アイコン相談

妊娠中だから…?不調だらけです。

カテゴリー:妊娠中の不快な症状  >  妊娠初期|回答期限:終了 2013/11/02| | 回答数(50)
ご覧いただきありがとうございます。長文になるかと思いますのでお時間のあるママ様お付き合いいただければと思います。お願いしますm(__)m

箇条書きで不調書きますね!
◆頭痛
◆腰痛
◆イライラ
◆気分が沈みがち
◆マイナス思考
◆夫の些細なことが気になる
◆少し外でいると嘔吐感
◆昼からの眠気、疲れ
◆急激な体重増加
◆体調不良を理由に性生活を断る

ざっとですが書きました。
何より気になるのは《夫の些細なこと》他は確かに妊娠中だからといっても納得いくかと思うのですが
夫との妊娠に対する考えが違うのかすれ違いが多いです。
夫に話すと理想が高すぎると言われました。
皆様宅はどうでしたか?

私の考えは、◆まだ妊娠初期であるが本やネットでたくさん情報がある中、夫にも色々勉強ではないが知識程度のものはつけてほしい。◆エコー写真など興味をもってほしい。◆名前や服、赤ちゃんグッズなど赤ちゃんに関することに興味をもち一緒に考えたり、探したり、夫にもこんなのいいと思った!と進んで言ってきてほしい。◆お腹をなでたり、赤ちゃんがいるんだと実感している行動をしてほしい。

…と、こんな感じですが。。
初め、妊娠がわかってすぐは重い荷物をもってくれたり、体調を気遣ってくれたり、お腹触ったり、名前本みたり、運転を代わりにしてくれたり、つわりに効く食べ物調べてくれたり、色々してくれてはいたように思うのですが…今となってはまったくです。

赤ちゃんの存在がとてもなく、まるで私がダラダラと寝ているような言い方をされてしまうことすらあります。

介護職をしていたのですが妊娠をしてすぐかと思う頃に急激な腰痛におそわれ起き上がることも困難になり退職することになりました。
その後、少しずつ体調も回復し今はつわりと思われる症状のみになりました。それでも具合が悪く家にこもりっぱなしもしばしばあります。
横になると身体のだるさもいくらかマシになるので食後など横にならせてもらうこともあります。

私も楽をさせてもらっているところもあるかもしれませんし、迷惑をかけていることもあるかもしれません。
それがわかっていてもどうも夫の行動に口だしをしてしまっていることがあります。
やはり私のわがまま&勝手&理想が高すぎるだけなのでしょうか?
あまりにも子どもを授かっている意識がないように思い、このまま産んでもいいのか1人で育てた方がこの子にとってもいいのではと思うことすらあります。

ちなみに私はシングルマザーとして3歳になる子どもがいます。
夫は胎児が第一子になるのでそれも関係しているのかなと思ったりもします。

色々なご意見いただきたいのですが、あまり心ないお言葉は胸が痛くなるので…甘えたことを言いますが、すみませんm(__)m

宜しくお願いします。
2013/10/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはmoricorohouse | 2013/11/01
男性は女性に比べるとパパという実感がわきにくいのだと思います。赤ちゃんと接するなかで徐徐に実感がわいてくるのだと思いますよ。
辛いですね。。。ちゃんゆー | 2013/11/01
我が家も似たような感じで、私との温度差が激しく悲しくなった事がたくさんあります。子供が生まれてからも、私の期待通りの父親になってはくれませんが男の人はそんなものなのだと諦めてから気楽になりました。旦那は、旦那なりに子供の成長を楽しんでいる様なので。

ただ、妊娠中の体調の変化については説明しておいた方が良いと思います。私も、臨月間近で引っ越しだったのですが身体も重く毎日眠くて準備がなかなか進まず旦那に怠けている様な言われ方をして喧嘩となりました。喧嘩した事で、旦那には私の辛さを理解してもらえました。

妊娠中の体調の変化は、人それぞれで軽い人もいますが箇条書きされている症状のほとんどが私にも当てはまったので相当辛いのではないかとお察しします。自分の中だけで溜め込まずに、体調の変化や気持ちについて理解してもらえる様にその都度ご主人と話し合われる事がいいと思います。

精神的にも身体的にも辛いとは思いますが、元気な赤ちゃんに会える事を楽しみに頑張ってくださいねっ♪家事など無理は禁物ですよっ!お大事になさってください☆
こんにちわ | 2013/11/01
不調との事で大丈夫ですか?
男の人ってそんなもんじゃないですか?
妊娠しても男の人はすぐには実感はわかないんじゃないかな?っておもいます。
こんにちはぺこりん | 2013/11/01
パパはパパ意識が出来るまでに時間がかかるものですよね~…
会社の知り合いは『産まれてからも実感わかなかったけど、パパ~って走ってくるようになってからは、可愛くて仕方ない』って普通の顔して言ってました。

