アイコン相談

赤ちゃんを落としてしまいました。

カテゴリー:事故予防と応急手当  >  赤ちゃんの事故|回答期限:終了 2024/05/20|るかさん | 回答数(1)
生後6ヶ月の赤ちゃんを落としてしまいました。
80cm程の高さから抱っこの仕方を変えようとした時に反り返ってそのまま落としてしまいました。
頭を椅子の座る部分に打った後、そのまま全身を床に打ち付けてしまいました。
恐らくびっくりしていたのか、少し間が空いてその後泣き始めました。
その後あやして、母乳も普通に飲み、普段と何も変わらない様子でした。
頭の方も外傷なく、目も合いますし笑います。

ですが、外傷の有無に関係なく、数時間後、数日後に脳の症状が出るものもあると聞いてどうすればいいか分かりません。
病院に行くべきでしょうか?
それとも様子を見ても大丈夫でしょうか?
2024/05/12 | るかさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

とりあえず、様子見で大丈夫かと思いますよ。キヨケロ | 2024/05/12
椅子の座る部分は、石などの固い素材とかでは無いのならば、先ずは大丈夫かと思います。赤ちゃんは、柔軟性あるし案外衝撃も吸収出来るので、そこまでヤワには出来て無いですからね。
子どもとか若い子の場合は、3日以内に何かしら症状は出ます。
嘔吐やけいれんや顔色が悪くなったり、身体を強張らせたり等。今まで無かった異常が現れます。
そんな事が今のところ無いのならば、心配は無いですからね。

今後は、立って抱っこしてる時に1m以上高さがある所から落下するとかは、無い様に気を付けてあげて下さいね。

お大事に☆彡
お返事ありがとうございまするかさん | 2024/05/12
椅子が柔らかい部分がない木で出来たもので、そこの角で頭をぶつけたように見えたのですが、角にぶつけたのなら外傷が出るでしょうか…?

本当に次からは気をつけようと思います…
もしかしたらキヨケロさん | 2024/05/13
打ち方によっては、たんこぶが出来たりするかもです。
とりあえず、3日程は気を付けて様子見したげて下さいね。

page top