アイコン相談

子供が急にごはんを食べなくなりました

カテゴリー:離乳食  >  幼児期|回答期限:終了 2011/03/23|もっちもちさん | 回答数(16)
もうすぐ1歳8ヶ月の娘の事なのですが、急にご飯を食べてくれなくなりました。

数日前に胃腸炎にかかりひどい下痢をしてしまったので、おかゆや消化の良い物を少しずつ与えていました。
最初のうちは食べる量が少なくても、お腹の調子が悪いのだと気にしていませんでしたが、かなり調子もよく、元気に良く遊ぶようになってからも食べる量が増えません。

というより増えないどころか全く飲み込んでくれないんです。
ご飯もパンも口の中に詰め込めるだけ詰め込んで一切かまず、ずっとぼーっとしています。
口の中にものがたくさん入っている状態なのに、さらに自分で物をつめこんで吐く始末。

「もぐもぐは?」とか「かみかみしてねー」とか話しかけているんですが、嫌がって泣くばかり。しまいには私の方がイライラして大きな声を出してしまったりします。

お腹がすけば食べるだろうと思っていたのですが、今日は3食ともそんな感じでした。
これから毎食毎食こうなのかと思うと恐ろしいです。

試しにたまごボーロなどのお菓子をあげるとちゃんと食べます。
でも、泣いたらお菓子が出てくると思われても困るのであまり与えたくはありません。
胃腸炎が何かのきっかけになってしまったのでしょうか…。


食事の話から少し外れてしまうのですが、1歳8ヶ月なのに全然言葉を話してくれないのも気がかりです。
「女の子は口が早いはずなのにね」なんていろんな人に言われたりして、正直焦っています。

同じ月例の子は、はめ込みパズルとかも出来るのに、娘は未だに積み木すら積みません。
私が積んだ物を楽しそうに壊すだけで、自分でやってごらん?と言うと大泣き…。


話がそれましたが、1つ心配事があると他のいろいろな不安が出て来てしまい、正直参っています。
「個人差」「そのうち出来るよ」と友人からは励ましの言葉をもらいましたが、せめて食事だけでも改善して欲しいです。


それまでが何も好き嫌いなくすごくよく食べる子だったので心配です。
食べ物を口の中にためるのを、しゃべれない子供にわからせるにはどうしたらいいのでしょうか。
2011/03/09 | もっちもちさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

ストレス?くみやん | 2011/03/10
甥っ子が下に赤ちゃんができて、食べ物が飲み込めなくなったのを思い出しました。お子様は体調を崩してお子様なりにストレスを感じてませんか?飲み込めないなら、離乳食の時を思い出し、飲み込みやすい食事を与えてみて下さい。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
ストレスでもそうなったりするんですね。
ふざけているのかと思って叱ってしまったりしたので、娘の気持ちを少し考える余裕を持ちたいと思います。
ありがとうございました。
こんにちはゆうゆう | 2011/03/10
うちの子達もそんな時期がありましたよ。
食べむらかもしれません。
ママがアーンしてあげたらどうでしょう。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
まだ一人で食べられないので食事の基本は食べさせています。
今は好みの食材しか食べてくれないようなので、必要以上にかまいながら食べさせて行こうと思います。
ありがとうございました。
こんにちはももひな | 2011/03/10
まだ体が回復して間もないので甘えが強く出ているんだと思います。
しばらくはママが口に入れてあげたり甘えさせてあげるといいと思います。

言葉についてですが女の子は言葉が早いって言いますがそれも個人差が大きいです。
私自身のことですが3歳まで全くしゃべらなくて親も相当心配したそうですが、急に今までのことがウソみたいにしゃべりだしたみたいです。
今は言葉の器を満たしている途中なんだと思いますよ。
焦らなくても大丈夫です。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
言葉の器を満たしてる…ってなんだかすごい事ですね。
娘の頭の中では私には想像もつかない事が起きてるんだろうなーという気持ちになります。気長に頑張って行きたいです。
ありがとうございました。
食べムラ | 2011/03/10
というよりは、我が家は3歳になるまでほとんど食事をとってくれず、フォロミばっかり飲んでいました。3歳になってからは一切フォロミを飲まず、そこそこ食事もとってくれるようになりましたよ。
言葉は、2歳半を過ぎてから爆発的に出てきましたよ。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
3歳まではすごいですね。いろいろ心配されたと思います。
いろいろなご意見を聞いて、子供って本当にさまざまなんだなーと勉強になりました。
ありがとうございました。
飲み物は? | 2011/03/09
飲み物は普通に飲みますか? お茶やジュースを飲めたらスープも飲めると思います。 少しずつ食べてくれたらいいですね。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
試しに好きな具材でお味噌汁を作ったらよく食べてくれました。
汁気の多い物から進めるのがいいんですかね。
ありがとうございました。
こんばんは(o^o^o) | 2011/03/09
ウチも熱を出した為数日白米の代わりにお粥を与えたら、その後元気になっても、白米よりお粥を欲しがりました。

