2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食後期のお弁当

カテゴリー:離乳食  >  離乳後期(月齢の目安:満9~11ヵ月)|回答期限:終了 2014/05/21| | 回答数(50)
いつもお世話になってます。
9ヶ月の娘がいます。
先月から保育園に通っていて、いつもは給食なのですが、今週末遠足がありその日は全員お弁当を持参しなくてはいけません。

普通のお弁当箱やタッパーしかないのですが、離乳食のお弁当というのがいまいちピンと来ず。。ネットで調べても保温ジャーやBFを持たせる…というのが多くあまり参考になりませんでした。

以前外出時にいつも家で食べているお粥(軟飯よりは少し水分がある…程度です)をタッパーに入れて持っていくと水分がなくなって食べにくそうにしていたのですが、そういう場合はいつもより水分を多くしたものを入れておくべきなのでしょうか?

オススメのレシピやお弁当として持っていくときの注意事項などありましたら教えてください。

朝が早いためなるべく前日にできることをしておきたいのですが、前日の夜に作るのはやはりよくないでしょうか?

ご意見いただけると助かります。
2014/05/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2014/05/20
パンが大丈夫であればパンと果物いいかなと思います。食べやすくていいですよ。
こんにちはのゆあゆ | 2014/05/20
やっぱり楽なのは、BF パン 果物(バナナ)かな^^;
こんばんは | 2014/05/18
私なら市販のものかパンで済ませると思います。
衛生的にgamball | 2014/05/15
衛生的に心配です
わたしならパンと果物にしちゃいます
こんにちは | 2014/05/14
パンなら楽ですよ
あとはゆで野菜とか果物でもいいと思います
私も悩んだときがあります。 | 2014/05/09
やわらかめのおかずを弁当箱に入れて持たせました。
ひとつずつアルミカップにいれて。
こんにちは | 2014/05/09
こういうときのためにBFってあるのかもしれませんよ(*^_^*)
持ち運びできるし、衛生的だし・・・。
いまはいろんな種類のBFが売られていますし★
市販のあずき | 2014/05/09
市販のパンはいかがですか?食べやすいかと思います。
こんにちはゆうゆう | 2014/05/09
この時期水分の多い食事を持ち歩くのは不安なので、私ならBFを持っていくと思います。
おはようございます | 2014/05/09
私なら野菜(すりおろし)を混ぜた蒸しパンを用意するかな。

あとやわやわにした野菜スティックを準備するとか。
いつの時期でもさくらいちご | 2014/05/09
9ヶ月のお子さんに前日のご飯しかもお弁当は衛生的に良くありません。
大人と違ってお腹を崩しやすいですよ。
最近少しずつ暖かくなってきたので水分を多く含むものは菌が繁殖しやすいです。その場でお湯を足して柔らかくするか、水分の少ないメニューがいいと思います。一日のお昼だけのことなんでバナナやパンやベビーフードでいいかと思います。
私だったら | 2014/05/08
BFにします。やはり衛生面で心配ですから、外出先で離乳食与えるときは、いつもBFでした。
こんばんはmoricorohouse | 2014/05/08
下ごしらえはしても、やはりこの時期は朝に作ったほうが安心だと思います。パンやバナナなどでもいいと思います。
こんばんはあきプー | 2014/05/08
ふたりめ以降、外出時の離乳食はベビーフードに頼ってました。
特に暑くなってきてるので離乳食のお弁当は傷みやすそうで心配です。
手作りが良いなら、おやきやらパンかなぁ?
こんばんはまめちゃん | 2014/05/08
息子とお出かけの時のお昼には、食パンとバナナと、ヨーグルトを持っていきます。
離乳食で遠足!!NOKO | 2014/05/08
アクティブな保育園ですねー。自分で食べられない子を遠足に連れて行ってくれるなんて、すごいです。
うちの三人目も今0歳クラスに通っています。
ふかしたサツマイモや煮リンゴ、バナナ等を持たせてあげても良いと思いますよ。うちは離乳食もほとんど作り置きで、冷凍しています。前日に作って冷凍庫に入れておけば、朝の準備も楽だと思います。
こんばんはあーみmama | 2014/05/08
パンは食べられますか?
蒸しパンやおやきもいいかと思います。
その月齢ならトラキチ | 2014/05/08
市販のもので良いと思います。手作りにこだわって食中毒になると怖いので。
これから先、お弁当を作る機会はありますよ。
どんな遠足ですか?vivadara | 2014/05/08
行き先・親同伴なのかによってもかわってくると思います。

