ」をご覧ください。

柔道着の収納|発言(2)|真さん|2013/06/12 09:46|[39921]|1歳0~3ヵ月
件名どおり柔道の動議の収納に悩んでいます。
最近旦那が柔術の練習しに行くのは良いのですが
道着のたたみかたがいまいちわからなくって(^^;

あれって結構かたいし生地も厚いので収納に困っています。
うちはこうしてたよって方いませんか?

あと洗濯などもどうしているのか
教えていただけだら嬉しいです。

 :0

この発言に対するコメント(2)

投稿順│新着順ツリー表示

スポーツ用品はどれもかさばりますよね|UKUKukukさん|2013/06/12 10:02|[39922]|20~23週
生地も襟芯も固いから大変ですよね
普通にアパレル店頭みたいにたたんで
帯で縛ってナップサックなど胴着入れを用意してコートかけとかにぶら下げとくとご主人も取りやすいかも。
上着を、たたんだパンツに着せるようにし袖や裾をたたみ込むと
襟芯の抵抗も緩和できるしバラバラしないのでおすすめですよ。

 :1

返信ありがとうございます。|真さん|2013/06/12 18:05|[39927]|1歳6~9ヵ月
やっぱり帯で縛っているんですね。

前に何かテレビで見かけたことはあるけど
道着自体初めて手にするのでちょっと苦戦してました(^^;

袋に入れて下げておくのやってみます。
UKUKukukさんありがとうございました(^^)/~

 :0

page top