アイコン相談

新生児のCT検査

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  新生児の病気|回答期限:終了 2017/09/06|ちーままさん | 回答数(3)
無知な新米ママです。
初めての育児で新生児の赤ちゃんの動きが正常なのか異常なのか
サッパリわからず、
実母も義理母も家庭の事情で頼れる状況ではなく、
夫も仕事が忙しく産婦人科を退院したスグからほとんど家に居ない状況で
赤ちゃんと2人っきりでした。
この様な、ママさん達にお尋ね出来る掲示板があるのも知らず、わからないことを聞けるのがお世話になった産院の助産師さんだけでした。
ですが、業務中ですし頻繁に電話出来る訳でもなく
赤ちゃんが数分無呼吸になったり、白目を向いて呼吸が荒くなったり
今思えばモロー反射だったりしたであろう事を
痙攣なのかもしれない⁉︎と勘違いしてしまい、小児科に行きウチではわからないからと、県立病院に行き 精密検査を受ける事になりました。
まだ、生後11日目でした…。本当にあの時は娘に何かあったら…!
と、パニックになっていて先生に検査内容も聞かず
CT検査その他もろもろ検査入院となり
夫に報告すると酷く叱られてしまい、その時初めて新生児の娘を被ばくさせてしまった事を知りました…。
全ての検査で異常はありませんでした。赤ちゃんの動きを何もわからず勝手な判断をして色んな検査をさせた私が悪いのは十分承知です…猛省しております…。
いけないとはわかっているのですがネットでCTについて調べてしまい、
赤ちゃんの時のCTは発ガンや白血病のリスクが上がるなど
目にしてしまい毎日娘を見る度に涙が止まりません…。もちろん
いけないのは私です。
ママさん達のお子様で新生児期や一歳になるまでの間にCT検査を受けた事があるけど、
トラブルなく育ってますよ!など、ありましたら
教えていただきたいです。娘の事なのにパニックになり検査内容など聞かず何でも言われるがままに検査させてしまった自分が悪いのは本当にわかってます。
長くなってしまいましたが、
よろしくお願いします。
2017/08/23 | ちーままさんの他の相談を見る

回答順|新着順

必要だったのでは?あ~やさん | 2017/08/26
先に行った病院からの紹介状で行った訳ではないのでしょうか?
都立の某病院は原則紹介状で予約制だから同じかな?と。
救急搬送は受け入れてますし、緊急を要する場合は病院側から連絡してくれてその日の内に紹介状を持って行くので診て貰えますが、自力での突撃では診てもらえません。
先に行った病院の医師が気になる点があって、詳しい検査をした方がいいと判断しない限りは受け入れて貰えないんですよね。

という事は、先に街の病院で診て気になる→紹介状を持って都立へ→都立の医師が診察→必要なら検査という手順になり、二人の医師が診察して検査した方がいいと判断した事になります。
この状況なら検査はした方が良いという事になりますよね。
結果的に異常はなかったから、やらなきゃ良かったというのは違うと思います。

医師によりというよりは患者の態度によりとりあえず検査しとけば良いという場合もあるでしょう。
モメそうだと思えば検査した方が早い場合もありますから。
でも、一度検査をしたから急にどうにかなる事はないからやるのだと思います。
すぐにどうにかなるならそれこそクレーマーの思うツボでしょう。

ご自身がクレーマーのような態度だったなら、その態度は改めるしかないですが、そうでないなら医師が診て必要な何かがあったと思えば良いんじゃないですか?
結果が異常なしならそれで良かったと思います。
心配されなくてもいいと思いますよ。vivadaraさん | 2017/08/23
すみません、0歳でCTの経験は周りも含めて聞いたことはないのですが…。

県立の病院ということは、公立の総合病院でしっかり検査してもらったんですよね?
先生やスタッフさんも、素人ではないのですから、低月齢の赤ちゃんにCTを受けさせても大きく影響することはないと判断されたのではないでしょうか?
大きなリスクが伴うとすれば、まず検査は受けさせないでしょうし、それでも緊急事態で検査が必要と判断されれば、事前にどのような影響があるのかしっかり説明があり、同意書に署名を求められるはずですよ。

というのも、私自身公立の総合病院でCT検査を受けた経験がありますが、事前の説明もしっかりしていましたし、同意書に署名もしました。
民間だと病院によってはそこまでされないところもあるようですが。

