アイコン相談

2人以上の子供さんをお持ちのママさんに…

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/05| | 回答数(39)
前回相談さしていただきましたが、あの後何にも家事などをしないバカ姉(旦那の姉)から喧嘩を売ってきて家をでることにしました。
 
旦那の両親又は自分の両親と別居されてるママさんで、2人目以降を出産されたママさんにお答えしてほしいです。
 
 
5月前に旦那の実家から引っ越しをするようにして引っ越し準備をしてたのですが、引っ越しした以降私が2人目の双子ちゃん出産に向けて入院(2ヶ月ほど)は避けれない段階です。
 
 
その間ご飯をどうするかと話をしていて、自分(旦那)は娘の食べれるご飯は作れないと話してるわりには通販(新聞の折り込みチラシの中にあった魚料理・野菜中心の料理をチンするだけのなど)で載ってたご飯の話をしたらもったいないやらお金がないとか言い出して反対されました。
 
 
この件と似ている方で先輩ママさんはどう自分がいない間、旦那さんや子供さんのご飯をどうされてましたか?
 
 
私は家を出るからには母親にその間頼ってほしくないし部屋にも入ってほしくないと思います。
 
回答お願いいたします。
2012/03/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはちゃんくん | 2012/03/25
大変ですよね。
やはりお金がかかるのもありますが飽きてしまうようで、通販は最初だけでした。
ご飯は炊き冷凍しておく
魚や肉など冷凍してあるのを買い焼くだけが多かったみたいです。
コープで私が注文して主人が作ってましたよ。
野菜類や煮物などは惣菜にしてました。
こんにちはまりぃ | 2012/03/25
冷凍しておきました。

ハンバーグや唐揚げやフライ、カツ、コロッケきんぴらごぼうや、ほうれん草などを冷凍しておき、チンすれば食べられる状態にしておきました。
ご飯は炊いてました。

それもめんどくさい時は、惣菜を買ってもらったり、外食していたようです。
回答失礼致します。Roanju | 2012/03/25
ご主人様のご協力が必要不可欠だと思います。
冷凍もかなり物によっては持ちますので活用されても良いかと思います。
お金が勿体無いお気持ちもわかりますが、ご主人様に、この時がずっと続くわけではないと割り切って頂けると良いですね。

私自身2人目出産の際、誰にも頼れず…困っておりました。
私の場合は幸い長期入院することはなかったのですが、
出産の際の5日間の入院でさえ、難しいものと感じました。
なかなか厳しく大変かと思いますがどうぞご無理なされない程度に乗り切られて下さいね。
大変ですね。つう | 2012/03/25
うちは、子供の食事はいつも一度にたくさん作って冷凍しています。
旦那は、義両親やうちの両親が作ったり、外食したり、弁当などを買っていました。

入院中は上のお子さんと一緒に入院することはできないですか?

うまく解決できるといいですね。
上の子も一緒に泊まれる産院で出産しました。ノンタンタータン | 2012/03/25
お住まいの地区にあるかわかりませんし、主さんの場合 双子ちゃんの出産になりますから長期入院ですよね。総合病院なら難しいので個人病院での交渉になると思います。
しかしご自身でもわかっておられるでしょうが夫婦の話し合いが足りなすぎます。1番考えてあげなければならないのは上のお子さんの安定した生活です。ママがいないうえに自宅で過ごせないとなるとお子さんは精神的に参ると思います。主さんは「母に自宅に入ってほしくない」なんて言っている場合ではないですよ。旦那さんも何ヶ月も続くわけではないのですから「高いから反対」なんて言っていられません。じゃあどうするか…の話し合いはしないのですか?お互いに自分の意見を主張しているだけでは仕方ないですよ。お互いに折れなければならない部分はありますよね。
私は5歳、3歳、1歳の娘のママです。次女を出産する時は上記のように産院に泊まらせました。三女を出産する時は出産直前まで自宅で暮らし、出産日以降は近くに住む義親に自宅に来てもらいました。普通分娩でしたが娘が心配だったので入院日数を1日減らし、4日で退院しました。
旦那にまかせる!yuihappy | 2012/03/25
一番の方法は、これを良い機会とし
旦那さんに料理をできるようになってもらう!
あとは、旦那さんにまかせる(実家に帰るなりも)
こんばんはじゅんママ | 2012/03/25
冷凍できるものは、ハンバーグ、カレー、おにぎり、煮物、ブロッコリーなど冷凍できるものは、1食分ずつ冷凍しました。
冷凍バックに「品名」を書き、解凍方法も書きましたよ。

