アイコン相談

乾燥肌

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  お手入れ|回答期限:終了 2010/11/30| | 回答数(15)
こんにちは!皆様のお知恵をお貸しください。

一歳の娘なんですが、乾燥がひどいせいか、体をかいて傷だらけです(>_<)部屋が乾燥しないように気をつけますが、なにか他に対策はありますでしょうか?

保湿剤なども(敏感肌用)、良いものがありましたら教えてください。よろしくお願いしますm(._.)m
2010/11/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちもです(>_<)ノンタンタータン | 2010/11/26
かきこわさないように爪はこまめに切っているのですが手がとどく部分は掻いた痕になってガサガサです。
娘はジョンソン&ジョンソンのクリームを塗っています。何種類かあるので実際にテスターで試してみるとよいですよ(^-^)
病院でさとけんあお | 2010/11/26
うちの娘がNICUに入院していたときに管を固定するテープで肌が荒れたときにワセリンが処方されてました。生まれたての赤ちゃんにも塗れるくらいですから敏感肌のお子さんにも大丈夫じゃないかと思います。ワセリンは薬局やドラックストアで買えます。
乾燥対策には加湿器がいいのでしょうが、小さい子供がいると火傷とか心配ですよね。ぬれたタオルを部屋に干すだけでも湿度は十分上がるみたいなので試されたらどうでしょう。
皮膚科には行きましたか? | 2010/11/26
皮膚科には行きましたか?
先生によるかもしれませんが、ヒルドイドソフトというピンク色のチューブをもらって毎日お風呂に入ってお風呂あがり3分以内に水滴がついているくらいのときぬるといいらしいです。
市販では、ジョンソン&ジョンソンの緑のベビー用チューブがおすすめです。


あまりひどいと
皮膚科で飲み薬やステロイドがでることもありますが、使い方を間違えなければ、いったんよくするために使用することも必要かと思います

よくなるといいですね。
うちは | 2010/11/26
加湿器使ってます。あとはノーンフォンベビーのクリームを塗ってあげてます。
乾燥しますねー | 2010/11/26
うちの場合、お風呂は熱くしすぎない、加湿器を稼働させる、爪を切る、カサカサした所はベビーローションなどをつける、です。
小児科で | 2010/11/26
毎年薬もらってますよ☆
2人とも、肌を触ると、どの先生からも乾燥肌ね。っていわれるくらいすぐわかる乾燥肌なので。
なめても安全なものと聞いてますので、それしか使ってません。
うちも・・・ぷりちゃん | 2010/11/26
同じです。ずっと小児科に通っています。今1歳6カ月ですが去年より今年のほうがひどくなっています。保湿のためにプロペトという軟膏を処方されています。唇にも塗れるくらなので安心して塗れると思います。ただ悪化するとプロペトでは掻きむしってしまいます。ひどくなるとステロイド入りのものを処方されますが数日塗って落ち着いたらすぐに塗るのをやめるように小児科では言われます。あまりひどいようなら市販のものより一度小児科か皮膚科に行かれて一度よくなってからその状態を保てるように聞いてみたほうがいいと思います。ステロイド入りのものは心配もあると思うので病院でよく相談されてください。
皮膚科で | 2010/11/26
ヒルドイド ソフト軟膏かローションを処方してもらえますよ。

市販ならうちは白色ワセリンを使っています。
こんばんはみこちん | 2010/11/26
うちの子供達も冬になると、乾燥肌になりカサカサ凄いです。
市販のクリームを塗ってましたが、あまり効果が見られず、皮膚科に通いました。
処方された薬で、かなりよくなりましたよ。
病院でヒルロイドという塗り薬を♪ | 2010/11/26
本当にオススメです。
乾燥すると伝えたらヒルロイドを処方してくれますよ♪
うちは… | 2010/11/26
うちの子ども達はアトピーちゃんなので、スキンケア、保湿にはとても気を遣っています。
まず、お風呂はぬるめにして、カサカサしているところは、毎日石鹸で洗わないこと。刺激を与えて脂分を奪ってしまうと、乾燥がひどくなります。
それから、お風呂あがりにしっかり保湿。
これは、お肌の弱い子は市販のものは避けた方がいいと思います。
傷だらけになるぐらいなら、皮膚科か小児科を受診し、処方していただく方が安心です。保湿だけなら、白色ワセリンをおススメします(^^)
オーガニックソープが良かったです | 2010/11/26
うちもほっぺが赤くカサカサになり色々試しましたがだめで病院で塗り薬を出されましたがステロイドが入ってると言われあまり使いたくなくて色々調べてオーガニックソープに落ち着きました。シアバターやオリーブ油が入っていて赤ちゃんにも使えるもので洗っただけでしっとりでローションなどつけなくても大丈夫になりました。
うちの息子もこの時期、 | 2010/11/26
お風呂上り、かさかさになってるときがあります。うちの子は掻いたりはしないんですが、いろいろクリームを試しました。
一番良かったのが、和光堂のミルキーローションです。鉱物油フリーですし、安心です。
うちの子も  | 2010/11/26
特にこの時期になると全身ガサガサになり痒くてかきむしって大変なんで市販の薬を塗っても全然良くならないので皮膚科に行き薬を貰って塗ってます。
皮膚科で塗り薬を貰った方がいいと思いますよ?
こんにちは | 2010/11/26
加湿器を使ったり洗濯物を干すだけでも違いますよ。保湿クリームはキュレルを使ってました。

page top