すでに回答がありますが、ネット検索だけに頼らず、まずはここのサイトのドクターズミーというところで、CT検査によってどのような影響があるのか、聞いてみられたら良いと思います。
後は、やはり初めてなのに頼る人もいない不安もあるでしょうから、自治体の赤ちゃん教室や保健センターの育児相談など、相談を受け付けてくれる機関にどのようなものがあるのか色々調べてみるのもいいと思いますよ。
保健センターも電話相談に応じてくれるはずです。

それともうひとつ。
検査後に旦那様にひどく叱られた、とありますが、個人的には理不尽じゃないかと思います。
里帰りもなく、産後の疲れた体でほとんど家を空け、家事育児を任せっきりにすること自体どうかと思います。
もっとも、叱った内容が、「ちゃんと自分を頼ってほしい、自分一人で抱え込まないように」であればよいのですが、「自分のいない間になんてことをしているんだ!」と言っているだけなのであれば、もっと主さんの不安なお気持ちを理解してあげてほしいと思いました。
ご実家にも頼れないのであれば、赤ちゃんの父親である旦那様が一番の理解者であってほしいですし、何か困ったことがあったときにすぐに相談できる間柄であってほしいです。
どうか、子育ては一人でするものじゃない、ということを分かってくださるとよいのですが…。

この回答は旦那様に見せても構いません。
奥様は産後で体が回復しきっていません。
病気じゃないんだからと軽く見て、今無理をさせて家事育児をすべて押し付け、さらにストレスまで与えてしまうと、後々奥様の体調不良につながります。
赤ちゃんと、そして奥様をもっと気にかけて大事にするべきです。
ありがとうございます。ちーままさん | 2017/08/24
CTなどの放射線検査を赤ちゃんに対して慎重に行う先生もいれば、
念のために、後々文句を言われても困るからみたいな感じで
CT撮る小児科医も居るみたいです。
CT撮る際には何の説明もありませんでしたし、
同意書みたいな物も何もありませんでした。民間ではなく、
県立病院でしたので、
私も安心している部分がありましたが、
主治医になった小児科医は淡々と業務をこなすタイプの方だったようで、
赤ちゃんのCTによる被ばくのリスクなどは
何1つ教えてくれませんでした。
放射線技師の先生に聞きましたが、赤ちゃんは
大人より感受性が強いので例え線量を抑えて撮影しても
大人の倍体には被ばくしているそうです。
でも、
この先 ガン 白血病になったにせよ、
この時のCTが原因とも言えないしそうなのかもしれない、
でも、確率は低い。得られるものとリスクを天秤にかけて
医師は判断しているのでね。と、
後から言われましても私としては 娘はしっかり意識もありましたし、
頭部外傷などでもないし
みんながみんな赤ちゃんのCTは大人よりダメージが強いなんて
知らないよ、親には自分の子供をリスクに晒されるのに
その選択肢をくれないのか⁉︎と、激しくあの担当医には
不信感を感じます…。すみません、愚痴になって…。
結局は
自分が夫に相談もせず、
行動を起こしてしまったが為に娘の人生をもしかしたら
重い病と向き合わなきゃいけないような
事にしてしまったんだろうなてっ…。
お優しいお言葉をかけてくださり、本当にありがとうございます。
回答ありがとうございます。vivadaraさん | 2017/08/24
いえいえ、お気になさらなくても大丈夫ですよ。

お医者様から、あまりしっかりとした説明をされなかったのですね。
もしかしたらレントゲンを受ける程度の感覚だったのかもしれませんし、もしくはやはりしっかり検査をしてはっきりさせることを優先しようと思ったのかもしれませんが…。
それでも低月齢の赤ちゃん相手ですから、せめて説明はしてほしかったし、それは不信感にもつながりますよね。

旦那様が怒るところは主さんに対してではなく、担当されたお医者様に対してしっかり説明を求めるよう言ってほしかったですね。
入院までされたのですから、旦那様も病院に駆けつけて、お医者様もしくは医療スタッフさんから説明くらいは聞きましたよね…?