いざ、調理をしたことのない人が、解凍する場合、どうしていいのかわからないそうです。なので、「初めての人でもわかりやすく」するのが、ベストでした。子どものぶんは、きちんとして欲しいという気持ちもあります。

お弁当や、チンするものだと、子どもが食べなくなってしまうこともあります。味がわかるのでしょう。

今では、色々冷凍できるようですよ。
3人のこどがいます(双子とお兄ちゃん) | 2012/03/25
質問何ですが、二ヶ月入院は出産前ですか?
私も、下が双子で大変でしたが、何とか入院は
避ける事が出来ました。

上にお子さんがいて大変ですよね…
追加 | 2012/03/25
出産方法は帝王切開ですか?
出産後はどうされますか?
質問ばかりですみません!
解決策が見つかるといいのですが…
私の話でよければいつでもメッセージしますね
ちなみに少しだけ、私は実母か他界しており
義母には頼りたくなくて旦那とふたりで乗り切り
ました。
旦那は当然仕事もあるので、週末以外はひとりで
した(>_<)
回答ありがとうございます。 | 2012/03/26
出産前です。
 
娘の時も切迫早産で出産後100日まで入院してました。
 
今の地点で張り止めの薬を飲んでいるため入院は避けて通れないと確信しております。
出産前なのですね・・・ | 2012/03/26
病院にお子さんを預かってくれる院内保育はありませんか?
私も、双子の時はずっと張り止めを飲んでいました。
貧血にもなりやすいので気を付けてくださいね!!
あとは、地域のファミリーサポートなどを探すかですね!!
お金はかかりますが・・・・。
こんばんは | 2012/03/25
私も以前、2ヶ月半入院しましたが、義母宅と旦那の親戚宅、自宅を子供たちは、行ったり来たりの毎日でした。
勝手に家に入られ、(急な入院だったので)、合鍵も作られ、シンクやコンロ周りも掃除されてました。

自分が治療に専念する為とはいえ、旦那1人で、3人の子供をみるのに限界があり、仕方ないと、諦めました。
ご主人が、2ヶ月も、1人で、お子さんを見るの、大丈夫でしょうか?
嫌かもしれませんが、誰かに頼ってしまうのも、一つの方法だと思います。
回答ありがとうございます。 | 2012/03/26
旦那の母親も4月から3ヶ月間お父さんの介護休暇のために仕事を休むんですが、旦那の実家にいても気が休まることもないし、毎日家事をやらされ張り止めを1日4錠飲んでいるのが現状です。
 
ましてや猫・犬も一緒にいてトイレの砂・爪磨ぎされた段ボールの破片たち・毛玉など一切掃除しない一家なんで引っ越ししても家にきて掃除するわけないし、ご飯も大人と同じ味付けで味がかなり濃すぎるから私は嫌で引っ越すのもあるんです。
 
そんな人家に上がらして荒らされたくありません。
 
回答ありがとうございました。
こんばんはリラックママ | 2012/03/25
お子さんが食べるものは冷凍保存をしておいてはどうでしょうか?

旦那さんのおかずなど何品か冷凍保存しておけば便利ですよ!

ご飯を炊くのも面倒なのであればご飯も一緒にしておけばいいと思います!
回答ありがとうございます。 | 2012/03/26
冷蔵庫の冷凍室の入れれる量が小さいためそんなに入れることができません。
 
冷蔵庫を大きいのにしたいと言ってもお金がないから買わないとか却下されるのが落ち。
 
自分が独身の頃に使ってた小さい冷蔵庫を使うしかないと思います。
 
回答ありがとうございました。
こんばんはさとけんあお | 2012/03/25
食事の心配をされていますが入院する2ヶ月間お嬢さんの面倒はどなたが見るのでしょう?
主様のご実家には頼れないのでしょうか?
正直、子どもの食べるごはんは作れないとおっしゃっている人に2ヶ月間一人っきりで面倒を見させるのは無理があるのではないでしょうか。
保育園なんかに通っているのだとしても、お嬢さんが病気で何日もお休みしなくてはいけなくなったときご主人は仕事を休めるのでしょうか。
義実家に頼りたくない気持ちもわかりますが、その意地の皺寄せがくるのはお嬢さんです。主様の実家に頼れないのであれば意地を張らずにご主人の実家に頼るほうがいいと思います。
回答ありがとうございます。 | 2012/03/26
私が入院してる間は娘は朝から旦那が仕事終わるまで保育園に入園予定です。
 