◆知識程度:具体的にはどんなことでしょうか。赤ちゃんの事?妊娠中の体のこと?旦那さんが居る時に、知って欲しい内容の書かれたHPなど開きつつ『○○なんだね~』って感じに伝えてみてはいかがでしょうか。

◆エコー写真:その日ちらっとでも見てくれたらOKくらいに思っておくと気持ちも楽になるかも?正直エコー写真だと分かりにくいですよね…。。。私が通った病院ではエコーを撮っている時の3D動画のデータをもらえたので、それを見せて『ココが手だよ~いつも顔見せてくれないね~』とか、話していましたよ。

◆名前や服、赤ちゃんグッズなど:うちも興味無かったみたい。一瞬(産まれて1カ月とか2カ月い)しか着られない50㎝サイズの服など、私がヤフオクで探したな~。自由に選べてラッキーくらいに考える方向を変えてみてはいかがでしょうか。

◆お腹をなでたり:私も動いている時に触って欲しくて…でも触っている時にはなかなか動かないから、いっそずーっと触っててくれればいいのにって思った事がありましたが…胎動はママの役得って思う事にしましたよ。

Blueさんが希望する内容は少なからず女性皆がちらっとは考える事だと思います。それはお腹の中で育てている間にママになるから。でも、男性がパパになるのは赤ちゃんが産まれてきてくれて、顔が見られるようになってから…あるいは、笑うようになり、パパって呼ぶようになってからだと思います。

なので、『男って生き物は…仕方ないなぁ』くらいに思ってあげるんではダメですか??

あ、でも妊娠中なのだから、重いものを持つとか、家事を頑張るとか、出来ませんよね。それは、旦那さんにちょっとずつ出来ない事を教えていく(再認識させる)ことが大切だと思います。

妊娠期間って終わってしまえばあっという間だったなと感じるものですよね。3歳のお子さんと胎動を感じたり、可愛い服の事を考えたりと、楽しんでください。
こんにちはももひな | 2013/11/01
初期は女の人は自分の中に命が芽生えて、悪阻などの体調不良も出てくるので実感がすごくありますが、男の人はなかなか実感が湧かないみたいです。
確かに理想が高いと言えば高いかな。
うちも初期のころはよく分からないみたいで、こちらがいちいち何か言わなければ何もしてくれなかったです。

少しずつ父親としての自覚が芽生えてくれるといいですね。
こんにちはゆうゆう | 2013/11/01
お腹が目立ってくるようにならないとなかなか男性はお腹の赤ちゃんのことを考えづらいみたいです。
自分からあれこれ積極的にしてほしいというのは無理があるかな。

自分から積極的に雑誌を見せたり、エコー写真は説明しながら見せるとだんだんと旦那様の気持ちも盛り上がってくれると思いますよ。
人それぞれなんですね~とれいら | 2013/11/01
私の主人は、妊娠が発覚するとネットや図書館で調べたりと活動してくれていました。(お互い第一子です)
すでに私より詳しいと思います。
今年の年末に出産予定ですが・・・ほぼ毎日、私のお腹をさすっては赤ちゃんに話しかけてくれてます。
育児休暇もとってくれる予定です。

書かれてある不調の数々は私にもありました。他にもめまい・息切れ・胃痛・腹痛などありまして・・・発症する場所もさまざまでトイレや浴室でもありました。その度に主人に介護していただきました。
体調をよそに無理をして不調になると説教が始まります(笑)
一人の体じゃない、もう一つの生命が関わっているんだよ。赤ちゃんは自分では何もできないのだから、守ってあげなきゃ。
と言ってくれます。

わがまま&勝手&理想が高すぎるだけなのでしょうか
↑違うと思います。世の中にはまだ妊娠の大変さが分かっていないだけです。
赤ちゃんによって、内臓・血管・神経が圧迫されるつらさがまだ世間に浸透されてないんです。私自身妊娠するまでこんなにも大変だとは思いませんでしたから・・・。
育児休暇って、なんで出産後からなんだろう、妊娠中もかなり厳しいんですけど!!政府・・・いや、男どもは妊娠を舐めてないか?!お前らのお腹にスイカを埋め込んでやろうか?!などとイライラしたときもありました(笑)

