2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食の量

カテゴリー:離乳食  >  離乳後期(月齢の目安:満9~11ヵ月)|回答期限:終了 2013/04/01| | 回答数(50)
満10か月を迎えました。
9か月から一日三回の食事と合間におやつを食べています。今はお粥に野菜や鶏肉、魚などを混ぜて食べさせています。お茶碗半分くらいです。
皆さんは、どれくらいの量を食べさせていますか?それからお粥とおかずは別々に食べさせていますか?
2013/03/18 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

いい量だと思います | 2013/04/01
10ケ月のお子様なら、標準的な食事量ではないでしょうか?

我が子は白いご飯(お粥)が大好きなので、おかずとご飯は別に食べていました(今もです)。

毎回おかず混ぜご飯ですと、白いご飯苦手っ子になるのでは?が気がかりですね。

ご飯とおかずを混ぜるときは、丼もの風するとかバリエーションをつけてはいかがでしょうか。
…答えになっていかなったらすみません
こんにちはなぴなぴ | 2013/04/01
うちはよく食べる子だったので、その頃はお茶碗軽くいっぱいは食べてましてた。
おかずは別々に用意してましたが、混ぜても混ぜなくても食べてくれました。
こんばんは | 2013/03/30
たしか同じ月齢の頃、うちもお茶碗半分~8分目くらいだったかと思います(^^ゞ
ごはんとおかずは別々にすることも多かったですが、まぜるのも美味しくていいですよね☆
こんばんは! | 2013/03/29
ウチはもう2歳ですが市で行っている離乳食講習会や幼児食講習会でお魚やお肉、野菜など素材の味がわかるように、別々にするようにと言われたのでしていました。
量はムラがありますがそのせいか白いご飯が大好きな娘になりました。
こんにちは。 | 2013/03/27
おかゆに混ぜたりもたまにしますが、バラバラにして食べさせても食べてくれるかは試されたことはありますか?バラバラにしてもたべるのであれば問題ないと思いますが、お茶碗半分というのは混ぜてだと、意外と量が食べられていないということもあり得ますので、一度バラバラにして食べてくれるか。どれだけの量なのかを確認してみてはどうでしょう。

バラバラにおかずとおかゆとしていく方がこれからの離乳食がスムーズに進むと思いますよ。ママさんが楽になると思います。
10ヶ月でしたら | 2013/03/26
一歳も間近ですし、私は家族と同じように、ご飯(お粥)・汁物・おかず…といったような感じにしていました。
なるべく家族と同じようにした方がいいかな?と思ったので。
その方が食も進んでいた気がします♪
もちろん、量は少なめ~徐々に量を増やしていました。
おかずも品数を増やしたり、デザートに果物をつけたり。
そんな感じで試行錯誤でした(^_^;)
こんにちはリラックママ | 2013/03/24
いろんな味がわかりやすいように、別々に分けてした方がいいと言われていたので、分けていましたよ。
うちも | 2013/03/23
混ぜたり、丼にした方がよく食べるので楽でしたが、本当はおかず・ご飯・お汁は別々の方がいいようですよ。

食べる量は個人差がありますから、食べて満足するまであげていいと思います。
こんばんはにゃもりん | 2013/03/23
手づかみが始まるまえですよね。そのころからおかゆとおかずは分け始めていたと思います。
おかずは手でつかませて、おかゆは私が食べさせていました。
メニューによっては混ぜて食べさせていたことも多々あったと思います。
確かに、、今息子は白いご飯は苦手ですがその影響でしょうか;

