アイコン相談

4月から幼稚園

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/03/10| | 回答数(15)
上の息子が幼稚園に入ります。今までダラダラ過ごして来たので生活を見直そうと思います。料理に関しての相談で、晩御飯は時間をかけて一汁三菜を心がけていますが、朝や昼は適当(惣菜やパン、麺類)です。幼稚園に入るとお弁当なので参考になるようなサイトやブログ(画像あり)があれば教えてください。
2011/02/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはゆうゆう | 2011/02/24
私はレタスクラブのサイトをよく見てます。
実際にママさんが作ったお弁当やメニューが載ってます。
あとはよく本屋さんでお弁当の本を立ち読みなんてしてますよ。
お弁当 | 2011/02/24
こんばんわ★
お弁当は雑誌や本を見て参考にしてます。そして毎日の様に見てるのがモバレピです!私はとてもお気に入りで本当に助かってます♪興味があれば声かけて下さいね(^ω^)
携帯からでしたら… | 2011/02/24
モバれぴのレシピ検索は便利ですよ♪
キーワードに手持ちの食材をいれれば沢山のレシピが写真付きで出てきます☆
お弁当に野菜が足りない…でも限られた野菜でどう味付けしよう…なんて時に、思いがけないレシピなんかあったりして助かります。
冷蔵庫の片づけにもなりますしね♪
うちは保育園なのでお弁当はたまになのですが、ママさんお料理好きなんですか?野菜が沢山ですごいですなんて言われちゃいました^^
生活もガラッとかわりますし朝からお弁当作り大変ですが頑張って下さいね☆
うちも★ちぃちぃ★ | 2011/02/24
4月から通います! うちはモバレピがお勧めかな? 無料だし(^O^) 料理に迷うとここみてます!
こんばんは | 2011/02/24
サイトですとモバレピがおすすめです!!!!!キーワードを入れるとたくさんのメニューがhitします(o^_^o)あとは図書館で弁当の本を借りてきたりします!
こんばんはニモまま | 2011/02/25
最近くっくぱっどを友人に教えてもらいました。
こんばんは | 2011/02/25
モバれぴよく利用してますよ。お弁当作り頑張って下さいね!
こんばんははるまる | 2011/02/25
私は、mixiの幼稚園のお弁当についてのコミュニティに入っています。毎日作っているので、とても役に立っていますよ。
お弁当すぬぴこ | 2011/02/25
うちの子供達の幼稚園も毎日お弁当です。

私は遠足のお弁当の時はモバれぴを利用しました。
普段の時は以前ベネッセの食事についての本が役に立ちました。
名前は忘れましたが、付録付きで年4回家に届くものです。
フリージングの仕方も載っていてよかったですよ。

毎日の事ですから余り気負いせずに、便利なグッズも市販されてますので、利用するものは利用しながら作ってみて下さい!
こんにちはももひな | 2011/02/25
私はモバれぴをたまに見てます。
幼稚園のお弁当もそんなに気合い入れなくても大丈夫ですよ。
こんにちはなぴなぴ | 2011/02/25
皆さん書かれていますが、うちも、もばレピ(パソコンからならクックぱど)愛用してますよ^^
こんにちはです。 | 2011/02/25
うちも4月から園です。
他の方も仰ってますが、私も携帯からならモバレピ、パソコンからならクックパッドを利用してます。
後は実践!と思い、外出時とか実際に持っていく予定のお弁当セットで作ってみたりしてます。
なかなか思うようには行きません(*_*)
本屋だと迷ってしまったので、図書館でお弁当の本を借りてきました。
料理下手なので心配ですが、お互いほどほどに頑張りましょうね(^-^)
お料理サイト | 2011/02/25
クックパッドを推薦します。
私は、 | 2011/02/25
ヤフーレシピとウィメンズパークのサイトでよく参考にしてます。
本に頼っています。ノンタンタータン | 2011/02/25
朝、1から作るのはかなり負担なので夕食を取り分けておいたり、同じ物が嫌なら少し手を加えて違うメニューにしたりするだけでも変わります(^-^)
夜…ポテトサラダ
朝or弁当…チーズを乗せてポテトグラタン

夜…カレー
朝or弁当…少量のルーをマカロニに混ぜてカレー風味のマカロニサラダ
など(^-^)

page top