世の中の妊婦さんも一人で頑張りすぎ・堪えすぎなのではとも思います。
私は主人に「想像以上に辛くて・・・赤ちゃんと一緒に死のうかとも考えたこともある」と泣きながら言いました。「妊娠だ♪赤ちゃんだぁ♪」という幸せだけではない、体や心の辛さもあるということを主人に知ってほしくて言いました。


一人で育てることはないです。
夫婦2人の授かりものなのですから。
子供を授かるということはどういうことなのか、現実を教えてあげましょう!!
妊娠・出産・育児の厳しさを叩き込んで差し上げてください^^
こんにちはみどり | 2013/11/01
男の人には妊婦の大変さわからないですよね(>_<)うちの旦那は子供が大好きなのですが、それでも妊娠中の気遣いや赤ちゃんの勉強など全然でした。生まれてからも期待してたほど興味をしめさずでした。でもある程度受け答えできるようになってからはいいお父さんですよ!
こんにちは。 | 2013/11/01
理想が高いといえば高いかもしれないですね(^^;)

うちもエコーの写真にはいっさい興味ゼロでしたよ。「見る?」と私が聞くと「よくわかんないし、なんか怖いからいい」と言っていました笑
赤ちゃんグッズも、家計管理を主人がしている関係で、私に何が必要なのかは聞いてきましたが「こんなのがいいのでは?」などの提案はあまりなかったですよ。
赤ちゃんの知識も、するする、と言っておきながら結局育児本は読まなかったですね。パパママ学級みたいなのには参加しましたが。
お腹はよく触ってましたが、胎動が激しくなった頃だけです。胎動がないと、あまり触ろうと思わないのではないでしょうか?

男性は仕方がないと思います。赤ちゃんが、こちらのすることに笑ったりなど、それなりの反応を示してくれる月齢になってからでないと、なかなか難しいと思います。

うちの主人なんか、出産に立ち会って初めてわが子を見た感想が「なんか、あまり可愛くないね。赤ちゃんってこんなんなの?頭長いけど大丈夫なの?」です笑

そんなこと言ってましたけど、今ではかなり子煩悩なパパですよ(^^)
子供もパパ大好きです。

これからだと思います。いろいろ気になってしまうとは思いますが、あまりうるさいことは言わず「いつもありがとう」と伝えるのがいいと思います。

寒いですからお身体を大切にお過ごし下さいね。
言う。都 | 2013/11/01
察しては難しいと思いますし、理想が高すぎると思います。
興味が持てるように誘導する等考えてはいかがでしょうか?


知識については、両親学級に誘うとかするのがいいかと。
情報があり過ぎるがゆえになにを呼んでいいかわからない可能性もありますし、妊娠・出産サイト等は女性向けが前面にでていて、男性が見るのは恥ずかしいのではないでしょうか?

エコー写真については、健診に一緒にいってもらって、心音とか聞いてもらったりするといいかと思います。正直、写真だけ見てもなにが何だか分からないと思います。

お腹についても、外から触って胎動等が感じられないと実感できないと思います。
おはようございます | 2013/11/01
旦那さんが初体験なら、尚更、理解してくれないかと…。一人目の時は私も旦那の態度にイライラしましたし、体調も悪かったです。でも、二人目になると、旦那も慣れたのか、旦那でイライラすることは無かったです。
一人目も二人目も、悪阻が酷くて、二人目になると、旦那と娘が洗面器を持って走ってました(^^ゞ。
背中も撫でてくれてたし。