量はあればあるだけ食べる子だったので、育児書を参考に作ってました。おかゆとおかずの合計がお茶碗1杯もしくは9分目ぐらいだったかなあと記憶してます。
こんにちはまぁーさん | 2013/03/21
ご飯はおかずと混ぜたり混ぜなかったりでした。
最初は必ず混ぜないで出しますが、あまり食べたがらない時はその場で混ぜてあげてました^^;
なるべく混ぜないであげたほうがいいとよく言われますね。
量はご飯が子ども茶碗半分ほどにおかずが半分くらいでした。
こんばんは!☆ちぃ☆ | 2013/03/20
うちも10ヶ月になりました。 今は3食+おやつをモリモリ食べてます。 3人目なうえに私が適当なので参考になるかわかりませんが… うちはだいたい朝は子ども茶碗半分、昼は1杯、夜は1杯半くらい食べる時もあります。 おかずは別々の時もありますが、一緒のときの方が多いかな。 うちはご飯だけでもモリモリ食べるので、混ぜても大丈夫かなぁと思ってます。 白いご飯だけであまり食べないのは私たち的にはNGなので一応気をつけてはいます。 しっかり食事してくれていたら、まぁよし!な時期かなぁと思ってやってます。 お互いがんばりましょうね!
回答失礼致します。Roanju | 2013/03/20
面倒くさがりなもので、おかゆとおかずを混ぜてあげていました。
まだ離乳食が完了していない時期ならば、
好きなだけあげても良いと保健士さんに言われたことがありますので、
好きなだけあげていました。
管理栄養士さんに相談しました。 | 2013/03/19
うちの子はなんだか食べ過ぎているんじゃないかと心配し、町の管理栄養士さんに相談しました。

10か月の頃は、おかゆか軟飯を80~90グラム程度、野菜30~40グラム、肉魚15グラム程度が適量と言われました。

おかゆとおかずは盛り付けは別々ですが、食べさせる時におかゆとご飯を混ぜて食べさせています。
こんばんは | 2013/03/19
ベビー食器にご飯軽く一杯と、汁物とその他のおかずで合わせて、子供茶碗一杯分ぐらい食べてました。食べムラがあって、それ以上食べる時もあれば、半量ぐらいしか食べない時もありましたよ。
こんばんはmoricorohouse | 2013/03/19
子ども用の茶わんに半分くらいでした。おかずは別々に与えていました。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/03/19
うちは今1歳1ヶ月ですがとてもよく食べる子で10ヶ月くらいではおかゆを赤ちゃん茶碗に軽く1杯、おかずを同じくらい食べていました。お腹さえ大丈夫だったらたくさん食べても大丈夫と言われていました。お粥におかずを混ぜた物ばかりだと白ご飯が嫌いになるから出来るだけ別々に食べさせた方が良いみたいですよ
こんばんは | 2013/03/19
お粥とおかずは別々の方が多かった気がします。
量はお粥だけでご飯茶碗半分くらい、それにおかずが同量ぐらいだったかな。
少な目ビビ | 2013/03/19
うちは母乳だったこともあり少な目でした(子供茶碗半分食べれば多い方)
そろそろ肉や魚はおかずとして別々でいいと思います
こんにちは | 2013/03/19
しっかり味がわかるように、別々であげた方がいいようですよ。
お茶碗1杯くらい食べていました。
こんにちはももひな | 2013/03/19
お粥とおかず・汁ものは別々にあげてました。
分けてあげたほうが味が分かって良いみたいです。
量は少なめでした。
別々に都 | 2013/03/19
ご飯の味がわかるように、おかゆとおかずは別々です。
茶碗4分の1位のご飯とおかず2品と果物かヨーグルトが1食です。
ちょっと少なめかもしれません。
こんばんはあーみmama | 2013/03/19
ご飯とおかずは別々に食べさせていました。
量は子ども茶碗に軽く1杯位です。
こんにちはゆめママ | 2013/03/19
食事の最後の方は全部混ぜてあげてますが、最初は別々にあげるようにしています。
ごはん90g
野菜50g
肉魚20g または 卵1/2個 または豆腐50g
フォローアップミルク100ml 程度です。
おやつは 太めなので ご飯少し 野菜少し程度にしています。
こんにちはゆうゆう | 2013/03/19
うちは食べない方だったのでおかずとお粥を合わせてもお茶碗半分いくかいかないかくらいでした。
一応別々にあげてました。
参考になりませんが・・・さくらいちご | 2013/03/19
うちの子達はあまり食べない子だったのでおかゆもそこそこ、おかずも食べやすい野菜を少ししか食べていませんでした。
魚肉類は別々にすると食べないこともあり、私も混ぜてあげていました。
それでご飯を食べなくなるかといったら、、時間がかかっているかも知れませんが幼稚園へ行くようになってからはご飯だけでも食べるようになりましたよ。
味がわかるように | 2013/03/19
おかゆとおかずは分けて食器に並べ、食べさせています。ご飯の量はかなり適当ですが、茶碗半分を目安に本人が飽きるまであげていますよ。
おはようございますさとけんあお | 2013/03/19
うちの子は、上2人は本当に食べない子だったので、10ヶ月頃だと子どものお茶碗に1/4ほどしか食べてくれませんでした。3人目も小食でしたが、上2人よりはましで、1/3くらいは食べていました。
うちの子はお粥に何でも混ぜるとなかなか食べてくれないタイプだったので、基本的にはお粥とおかずと別々に食べさせていました。
参考にならなくてごめんなさいキューブ | 2013/03/19
離乳食の時期は、ミルク以外の食べ物に慣れること、食事が楽しいと感じることが大事だと思います。どうしても、食べた量が気になりますが、排便があって、体重が減っていなければ、心配ないと思います。
おかゆあずき | 2013/03/19
おかゆとおかずは別に食べさせています。
こんにちはトフィーナッツ | 2013/03/19
うちはおかずとごはん別々にあげてました。でも、食べるのが遅い時や急いでる時は混ぜご飯にしたりしていました。堅苦しく考えると疲れてしまうので、その時の体調やお子様の様子を見ながら調整するのが良いと思います。
こんにちはみこちん | 2013/03/19
うちは、混ぜたり、混ぜなかったりでした。
具沢山の味噌汁とかよく食べてくれましたね。
ご飯も結構食べました。
10ヶ月の娘ですミッキー大好き | 2013/03/19
お粥は7倍粥で80くらいの量です。
お粥だけだと、好きじゃないみたいなので、野菜や魚、肉などを混ぜます。
ただ、一口目はご飯や野菜、肉などを別であげます。
お皿では一緒になっているのですが、混ぜずにおいて、一口ずつ食べさせてから混ぜるようにしています。
栄養士さんに、3回食になったら、おじやみたいにしてもいいといわれたので。
おはようございます。 | 2013/03/19
うちは、9ヵ月です。