普段は白米大好きなのでビックリしましたが、とりあえず与えてたらいつの間にかいつも通りに戻りました(;´∩`)


確かにご飯食べないと心配ですが、一通り何もなく元気なら、お子様のペースに合わせてあげて良いと思います。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
やっぱり一過性のものなんですかね。
しばらくは様子を見て好物を与えてなんとかやりすごせるように頑張ってみます!
ありがとうございました。
こんばんはみこちん | 2011/03/09
体調が万全でないため、食欲も落ちてるんだと思いますよ。
果物とか食べませんか?
長い目でみて、少しずつでも食べてくれるようになるといいですね。
まずは食事は楽しい!ってママが笑顔でいてください。

言葉ですが、うちの娘は2歳過ぎてから、ようやく話するようになりました。
お兄ちゃんいるから早い、女の子だから早い・・・と言われてきましたが全然です。
プレッシャーにもなりましたね><
今でも怪しいですが、ママパパの言う事が分かっていれば大丈夫ですよ^^
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
試しに大好きなバナナをあげたら今朝はよく食べてくれました。
ごはんを嫌がるのは相変わらずなんですが…。
2歳過ぎるまで焦る事はないんですかね。自分話すのが早かったと母親に言われてたので当然娘も早い物だと思い込んでて余計焦っています。
何となく言ってる意味はわかるようなので長い目で見られるよう頑張ります。
ありがとうございました。
こんばんは | 2011/03/09
まだ体調が万全じゃないのかも…病み上がりは大人でも食欲不振になりますからちゃんと食べるようになると思います。無理に与えるのは逆効果ですよね。特に嘔吐下痢は体力消耗しますからね…言葉はまだまだ単語くらいだと思います。うちも2歳くらいからでしたよ。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
初期の頃は体力消耗という言葉がまさに当てはまる程ぐったりしていました。
傍目には元気に見えてもまだ本調子じゃないのかもしれませんね。
ありがとうございました。
こんばんはニモまま | 2011/03/09
うちも病気してから食べなくなり焦ってます。水分もなかなか取れず、唇がカサカサで。 何も食べないときは、果物あげてます。バナナとイチゴとりんごです。 早く食べてくれるといいですよね。 積み木の件は無理しなくてもいいとおもいますよ。 一緒に遊んで楽しいと思わせるのが大切かなぁと思いますよ。積み木こわされても負けじとつみあげてくださいね。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
水分も取れないと辛いですね。うちも唇が乾燥してるのでまめにプロペトとかいう軟膏塗ってます。あまり意思疎通が取れなくて悲しいですが日々一緒に積み木を頑張ります!ありがとうございました。
食べない時は無理に食べさせなくても | 2011/03/09
焦らないでもいつか絶対食べてくれる時期がくると思いますので大丈夫だと思います。
言葉は、、、うちの子も言えない立場ですーー;
もうあと1週間で2歳なんですが、10個から20個ぐらいの単語(どうにか言えてるのを何とか合わせてそれぐらいです)をたまに機嫌が良いときに言うか言わないかぐらいで・・・。
焦っちゃいますよね。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
単語で言うとうちはほぼゼロです!
数日前「いないいなーい」と言ってくれていたのですがそれも言わなくなり、わけのわからない言葉ばかり言ってます。正直焦ってます。うちも早く何でもいいので話してほしいですー。
ありがとうございました。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/03/09
姪っ子も言葉が遅くてなかなか話しませんでした。2歳半くらいから徐々に言葉も増えていったので女の子でも早い子もいれば遅い子もいるので・・・。比較的おとなしい子なので余計かもしれません。子供のことだと本当に些細なことも気になりますよね。
心配でしたら2歳児検診などで相談してみてはいかがですか?
食事もムラがあるかとは思いますが、まだ体調も完全ではないと思いますので、様子を見た方がいいかなと思います。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
自分自身が話しだすのがとても早かったと母から聞いていて、当然自分の子も早く話す物だと思っていたので余計に焦っているのもあります。