こう書くと不謹慎かもしれませんが、がんのリスクって日常生活にいろいろあるものです。
もちろんそれを出来るだけ避けるようにすることは大事ですが、食べ物のちょっとした添加物や空気中(例えば喫煙者の近くを通ったとか)など、避けきれないものもあります。
すでに回答がありますが、今回の件は、はっきり異常がないと分かったという点ではよかったと切り替えることも大事じゃないかなと思います。
お母さんがあまりにも不安そうにしていたら、体調不良にもつながりますし、お子様も不安になることがありますよ。

どうか、ずっと自分を責めながら生きていくなんて悲しいことを言わず、お子様と一緒に楽しく生きていくことを考えて欲しいです。
ご返信ありがとうございます。ちーままさん | 2017/08/25
はい、全くと言って良いほど説明がありませんでしたし、
CT画像で引っかかる所があると言われ、MRIもやりましょう。と、
言われ どうやってジッといてもらうのですか?と、尋ねると
麻酔します。と、言われ よその病院は大体眠り薬のシロップを使うみたいで 麻酔は何かトラブルが起きた時に怖いのでシロップにして下さいと言ったのに
特にトラブルなんかないですけど。今まで僕が知る限りでは何もないです。とか、
言われ主人はモヤモヤを残したままよりしっかり検査した方が良い。との
考えで、
私もCTの画像で引っかかる所があるなんて言われたらそのまま退院するのも怖くて悩んだ挙句 娘には頑張ってもらいました。
麻酔のトラブルもなく MRIもやっぱり何もなかったみたいで
夫は安心してましたが、
私は安心より娘への申し訳なさと親の誤診 医師への確認不足で被ばくとゆうリスクを負わせた事…。
主人は私にはキツく言いますが外面気にするタイプでして、
私が医師の文句を夫に言うと、
確認しなかったお前の責任だよ!と…。
確かに発ガン要因は世の中に溢れかえってますもんね…
お恥ずかしいですが
ご飯も喉を通らなくなってきて1週間ほどで
7キロも痩せてしまって…。元々思い詰めてしまうタイプの弱い
人間ですので 切り替えていくのは難しいかもしれませんが、
努力したいと思います…。
まずは落ち着いてくださいね。キューブさん | 2017/08/23
インタ―ネットの情報は、間違っているもの、根拠のないものがあります。ピジョンインフォのドクタ―ズミ―で、相談してみてください。主様に怒られるかもしれませんが、いろいろな検査をしたおかげで、お子さんに異常がないことがわかり、よかったと思います。
良い機会なのでキューブさん | 2017/08/24
vivadara様の意見に付け加えるようになってしまいますが、子育ては、母親一人でやるものでもないし、できるものでもありません。良い機会なので、ご主人と話しあったり、ご主人と一緒に、子育てについて勉強してみてはどうですか?
ありがとうございます。ちーままさん | 2017/08/24
コメントいただき
ありがとうございます。

最初から主人に相談せず、
産後で冷静な判断もできないような状態だったのに
行動にうつした自分が馬鹿でした。

ドクターズミーでは相談してはないですが、
別のドクターに聞けるサイトでは聞いてみましたが
先生によっても考え方が違っていて発ガン リスクが高まると
回答した先生もいました。
情けないですが、
多分 自分自身が死ぬまでずっとこのことを後悔して自分を責めながら
生きていくんだな…と、思っております…。
ありがとうごさいました。
このようなことを書いてごめんなさい。キューブさん | 2017/08/26
これからは、お子さんの治療のことで疑問に思ったら、何でも医師、看護師に質問してください。これは私の個人的な意見ですが、担当医は、早く検査を終わらせて、早く主様に検査結果を説明したかったのではないかと思います。もし治療が必要な場合は、早く始めることができるので。受診された病院のホ―ムペ―ジなどに、患者さんからの意見を求めるペ―ジなどがありませんか?そこに、不満に思ったことを記入してみて下さい。vivadara様も書かれていますが、気持ちをきりかえること、プラス思考で考えるようにしないと、子育ては、厳しいと思う時があります。なぜなら、答えが1つでないからです。それと、結果が出るのが先(こどもが大人になってから)だからです。主様が落ち込んでいると、その気持ちがこどもさんに伝わってしまうことがあります。自分のやったことを責めて落ち込んでも、何の解決にもなりません。(主様にとっては、厳しい意見だと思いますので、スル―して下さい。)

page top