アイコン相談

先程「肉や魚のトレーについて」でお世話になった者です。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/10/10| | 回答数(30)
先程は皆様から素早い回答を頂き参考になりました。ありがとうございました。
続けて相談です。
というのも子供が生まれてから少々潔癖というか、神経質になりまして、先程の相談だったのですが。

本来の相談の意図は、生肉や生魚のついたものと同じタイミングで食器類を同じスポンジで洗っても衛生的に大丈夫なのか不安になったからです。
今回はそういった観点からの皆様のご意見が頂きたいと思いますので、よろしくお願いします。
2011/09/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2011/09/26
私も生肉・生魚の汁がついたスポンジでそのまま食器類を洗うのはバイ菌が広がりそうで抵抗あります。
先ほども書きましたがうちでは水で流して乾かすだけですが、洗剤で洗ってから出すのなら食器洗いが全て終わってからトレーを洗って、その後除菌できる洗剤をつけ直したり熱湯をかけたりして消毒したら安心かなと思います。
私はいちごママ | 2011/09/26
肉や魚で使った包丁やまな板を食器を洗うスポンジで洗っているので、そこまで気にしたことはありませんでした。
気になるようでしたら、古くなったスポンジをトレー専用にしてみてはいかがですか?
ちなみに、子供(乳児)の食器を洗うスポンジはそれ専用にしてます。
こんにちは | 2011/09/26
主様の気になる点わかります。
私も生肉、生魚のついたものを食器類と一緒に洗うのは抵抗があります。なので水でさっと流す程度です。スポンジは使ってないです。生肉等を切ったまな板なども別で洗っています。
先ほど解答しましたコロリーナ | 2011/09/26
うちはまな板と同じ扱いです。
でも、洗う順番って言うのはありますよ。
最初にコップなどの汚れの少ないものから、
まな板などの少し汚れの多いもの、その次に油の多い食器、
その次にフライパンなどの汚れの強いもの。
最後に、どうせゴミで捨ててしまうプラケースなどを洗ってます。
スポンジは食器をすすぎ終わった後の洗い桶の水でキレイに洗ってから、
乾燥できるような所に保管するだけです。

ちょっと潔癖…ということだったら、気持ちをすっきりさせるために、
使い古したスポンジを専用スポンジにするといいと思いますよ。
気にしながらスポンジを使うなら、それもストレスになると思いますし、
スポンジを分けれるなら、その方が気持ち的にスッキリするんじゃないですか?
こんにちは | 2011/09/26
先程も回答させて頂きましたが、私はトレーの汚れを落とすのやシンクの掃除には歯ブラシを使っています。そのまま捨てることが出ますし。
うちは… | 2011/09/26
スポンジで直に洗わずに、洗剤を付けたスポンジから泡だけトレーに落として、その泡を使って、手でざ~っと洗ってます。

他の食器と同じように洗ってしまうのは、何となく、気になりますよね。

ちなみに、娘は1歳8ヵ月ですが、子ども用には、別のスポンジを使ってます(^^)b
私の場合は。ばやし | 2011/09/26
赤ちゃんが3ヶ月迄は赤ちゃんの物を洗うようにスポンジは分けて居ましたよ。普通の食器と洗っても大丈夫かなってなったのは5ヶ月を過ぎてからだったと思います。神経質になっても良いんじゃないかと思います。でも神経質すぎも良くないかもですが自分がやりたいようにやって大丈夫だと思います。
こんにちはみこちん | 2011/09/26
トレーにより、汚れ落ちないのありますよね。
トレー専用のスポンジ(使い古し)ではどうでしょうか?
こんにちはまりぃ | 2011/09/26
先程も回答致しました。

私も抵抗があるので、スポンジは使っていません。

気になるようでしたら、食器洗い用のスポンジと分けて用意してみてはいかがでしょうか。
スポンジベビーマイロ | 2011/09/26
まな板、包丁同様、最後に我が家は必ず熱湯かけます。洗っただけでは、菌はとれないので。
こんにちは | 2011/09/26
衛生的にはあまりよくないと思います。できれば違うスポンジがいいんじゃないでしょうか。
私は | 2011/09/26
同じスポンジです。
食器類を洗ってからトレイも洗って、スポンジを洗剤で洗って乾かします。
私もわため | 2011/09/26
気になります。

