-
今月の5日くらいから下痢してて、最近はだいぶ減ったけどまだ1日に7~8回はうんちする。
病院行って整腸剤も貰ったけど効かず。
うんちしたらすぐおしりふきは使わないでお湯で流してコットンで水分を吸うくらいにして、そのあと少し自然乾燥させてる。
乾いたら薬塗ってオムツをはかせる。
それは本人も本当可哀想だしまだ良いんだけど。
うんち流すときに逃げるし、オムツのうんちついてるとこ触ろうとするしなかなかストレス~(--;)
そして大きい声で『ダメっ!!!!』って言っちゃう自分に自己嫌悪…。
これが1日に何回もあるとなかなか疲れる…。それももうそろ2週間近いし…。
旦那はオムツなんて絶対替えてくれないし…。
早く良くならないかなぁ~(T-T)
:5
はぁ~…
この発言に対するコメント(6)
うちも酷い下痢でした|がいちゃんさん
|2013/02/16 08:06|[452194]
- 回数は頻繁ではないものの…量が多くて水っぽかったので、毎回全身お着替え+洗濯で…疲れました(>_<)
そのうえ替えるの嫌がってなくし…
でも本人は辛いわけだし、やるしかないですよね(。-_-。)
早く良くなりますように!:1
下痢だとかわいそうだけど仕方ないです|さいさん
|2013/02/16 11:42|[452206]
- お下痢ちゃんうちも今年から
前は便秘でした。
今は大概ゆるゆるです。
おしり痛い かゆい と言ってます。
同じだと思うのでついついコメントしてしまいすみません。:1
こんにちは|にゃもりんさん
|2013/02/16 13:02|[452217]
- わかります!
うちの子も二人とも下痢ぎみで
上の二歳の長男も夜中寝ながらブリブリ…日中も替えたと思ったら小出しに
されて大変です。
プラス4ヶ月の次男も赤ちゃんならではでよくうんちしますので
一日中手を洗っている気がします。
そう言えば一年前の冬も似たような感じで、季節的なものかなぁと思っています。
布団をすぐに蹴るので…寝るときはお腹回り出来るだけ温かくして
あとは春になるのを待つばかりです!
お子さん早くよくなりますように。:1
がいちゃんさん|naoeriyamaさん
|2013/02/16 14:25|[452218]
- 水っぽくて漏れるのもすごく大変ですよね(T-T)
こんだけ替えてたら本人もきっと嫌でしょうね…
でも替えない訳にいかないですし…
いつか治ると思って頑張るしかない(;´д⊂)
:0