アイコン相談

もう36週なんですが、迷っています(泣)

カテゴリー:出産  >  産院|回答期限:終了 2012/08/09| | 回答数(31)
妊娠初期から通っていた総合病院での出産ができなくなってしまったので、32週から紹介された産院へ転院しました。

胎盤の一部が子宮口にかかっていると、前の担当医からも言われており、気になっていましたが、大丈夫だろうということで今回も自然分娩できるだろうと楽観視していました。

ところが…

転院した先の担当医からは、以前の担当医とは違う見解だったので、混乱しています。

今まで2度ほど受診したのですが、

・低置胎盤なので胎盤が子宮口から離れない場合、帝王切開での出産になること
・経過次第なので、すぐには自然分娩か帝王切開か判断できないこと
・胎盤の位置が切開する場所にあった場合、大量に出血することと輸血が必要になること
・前置・低置胎盤の胎児はストレス負荷が少ないため、出産後に呼吸困難を引き起こすリスクがあること
・その場合、その産院では対応できないので、赤ちゃんだけ別の病院へ転院することになること

というふうに言われました。

まさか、こんなにリスクが高い状態だったとはつゆ知らず、愕然としました…


念のため、大学病院を紹介してもらい、そちらでもつい最近診て頂いたのですが、見解にあまり大差はありませんでした。

ただ、子宮口から2cmは胎盤が離れているので、臍帯下垂などにならなければ、自然分娩を試みることはできる、ということでした。


その大学病院は夫の実家からは近いのですが、私の自宅と実家からは1時間以上かかる場所にあり、入院することになれば、夫のご両親から入院中のお世話をして頂くことになりそうです。

また私が望んでいる立ち会い出産は、母子学級を33週までに夫婦で受けないと資格を得られないらしく、できそうにありません。

転院した産院は、私の自宅と実家から20分程度の場所にあり、立ち会い出産も可能で、個室に入ることができれば家族の宿泊も可能だそうです。


私としては自宅から近い産院が良いのですが、リスクのことを考えると必ずしも良いとは言えません。

大学病院だと安心ですが、自宅から遠いだけでなく、子供との面会も簡単にできそうにありません。
小学生の息子2人と、まだ1歳半の娘がいるので、気がかりです。

また、夫のご両親からお世話して頂くことを思うと、今まであまり関わりがなかったこともあり、正直ちょっと気が重たいです(;^ω^)


今週金曜に再度大学病院で検診を受ける予定です。

それまでにどうするか考えないといけないのですが、どうしていいものか…゚(゚´Д`゚)゚

体験談やアドバイスなどあれば、お願いします。
2012/08/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは。 | 2012/08/09
転院した産院と大学病院とは紹介された関係なら連携がある程度出来ると思います。転院した産院に要望として無理がないかなどしっかりと聞き、大丈夫そうであれば、そのままそこで出産というのはどうかなど。しっかりと話し合いがいいと思います。
こんにちはgamball | 2012/08/08
万が一を考えてわたしなら大学病院にします
こんばんは | 2012/08/07
私の場合は、私自身に先天的な心臓病がありハイリスク妊婦だったため、大学病院での出産でした。
たしかに待ち時間が長かったりあまりアットホームな雰囲気ではなかったですが、やはり母子ともに無事に乗り越えられたのは本当にありがたかったです。
なので、やはり安全を第一に大学病院をおすすめします。
こんにちはきらりン | 2012/08/07
参考になれば。。
地元、秋田の友人は一人目出産の時。。。現在住んでいる名古屋で出産しました。一人目出産なのになぜー里帰りしなかったのかと言うと。。
地元の病院では医療が心配。妊娠中の経過に問題はなかったのですが、ご主人が医者、友人が看護婦ということもあって色々なケースを見てきている分、不安は大きかったようです。産後のお世話などより、子ども、母体の命優先で遠く名古屋での出産を決めたようです。