なのでトレイ洗うのは違うスポンジをそれ専用にしてます。
肉魚を | 2011/09/26
使った場合は一度汚れを落としてからスポンジを使うようにしていますよ
こんにちは | 2011/09/26
私も同じく抵抗があります。なのでスポンジを使わず洗剤を直接つけ手で軽く洗い流しています。
こんにちは☆ | 2011/09/26
同じタイミングで、同じスポンジはちょっと抵抗ありますね。 スポンジをわけて使うか、同じのを使うのであれば食器類やフライパン、まな板等を洗ってからトレーを洗い、終わったら必ず熱湯消毒か洗剤をかけて一晩置いておくとかするかな。と思います。子供が小さいと気になりますよね(^_^;)
こんにちは | 2011/09/26
今まで気にしてませんでしたが、主様の質問を見て、スポンジを分けたりした方が良いのかなぁって思いました。

生肉とかは、色々騒がれてますもんね。
こんにちはおんぷ♪ | 2011/09/26
 トレーは古くなったスポンジを使って洗ってます。
本来はまいちゃん | 2011/09/26
本来はスポンジは分けるべきです。

肉を扱う飲食店では 生肉用とその他用にまな板も包丁も分けることが義務づけられています

自宅ではスポンジは分けずとも、生肉を切るときはまな板に使い捨てシート(我が家はクッキングシート)を敷くとか 包丁は熱湯をかけてから洗うといいでしょうね

ただ、一般向けに販売されている肉は管理が厳しいのでリスクは低いと思いますよ
子供用の食器は | 2011/09/26
子供用の食器のスポンジと大人用の食器+鍋+トレイ用のスポンジは、子供が1歳半までは別にしてました。
除菌が出来るジョイとかで洗ってるので、今は子供も2歳過ぎたしいいかなぁという感じで一緒に洗っちゃってます^^;
こんにちはダンデライオン | 2011/09/26
リサイクルに出す時は水洗いだけですね。それか少し洗剤をかけて水で流します。
取っておく場合はスポンジで洗いますが、その時は鍋やフライパン用のスポンジで洗います。(先程の回答で食器用と書きましたが、正しくは鍋用です。)
子供の食器は大人と同じ食器用のスポンジで洗ってます。
なので一応トレーと子供の物はわけてますね。
こんばんはさとけんあお | 2011/09/26
うちは食器などを全て洗い終わってから最後にトレーなどを洗って、そのあとスポンジ除菌をしています。
うちは。つう | 2011/09/26
基本的には、水を流して、手でさっとこする程度です。
でもなかなか落ちないときは、古くなったスポンジでこすっています。
食器類と同じスポンジを使うのは少し抵抗があります。
こんにちはニモまま | 2011/09/26
うちは気にならないのですが気になるなら専用スポンジつくってはどうでしょうか
こんばんは | 2011/09/26
私はトレーは、肉や魚を出した後にすぐ水洗いのみしています。
こんばんは | 2011/09/26
私はスポンジは使わず水で流すだけですが、スポンジを使うのなら専用の物を用意した方が安全だと思います。
ですよね | 2011/09/27
私も生物の汁をスポンジにベッタリというのは気持ち良くないので、スポンジ使いません。 まな板などの生物成分を洗った後は、スポンジも洗剤で揉んで洗っています。
こんにちはホミ | 2011/09/27
不安があるなら、食器用とトレー用べつにスポンジを用意した方がいいのでは?
こんばんは | 2011/09/27
同じスポンジは使いたくないのでスポンジで洗いません。
気になりますよね。
子どもが生まれたら意識が変わりますよね。ノンタンタータン | 2011/10/07
私も当時は神経質になりました…が、子どもが3人に増え 成長とともに少しでも効率的に楽できる方法に変わりました(^^;)

page top