アイコン相談

お風呂後にそのまま寝てしまいます。

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  沐浴・お風呂|回答期限:終了 2024/05/30|めぐみさん | 回答数(0)
もうすぐ生後2ヶ月になる息子がいます。

一週間ほど前までは、
18時お風呂→19時授乳→20時就寝→夜間に1~2回授乳&オムツ替え→7時起床
といった感じで、起床後は起きてはいますがご機嫌に過ごしてくれていました。日中は基本的に起きていることが多いです。

ただ、ここ最近は、18時のお風呂の後にそのまま寝てしまうようになってしまいました。
19時の授乳がなくなったためか、夜間授乳のタイミングも2時間ほど早まり、5時には起床し、その後はずっと起きてグズグズしています。泣くことが多くなりました。

今までのタイムスケジュールが比較的ご機嫌だったような感じがしますし、20時に寝て7時に起きるという理想的な生活なのかなと思っていました。

18時のお風呂の後は、寝ても無理に起こして19時に授乳するべきでしょうか?
それとも、寝たらそのままにし、欲しがるタイミングで授乳した方がいいのでしょうか?
もしくは、お風呂の時間自体をずらした方がいいのでしょうか?
2024/05/16 | めぐみさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top