何を優先させるかなんでしょうね。
私なら自宅や実家に近い産院にします。ノンタンタータン | 2012/08/07
そして事前に日にちを指定する予定帝王切開にします。
もし大変な状況なら必ず大学病院をすすめられるでしょうし、近いほうだってもちろんちゃんとした産婦人科です。主さんの希望からしてもやはりそちらの方がいいかなぁって思いました。
こんにちはゆうゆう | 2012/08/07
低置胎盤だと予測が難しいですから多少不便であっても大学病院での出産がいいのではと思います。
私の友人も低置胎盤だったのですが赤ちゃん側のトラブルで帝王切開での出産となりました。
小さな産院では対応しきれなかったらしく、総合病院に転院を決めて良かったと言ってました。
こんにちは | 2012/08/07
赤ちゃんのことを考えたら大きな病院がいいと思いますが主さんの負担を考えたら今のままがいいですよね。実際に出産が始まらないと分からないことも多々ありますし…こればっかりはご主人と話し合いをして決められたほうがいいかと思います。私はやはり実家に近いほうがいいので今のまま通院するかな。
大学病院で出産しました | 2012/08/07
子供を2人とも大学病院で出産しました。 大学病院は設備が整っているから何かあった時安心です。 私は2人目の時妊娠高血圧症から急変し大変な事になりましたが、医師からは大学病院だったから大丈夫だったけど搬送中に亡くなる方もいる病気だったんだよって言われました。 それを聞いた時、生きて子供達に会えた事に本当に感謝しました。 うちの大学病院もNICUは無かったので子供達は遠く離れた小児専門病院に運ばれました。 本当ならNICUもあれば文句なしですよね… でも今のところ赤ちゃんに問題はなく母体の方が心配なら、ちゃんと診て貰える大学病院の方が安心だと思います。 うちは夫婦とも両親がいないので夫婦だけでやってきましたが、義両親でも手伝ってくれる方がいらっしゃるならお願いした方が良いと思います。 手術になったら普通分娩より入院も長くなると思いますし、義両親も快く受け入れてくださっているなら是非お願いしましょう o(^-^)o 色々と心配だと思いますが、3人目の出産頑張って下さい (*^o^*)
こんばんはリラックママ | 2012/08/06
私なら、赤ちゃんに万が一大変な事が起きたことを考えて大学病院を選ぶと思います。

気を使うかもしれませんが、大事な命なので。
こんにちは | 2012/08/06
何かあったときのことを考えると・・やはり大学病院で出産なさったほうがいいのではないでしょうか。
出産まであと少しですね。私もなんです。がんばりましょうね!
こんばんはあーみmama | 2012/08/06
出産は何があるか分からない命懸けかと思います。
今ここで選ぶことが出来るのでしたら母子の命にとって最善の方法を選択したいです。
こんにちはハルルリルル | 2012/08/06
私なら最初から大学病院にしておきます。何かあった時の対応が早いのが1番です。
お子さん達は心配ですが、まずはお腹の赤ちゃんと主様の体を大事にして下さい。
私はビビ | 2012/08/06
低置胎盤で様子見になりました

リスクがないわけでないなら大学病院の方が対応早いと思います
入院中のお世話ってのは上の子供たちのことでしょうか?
リスクがあるならあずき | 2012/08/06
リスクがあるなら大学病院にします。小さな産院ですと、何かあると大学病院へ転院させますと言われますよね。
こんにちはみこちん | 2012/08/06
大学病院での出産は嫌かもしれませんが、何かあった時に医療設備の整った病院の方がいいと思います。
元気に赤ちゃん生まれますように。
こんにちは | 2012/08/06
私は上の子は普通の個人病院で、下の子を大学病院で出産しました。
大学病院で出産することになった時は気が重かったのですけれど、設備なども全く違い、やはり安心だったと思いました。
赤ちゃんに何かあってから、あの時大学病院にしておけばと後悔するよりは、大変でも大学病院の方がいいと思います。
私ならトラキチ | 2012/08/06
母子共に安全に産む事が一番だと考えますので、大学病院です。
お子さん達の面倒は実家にお任せして、自分の事は洗濯くらいだと思うので旦那さんかコインランドリーで良いのでは?
しんどいのがわからないと思うので、義理の親といるのが短時間で済む忙しい時間帯を指定するとか、実親も来てくれるので大丈夫ですなど旦那さんを通してでも伝えてもらうと良いと思います。
家族の宿泊はみんなが疲れる事だし、立ち会いもどうしても必要か?と考えたらリスク有りで産院はないなと思います。
私は実家近くを選びましたkogokogo | 2012/08/06
私は1人目も2人目も帝王切開で出産しました。
2人とも同じ病院で生みました。