一人目の時は、散々でした。
ありましたプー子 | 2013/11/01
夫の些細なことが気になる、ありました!!!
周りのママさん達も一時的に旦那が嫌いになったと言ってました
赤ちゃんを守るための本能みたいですよ
わかります | 2013/11/01
私も妊娠中、どれもこれも経験しましたよ。
男性は生まれてから父親の自覚が出てくるので、まだ切り捨てなくて良いと思います。
男の人って赤青黄 | 2013/11/01
ご主人に求めていること、うちの主人もあまりなかったです…
同じように『なんで?』とも思いましたが
男の人って子どもが出来ると、赤ちゃんに目をむけるよりも
「よし!仕事がんばるぞ!」って思うようですね
女の人が妊娠出産で家にいることで、家のことはしてくれると思うようです
だからきっとご主人も、自分なりに子どもが出来たことで
モチベーションが上がったりはしてるんだろうけど
それが自分とは噛み合っていないんだと思います
その辺は話し合わないと、なかなか難しいのかも…
男性はそんなものじゃないでしょうか。なお | 2013/11/01
女性は体の変化で、赤ちゃんを感じますが、男性は生まれてくるまではピンと来ないと思います。
実際、子供が生まれても、男性はどう接して良いかもわからないみたいですよ。
うちは一人目が2歳くらいでやっと、関わり方がわかってきたようです。
そんなもの、と割り切っておいたほうが気楽ですよ。
そうですねキンタン | 2013/11/01
妊娠中でホルモンバランスが変わるんで、苛々・頭痛・眠気など、主さんが挙げたものは全て当てはまるんです。
なので、結構、皆だから、私だけ・・・って悩む事はないですよ。
横になって、休んでください。
今はお腹の子供が休んで、横になって、って言ってるんだと思えば良いですよ。大丈夫。わがままでもなんでもないから。
もう少しです。ベビちゃん誕生まで、もう少しのファイトです
何もしませんでした | 2013/11/01
重い物持つとか簡単な家事ははしてくれてましたが、
スレ主さんが書いてるようなことはしませんでした。
してくれなくてかえってよかったです、
自分の好きなようにできるので。
上の条項クリアできる男性なんて一握りですよ。
というか女の私ですらここまではしなかったです。
育児本なんて読まなかったですし。

あえてきついことを書きますが、あまりご主人を責めたり追い詰めたりすると
浮気に走ったりしますよ、特に妊娠中は・・・
不満を持つなとは言いませんが、文句ばかり聞かされると
誰でもいい気分はしないと思います。
マタニティブルーでごめんねと謝っておくぐらいがよいのでは。
そうでないと産まれた後の方が更に大変なのに、維持できなくなりますよ。
無題 | 2013/11/01
旦那様…赤ちゃんが生まれてから変わるタイプかもしれませんよ!
しかしダラダラ寝ているような言い方をされたらツラいですよね。

妊婦体験のできるイベントや、母親学級に一緒に参加されてみてはどうでしょう?
こんばんは | 2013/11/01
妊娠中は情緒が不安定になりがちです。なので、あれこれ考えて不安になることも多々あると思います。
男性は赤ちゃんが産まれてから徐々に父親になるんでしょうね。
妊娠中、安静にしないとならない時期など家事を手伝ってくれましたが、エコー写真やベビー用品には一切興味なかったですね。
出産は立ち会い予定ですか?
できるなら、立ち会いお薦めします。
出産がどれだけ大変なのか、お母さん頑張っている姿を見て、そして我が子が産まれてくる瞬間に立ち会って父親になったんだと、実感してほしいですね。
こんばんはにゃもりん | 2013/11/01
わかります。自分の妊娠中をみているようです。
男性は産まれた後から徐々にパパの自覚が出てくると言いますよね。

私は自分の口から言うと、なかなか信じてもらえなくてお互い喧嘩腰になりそうだったので、アイテムの力を借りました。
これ、時間があるときに読んでおいてね!とたまごクラブのパパ用読本を
ポンとテーブルに置いておき、見てもらいましたよ。
ふむふむと読んで、何やら感想を述べてましたね。
悔しいことに、私が常々訴えてることと全く同じことが書いてるのに、有名な雑誌もこう言ってるんだ、と納得するようです。
だからいつもいってるやん!と叫びたい気持ちをグッとこらえていたことを覚えてます。

お腹が大きくなってから手を当ててもらって、胎動を感じられると「おおっ」となることもあるので、
よかったら実践してみてください☆

よい方向へいきますよう、祈っています。お体お大事にしてくださいね!
こんばんはmarikoraffy | 2013/10/31
今、臨月の妊婦です。
妊娠初期の頃は、不調目白押しでした。
初めての妊娠で、ホルモンバランスの変化についていけてなかったのかな、と振り返って思います。
とにかく、イライラし易かったですね。
マタニティブルーというものだったのかもしれません。

普段はあまりケンカをしないのですが、だんなさんと大げんかをして、ビックリされるくらい大泣きしたことがありました。怒っていただんなさんがオロオロするくらい^_^;

今、つわりの症状もある様子で辛いと思います。
けど、男の人にはわからないんですよね。
今なら、仕方ないなって思えます。

十月十日。あの頃は果てしなく長く感じましたが、マタニティライフもあと少しになりました。
わたしは、安定期に入るとともに、気持ちも落ち着いてきましたよ。

今が一番辛い時期かもしれませんね。
必ず終わりが来るので、冷静になれない不調の時にはだんなさんと離婚するかなど考えないようにして、あまりだんなさんに期待し過ぎないようにしてはいかがでしょうか?

