アイコン相談

最近寝れてません…

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2011/12/16| | 回答数(34)
いつも書き込みに対してコメントありがとうございますm(_ _)m

8ヶ月女の子の赤ちゃんが、最近すぐに起きてしまい「私」の睡眠時間が合計で4時間ほどになりました……
元々8時間は寝たいタイプで早寝でしたが、
主人の帰りが遅く、11時半位まで相手をするため起きていますが、
その間8ヶ月の赤ちゃんは8時半に寝て、11時半まで4・5回起きます。
・おしゃぶりが外れる。
・手を握っていないと寝付かない。
・なぜか隣にいないと寝ない。
などです。

今まで主人を1人にして先に寝ていましたが、起きていないと最近不機嫌になり、私は頑張って起きていますが…
何回も起きてしまう赤ちゃんの側についていてあげたいです。

何かいい方法は無いでしょうか?

それと、赤ちゃんが起きる回数多すぎるでしょうか?上の男の子は朝までぐっすりタイプだったので……
教えてください。
2011/12/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2011/12/16
お子さんが歩きだしたらもう少しグッスリ寝てくれるようになるかもしれませんし、旦那さんにはしばらく理解してもらえると良いですね。
旦那さんが | 2011/12/16
我慢することですよね、
奥さんが起きて待ってないと機嫌悪くなるなんて子供ですね。

旦那さんに理解してもらい先に寝てしまうのが
一番です!
こんばんは | 2011/12/16
それはつらいですね…。
旦那様のお気持ちもよく分かるのですが、ママが体を壊してしまっては、もっと大変なことになってしまいそうです(><)
できれば現在の状況を話し合って、うまく妥協点が見つかるといいですね。
たとえば旦那様がお休みの日に好きなメニューを作ってあげることで、普段は我慢してもらうとか…(^^)
旦那さんを | 2011/12/14
旦那さんに協力してもらいましょう!!
うちも夜先に子供と寝ちゃうと不機嫌になったものでした・・
でも今は仕方ないと諦めたようです
こんばんはgamball | 2011/12/10
うちの子も夜中よくおきます
夜中何度も添い乳して寝かしつけてます
睡眠時間がとぎれとぎれでしんどいです
旦那さんに理解してもらって少しでも横になって赤ちゃんのそばにいてあげるのがベストかと思います
こんにちはももひな | 2011/12/06
ちょこちょこ起きる子は赤ちゃん中心に生活しないとママが倒れてしまいますよ。
旦那様は不満でしょうが事情を話して理解してもらって、赤ちゃんの横で少しでもママも休めるようにした方がいいと思います。
うちの子もちょこちょこ起きるタイプだったので、実際の睡眠時間は短いのに横になっている時間は一日のほとんどみたいな時期もありました。
うち | 2011/12/04
うちの長女は2歳くらいまで15分おきに起きたり、長くて2時間おき。なんとのが続きましたよ。昼間寝なきゃ夜寝る。なんて訳もなく、昼間頑張って遊ばせても昼寝を5分でもしたら復活!って感じでした。一生続く訳ぢゃない!と思いつき合いました(*_*)
こんばんは!リラックママ | 2011/12/03
うちは寒くなりだしてからよく夜中に起きるようになりました。

でも横に一緒にいればよく寝てくれますよね!旦那さんに協力してもらって寝る時間を増やしてもらいましょう☆
こんにちは | 2011/12/03
やはり旦那さんにお願いして、お子さまと一緒に寝るのが良いと思います。旦那さんに現状を話して、旦那さんが休みの時は遅くまで付き合ってあげるとかで良いと思います。
主様は体調を崩さないよう、お気をつけくださいね。
睡眠 | 2011/12/03
十分とれる人の方が少ないですし、8時間寝るなんてできないですよ。

はっきり言ってしまえば、赤ちゃんは昼でも寝れるので、私なら旦那優先にした方がいいと思います。
赤ちゃん・・・きらりン | 2011/12/03
は寝て!といって寝てくれる訳ではないし、8カ月だとまだまだ手がかかります。

すぐ何とか出来るとしたらご主人では??