アリの歩みでも成長しているのかな…。頑張って見守ります。
ありがとうございました。
ゆっくり進めたらよいですよ(^o^)ノンタンタータン | 2011/03/09
体調が悪くて食欲が落ちたことが通常になってしまっているようですね。我が子もそうです。自分で食べたがるまでは控えめにしていますよ。試しにお菓子を与えたら食べられたとのことですから食欲はあるのだと思います。体を動かしたり間食をなくして食事にする生活をしばらく送ってみられたら良いと思います。見た目も重要なのでかわいらしく型ぬきしてみても良いですよ。
言葉は「女の子だから早い」というのは何の科学的根拠もありませんよ。健診でプロである医師にみてもらい、何も言われなかったなら問題ないです。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
風邪も一緒にひいていて、外で遊ばせていないから余計にお腹がすかないのかもしれませんね。2歳くらいになるまでゆっくり見守って行きたいと思います。
ありがとうございました。
食べムラが | 2011/03/09
出てきてるのかもしれませんが、あまり悩まないほうが良いと思います。
うちも口に詰め込むだけ詰めてカミカミごっくんは?って言っても全然しなくて、私がイライラしてしまい怒ったりしたことがありましたので、主様のお気持ちわかりますが、キモチの問題かもしれないので、焦らずお子様が好むようなものを作ったりして様子みられても良いのではと思います。
うちも言葉は遅いので個性なんで男の子だからとか女の子だからとかあまり気にされないほうが良いですよ!
積み木も崩して遊ぶから徐々に勝手に積み出しますよ!私が高く高く積んでワァーとかちょっと興奮気味に遊んだりしてたら、自分でやり始めました(^O^)
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
怒ってしまった後はかなり自己嫌悪に陥るので、同じような経験されてる方もいるんだと思うと気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。
段階を戻してみては?yuihappy | 2011/03/09
思い切って、離乳食と割り切って段階を戻してはどうでしょうか?
ポタージュのスープにするなども良いかもしれません。
 それと、喉に異常がないかとか診てもらってはどうでしょうか?
ボーロなら食べるなら、溶けるから食べやすいのかも。
甘いものなら食べるというのなら、手作りで野菜のホットケーキも良いと思います。(朝や補助食など)
 私は2人を育てて、食は食べる時期、食べない時期、好き嫌いもかなりムラがあります。一つの食材についても、食べる→食べない→食べる→食べない、と繰り返しています。
だから食べなくても出します!
 発達の面は、うちも遅かったので、そのうちできるよ。やらせようとしないで(遊びを強制)と思います。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
試しに好きな具材でお味噌汁を作ったら結構食べてくれました。
好き嫌いムラの事も考えて、毎日同じ食材をあげたりしないほうがいいんですね。勉強になりました。
ありがとうございました。
こんばんはさとけんあお | 2011/03/09
胃腸炎の間に食べさせてもらえて、治ってからも甘えたい気持ちがあるのかもしれません。
胃もまだ弱っていたり小さくなっているのかもしれません。いつもの食事の半分くらいの量にして、しばらくの間と割りきって少しずつ食べさせてあげたらいかがでしょう。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
そうですね。治ったと思っていましたがお腹がまだ本調子ではないのかもしれませんしね。
今週は甘えさせるウィークと割り切って頑張ります!
ありがとうございました。
うちもNOKO | 2011/03/09
長男が一時期全く食べなくなりました。1歳3カ月頃です。1週間ぐらいでみるみる痩せてしまい焦りましたが、焼き芋をおやつに出したら気にって、それをきっかけに食べるの再開。しかりたくもなっちゃいますが、まずはもう一度楽しく食事をするところから始めてはどうでしょうか。言葉は話さなくても、言ってることが分かっていれば大丈夫ですよ。また、積み木も壊す楽しさがスタートなので、大丈夫です。
ありがとうございました。もっちもちさん | 2011/03/10
一週間も続くと辛いし心配ですね。今日は娘の好きなメニューにしてみたら量は少ないですが飲み込んでくれました。
ありがとうございました。

page top