難しいことだとは思いますが、きっともう少し時間がたてば、気分が落ち着いてくると思います。

今は臨月ですので、別のマイナートラブルに悩まされる日々ですが、赤ちゃんと会える日を楽しみに、なんとか過ごしています。

お互いに、元気な赤ちゃんを産みましょうね(*^^*)
妊娠中の辛さは伝わりませんよねちゃんくん | 2013/10/31
私は病休になるまでは働いてましたが、帰ってくるとヘトヘトでした。
主人はお腹を撫でたりしたことはありません。エコーも言えば見る程度でコメントなし、ふーんとか流されてました。生まれてからもいまいちでしたが、徐々に育児に興味を持ち今じゃ必死に面倒みたり遊んで子どもみたいです(笑)
やはり実感は女より男はないと思います。
無理に教養しないで見守るのもひとつだと思います。
お大事にsatomin7 | 2013/10/31
それだけ不調ですと、おつらいですよね。
気分の悪さなどはやはり口で言っても伝わりにくいですし、やっぱり寝てばかりいる・・と捉えられてしまうのですよね。悲しいことに。
理想が高すぎるとは思いませんが、そのようにしてくれるパパさんはやっぱり少ないかな~?と思います。
ママはおなかの赤ちゃんを感じられますけど、パパはやっぱり分からないですからね。
生まれてからやっとパパの自覚が少しずつ出てくるみたいですよ。
今はお体お大事にしてくださいね。
残念ながら。トトママ | 2013/10/31
残念ながら、男性は女性が求めていることをかなえるのは無理です。


うちも、第一子のときは、一緒にベビーグッズを見に行ったりしたかったのに、一回も行きませんでした。

私も仕事をしていたのですが、
お風呂掃除も、布団の上げ下げもすべて私です。

だんなの帰りは夜中だし、朝はギリギリまで寝て、私より遅く出ました。

産後も、赤ちゃんのミルクをあげたり、オムツを変えたりしてくれるのかなと思ったら全然でした。

だんなにいろいろ期待していた部分があったので、最初はだいぶガックリきて、離婚まで考えましたが、友人の話を聞いても、
男はみんなそんなもん、という感じでした。


私の他の友人が妊娠、出産したときも、だいぶだんなさんのことを嘆いていましたので、
「男ってそんなもんだよ」と経験者として語りました。


だんながパパらしく、というより、少しは子供を気にしてくれるようになったのは、2人目が生まれてからです。


残念ながら、男の人は、自分は何も変わらないので、親になるには時間がかかります。
男の人はわかりません | 2013/10/31
私は夫に同じようにもとめないですね。ただ、妊娠は病気ではないとう意見は治しました。
わたしはつわりがひどくて、固形もたべられませんでしたし、主治医に説明させました。
我が家は三人 | 2013/10/31
三回妊娠しましたが、うちの旦那はどの項目もマイナス点ですね(^◇^;)

私はかなりつわりが重くて点滴もしましたが、横になってると「片付けたら?」とか言うし、きつくて速く歩けないと「チャッチャと行動しろ」とか言ってました。
その都度私の怒りが爆発し、少しは反省していたようですが…基本は変わりません。

赤ちゃんグッズなんかは全て私の好みで選んだし、パパママ学級なんか行ってないし、通院も着いてこなけりゃ、立会いなんかもっての外(^^;;
唯一お腹を撫でるだけは胎動が激しい時なんかはしてたかな。