屋外にずっとで続けるのであれば、やはり衛生面での対策が重視されますし、まだ小さいからということで園周辺を散歩程度なのであれば、ある程度衛生面は守られると思います。
親子遠足で食事は室内、であれば、お母さんと一緒に食べられる楽しさも踏まえた献立作りがあるでしょうし。

パンが食べられるのであれば、主食はスティック状にしたパンがいいですね。
おかずは野菜スティックや、おやきをスティック状にしたものなど。
おかゆがいいのであれば、屋外であれば水筒にお湯を入れてもって行き、食べる際にお湯でふやかしたほうがいいかもしれませんね。

ただ、これは私の個人的な考えですが、私だったら衛生面を考えると、一日一食くらいならネットで多く出ていたBFにします。
今はお弁当のような形態になっている物も売られていますし。
園から手作りでと指定されている、もしくはBFをお子様もしくは主さんが好まない、というのであれば参考にならないでしょうけど…。
こんにちはきらりン | 2014/05/08
やはり作るのであれば当日がいいと思います。
他の方もおっしゃるように市販品やパンなどはいかがでしょうか。
こんにちはうめうめうめ | 2014/05/08
うちは外で食べるときはホットケーキとかにしていた気がします。
こんにちはリラックママ | 2014/05/08
市販のものでいいのであれば私ならそれを持たせるかなと。

あとはパンを食べるならパンや、私はよくでかける際にはホットケーキミックスににんじんを摩り下ろしたものを持って食べさせていましたよ!
こんにちはまぁーさん | 2014/05/08
お焼きは手づかみでも食べやすいのでいいですよ。
食べられない野菜もお焼きにしたら割と食べてくれました。
もしくはママも一緒に参加なのであればお湯も持参できるのでお粥でもいいかと思います。
こんにちはぺこりん | 2014/05/08
パンでもいいかも知れませんね。
バナナなどフルーツも持っていくとお腹いっぱいになりやすいかも?
ただ、私だったらこんな時こそレトルトを持っていくかも知れません。
こんにちはももひな | 2014/05/08
食べられるなら蒸しパンとフルーツなどでも良いと思います。
お粥と軟飯の中間くらいのものしか食べられないなら市販のベビーフードを持っていってもいいと思います。
大人が食べるようなお弁当と同じには考えないほうがいいですよ。
ママも行くのですか?トトママ | 2014/05/08
ママが行くことで、食べるときに多少の作業があっても大丈夫なら、乾きそうなおかゆには、水筒にお湯を入れて、食べるときに足せばいいかなと思います。



手作りの弁当じゃないとダメということなら、冷凍で作れば、食べるときにいい具合に解凍していると思います。


安全面を考えるなら、ベビーフードをビンで持っていくのがいいと思います。
(ビンだと少しかさばりますが、器に開けなくても、そのまま食べられるところが便利だと思います。)


あとは、先生に、どういうものがいいのか聞いてみるのも参考になるかと思います。
こんにちはわため | 2014/05/08
うちは軟飯と水筒にお湯を持っていき、現地で混ぜてました。
あとはバナナを持ち歩いたり。

暖かくなってきたし、当日に作るのが安全だと思います。
こんにちは☆りつまま | 2014/05/08
大変ですね・・・うちは1歳位になるまでは完全給食です。うちの保育所では市販のBF(パウチ入り等)は禁止になっていて、1歳以降のお弁当とかは、保育所の担任の先生を通して栄養士に相談しましたよ。そうしたら、いろいろと詳しく教えてくれましたよ!!
9カ月ですか都 | 2014/05/08
蒸しパン(BFのもとで作る)とか、野菜をゆでたものとかどうでしょうか?