起きてないと不機嫌???・・・・いやいや、子育てがどれだけ大変かわかっているのでしょうか?

ママさんは今は特に、子供が寝ている間しか休めません。
赤ちゃんが寝たら出来るだけ体を横にして休む、出来れば眠る・・・をしなくては体も心も参ってしまうと思うのですが。。。

ご主人とお話してみては???
こんにちは | 2011/12/03
ママがそばにいないとダメなのかもしれません。
これからもずっとそんな感じではないと思うので、赤ちゃんについていてあげてはいかがでしょうか。
旦那さんに理解してもらうしかないのかなぁと思います。
初めましてo(^-^)o | 2011/12/03
8ヶ月と言う事は家と一緒ですね(*^o^*)家も8ヶ月入る前までは、そんな感じでした(>_<)産まれて7ヶ月半ぐらいまでは、夜寝かせると余り起きない感じで7ヶ月半過ぎた頃から、夜寝かせると夜中に、ぐずぐず言って、おしゃぶり加えさせても、駄目な時が有りましたね(>_<) 家は上にお兄ちゃんがいて部活が有る時は、帰って来るのが遅いし帰って来て晩ご飯とか風呂とか色々やっていたら、下手すると10時頃になる時も有ります。 その間は、キッチンに下の子を寝かせていて自分が寝る時に一緒に部屋に連れて行く事にしてますね。それなら、ぐずっていても、どちらかが面倒見て色々と自分達の事が出来ますしね。 後余所で話を聞いたんですが、だいたい8ヶ月頃から虫が出来てきて何も無いのに、ぐずる子が多いみたいですね(>_<) 虫が出来ているかどうかは白目を見たら解るみたいですよ。白目が青くなって来ると虫が出来たとか聞きました(>_<) 家も暫く様子見て駄目そうならきゅうめいがんを飲ませようと思ってます(>_<) お互い大変ですが、頑張りましょo(^-^)o
こんにちはみこちん | 2011/12/03
うちは寒くなると夜起きたりします。
旦那様にも理解してもらい、ママが横になる時間を増やしてくださいね。
おはようございます | 2011/12/03
1歳4ヵ月の娘がいます。うちの子もいまだに起きますよ。段々回数は減ってきましたが最低3回は起きます。
毎日隣で付きっきりですよ。
音や明かりにも敏感なので旦那も含め、静かに、明かりは最低限で過ごしています。旦那は不機嫌になったり喧嘩になったりもしますがその都度話しています。
寒くなってきたので寝室を温かくして、加湿も心がけています。寝相も悪いので長めの袖つきスリーパーも着せています。

そばにいると安心するのでお子さん優先で、旦那さんに話をしてみてはどうでしょうか。

理解が得られないならお休みの日など、寝かしつけを変わってもらうのもいいと思います。
うちはそうして納得してもらっています
うちの子は未だに…CAT | 2011/12/03
もう2歳です。でも私がいないとすぐ起きてきます。
私にべったりです。長男5歳も頻繁にではないですが
私がそばに居ないと怒り出し起きてくるので
毎日一つの布団に3人で寝ています。もう少しすれば
寝る時間も増えてくるのでここは辛抱ところかもしれません。
添乳では駄目なのでしょうか?あとは最近寒くなってきたので
湯たんぽなど効果的かもしれませんね。毎日お疲れ様です。
こんにちは | 2011/12/03
寒くなったのもあると思います。うちも夜中子供たちかなり動いて起きることもあります。ママがそばにいないと寝ないのは仕方ないですよね…ご主人にはやはり我慢してもらうしかないと思います。子育ては本当に疲れますから早めに就寝されて下さい。何回も起きること自体は1歳前ならよくあることです。
最近 | 2011/12/03
寒いというのも関係しているんじゃないでしょうか。
スリーパーなど着せてらっしゃいますか?
おはようございます。さくらいちご | 2011/12/03
8ヶ月なら、それくらい起きる子もいます。
他にもいろいろな原因があると思います。
寝ているときの服装などはどうですか?厚すぎませんか?寒すぎませんか?明かりは落として寝させていますか?
寝る前にたっぷり母乳またはミルクを飲んでいますか?
今はまだ眠りが浅いのでもうしばらくは仕方が無いと思います。
上の子のときに少しだませたのは抱き枕風のヌイグルミを横に置いて寝させていた事があります。触り心地も良くてしばらくはそれで寝てくれた事がありました。