ごはんだけで、子供茶碗半分は食べてます。

おかずは別ですが、終わりかけには、混ぜて完食しています。
おはようございますコロ | 2013/03/19
うちももうすぐ10ヵ月です♪
量は、大体お粥80g~、魚15gか肉15gか豆腐45g、野菜・果物30g~という感じです。全部食べないときも、食べる時もいろいろです。
お粥におかずを全部混ぜたりもしますが、たまにです。
お粥におかずを少し混ぜて、違うおかずは別で食べたり、お粥におかずは混ぜなかったりが多いです。野菜などは小さく切って、そのままおかずとして出すと、自分で楽しそうにつまんで食べてます。
うちの場合ビギナーママ | 2013/03/19
良く食べる子だったので、お粥~軟飯は1杯はたいらげていました。
皆さんの仰る通り、離乳食が進めばご飯とおかずは別盛りがいいと言われたので別々にしました。
ただ親子丼みたいな離乳食の時は一緒盛りでしたよ。
食べる楽しさを教えてあげるおかちん | 2013/03/19
最初は分けてましたが、食事の中盤位には混ぜないと食べなくなりました。
よくおかずと混ぜてましたよ。
食べてればどちらでもいいような気がします。
もうすぐ2歳、いつのまにか分けて食べてますから。
気にしすぎるより、食べる楽しさを教えてあげるだけでいいと思います。
こんにちはいちごママ | 2013/03/19
お粥とおかずは別々にあげてましたよ。
その方が味が分かるかな?って思うので。
量は個人差が大きいのでなんともいえませんが、うちは離乳食の本などを参考にしてあげてました。
素材ハルルリルル | 2013/03/19
素材そのものの味がわかる様にお粥とおかずは別々にしました。
1歳過ぎにふりかけご飯ばかりにすると、白いご飯のまま食べなくなるよと言われたので、お粥にも何も混ぜないであげました。
量は子供の茶碗半分弱でした。
こんにちは | 2013/03/19
お子様は、
食べ物に興味ありますか?
おかゆとおかずと汁物は別にしたほうが