旦那の両親も仕事をしているので病気になった際誰も見れない状況です。
 
旦那の実家に頼っても誰も何もやらないから最初から頼らないのが一番だと思ってます。
 
 
今の現状でさえも把握してない旦那の実家だし、掃除も家事も全くしないんですから。
 
回答ありがとうございました。
私はトラキチ | 2012/03/25
10日間の入院でしたが、何でも冷蔵や冷凍しておきました。
とりあえず朝はパンとバナナヨーグルトを食べさせて貰い、昼は一時保育にもさんこ頼ったので、給食の日もありました。
他にはオニギリとコロッケを買ってきて食べさせるとか、うどんを作るぐらいはしていたみたいです。
とりあえず食べさせてくれたらいいやぐらいの考えで栄養面は二の次で。
大人は何でも良いと思うので、お子さんが食べるものを用意されてはどうでしょうか。
産後は実母に来てもらい、助かりました。
入院中に義父母が私に黙って泊まっていた事がわかり、心身穏やかにはいれませんでした。
回答ありがとうございます。 | 2012/03/26
他人の家に泊まり込んでたのはかなり怒りたくなりますね。
 
私の実家は他県なのでなかなか来れないと確信しています。
 
娘の時も2回くらいしか病院に来たときしかありません。
 
回答ありがとうございました。
こんばんはみこちん | 2012/03/25
一番は食材の冷凍を・・でしょうが、もし、入院2ヶ月となるとそんなに冷凍しておけないですしね。
やはり、旦那様を説得して、宅配食材に頼られた方がいいと思います。
惣菜や、コンビニ弁当とか買うとなれば、宅配食材の方が安くなると思うのですが。
回答ありがとうございます。 | 2012/03/26
私が見せたのも調理済みのであとは自然回答かレンジで温めるだけの食材でした。
 10種類の野菜料理1種類4袋と魚料理1種類3袋ので40袋・30袋で1万以内で済ませれるのはいいと思いました。
 
生協は旦那の姉が仕事先で配る範囲に指定されてるのはわかっているためにしたくないんです。
 
娘に食べさせれる物がないのは把握済みですし…。
 
何とかしたいものです。
こんにちはニモまま | 2012/03/25
旦那様に任せるのが一番かな。旦那様が実家に頼っても仕方ないと思いますよ
こんばんは | 2012/03/25
二人目妊娠中に切迫になり入院していました

うちは実家が近かった為 お願いしていましたが、
もし遠いのでしたら…旦那様の協力必要です
簡単に作れそうなメニューなど覚えてもらったり冷凍したりで頑張ってもらわなければ…ですね
こんばんは☆ | 2012/03/26
我が家は、親が近くにいない、子ども二人、共働きです。
なえママんさんとは少し状況が違うかもですが

二ヶ月の入院はどうしても避けられない状況なのでしょうか?
自然分娩の私とは違うかもしれませんが、私は二人目産むとき、長女の面倒を見る人がいなかったので、医師にお願いして2日で退院し、通院させてもらいました(通常6日のところ)

あと、自分がいない時のご飯ですが、私は出張で家を開ける時は

・うどん、そば
・カレーやシチュー
・ウインナーやナゲット
・ピザ
・おでん

などが定番です。
スーパーのお惣菜とかはダメでしょうか?
入院期間中1週間に1日くらい、外出や外泊できたらいいですね
回答ありがとうございます。 | 2012/03/26
娘の時も切迫早産で出産後まで100日入院してました。