病院の設備がとにかく古く、こんな病院で帝王切開が出来るのか?っと不安で、
そして、諸々、やはり古いが故の不安や不都合がありました。
なので、2人目の時には自宅近くの大学病院か、実家近くのこの病院か悩みました。
自宅近くの大学病院にすると、実母は車の免許を持ってないので、
見舞いに来るのは相当大変な事、まして、
上の娘(当時3歳)を連れて来るのは無理かな~っと思いましたので、
私の不安や不都合は我慢して、実家近くを選びました。
でも、私は大きなリスクは無かった為、そういう決断をしましたが
やはり、産まれて来る赤ちゃんにもしもの事があった場合、
うちでは対応できませんと言われてしまったら、
対応出来る病院にしたと思います。
私は別の理由ですがちゃんくん | 2012/08/06
遠い大学病院にしました。
面会もできなくて、なかなか不便なこともありましたが、命には変えられないので結果的によかったと思います。
母子別だと何となく不安ではないですか?
結局母親が先に退院して母乳などで通わないといけませんよね。安心して出産できますように。
私ならどらあん | 2012/08/06
一生後悔しないように、最善の安全策をとりますね。
出産にリスクはつきものです。
なるべくなら、リスクは低くしたいので、甘えられると子には、甘えて、一時的な不便さや大変なところは、我慢ですね~
万が一に備えて、大事に至らなくても、そっちのほうが後悔しないかな~
なるほど | 2012/08/07
入院中だけの我慢だと思えば、そんなに気負わなくもいいかもしれないですね。

後悔しないように、しっかり考えて決断したいと思います。
回答ありがとうございました。
私ならさとけんあお | 2012/08/06
気が重いかもしれませんが、大学病院にします。万が一産まれたときに赤ちゃんに何かがあったら主様と赤ちゃんは別々の病院に入院となると思います。
大学病院ですが、子どもの病室立ち入りはダメかもしれませんが、ロビーなんかで会うのは全然問題ないと思います。
元気なさとけんあおさん | 2012/08/06
お子さんが生まれること願っております。
万が一のとき… | 2012/08/07
やっぱり大学病院が安心ですよね。
NICUが同じ階にあり、赤ちゃんの顔を見られるであろうこともメリットだと思います。

産後すぐでなくても、ロビーで入院中も子どもたちに会えると思うと気が楽になります(^.^)

しっかり考えて、決断したいと思います。
回答ありがとうございました。
私も | 2012/08/06
できるだけ大学病院では出産したくありませんが、リスクが高ければやむなしだと思います。アメニティーなど貧弱ですし、教育期間ですので見学されたりしますが、代わりに高度医療が受けられますので。
ご無事でご出産なさって下さい。
安心感では大学病院にかなうところなしですね。 | 2012/08/07
みなさんに頂いた意見などを参考にして、いいお産にしたいと思っています(´▽`)