そろそろ温かくなってくるので、
切る等は前日にするとしても、当日加熱はしたいですよね。

大変ならご飯はベビーフードでもいいかと思いますよ。
こんにちはみこちん | 2014/05/08
お弁当悩みますよね。
パンケーキとか持ちやすいものにした方がいいかもしれません。
おにぎりを小さくするのもいいとは思いますが、固さ迷いますよね。
我が家は、野菜系は前日に準備しますが、あとは当日朝です。
こんにちはmarikoraffy | 2014/05/08
そのくらいの月齢の子供がいる友人とランチする時などは、蒸しパンだけなどにして、あとは母乳でした。一日だけですし、それくらいでもいいのかなぁ、とも思います。
クックパッドでみぃまま | 2014/05/08
娘が離乳食後期の時に、かなりハマったおかずがありました。

鮭とすりおろしじゃがいも、粉チーズのハンバーグ
おふ入りのひき肉ハンバーグ
じゃがいものお焼き
さつまいものスイートポテト

どれも、冷凍保存ができたので、ストックしていました。パンが食べられるのであれば、主食を蒸しパンなどにしてみてはいかがですか? また、お野菜は食べなれたものをスティック状にしたり、お子さんの好きな味付けにしてみると、食べやすいかと思います。

あとは、やはり食べなれているものや、確実に食べるものを用意してあげるといいと思いますよ。
こんにちは。みいちゃん | 2014/05/08
野菜ジュースやトマトジュース、青汁入りりんごジュースなどで作ったホットケーキは
どうですか?色も綺麗で鮮やかですよ。
こんにちは。 | 2014/05/08
念のため朝から作るか、レンジでチンがいいかなと思います。
パンや果物なら持って行きやすくていいと思います。
こんにちはあゆにゃん | 2014/05/08
うちは出かけるときはBFを持ち歩いていました。
お弁当はやっぱり衛生面が気になるし、どうしたら良いか分からなかったので。。

同じくらいの月齢の頃は粉末のお米をよく使っていました。お湯でとくだけなので楽ですよ。
あとはBFのおかずを一つ持っていれば栄養も取れて安心♪という感じでした(>_<)

お弁当は作ったことがないのでアドバイスできなくてすみません。
私ならにゃもりん | 2014/05/08
常温で食べられる市販のものにします。
白いお粥も売っていますし。
あとはパンなどはまだ食べませんかね?
容器はタッパーとかでいいかと思います。外出先にレンジがあるとは限りませんし、
時期的に痛むのが怖いですよね。
今の時期 | 2014/05/08
食中毒が怖いので、当日作られた方がいいですよ。
9か月だとまだ水分量が多い離乳食ですよね。お弁当だと余計に水分多めにした方がいいと思います。こぼれないようご注意ください。
市販のベビーフードでもいいと思います。つう | 2014/05/08
前日の夜に作るのは、離乳食は特に水分が多いので、やめた方がいいと思います。
蒸しパンやお好み焼きなどを作るのもいいと思います。
おかゆなら、おにぎりを作って、お湯をかけてやわらかくしてあげてもいいと思います。