でも世の男性の大半が妻の妊娠中にはまたまだ父親にはなれてないと思います。
うちは一番上が三年生ですがやっとここ2〜3年子供を優先するようになってきましたよ。

なので主様の願いは旦那様には少し負担なのかもしれません。

妻の妊娠判明と同時に赤ちゃんについてあれこれ調べてウキウキしてる男性は本当に極僅かだと思います。

こんなもんだと諦めて毎日楽しく過ごしましょう(^o^)
こんばんは☆もんち☆ | 2013/10/31
胎児がお腹に居る!という女性と違って、男の人は実際に産まれてしまわないと父親としての自覚がわかない。というのは一般的過ぎるでしょうが、やはり赤ちゃんっていう存在がなんとなくしか解らないんだと思います。
旦那さまの些細なことが気になるのもイライラしてしまうのと同じでホルモンの関係で自律神経のバランスが崩れているからだと思います。
私も生理前は普段以上にイライラして旦那のちょっとしたことに怒りまくってしまいます(正に今そのタイミングなのですが・・)
胎児がもっと大きくなり、足が動いた!手を出してる!というのを目の当たりにすると旦那さまの中で赤ちゃんの存在が大きくなって行くと思いますよ。赤ちゃんの色んなこと話して聞かせて洗脳しちゃって下さいね。
男の人は | 2013/10/31
生まれてきてしばらくしないと父性は芽生えない人の方が多いと思います。うちの旦那もそうでした。妊娠の辛さなんて分かってくれないし、何度ケンカした事か…。私は何を思われようが、しんどい時には横になってたし、ご飯も作れずお弁当買ってきてもらった事も多々ありました。動けない事に自己嫌悪に陥ったりしていましたが、仕方がないのです。動けないのです。妊娠は病気ではありませんが、体には相当な負担が掛かっていると思います。それを分かってもらえると嬉しいのですが、なかなか難しいですよね。理解してもらいたいと思うと余計に辛いので、私は旦那に多くを求めないようにしたら楽になりましたよ。 無理しないよう笑顔で妊娠ライフ楽しんでください。
こんにちはゆめママ | 2013/10/31
私は特に不調はなかったです。
夫についてはそんなものかな、と最初からあきらめていました。
私は夫に妊娠中の妻はこういう考え方、行動になるという雑誌や本を読ませてました。なので過敏、怠け者なところは許してもらえました。
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ | 2013/10/31
私も妊娠中で同じです(;´Д`A
悪阻最中でキツイし…
旦那にイライラします。
気をつかってくれるときは
自分の機嫌がいいときだけです。

本当ストレス良くないのに…
いろんな事で悩みまくりです。

お互い頑張りましょう\(//∇//)\
胎動があるころになれば
幸せ感がますだろうから(´・Д・)」
我慢です( ; ; )私は
こんにちはみこちん | 2013/10/31
ご懐妊おめでとうございます。
どうしても男性と女性では考え方も違いますよね。
悪阻も大変ですしね><
うちの旦那は、出産しててからいろいろと実感してきたように思います。
男ってたんご | 2013/10/31
そんなもんですよ。自分の体には何の変調もないわけで、自覚しろ!といっても無理ですね。求めすぎないほうがいいと思います。
生まれてからは、だんだんと自覚も出てくると思います。今は強要しないほうがいいと思います。
こんばんはわため | 2013/10/31
私もそんな感じでした。
旦那にイライラするようになったのも妊娠してちょっとたってからです。
ホルモンバランスの関係で不安になったりもするのも普通なようです。

うちの旦那もあまりおなかの赤ちゃんに興味がなく、産まれるまでは実感がなかったようです。
むしろコミュニケーションが取れるようになるまではあまり育児にも関わってくれませんでした。

でも今のお子さまは可愛がられているのなら産んで一緒に育てた方が幸せかと思います。
期待は禁物トラキチ | 2013/10/31
妊娠中から産後1~2年は考え方など違います。
男性は何も経験していないので、気づかない事も多々。イライラきますが、こちらでチャッチャと決めたり、あーしてこーしてとして欲しい事は言いましょう。
でも頼んだらケチつけてはダメ、違うなぁと思っても我慢です。
妊娠中や産後をなかなか労れないと思うので、私は母から「いま無理させては駄目」という説明をしてもらいました。
男に理解は無理 | 2013/10/31
男の人は赤ちゃんが産まれないとパパになれない人ばかりですよ。
エコー写真を見て赤ちゃんを実感するのは女の人だけ。
実際、エコー写真て赤ちゃんというより『?』な写真ですから。
男の人には無理・・・NOKO | 2013/10/31
私も同じように思っていました。
特に初めての妊娠の時は。でも、夫には無理なんですね。
男の人はそういう人が多いと思います。
私はフルタイムで働きながら、ただいま3人目を妊娠中。
夫は10時過ぎないと帰らないので、子供のこと、家事、ほぼ一人でやってます。ま、そんなもんです。
でも、子供たちには、「ママが一番好き~☆」と言われるので、
女に生まれて良かったぁ~って思いますよ。
お体大事にしてくださいね。
こんばんは。 | 2013/10/31
ご懐妊おめでとうございます。
女性は自分と一緒に赤ちゃんがいるので身にしみて実感ですますが、男性はそれを分かりたくてもわからないのでより理解できないのかなと思います。
私も主人にわかってほしかったので、主様のおっしゃることよくわかります!
ダラダラしたくてしてるんじゃないのにそんな風に言われるのは嫌ですよね。
体のきつさもやっぱり理解できないと思います。
わがままとかではないと思いますよ。
もっとおなかが大きくなったり、産後は実感してもらえると思いますよ。
体調をくずされませんようお元気でお過ごしくださいね。
多分 | 2013/10/31
妊娠による不調がほとんどだと思います。

