-
-
送料についてに
元払い(差額負担してください)
と書いてある時がありますよね
お互い欲しい物が決まったとして
出品者さんが多く送料払う場合のみですか!?
出品者さんが送料少なく、申し込みした方が多い場合は元払いですか?
自分が多い時は払ってねー(^o^)
っていう感じですか??
意味が分からなくて…
もし全然違う意味だったら
聞くのもどーなの…とか思ってしまって…
差額折半とはまた違いますよね???
意味が分からない
文ですみません…
触れるべき内容でなかったら(=_=;)
注意下さい
削除しますね…
:1
交換出品されてる出品者さんで
この発言に対するコメント(3)
こんばんは。|ゆうさとさん
|2012/02/10 23:37|[8752]
- こんばんは(*^-^*)
はじめまして。
コメント書くほど経験豊富ではございませんがそのような書き方の場合は出品者様の送料が高い場合差額負担をします。
落札者さまが送料高くても出品者様が落札者様の送料差額負担しないということだと思います。違っていたらスミマセン。
ただ…差額は相談と書かれた出品者さまもいますので、交換品を含めて質問欄より伺いする方があとあとのトラブルに繋がらないのではないでしょうか♪
ママフリで素敵なご縁があるといいですね。
長々と失礼しました。:8
ありがとうございます(*^_^*)|さくらさん
|2012/02/10 23:44|[8753]
- すごく分かりやすく、
説明していただいて
ありがとうございました(*^^*)
なんだか、出品者様に
聞いていいのか…
すごく気になってしまって(/_;)
納得とスッキリが一気にきた感じです!!
いいご縁もてるように、頑張っていきます。
ありがとうございました(*^_^*)
また何かで、ご縁がありましたら
よろしくお願いいたします!:1
私も…|らきまるさん
|2012/02/10 23:50|[8754]
- 勝手な解釈ですが、
〉出品者さんが多く送料払う場合のみですか!?
そうだと思います。
〉出品者さんが送料少なく、申し込みした方が多い場合は元払いですか?
こちらも、そうだと思います。
〉自分が多い時は払ってねー(^o^)
〉っていう感じですか??
たぶん、その解釈で合ってると思います。
差額折半は、送料差額が出た場合にお互い半分ずつ持つことだと思うので、また別かな…と。
もし、出品者の送料<申込者の送料で、主さんが出品者に差額負担して欲しい場合は、質問で尋ねてみられてはいかがでしょうか?
出品者によっては、違う回答がいただけるかもしれないので…。:2