味や固さなど
勉強になりますよ☆

その子により
たくさんたべるこやすくないこもいるので…。
こんにちは | 2013/03/19
同じく三回食です。

保健センターで教わったのは、たんぱく質1に対してお粥3~4、野菜は5くらい。お粥は子供茶碗半分との事でした。


お粥は、混ぜると白米が食べれなくなってしまう場合もあるらしく、混ぜずに食べさせる事も大切らしいです。

それでもやっぱりおかずに味があるから、お粥だけだとあ~んしてくれなくなってきましたけどね…。
食べてくれるならなお | 2013/03/19
別々のほうがいいと思います。
うちは、おかゆをご飯茶わん半分と、おかずにしていました。
うちは…えー | 2013/03/19
うちはあまり食べる方ではないので、お茶碗半分食べれば良い方でした(*^^*)
おかずは別にしたほうがそれぞれの味が分かりやすくて良いと聞いたことがあります☆
でも、おかず単体だとなかなか食べてくれないときが多くごはんに混ぜてました。
私は | 2013/03/19
別々にすることが多かったです。
色んな味を覚えさせた方が良いと祖母からアドバイスを受けましたので。
こんばんわきらりン | 2013/03/19
上の子は1歳までほとんど食べず、下の子はよく食べてました。混ぜご飯もあげたりしてました。
うちは。つう | 2013/03/19
いろいろな味を知ってほしかったので、野菜や肉、魚を混ぜてあげたり、別々にあげたりしていました。

離乳食の量は、うちは2人子どもがいますが、その頃は2人とも卒乳して、完母だったためかミルクも飲まなかったので、子ども茶碗1杯以上のごはんと、茶碗1杯のおかずを食べていましたよ。

母乳やミルクはどれくらい飲んでいますか?
それによっても変わってくると思います。
母乳やミルクを飲んでいるのであれば、良い量だと思います。
こんばんはちゃんくん | 2013/03/19
うちは氷2つくらいのご飯、2つくらいのおかずです。
ただ、まだおかずは一品で混ぜたものを作っています。あとは大人の料理の取り分けを足すこともあります。(味付け前の芋や豆腐など)
うちはまだ間食は母乳のみです。
上の子はほとんど食べなかったのでご飯に混ぜてましたが、3歳ですが今は白米は好きですし何でも食べます!
10ヶ月ならいい量だと思います。
うちは | 2013/03/19
素材の味がわかるように別々に食べさせていましたよ。
量はご飯やおかず合わせて子ども茶碗一杯くらいは食べていましたよ(^^)
こんばんはまいにゃん | 2013/03/18
うちはよく食べるタイプだったので、子供茶碗に一杯のごはんと、しっかりおかずと汁物とあげていました。
出来るだけ、混ぜてあげないようにしましたよ。白ごはんに食べなれないと、ふりかけとかがないと食べられないようになるそうです。
こんばんは | 2013/03/18
うちは全く食べなかったので量はわからないのですが、完了食の次女は野菜とご飯は必ずわけています(混ぜご飯はしない)。

素材の味がよくわかるからと、白いご飯が嫌いになってしまう子がいるからと言われましたよ。
こんばんはまりぃ | 2013/03/18
栄養士さんに
「お魚やお魚、野菜など素材の味がわかるように、別々にするといいよ!」
と、言われたので、別々にあげていました。

ご飯の量は、食べたり食べなかったりで、子どものお茶碗に半分~1杯くらいでした。

page top