アイコン相談

可能性として…

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  発疹が出た|回答期限:終了 2009/06/03| | 回答数(26)
連続相談ごめんなさい。
みなさんの回答本当に
嬉しいです。

「赤ちゃんの発疹」
「アレルギー」で
相談していた者です。



ネット・本などで色々と
調べていたんですが
「乳児湿疹」と言うものに
目が止まりました。
病院の先生はこの事は
なにも言っては
なかったんですが
いくつか当てはまる
症状があったので
気になってます。。。

・体中に発疹が出る
・顔や胸にプツプツとした
出来物が出来る
・熱はない
などです。
しかし特徴としての
痒みはないみたいで
カサカサ・ジュクジュクも
ありません。。。

本人は発疹やプツプツ以外
いつもと変わりなく
元気で良く笑い
機嫌も良く
ミルクも良く飲みます。

少しでもアレルギーじゃない
可能性にかけてみたいという
親の勝手な願いですが
皆様の意見お願いします。
2009/05/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの子も… | 2009/05/20
おんなじ感じで顔や首、背中、お腹、太ももなど発疹で悩んだ事有りましたが、あせもでしたよ。すぐには治らなかったので。 元気ならば様子みた方が…。インフル怖いですし。
こんばんははるまる | 2009/05/20
皮膚科受診されたのでしょうか…。医師は、大体たくさんの患者さんを診てるので、あまり間違いはないと思いますが、乳児湿疹ならば、頭皮にかさぶた等が出来ていますよ。
粉ミルクを変えられたと拝見しましたが、もしかしたら、一時的な発疹かもしれませんよ。
乳児湿疹 | 2009/05/20
うちも結構酷いのやったので、1ヶ月検診のときにロコイド軟膏という薬を処方されました。 乳児湿疹にこの薬はすごく効きました! 確かに、首や胸にもプツプツ出てきますよ。ニキビみたいな感じです。 月齢的にも乳児湿疹の可能性が高いと思うのですが…。 対応としては、石鹸でよく洗ってあげることですかね。 つゆが出てグジュグジュしてきたら病院です。
そうですね | 2009/05/20
月齢的にも乳児湿疹の可能性もあると思いますよ。前回ミルクを変えたあとに…とあったのでみなさんアレルギーの可能性もあるとご回答くださったんだと思います。乳児湿疹は体にもでますが頭や顔にもでます。自然と治りますが一応心配ならもう一度受診されてはいかがですか?
おはようございます(^^ゞ雄kunのママ | 2009/05/20
 前回の投稿のが、皮膚科に行き先生からアレルギーを指摘!との事でしたので、皆sanアレルギーを心配されましたが・・・。
月齢的には、乳児湿疹の可能性は高いと思います。
 けれども、私は子供が生後2ヶ月の頃から【小児皮膚科】を通院しておりますが、誤診はありません。
きちんと、小児皮膚科へ行かれてはいかがでしょうか???
また、信用できる医師を見つける事も大切かと思いますよ(^_^;)
別の病院を | 2009/05/20
受診してみてはいかがですか?
ママが不安でしたら小児科を変えるのも手です。
ただ乳児湿疹って赤ちゃんがなる一般的なものだし医師なら見て分かると思いますので、それをアレルギーと言うなら乳児湿疹の可能性も少ない気がしますが…
先ずはミルクを元に戻し新型インフルが気になる町なので皮膚科を受診してみてはいかがですか?

ちなみに私の友人は信頼できる先生に出会えるまで3つ病院を変えました。
小児科より | 2009/05/20
皮膚科です。 小児科はいろんな皮膚炎も診てらっしゃいますがやっぱり皮膚科の方が湿疹や炎症にはプロですから病院を変える事がいいかなと思います。
おはようございます。 | 2009/05/20
お子さん、元気そうで何よりです!安心しました。