毎日点々をしていないと危なかったために今回も同じになると思います。
 
ましてや私の体は健康体ではないので今回は余計に慎重に。
 
帝王切開は確実ですが、一時退院もできるかは今の段階では全くわかりません。
 
 
スーパーのお惣菜も買っても娘は食べず嫌いで食べてはくれない困ったちゃんです。
 
回答ありがとうございました。
私の場合どらあん | 2012/03/26
私の両親は他界し、旦那の両親は遠方なので、入院中の家事は旦那&子供たちがやっていました。子供たちは小学生なので、あるていどのことは自分でできます。なえママなさんのところのように、小さいお子さんなら、ご主人が仕事の時はどうするのでしょうか?保育園にかよってらしゃるのでしょうか?それでも、朝食、夕食は家で食べないといけないですよね。朝なら簡単に、パンでもいいと思いますが、夕食となると・・・ある程度、バランス良く食べさせないといけないですよね。しかも2か月とは長いです。
母親に家にも入って欲しくないとは・・・旦那様のお母さんのことでしょうか?家に入って欲しくないなら、ご実家等のお子さんを預けることはできないでしょうか?緊急事態です。お子さんがちゃんと食事をとれるように最善の方法を探すべきです。よくご主人と話し合ってください
2ヶ月って赤青黄 | 2012/03/26
慣れない環境で2ヶ月って大変だと思いますよ
私も同居→完全二世帯にしたので、義親に頼って欲しくない気持ちすっごくわかります!
でも、それじゃご主人がストレス貯めるだけじゃないでしょうか?
うちは2人目、3人目の出産の時は、混ぜるだけで出来るような物を
産前に用意しておきましたが、義親と外食などもしてました
自分のいない所だと、気持ちを切り替えて義親に頼ったりなど
ご主人のある程度好きにさせた方がいいように思います
その場合 | 2012/03/26
パパさんが何か買ってきて二人で食べる、というパターンがいいんじゃないでしょうか。スーパーなどでもお惣菜が充実していますし。
私は実家に頼ったりしていましたが・・・。
頻繁には利用できませんが | 2012/03/26
今は冷凍食品やレトルトも便利だし充実していますよね♪
私の知人のママ様は入院前に、とりあえず冷凍庫を保存食でいっぱいにして入院されたと聞きました。
相当なやる気がないと自炊は続かないと思うので、あとはコンビニやお惣菜に頼ってもらうしかないですよね(^_^;)
朝はパン!!とか決めて比較的安価で楽なものにしてもらうとか、2ヶ月間うまく乗り切る方法をご夫婦でご相談されてみては!?
最善策が見つかります事を願っております(^^ゞ
うちは | 2012/03/26
旦那に全て任せてました。
必要だけの食費を渡しておいて自分で作るなり買うなりやって貰ってました。
うちの場合は旦那が料理など家事が得意なので心配はなかったのです。
冷凍物やチンするだけのが高いと反対されるなら自分でやってもらうしかないですよね。。。
ご飯をまとめて冷凍保存しといたとしても2ヶ月分は無理だろうから入院前に可能なだけ冷凍しといて無くなったら自分で炊いて冷凍してもらうようにしておいておかずも少しはできあいものや冷凍物を使わないと料理が出来ない場合は厳しいですよね^^;
お弁当や外食ですかね?CAT | 2012/03/26
そうじゃなければ…
うちの旦那はご飯くらいは炊けるので…。
ご飯が炊ければおかず買ってくるだけなので節約にも
ならないですかね?
こんにちはひぃコロ | 2012/03/26
出産される産院は家族入院できないんですか?
私は毎回家族部屋に入院していて、部屋に簡易キッチンもついているので
子供用のご飯は自分でレトルトに手を加えて作り、主人の分は病院食を一緒に頼みました。
産後は、ご飯は宅配の仕出し弁当を利用してました。
お金はかかるけど人がいないから仕方ない出費だと思います。
お金がないと文句いうなら、自分で作れって話ですよね。

宅配の調理済み弁当、探せばいろいろあるはずですよ。便利です。
産む病院は | 2012/03/26
娘を産んだ病院ですが、一緒にすむこともできないし、調理できる場所さえもない個人病院です。
 
幸い全室個人の部屋なのはありがたいことですが、隣の妊婦さんにご迷惑をかけたりしたくはありません。(私は娘の時に十分その経験をしました。)
 