回答ありがとうございました。
おはようございます。 | 2012/08/06
お腹の赤ちゃんを第一に考えてあげて下さい。 出産は本当にどんな事が起きるか予測できないものです。 大学病院でも総合病院でもNICUなど受け入れ体制が整っている所でお産された方がいいと思います。 離れた病院から赤ちゃんだけ転院…という方が赤ちゃんにとって負担が大きすぎます。 上のお子さんの事も気になると思いますが、ここはご主人様やご両親にお願いをして下さい。 お腹の赤ちゃんとお母さんが元気に退院して帰ったら毎日会えますから… 私自身、何もなく妊娠期間を過ごしていました。 出産時にトラブルがあり、赤ちゃんだけ他の病院に転院になりました。 個人の産婦人科でなく、最初から大きな病院でかかるべきだったと思いましたから(;_;)
ちなみに | 2012/08/06
立ち会い出産を希望してましたが、 出産時トラブルにより急きょ分娩台に移されました。 緊急帝王切開では間に合わない状況。 出血も多量でしたし、立ち会わせるような状況ではありませんでしたから、スタンバイしていた主人と上の子は呼ばれませんでした。 立ち会いは二の次で考えてあげて下さいm(_ _)m
状況は少し違いますが…まいまい | 2012/08/06
私も2週間前に総合病院(救急指定)で出産しました。1人目普通分娩、個人病院、2人目帝王切開、個人病院(1人目と違う個人病院)、3人目帝王切開、総合病院です。3人目はリスクがある出産だったので総合病院にしました。確かに上の子達に会うには面倒でしたね。でも今となっては三つの病院の中で一番安心して産めました。
最新の医療だったので、色々な苦痛が無かったのもあると思います。
そうだったんですね | 2012/08/07
最新の医療が受けられるのは、何よりの安心感につながりますよね。
個人病院の暖かなお産のイメージと、何となく固いイメージがある大学病院でのお産、イメージだけですがその差も悩むことにつながっている気がします。

しっかり熟慮して決断したいと思います。
回答ありがとうございました。
全置胎盤でした | 2012/08/06
6ヶ月頃から言われ
経過をみてましたが、位置がずれなかったため
9ヶ月には大学病院に転院しました。

その時によりますが
ハイリスクにはかわりませんので大学病院をすすめますね。(私自身出血多量でかなり危なかったでした)

NICUがあることで安心にもつながります。
そうだったんですね(;>_<;) | 2012/08/06
NICUが同じ病院内にあるのは、かなりの安心感につながりますね。

リスクがあるだけに、色々な施設や機器が揃っている大学病院は個人病院にかなわないものがあります…

しっかり考えて決断したいと思います。
回答ありがとうございました。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/08/06
大学病院だったら出産後に赤ちゃんに処置が必要な場合でも同じ病院に入院できるんですよね??
私だったら立会い出産は諦めて大学病院にします。
ママと赤ちゃんが別々に病院に入院することになるとそれこそママも家族も大変なので・・・
入院中にお世話をしてもらうと言っても洗濯物くらいでは?入院と言ってもよほどの事がない限りは1週間未満ですよね。上の子には我慢させちゃいますが、出来るだけリスクは減らしたいです
大学病院の場合は | 2012/08/06
NICUが同じ階にあるので、病院は別々にならなくていいようです。

確かに病院が別々だと大変だと思います。
必ずしも同時期に退院できるとは限らないと、担当医から言われました。退院後、NICUがある病院へ通うのは大変だよ、とも。

万が一のリスクを考えたら、子供たちに我慢させてしまうことより、お腹の赤ちゃんの命を大事にしたいです。

よく考慮して決断します。
回答ありがとうございました。
悩ましいですね | 2012/08/06
大学病院は、本当に立ち会い無理か聞いてみる価値はある気がします。初期から通っていてまだ両親学級を受けてなければだめなのも分かりますが、事情もありますし。まずは条件を揃えてから考えてみてはいかがですか?まだ時間はありますよ!
そうですね(^.^) | 2012/08/06
今週末に受診する際、聞いてみます。
できるといいな…(´∀`*)