おかずは、野菜スティックをタッパーに入れて持って行きました。
蒸しパンやサンドイッチちゃんくん | 2014/05/08
はどうですか?
あと手づかみできるようなおやきとか。
ハンバーグにカボチャのおやきとかを添えるのはどうですか?冷凍できるので朝は温めるだけです。
お粥なら朝に作るのがいいと思います。
おはようございます!あんちよ | 2014/05/08
んーパンケーキみたいなものはいかがですか?(*^^*)
手に持ちやすいようにしたものを(^_^)♡
うちは…。黒豆ねずこ | 2014/05/08
9ヶ月の頃は、まだ、まさに離乳食!という感じで水分の多いのど越しが良い物を食べていました。 衛生面が心配だったので、お出掛けはいつも市販のベビーフードでした。 9ヶ月だと、フルーツもかなり小さく刻まないと食べられないですよね? ベビーフードがダメなら、パンやバナナが無難なように思います。 前日の夜に調理となると、一旦冷凍して、そのまま持参し、自然解凍の状態で、食べる前にお湯をかけて水分を足し、ホワイトソースなどと絡めると食べやすくなるかと思います。 日中は暑いくらいの日も多いので、保冷バックに保冷剤は必須ですよね。 ですが、衛生面を考えると、ベビーフードが一番安全においしく食べられるように思います。 遠足楽しんでくださいね(^ェ^*)
管理栄養士ですキンタン | 2014/05/08
フレンチトーストは便利ですよ。
また、ホットケーキミックスにかぼちゃ・ホウレン草を入れた蒸しパンもお薦めです
市販の物か?kogokogo | 2014/05/08
私なら市販の物か、パン。
あとは、蒸しパンなど手作りして、その他は好きな果物などを持って行くと思います。
こんばんはろみmam | 2014/05/08
うちも10ヶ月の娘を連れて遠足があります。
うちは離乳食の市販のものを持って行く予定です。その方が衛生的かなーと考えました。
レシピではなくてすみません。
こんばんは | 2014/05/08
パンとかバナナなら持って行きやすいですね。
お弁当ではないですが、外出時は粉末タイプのお粥を持ち歩いてました。食べさせる時に容器にいれてお湯を注げばいいので簡単です。
おやきやつくね(鶏ミンチにお豆腐、卵、野菜を入れる)を棒状に作っておくと食べやすいです。
こんばんはmoco | 2014/05/07
ステンレスの水筒はお持ちでないですか?
もし軟飯を持って行くなら食べる直前にお湯を足してあげるのがいいかなぁと思います。
時期的にあまり水分の多いご飯を持ち歩き食べさせるには不安がありますよね。
保冷バッグに入れて行くか、いっそ冷凍した軟飯や離乳食(野菜など)を持って行きお湯をかけて解凍するか・・・。
野菜やおかずは直接お湯を入れて解凍すると、シャバシャバになるので一つ余分にタッパーを持って行き湯せんしてあげるといいと思います。
息子が小さい時はBFとお湯持参で乗り切りました。
冷凍したものだと当日の朝は楽ですよ。

あとはかぼちゃで茶巾やおやきを作る。
食べられそうならサンドイッチ、パンケーキ、バナナなどの果物はどうでしょう。
すいとうにたんご | 2014/05/07
お湯にお湯をもっていってはどうでしょうか?以前、おかゆとお湯をもって行き、その場で混ぜたことがあります。
こんばんはまりぃ | 2014/05/07
お焼きをよく持って行っていました。
野菜をたっぷり入れて、手づかみでもあまり汚さず食べることが出来ますし、いいですよ。
こんにちはあいあいさん | 2014/05/07
パンが食べれるならパンのほうがいいかもしれないですね。冷凍しておいたものを朝レンジで温めたりしたら楽です。
こんばんはコロ | 2014/05/07
個人的には、朝にすぐ加熱調理出来る準備だけ、前日の夜にしたほうがいいかなと思います。
クックパッドは見られたでしょうか?蒸しパンや、カラフルなじゃがいもお焼きなどを主食代わりにしてもいいかなと思いました。
親子遠足でママさんが水筒をお持ちなら、クックパッドの「簡単離乳食4 お湯かけおにぎり」は、衛生的に温かいお弁当が食べられるかなと思いました。
素敵な遠足になりますように☆

page top