アイコン相談

体重の増加について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2024/05/31|イトさん | 回答数(0)
市の3・4ヶ月健診に行ってきました。

体重は5924g、1日の増加量9gで
保健師さんから
体重の増えがゆるやかだから
ミルクを足してもいいかもと
指導されました。(完母です)

1日の授乳回数は5〜6回
片乳約10分ずつあげています。
毎日おしっこは6回以上、
うんちは3〜5回しています。

授乳後にミルクをあげてみましたが
お腹がいっぱいでいらないのか、
単にミルクが嫌なのか、
ほとんど飲まず.....;
保健師さんはミルクを
すごく推していたのですが
今後もミルクを飲まなそうな場合は
授乳回数を何回か増やすでも
問題ないでしょうか...?

それともおしっこもうんちも
ちゃんと出ているなら
これまでのままでいいと思いますか?

3418gと割と大きめに産まれてきてくれて
その後の健診でも体重の増えも良く
1日の増加量も平均よりも上で
今まで体重について気にしたことが
なかったので、今回指導を受け
ちゃんとできてなかったのかなぁと
不安になってしまい
こちらに相談させていただきました。
何かご意見いただけますと幸いです。
2024/05/18 | イトさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top