ミルクアレルギーとも限りませんが、医師が誤診の可能性の方が低いかとは思います。稀にあるので一概には言えませんけれど。

ミルクアレルギーなのか、他のアレルギーなのか、乳児湿疹かあせもかは今後のケアで一目瞭然だと思います。

お子さんがもしアレルギーであれば、アレルギー源の可能性の物は除去しないと、お子さんがお辛いです。念のためにミルクは変更されてくださいね。お大事になさってください。
うちの子はかず&たく | 2009/05/20
逆に、私が『アレルギーでは?』と聞いても、『乳児湿疹』と言われ続けました。
結局、1歳まで私の考えで卵と牛乳をあげなかったという以外、ちゃんとした治療をしていなかった為、1歳4ヶ月の時に別の病院でアレルギーがあると判った時には、酷いアレルギーっ子になっていました。
あの時にちゃんとした診断をしてくれていればよかったのに…。と思いました。

月齢的に乳児湿疹の可能性もあると思います。
でも、医師に『アレルギー』を指摘されたならアレルギーなのでは?と思いますが…。
こんにちは | 2009/05/20
赤ちゃんの肌は弱いですから、ちょっとしたこと…暑いとか、よだれにかぶれるとかで、発疹したりしますから、長い目で見てはどうでしょうか?

うちは3人子供がいますが、上2人が酷い乳児湿疹でしたが、1人目は薬のアレルギーで全身に発疹したこともありますが今はきれいな肌になり、2人目はアトピーと診断され、アレルギーもあるようで湿疹が出たりします。
3人目は乳児湿疹も出ず、同じ兄弟とは思えないくらいのスベスベ肌です。

もしアレルギーでも原因が分かれば心配ないですよ。
こんにちはあらし♪ | 2009/05/20
もちろん月齢からすると乳児湿疹は可能性あります。ただ、先生がそう言われたのなら、もしかしたらアレルギーかも知れません。先生は多くの患者さんを見てるので、比較的はずれないと思います。ただ不安なら他の小児科や皮膚科に行ってみるといいかと思いますよ。
おはようございます! | 2009/05/20
うちの子が湿疹(頭や顔)で皮膚科で診てもらったときは、乳児湿疹かアトピーかアレルギーかはすぐにわかんないと言われました(>_<)
いずれにしても治療法は同じようになってくるので薬塗布で様子を見てくださいとのことでした。
お陰様でうちは1週間程度で治りました(;^_^A
心配なようでしたら、病院を変えてみてはどうでしょうか?(^^)v
早く治るといいですね!
皮膚科に行かれたらどうでしょう? | 2009/05/20
素人がネットや本で調べても分からないと思います。
私も子供の病気を調べてみた事があるので、お気持ちも分かるのですが、お医者さんに「アレルギーの可能性がある」と言われたのなら、専門医に診てもらって下さい。
塗り薬、飲み薬も多種多様ですし、「アレルギーじゃない可能性にかけたい」ならそれを調べられる専門医に診てもらうのが確実です。
塗り薬とか処方されているのであれば数日使ってみたらいかがですか?

ここじゃ、何も分からないですよ。
うちも(>_<) | 2009/05/20
まったく同じです(^_^;)アレルギーと疑いました(&gt;_&lt;)薬をお風呂あがりに塗り、清潔にしたら綺麗になりました(≧ε≦)
こんにちは | 2009/05/20
前回の相談も拝見しました。
アレルギーかも!と言う事だったので前回はその方向でコメントしたのですが・・。
うちの子は乳幼児湿疹が白ニキビ・赤にニキビみたいな感じで出ましたね。
膿んだ感じはなくプツっと出てる感じです。
皮膚科に行かれての診断なら多くの患者さんを診ているので誤診の可能性は低いかもしれませんが・・。
もし気になるようでしたら別の病院に行かれて見てもいいと思いますよ^^
こんにちはホミ | 2009/05/20
小児科に行かれましたか?皮膚科に行かれましたか?アレルギーか乳児湿疹か気になるようなら、別の皮膚科に受診してみては??
難しいですねももひな | 2009/05/20
乳児湿疹でもあまり痒がらないときもあるし、一時的に出るときはアレルギーのこともあるし・・・。
やはり病院できちんと調べた方がいいと思いますよ。
こんにちわ | 2009/05/20
今の時期は難しいですね。でも、アレルギー検査をしたわけではないので今は、信頼できる先生を見つけ、治療に専念できるといいですね。
息子がアトピー、食物アレルギーです | 2009/05/20
息子は2ヵ月すぎから乳児湿疹がひどくなり、4ヵ月はじめの乳児検診で見るなり「アトピー」と診断されました。
私に花粉症があるくらいで、息子がそんな小さい頃にアトピーと言われびっくりしました。

