アイコン相談

イヤイヤ期

カテゴリー:発育・発達  >  1歳7ヵ月|回答期限:終了 2019/01/16|りえっくまさん | 回答数(2)
初めての子育てに奮闘している者です。
私は一歳7ヶ月の男の子を育てているのですが、最近イヤイヤ期に入ったようで、何かと「イヤイヤ」と言います。
家の中では仕方ないか、と思いますが、スーパーや外出先でも突然「イヤイヤイヤ、イーヤ!イヤイヤ!」と連呼します。
特にショッピングカートに乗せると、すぐに抱っこしろー!と言わんばかりに泣き叫びます。
怒ると逆効果と思い、「お店の中では静かにね」と言いますが、やはり伝わりません。
それがこの先エスカレートして、今よりも大変になるのだろうか、とふと思ってしまいました。
先輩方の経験談を教えていただきたく投稿しました。
よろしくお願いします。
2019/01/02 | りえっくまさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

キヨケロ様と同じ意見になりますがキューブ | 2019/01/04
イヤイヤ期は、自分で挑戦したい時期でもあると思います。だけどまだ、言葉を獲得していないから、イヤイヤの理由が説明できない、だから、イヤイヤと言うかもしれませんね。親にとっては我慢の時期ですが・・・。うちの長男は、中学1年生、反抗期です。第2のイヤイヤ期というか、親に反発する時期です。毎日息子とバトルしています(苦笑)。イヤイヤ期は、成長に大事な時期です。主様だけでなく、時には、御主人様、御家族の皆様の手を借りてもいいと思います。
コメントありがとうございますりえっくまさん | 2019/01/05
イヤイヤ期は成長の一歩なのでしょうかね…(^^)主人は私より子煩悩で余裕があり、羨ましく思います。時々買い物にも付いてきてもらっています。申し訳なく思うのですが、頼っても良いのですね。あぁぁ、思春期の第2イヤイヤ期、毎日お疲れ様です。私は太刀打ちできるでしょうか(^^;)その為にも今乗り越えられるよう頑張ってみます。ありがとうございました。
お疲れさまです!!キヨケロ | 2019/01/02
イヤイヤモードに入られると、なだめても何しても本人は聞いて無い興奮状態だったりしますから、ママが怒ってもエネルギーをムダ使いになってしまうので自分自身をなだめる意味も含めて、本人がやりたかったんだろうと思われるイヤイヤの原因をママが代わりに代弁してあげて下さいね。

例えば、カートに乗っても抱っこが良い!って、なった時は「カート嫌だったの?抱っこが良かったのか。そうかぁ。そうかぁ。」と、とりあえず本人の気持ちを受け入れて「でも、ママはカートに乗ってくれたらお買い物しやすかったんだ。」って、自分の気持ちも伝えながらあやすって、具合ですね。

本人は、聞いて無いだろうけどママも自分の気持ちを言葉にして出したらちょっとは気持ちに整理つけやすくなりますよ。

親もイヤイヤモードに一緒に乗っちゃうと、イライラして爆発しちゃいますが、諦めモードで接すると理性が鍛えられていきますよ。

子育てって、色んな精神部分が鍛えられるある意味修行しているお坊さんや忍者みたいなもんです。

いつしか、抜けちゃうイヤイヤトンネルなので急いで抜けようと焦っても空回りしちゃいますから仕方なく付き合ってたらそのうちに、あれ?イヤイヤがおさまってる!?って、感じる時が来ますからね!
ありがとうございますりえっくまさん | 2019/01/03
コメントありがとうございます(^^)
キヨケロさんの仰るように息子がイヤイヤと言い出すと、その原因と思われる事には「〜だったんだね、〜したかったんだね」と受け入れるようにしていましたが、私の気持ちは伝えていませんでした。小さくても、きっと伝わるのでしょうね。反省です。今日から早速トライしてみます。ありがとうございました(^ ^)
追記ですりえっくまさん | 2019/01/03
修行しているお坊さん、忍者、確かにそうですね…。大変な事もありますが、自分の為にも頑張ってみます。

page top