アイコン相談

ママコート

カテゴリー:マタニティ用品  >  マタニティ洋品|回答期限:終了 2007/11/05| | 回答数(6)
現在、3ヶ月になる女の子がいます。
母に、ママコートはあるの?と言われ、ネットで探してみたんですが、なかなかデザインで気に入ったものが見つかりません。
皆さんは、寒い季節をどうやって乗り切りますか??
ママコートを扱っているお店などを知っていたら教えてください。
2007/10/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

しまむらで買いました | 2007/10/22
私はデニムのママコートをしまむらで買いました。
前でも後ろでも抱っこ出来るタイプです。
でもしまむらは良いものがある時と無い時があるので赤ちゃんデパート水谷はお近くにありますか?
水谷なら常にママコートが売っていると思います。
私的にはママコートはあんまり必要ないかなーと思います。
確かに抱っこで外出する場合は必要ですがベビーカーなら毛布で良いですしね。
ママコート | 2007/10/23
私はまだ妊娠中に衣料品を置いているスーパーで安くなっていたのを購入しました。母に絶対に必要だからと言われ。

しかし、買ったものの使ったのはほんの数回だけでした。結構、子供をおんぶしたりすると、暑かったりするので(子供も汗かいたりしてました)私は赤ちゃん用のコートみたいなものを購入し、それを着せおんぶしてましたよ。

私もデザインであちこち探しましたがなかなか見つかりませんでした。赤ちゃん本舗が近くにあるようでしたら、そちらにも色々と売っていると思います。
要らないカモ・・・ | 2007/10/23
私も、妊娠中はママコート絶対必要だと思って張り切って探しましたけど、結局デザイン的にいいのも無いし買わずにいて、でも今となってはそれで正解だったと思ってますよ!
ただ、お出かけはベビーカーや自動車等でなく、断然だっこ紐というのであればあってもいいかもしれません。
私としては、ベビー用の暖かいお出かけ着や(頭から足先まですっぽり入ってモコモコかわいいデザインのものがいっぱいありますよ♪)、フリース素材などの暖かいひざ掛けの様な物を用意するのがお勧めです!
赤ちゃん本舗 | 2007/10/23
では見かけます。
でも、私も結局購入せずに、今まで着ていたピーコートとかでだっこしていましたよ。
かわりに赤ちゃんにボディスーツタイプのダウンコートを着せていたので、赤ちゃんが寒いと言う事もなかったです。風も通さないし、足も隠れるのでママコートと比べてもしっかり保護できてよかったですよ。ベビーカーでの移動も多くなる時期になると思いますので、温かい掛物を一枚用意されると便利だと思います。
私も使いませんでしたなお | 2007/10/23
お住まいの場所やどれくらい抱っこ・おんぶをするかにもよりますが、赤ちゃんに厚手の洋服を着せてひざ掛けを掛ければそんなに寒くないと思いますよ。
私もママコートかおうかと思って赤ちゃんホンポや洋品店で探しましたが意外と高いんですよね。
実際、なくても済むのでひざ掛けでやってみてそれでも寒そうなら買えばいいと思います。
ひざ掛けならこれからベビーカーや自転車乗っても使えますしね。
わざわざ買いませんでしたがししゃも | 2007/10/23
真冬と言っても、赤ちゃんは気分転換しないと、キーキー言うし、昼寝もできないので、毎日してました。
ベビーカーだと、ママも大変だし、スースー寒いかな?と思って、私は、独身時代から持っていた、やたら大きなダウンコートがあったので、それを利用しました。
着込んだら、すっと抱っこしてすぐに散歩できるので良かったですよ。重かったですけどね。
本物のママコートがあればもっと楽だったと思います。
試着されたらいいですよね。
密着して、赤ちゃんも楽しそうでしたし、私も嬉しかったです。
あると便利でした。

page top