主様の睡眠時間はとても短いですね…お昼寝とか、されてますか?
お子さんと一緒に昼寝されるのも大事だと思います。お母さんが倒れてしまっては大変です。旦那様が帰ってくるまでリビングで仮眠などしておかれてもいいと思います。でも本当は寝させてくれるのが一番なんですが…
子供のペースNOKO | 2011/12/03
子供と一緒に寝られるように、話しあってはどうでしょうか。
短時間にそんなに起きるということは、熟睡できていないでしょう。朝は何時に起こしていますか。8時半⇒5時半とかで一度しっかり起してしまうと、寝付きもよくなってくると思います。まだ午前寝、午後寝は必要な時期だと思います。一緒に寝れたら良いですね。
おはようございますさとけんあお | 2011/12/03
うちの子もよく起きちゃう子だったのでわかります。
うちは起きてなきゃいけないときはおんぶで背中で寝かせてました。私が一緒に寝れるまでずっとです。おんぶだと密着してるんでぐっすり寝れるみたいです。
答えになってませんが | 2011/12/03
うちも起きるし、お昼寝してくれないし、旦那は淋しがりだし(´∀`)

全然、寝れません(´Д`)

この先、20年子供を育てるなかで、貴重な時間だと自分を奮い立たせてますヽ(´▽`)/
うちもです。つう | 2011/12/03
うちも、上の子は朝までぐっすり、昼寝もたっぷりと寝る子だったのですが、9ヶ月の下の子は夜中に何度も起きて、昼寝も少ないです。

お子さんそれぞれ違うと思いますよ。

手を握っていないと寝付かない、隣にいないと寝ないのであれば、しばらく一緒に寝て安心すれば、寝るようになると思います。
おそらくお子さんは寝ちゃうとママがどこかに行ってしまうと思っているのかもしれないです。

旦那様には現状を話して、理解してもらい、お子さんと一緒に寝るといいと思います。
それでも旦那様が理解してくれないのであれば、夜、お子さんが起きたら、旦那様に対応してもらってはどうですか?
辛いですねなお | 2011/12/03
うちの長男も寝ない子だったので、お気持ちすごくわかります。
うちは、一緒に寝て朝早く親が起きてます。
子育て中は、11時半まで起きてられないって、ご主人に理解して欲しいですね。
それか、赤ちゃんが昼間寝てる時間はママも寝ちゃうとか、ですね。
歩けるようになると、よく寝てくれると思うので、もう少しの辛抱です!
こんばんは | 2011/12/03
一緒に寝てるとよく寝てくれますよね

旦那さまには 今の状況わかっていただき話し合ってみるといいですね。

睡眠不足はきついですね
8ヶ月くらいからだと夜泣きも始まり 寝てくれなくなります(´Д`)

うちの子は卒乳してからよく寝てくれるようになりました
落ち着かない | 2011/12/03
ママがいなくて落ち着かないのでは…?
たまにはユックリ子供のそばで一緒に寝てあげることも必要だと思います。
深い眠りまで寝れてないからすぐに起きてしまうのでは?
と思いました。
ママの休養も兼ねて子供とユックリ寝るのもたまにはイイと思います(^-^)
子供もユックリねて安心感があるとグズルことも少なかったデス(^^)v
おんぶ | 2011/12/02
なぜか横についていれば子供はよく眠りますよね(^-^;
ご主人にお付き合いされている間に起きてしまったら、しばらくおんぶしてみてはいかがでしょうか?
それなら動けるしお子様は眠れるし。
ただ肩凝りという新たな問題が発生してしまうかもしれませんが(T-T)
私は子供がちょくちょく起きて泣かれるのが嫌で、2階の寝室にその都度かけ上がるのも疲れるので、私が寝室に行くまで子供達は下のリビングで寝ています。
そして私が寝室に行く時抱っこして運びます。
明るくてもテレビをつけていても運んでも起きないので、できる事ですが(>_<)
ゆっくり眠れるにはあと数年かかるんですかね~
頑張りましょう!
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/12/02
小さい頃はそばにいないと泣いて起きてしまって駄目ですよね。うちはご飯の用意をして先に眠っていましたよ。ご主人に理解してもらって早く眠ることが一番に思います。
こんばんは | 2011/12/02
うちの子も全然寝ない子でした(;_;)

