プレママ・ママが楽しく学べるピジョンインフォカレッジ

お店では何を見るべき?店頭でのベビーカーの選び方講座

お店では何を見るべき?店頭で『見て・触って欲しい』ベビーカーの選び方講座

赤ちゃんとのお出かけに活躍するベビーカー。店頭に行くと、たくさんの種類が並んでいて、何を基準に選んでよいか悩んでしまいますよね?

日ごろから、ベビーカー開発に携わり、数多くのベビーカーを見てきたベビーカースペシャリスト監修のもと、『店頭で見て、触って欲しい』ポイントをお伝えします!

1.ベビーカーを使うシーンを想像する。

ベビーカーを店頭に選びに行く前に...
まずは、ご家庭の『生活スタイル』を再確認してみましょう。

公共交通機関を使うことが多い、徒歩でのお出かけが多い、車で出かけることが多いなど、ご自身の外出スタイルをイメージすることで、ベビーカーに求める機能が見えてきます。

2.ベビーカーにおもりを乗せてみる。

当たり前ではあるのですが、ベビーカーは、赤ちゃんを乗せて押すものの為、赤ちゃんの重さを想定した重りを乗せて押してみると、実際の押しごこちがよくわかります。

赤ちゃんは、生後1ヵ月頃、約3kgだったとしても、成長して15kg程になります。赤ちゃんが大きくなっても変わらない押しごこちで使えるものを選びたいですね。

お店には、おもりが置いてある場所もあります。また、お店の床はつるつるしていて実際の道よりも押しやすいことが多いので、でこぼこ道の疑似体験コーナーがあったら、ぜひ試してみてください!

3.お店をぐるっと押してみる。

店頭でよく見かける光景として、ベビーカーを前後に動かすだけで、あまり動かさずに決めてしまう方がいらっしゃいます。これから赤ちゃんを乗せて、お出かけに使うベビーカーを選びに来ているのに、前後に動かすだけでは実際のお出かけでの押しごこちは実感できず、もったいないです!

お店の方に一言お願いして、お店をぐるっと一周させてもらいましょう。

ベビーカーを押しての店頭は、意外と狭かったり、急な曲がり角を回る必要があったり。おもりを乗せて旋回する時に、ガタつかないか、曲がりやすいか、などなど、実際の使用シーンを想像しながら、試してみましょう。

まとめ

ベビーカーを選ぶ際に、好みの色や形などを重視して選びがちですが、使い始めると、頻繁に利用する便利な育児グッズです。

「使いづらい...」「自分の利用シーンには、あっていなかった」と、買い替えるには、値段が高いもの。

『何を重視して選んだらいいのか』を考えながら、ベビーカーを選んでみてくださいね。

こちらの記事では、もっと詳しい『選び方のコツ』をご紹介中です!

これでこのレッスンは終了です

Share On
facebook LINE

前へ
次へ