血液検査で卵に反応が出たため、離乳食と母乳の私が卵除去、その後小麦粉の値がどんどん上がり、8月で4歳ですがいまだに卵と小麦粉は完全除去、アトピーのため日々のスキンケアは手間がかかります。
ちなみに0歳代の血液検査はあまり正確な結果が出ないというのが体験からの感想です。

それでも息子は平均値以上の体格で風邪もほとんどひかず、アレルギー以外は健康優良児です。
3歳検診の時は日々のスキンケアの賜物で、検診の医師に「とてもそれほどひどいアレルギー持ちには見えない」と言われたほどです。

確かにアレルギーはないにこしたことはありません。 でも、アレルギー持ちでもコントロール次第で普通のお子さん以上に健康に育てていますので、必要以上に恐れないでいただきたいとアレルギーっ子ママとして思います。

私は7月第2子出産予定ですが、次の子もアレルギーっ子の可能性高いだろうと腹くくってます。
その方が気持ち的に楽ですから(^-^)

もしアレルギーでしたら、アレルギーに詳しい信頼できる医師にかかってください。
アレルギーは「治す」ではなく「長期にわたりコントロールしながら付き合う」病気なので、医師との信頼関係がとても大切ですので。
うちもhappy | 2009/05/20
新生児くらいからしばらくうちもすごかったので、すごく重症なアレルギーかと思って病院を何軒か行きました。保健師さんにはたぶんそうだと言われましたが、皮膚科と小児科でも大丈夫と言われ様子を見ていたら綺麗に治りました。
やっぱり皮膚のことは皮膚科に行くと、詳しくわかっていいと思います。
乳児湿疹だと | 2009/05/20
いつも赤くなっていたりしますよ。
うちも乳児湿疹かなって思うときがありましたが、清潔にしていたら良くなりました。
湿疹ならお風呂でしっかりと洗ってあげるといいと思いますよ。
アレルギーじゃないといいですね。
こんにちはゆうゆう | 2009/05/21
素人では何とも判断つけにくいですよ。
余りに気になるようなら皮膚科を受診したらいいですよ。
こんにちは | 2009/05/21
うちの子は(生後1か月10日で主さんのお子さんとにているので参考にしてみてください☆)耳の中や髪の生え際、胸のところにも赤い発疹がでています。それほど多くはないですが。。。

寝起きは赤くなっていて、赤みが引くとぷつぷつがのこっていますが、数日でひいて、また出来てのくりかえしです。

耳は左だけで、左に向いて寝る癖があるからだとおもいます。

昨日1か月検診に行ってきましたが乳児湿疹ですね~汗をこまめに拭いてあげて、清潔にしてあげるとおさまりますよといわれました。
でも今の時期は清潔に頑張っても暑いし新陳代謝が活発なのでしょうがないかなといっていました。

アレルギーだったら痒がったり、ミルクのアレルギーでしたら、もっと症状がひどくなるように思います。

検査結果でなにもでないといいですね。。。
こんにちは | 2009/06/02
うちの子は乳児湿疹は顔のみにできました。1~2か月のときでした。それで石鹸で顔も洗ってあげるようにしたらわりと早く治りましたよ。
新生児。 | 2009/06/02
だと小児湿疹が出る時がありますよ。

特に薬もなく自然に治りました。
うちの場合…ゅぅ&ゅぅ | 2009/06/04
うちも湿疹ありますよぉ。みんなに乳児湿疹って言われます。でも心配なので病院に連れていきましたが…乳児湿疹かなってコトで、ステロイドと非ステロイドの軟膏処方されました。塗れば治るけど、またすぐ出てきます。あと、保健師サンにもみてもらったら、母乳の場合、ママが油っこいものとか甘いもの食べると母乳にでるから、湿疹もできやすいって言われちゃいました(ToT)

page top