回答ありがとうございました。
あれも嫌、これも嫌では・・・ | 2012/03/26
 二ヶ月間、どうしても家をあけなくてはならないのなら、やはり優先順位をつけて、妥協していくべきです。
 一番お子様のことでゆずれないことはなんですか。
 入院する以上、自分がすべて抱える事はできません。旦那様に任せるのであれば、実家に頼るな、家にあげるな、子供の食べ物の選択など決めるのではなく、やりやすいように選ばせるしかないと思います。。どう選択しようと、見守るしかできません。
 義実家に頼りたくない、実家は他県。食事を優先したいなら、こちらにきてもらえないなら、他県でも預ける事はできませんか。どうせ、離れるなら、どこでも同じだと思います。ならば、自分が安心して任せられるところにしたいですよね。携帯だってありますし。
 一番優先したいことから、考えていくしかありません。親子共々、二ヶ月間の我慢です。ママと離れるのが寂しいのは、子供もママも同じ。ずっと離れ離れではありません。せつないですが、子供はたくましいです。またともに過ごせるようになったとき、離れていたぶん、かわいがってあげてください。
実家には | 2012/03/26
預けれません。
 
問題児の妹がしっかりしない限り娘を預けることはできません。
 
回答ありがとうございました。
作れないなんて | 2012/03/26
言ってる場合ではないですよね。2ヶ月はお風呂や寝かしつけもありますし。父親の自覚を持ってもらわないとですね。
実家などに頼るのは仕方ないかと。貴方はいない訳ですし、本来なら頭を下げてお願いするものでは?
多分…。 | 2012/03/26
二ヶ月も入院するとなると間違いなく!ご主人は実家に出入りする事が多くなるのでは?


皆様の意見を取り入れつつ、義両親には「入院中〇〇とか準備をして、出来るだけ迷惑をかけないようにしますが、多分主人はこちらにお世話になる気がするので、その時は申し訳ございませんが宜しくお願いします」と頭を下げ、ご主人に内緒でお金を包んで渡した方が、「できた嫁」だと私は思います。

悔しいでしょうが子供達のためだと考え、グッと我慢しては…。
私は | 2012/03/26
何もしない旦那の親に頭を下げるつもりはありません。
 
別に縁を切っちゃっても私はいいと思っているほどです。
 
回答ありがとうございました。
こんにちはmoricorohouse | 2012/03/26
冷凍保存できるものはしておくといいと思います。あと足りないものは、お惣菜など足したり、簡単なものは作ってもらうようにしてはどうでしょうか。
こんにちは | 2012/03/26
まとめて作って冷凍するしかないですよね。お金がかかるなら買えないですし…少し長いようなので冷凍もそんなに沢山はできないかもしれませんね。
こんにちは | 2012/03/26
自分の分は自分で作ってもらって、上の子は実家に預けるとか‥。 最初は冷凍のおかずを作り置きできても、2ヶ月以上でお子様も一緒になると宅配サービス等利用しないと厳しいですよね。 私は1週間~10日の入院を3回しましたが、その間はお兄ちゃん(保育園)は私の実家に預けました。 旦那のご飯はおかずを作り置きして、後は自炊したり、お弁当を買って食べてましたよ。 旦那1人だと義実家に食べに帰る事もできるので何とかなりますが、お子様も一緒だと結構大変だと思います。 なえママんさんの実家は近くないですか? 宅配サービスが無理なら、ご実家に頼むしかないと思います。
回答ありがとうございます。 | 2012/03/26
私の実家は他県だし、家にはまだ問題児が3人いて母親は手におえないと思うし、余計に実家の環境が酷くなるので預けれません。
 
回答ありがとうございました。
こんにちは☆りつまま | 2012/03/26
うちも両親とは同居していません。

二人目出産の時、上の子は2歳でした。私の入院中は、冷凍食品やレトルト食品(カレー)、ハンバーグなどを食べるように多めに準備はしていました。

だけど、旦那と娘は2人でファミレスに行ったりとどうにか過ごしてくれましたよ。

旦那さんも父親なんだからしっかりしてもらわないとですよね。なえママんさんはまだ、お若いのにすごくしっかりされていて関心しちゃいました。

どうか元気なお子さんを産んでくださいね!!
こんにちはマイメイ | 2012/03/26
私は2人とも切迫流産でしたが、2人目を産むときは上の子を子連れ入院し、産後も普通に自宅に戻り普通に生活しました。

