アイコン相談

ずりばい、おすわり

カテゴリー:発育・発達  >  生後6ヵ月|回答期限:終了 2024/02/19|ゆうきさん | 回答数(1)
生後6ヶ月になった息子を育てています。

寝返りは4ヶ月の頃できるようになりました。

皆さんは、ずりばいやおすわりはいつできるようになりましたか⁇

TikTokで同じ6ヶ月の子を見ていると、できてる子がほとんどで心配になってきます。

手足をバタバタして、飛行機のポーズをしたり、方向転換はできます。

おすわりは、座らすと前にベターとなってまだできそうにないです。

他の子供とくらべたらきりがないのですか、気になってしまいます。

練習方法や何かアドバイスがあったら教えて欲しいです。

よろしくお願いします。
2024/02/05 | ゆうきさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

まだまだ、これから。キヨケロ | 2024/02/05
お座りとかは、平均で6ヵ月~8ヵ月と言われてるので、まだこれからです。

なので、今は無理にお座りさせない方が良いですよ。腰が座ってないからお座り出来る筋力やバランスが発達してないので。

赤ちゃんが、うつ伏せを嫌がらないならうつ伏せ遊びを一緒にしたげて下さいね。

赤ちゃんのうつ伏せに合わせて、親も赤ちゃんと顔が向かい合わせになる様に、うつ伏せになってにらめっこしたりおしゃべりしてみて下さいね。
大人がうつ伏せになると、なかなか体力を要します(;´∀`)

あと、赤ちゃんをうつ伏せにして赤ちゃんの手が届くかどうかのギリギリの距離に好きなオモチャを置いてあげて遊んであげて下さいね。

赤ちゃんが楽しんでたらOKですが、うつ伏せでグズグズ言ったり泣き出したら止めて下さいね。

中には、うつ伏せ嫌いの赤ちゃんもいますので。

それで、8ヵ月まで様子見てお座り出来ない感じが見受けられたらお座り練習してみて下さいね。

クッションなどで支えてみたりして、少しずつお座りの時間を取ると良いですよ。お座りしやすい浮き輪状のクッションなどもあるので後々そう言った物で練習してみても良いかもです。

親が焦った所で、赤ちゃんの発達は早まりませんからね。ゆっくり赤ちゃんのペースを見守って下さいね。

page top