ご主人、初めてのお子さんなんですね。きっとどう接していいかわからないんだと思います。
うちの夫も、テレビでみるようなデレデレの反応見せてくれませんでしたよ。胎動を感じるようになってもこちらから手を取らないと触らないし、名前もけっこうギリギリまで考えませんでした。
でも、子供が産まれてからは不器用ながらも育児手伝ってくれてますよ。
あと、残念ですが、なかなか具合が悪いのとかはわかってもらえないと思います。
そこは割り切って、あまりご自分のこともご主人のことも追い詰めず、ハッピーなマタニティライフをお過ごしください(*^_^*)
こんばんわ | 2013/10/31
男性は産まれて来ないと実感が湧かないのだと思いますよ。
私も第二子妊娠臨月ですが、アッサリしたもんですよ〜たまには気を使って欲しいもんです。
産まれてからの方がいろいろ大変な事もあると思うので、沢山面倒見させるつもりで今はよっぽどの事が無い限りまぁいっか状態です。
いろいろ大変だとは思いますが、お互い妊娠生活楽しみましょう。
男性はあずき | 2013/10/31
男性はママに比べパパになる自覚が薄いのかも知れません。生まれてからだんだん実感してくるのだと思います。妊娠中にだるかったり、いらいらなどはしかたの無いことですよ。
こんにちはあいあいさん | 2013/10/31
妊娠初期の辛さは人に理解してもらいづらいかもしれないですね。お腹が大きくなったら、産院にいっしょに検診行ったり、父親教室に参加したりしたら、理解してくれるかな。
一部は諦めた方が・・・yuihappy | 2013/10/31
私は求めなかった内容があります

 知識程度を身に付けてほしい。
とりあえず、男性向けの本を探して渡してみては?
 あなたが、具体的にどういう知識を付けてほしいのかが
ここではわからないので・・・
あと、個人差が大きいので、本にこう書いてあるのに、おまえは違うじゃないか!と言われたら困るから、変に知識はない方がいいかもというパターンも。

 エコー。一瞬の興味で良いと思いますが。。。
説明したらフーンで終わる程度で。

 名前や服→あきめましょう(笑)
ファッションに興味があるかないかがポイントかと。
ママの好きにしてOKってとらえましょう。
名前は、長期間考えると疲れるので
生まれてからでも遅くない!!

 お腹をなでる
 胎動が出てきたら、さわったりするようになりますよ。


 妊婦に対する考え方は 経験してない男にはなんとも。。
まあ経験している女は 自分と比べて 文句いう人もいますね
 
こんばんはまりぃ | 2013/10/31
女の人は、悪阻があったり体の変化もあるので、母親になることの意識がありますが、男の人は産まれてくるまでなかなか実感がわかないようですよ。

うちも、なかなか実感がわかなかったようですが、両親学級に参加し、オムツ替えや沐浴体験をして徐々に実感していったようです。
妊婦体験して女の人の大変さを感じていました。
両親学級に参加してみるのもいいと思いますよ。
こんにちはいちごママ | 2013/10/31
男性は妊婦にあった女性の体調の変化、気持ちの変化は理解しずらいのだと思います。
何か少しでも手伝ってくれたらありがとうっていうようにして、細かいことは気になってもしつこくは言わない方が良いと思います。
あとは父親教室や一緒に受診して医師から気を付けた方が良いことなどを
話してもらうなどどうでしょうか ?
そうしたら少しは勉強してみようという気になるかも。
そんなものかも。vivadara | 2013/10/31
うちは子供二人いますが…うちの旦那、◆の項目、どれもあんまりしませんでしたよ。

勉強…「勤務が忙しくてそれどころじゃない」って感じでした。
エコー写真…私が通院していたエコー写真がモノクロで分かりにくいのもあり、見てもよく分からないみたいでした。
一緒に通院も、勤務もあるし恥ずかしくてそんなの無理!って感じでした。
名前、服、グッズ…名前は生まれてから真剣に考えるようになりました。
服などは私任せでしたが、私自身は好きに選べてそれはそれでよかったかなと思っています。
お腹をなでる…これも、恥ずかしくて出来ないって感じでした。