うちの場合、旦那は料理上手だし、私より主婦に向いていて、妻はいらないぐらいですが、昼間子供をみてくれる人がいなかったので、子連れ入院以外の選択肢がありませんでした。

『相談しているだけなのに』と、先輩ママさま達に厳しい意見を言われ、正直もう見るのも嫌になっているかもしれませんね(;^_^A

でももうこれだけ多くの回答を得て、ご自分でも優先順位やどうするべきかの改善点に気付いていらっしゃるはずです。

世の中、本当に大切な物はそんなに多くありません。
第一は子供の為とこれから産まれる子供の為、そしてその子供達を守れる強いママになる為に頑張ってください☆
お手上げですね | 2012/03/26
2ヶ月も長い間、作り置きして冷凍保存なんて無理があります。

主さんが不在の間、2ヶ月お子さんの面倒を見るのは主にご主人ですよね。
ならば、ご主人の考えに従い、任せるしかないのではないですか?
それが例え義両親に頼る事になったとしても、不平を言っては駄目だと思います。
入院する主さんは、何も出来ないんです。
誰かに頼り、任せるしか出来ないんです。

それでも両親に頭を下げたくない、旦那にも頼れないでは、施設に預けるしかないですよ。
こんにちは | 2012/03/26
うちは主人が普通に買い物をして作っていたので、私はとくに準備などはしていませんでした。出産時は、ご主人の協力が絶対必要だと思います。ご主人はお料理を「作れない」と言っているのに、お惣菜などは「お金が・・・」と言っていて、どうしたいんだろうと思いました。
筋が通っていないので、きちんと話し合って、お金を使うのかご主人に努力してもらうのか、決心してもらわないといけないですよね。
こんにちはパスタん | 2012/03/26
私は3人目を出産・入院中(10日間ですが)は子供と旦那は義両親の家にご飯を食べに行ってました。
頼りたくなりお気持ちはわかりますが、旦那さんがそのように言うのでしたら、少なからず姑にも頼らないといけないのかなぁ~って思います。
でも、家に入って来て欲しくないお気持ちはすご~~くわかります。
私も絶対にイヤだったので、食べに行くように言いました。

2ヵ月はかなり長いのであらかじめ主さんが作って冷凍しておくのも限界がありますからね・・・。
難しいですね。。。
こんばんは | 2012/03/26
それを反対されるなら、旦那さんがやるしかないと思います。
うちはあーみmama | 2012/03/27
入院6日間ほどですが、主人がすべてやっていました。
料理も得意ではないですが私の料理本を見ながら作っていたようです。
職場の理解・協力もあり、一時保育にお世話になっていた子どもの送迎からお風呂・寝かしつけまで一人で頑張ってくれました。
旦那さまとよく話し合うしかないですよね。
私は…さくらいちご | 2012/03/29
家族みんなで泊まれる産院を選んだので、娘のご飯も一緒に取り分けてあげていました。
旦那は適当に食べてくるときや産院で一緒に食べたりとイロイロしてました。
パパの。。。 | 2012/03/29
上の子をパパに任せるなら、パパのやりやすい方法を選択してもらうのがいいと思います。実家にお世話になることがパパにとって助かるなら実家には世話になりたくないとか言ってる場合じゃあないですよね。日中は保育園に預けられるなら、まだいいじゃないですか。汚い家に一日中いるわけではないのだし。

まずはパパと相談ですね。


うちは、どちらの実家も近いので、入院中はパパの実家にお泊まりし、日中は保育園。退院後は私の実家に一家でお世話になっています。
私なら…ゅぅ&ゅぅ | 2012/04/05
子供のためにどうするべきか考えて下さい。自分のわがままを全て通すのは難しい事ですよ。

どうしても入院しなくてはいけないのなら、旦那サンに任せるしかないですよね。

あれもこれも嫌じゃ、解決できませんよ。

お辛いでしょうが、子供のために我慢する事も身につけましょう。

ちなみに私も嫌な事いっぱいでイライラしますが、私1人で何でもできる訳じゃないので、ぐーっと我慢してることいっぱいありますよ。時には泣いて、グッと耐えることも…

page top