腕枕したままだと寝てくれるんです。
だから、私は身動きとれなくて、ずーと横に居てましたf^_^;

毎晩毎晩夜になるのが怖いくらい、寝かしつけ&夜泣きがしんどかったです。

1歳半くらいからは朝までぐっすり寝てくれるようになりました。

あの頃は本当にしんどかったけど、今では笑いながら話せます(o^∀^o)

今が辛いと思いますが、今だけだと踏ん張ってみてください(>_<)
こんばんはまりぃ | 2011/12/02
うちもよく起きます。

隣にいると寝てくれるのに、離れるとすぐ起きるのも一緒です。

眠れないとしんどいですよね(>_<)

辛い時は、昼間子供と一緒にお昼寝したり、子供が遊んでいるそばで横になっていたりしていました。

横になっているだけでも、全然違いますよ。
こんばんは | 2011/12/02
そういう時期ありますよね。
寝る寝ないは兄弟関係や性別の関係なく個人差ですよ。
頻繁に起きるとママも寝不足で大変ですよね。
うちの旦那さんも最近帰宅が夜中になることが多いですが、私が眠くてしかたないときは事前にメールして事情を話し先に寝ちゃいます。
遅くまで仕事している旦那さんには申し訳ないと思いますが、話して理解してもらいましょう。
そうなのですよね。 | 2011/12/02
一緒に寝れば、結構寝るんですよね~!!

わかりますよ。長男も新生児の頃から、かなりちょくちょく起きる子でした。

3歳半になった今でも泣きはしないものの、20時に寝かせても23時位に必ず起きてきますよ~。。
その後はすぐ寝るんですが、隣にいないと不安らしく、一緒に寝るよ!!と居間に来ます(笑)
私も、あまりに寝ない息子に心配やイライラしましたが、今だけと思って頑張るしかないんですよね。

ちょっと厳しいですが、私も色々、試行錯誤しましたが、解決策は時間が過ぎて大きくなることが一番だった気がします(笑)

息子が大きくなったら絶対に『あんたは寝なくて大変だったんだよ』と愚痴を言ってやるつもりです(笑)

旦那さんには、今は我慢してもらうしかないと思います。だって、アナタと私の子供を育ててるんだから、アナタも我慢するのは当然でしょ?と言ってました。

寝不足は本当に大変ですよね。すごーくすごーくわかります。
私は、人格が変わりましたよ(笑)

私も、今3人目が年末に生まれる予定です。

次の子はよく寝てくれる子だったらいいなと思ってます。

お互い頑張りましょうね~☆
うちも | 2011/12/02
そうでした。2歳になった今でも隣にいないとすぐ起きます。ひどいときは起き上がるだけで気づかれます!(笑) うちの場合、まだ添い乳をやめられていないことも原因だと思いますが。 ママさんが離れてからどれくらいで起きますか? 起きるかなー?という時間の10分位前に寝室を覗きに行くとかもダメですかね。 ご主人に理解してもらえれば良いのですが。毎日ではなくても、週に何日かはお子さまと一緒に寝てあげる日を作らせてもらえないでしょうか。 うちは離れたらダメなことを理解してくれたので、子どもと一緒に爆睡することもありますが大抵の場合は許してくれるようになりました。 上のお子さまも居て、睡眠不足だとツラいと思いますので、ご主人に理解していただけるといいですね。
こんばんはちゃんくん | 2011/12/02
うちの娘も寝る子ではありませんでした。
やはり、お母さんが疲れるとお子さんもわかると思いますし、余計にぐずったりしませんか?ご主人に理由をいって寝ていいと思いますよ。
寝る子、寝ない子もやはり個性だと思いますよ。

page top