それでも、生まれてからは子供たちをよく可愛がってくれていると思います。

妊娠初期とのことですし、お腹も大きくなる前だと、まだ実感がわかないんだと思いますよ。
こればっかりは、「男の人ってそんなもんかな」と気持ちを切り替える方がいいかもしれませんね。
旦那様は、上のお子様のことは可愛がってくれているんですよね?
それなら、お腹のお子様のことも生まれてから可愛がってくれるんじゃないかな、と思いますよ。

…ただひとつ、妊婦さんに対して「ダラダラと寝ているような言い方」をされるのはどうかな、と思います。
可能なら一緒に検診に行ってもらい、先生から説明してもらってもいいかもしれませんね。

お大事になさってくださいね。
こんばんは | 2013/10/31
そうですね~理想が高いといえば、高いというか、男性に求めることとしては難しいような気がします。
女の人はずっとお腹にいるし、体調の変化が分かりやすいので実感がわきますが、男性の場合は、生まれてから徐々に父親になっていくほうが多いかもしれませんね。もう少しお腹が大きくなったり、胎動が外からふれてもわかるようになるとご主人ももう少し変わるかもしれませんよ。
妊娠のこと、赤ちゃんのことを自主的にとか、進んでというのは難しいような気がします。個人的にはエコー写真に興味を持ってほしいと思いますが、見慣れない人にはなにがなんだかわからないものだと思います。
実際お腹の中の赤ちゃんを守れるのは母親しかいなくて、ご主人は気遣いとかでサポートするだけなんですよね…それが、主さんの分かる形じゃないからといって、決して赤ちゃんのことをないがしろにしているわけじゃないと思うんです。
うまくわだかまりがとけるといいですね。
うちもビビ | 2013/10/31
現在2人目妊娠中です

旦那様がお腹のベビーちゃんに興味もつかは産院にもよるかと思います
うちは1人目の産院が閉院し別医院に受診していますが、今の病院は本当に男性NGな場所で私の状態は私が伝えるしかないです。ただ予定日のみ知っていて友人に“今どれだけ?”と聞かれても解答できていません
前回はパパという実感は少なかったものの内診室以外は旦那様もウェルカムでエコー中にドクターとよく話していました

ちなみに旦那がお腹触ってベビーに話しかけたのは7ヵ月にはいり胎動が伝わってからです(^^;)それまでは“わかんないから…”と(T-T)

何人目にしても男の方に妊婦の気持ち理解してもらえるほうが難しいと思いますよ
女性自身でさえ毎回違うんですからσ(^_^;)
御懐妊、おめでとうございます。つう | 2013/10/31
妊娠すると、本当に体調が悪くなってつらいですよね。
私もつわりがひどくて、入院していました。
体調が悪いと、いらいらして気分がしずむのは、仕方がないと思います。

男性に、妊娠したから、赤ちゃんのことをもっと考えてほしいと言っても、自分が妊娠したわけではないため、実感が全くないと思います。

うちの旦那も同じでした。
うちの旦那が、父親らしくなってきたのは、子どもが歩くようになって一緒に遊べるようになってからでした。
子どもが生まれてこないと、父親の自覚を持ってもらうのは、難しいと思います。

私も同じように離婚を考えたことがありますが、とりあえず、子どもが3歳になるまでは様子をみようと思って、頑張ってきて、子どもが生まれてから、少しずつ変わってきているので、今の生活を続けています。

旦那様に、病院や自治体の両親学級などに参加してもらって、妊婦体験や育児について、学んでもらってはどうですか?

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんばんはあゆにゃん | 2013/10/31
ご妊娠おめでとうございます! 妊娠中は色々と不調や不安が尽きないですよね。。 主様のお気持ちとてもよく分かります! だけど男性には子どもができても身体の変化はなにも起こらないないので…。 私たち女性の気持ちと同じように思ってもらうのは難しいと思います(>_<) なので多少のすれ違いはしょうがないものかと。。 きっと主様のお腹が目立ち始めたら旦那様にも実感がわいてきて、少しは主様の考えに賛同してもらえるのではないでしょうか(^^) それまでは悪阻でお身体も辛いと思いますが、あまり気にしないことが一番だと思います☆ 少しでも不調が良くなると良いですね!お身体お大事にしてください。
男性はキューブ | 2013/10/31
赤ちゃんが生まれてこないと、父親の自覚は出てこないと思います。些細なことでも、ご主人が気を使ってくれたのなら、「ありがとう。」と、感謝してみてください。ご主人にとっては、第1子なら、もしかしたらご主人も、どうしていいのかわからないかもしれません。病院などで行なわれる父親学級、育児用品を扱う会社が主宰する、プレパパ、プレママ学級に参加してみてはどうですか?

0102次の50件

page top