条件を揃えて考えることも大事ですよね。
しっかり考えて、自分が納得できるようにしたいと思います。
回答ありがとうございました。
大学病院かなと思います都 | 2012/08/06
何事もなく産まれればよいですが、もし何かあったと時に、
あの時、大学病院を選んでいればとご自分を責めることになってしまいそうなので。
1歳半のお子さんは心配ですが、小学生のご兄弟がいるなら、
よい経験なのかと思います。
下の子のお世話してがんばってくれないかな。
大学病院なら、コインランドリーもあるので、入院中だけなら、
そんなに義実家のお世話にならなくても乗り切れる気がしますよ。
確かに | 2012/08/06
万が一のときは自分を責めてしまいそうです。
デメリットばかり目がいきがちでしたが、そんな風に考えてみると、思ったほどでもないように思えて、気が楽になりました(^.^)
回答ありがとうございました。
悩みますね。つう | 2012/08/06
友人が前置胎盤でした。
友人は、ルカコさんが初めに通っていた総合病院で言われたように、自然分娩できるだろうと言われていました。
なので、そのまま個人病院で出産をしました。
でも、出産の時に、大量出血をして、友人も一時、ショック状態になり、意識がなくなり、危ない状態でした。
そのため、総合病院に転院し、赤ちゃんも、人工呼吸器をつける状態で、障害児になってしまいました。
友人は大丈夫でした。
そのお子さんは今、3歳になりますが、自分で食事をすることは、できず、鼻から管を入れて経管栄養をしていて、話すことも、歩くこともできないです。

私だったら、一番安心できる、大学病院で出産すると思います。

じっくり考えて決めるといいと思います。
そういうお話を聞くと | 2012/08/06
大学病院がベストだと感じてしまいます。
私の胎児も呼吸障害のリスクがあると言われている以上、とても他人事とは思えないお話です。
貴重なお話ありがとうございました。
じっくり考えて、結論を出そうと思います。
私もキンタン | 2012/08/06
前置胎盤で、総合病院から大学病院に変わりました。
感想としては、遠くなって、主人やお姑さんに不便をかけたけど、大学病院でよかった、です。
命には代えられなかったと思いました。
へその緒も首に巻きついていて、大学病院でなかったら、死産の可能性がかなり高かったと後から知り、遠くて不便をかけたけど、仕方のないことで、赤ちゃんの命を思うと、不便くらい・・・と。
大学病院での出産をお薦めします。
上のお子さんは寂しいかも知れないけど、出産後、しっかり甘えさせてあげれば大丈夫ですよ!!
今は何より、安全に出産する事。
ママさんにもしもの事があったら、上のお子さんは遠いくらいの悲しみや寂しさじゃないですから・・・・
大変でしたね(;>_<;) | 2012/08/06
確かに命には変えられないと思います。
万が一のこと、ふと頭を過ぎるのですが、死産までは想像できてませんでした。でも、有り得ることなんですね…
怖いけれど、それも思慮しないといけないですね。
よく主人とも話し合ってみます。
回答ありがとうございました。
こんばんはまりぃ | 2012/08/06
前置胎盤でした。
リスクについては、同じようなことを言われましたよ。

私は、赤ちゃんに何かあっては困るので、一刻も早い処置が出来るよう大学病院での出産を選びました。

赤ちゃんとお母さんの病院が違うと、母乳を届けたり大変だと聞きますね・・・

でも、義実家にお世話になること、思っている出産が出来ないこと、お子さんの様子が気になる・・・と、心配事が多いようなら、自然分娩が出来そうですし、赤ちゃんが何事もなく産まれてくることにかけ、紹介された病院にするかなぁ。と、思います。

一番に何を望むのか、メリット・デメリット書き出してみて、冷静に判断してみるのもいいと思います。

病院から納得するまで説明してもらい、しっかり相談なさるといいと思いますよ。
なるほど | 2012/08/06
頭で考えるより、書き出した方が確かにいいかもしれないですね。
早速やってみます(^.^)
回答ありがとうございました。

page top