-
自分としては苦渋の選択だったけど、昨日挨拶に行ったら辞めることのイヤミを言われたりして、(貴女は常識がない、意欲がない、他の人は続けているのに、そんな顔してると旦那さんが浮気する等) 悲しかった。あんなに何年も一生懸命通ったのに…
きっとこのお教室ではこれからもし続けても私が辛い思いするんだろうと思うしか無いんだろうな。もう縁が無くなって逆に良かったんだろう。:10
料理教室を昨日辞めた。安定期に入っても体調が優れず、仕事との両立ができなくなったから…(>_<)それに生んだあとも長時間のクラスに着いていけないと思って。
この発言に対するコメント(14)
え・・・|ノンタンタンさん
|2014/06/08 00:45|[110429]
- 妊婦さんにそんなことを言う人の常識を疑います。
何の根拠があって浮気だのなんだの言われなきゃいけないんですかね。
言葉は悪いですがすっきりしてもらえればと思ってハッキリ言います。
辞めて正解ですよ、そんなアホがいるお教室。:1
ありがとうございました。|(退会者)
|2014/06/08 00:58|[110430]|20~23週
- はっきり言って貰って、少しすっきりしました。自分が好きで行っていたお教室だったから他の人には言えず、でもモヤモヤしていたので…(^_^;)))
私の愚痴に付き合って頂いて、ありがとうございました。すごく嬉しかったです!:1
ええ?|vivadaraさん
|2014/06/08 01:15|[110431]
- 体調不良で辞めるのに、浮気だのなんだの言われるんですか?
そんな発言するなんて、たとえそれが勤務だったとしても、その人(たち?)の常識疑います。
縁がなくなって、逆によかった…その通りですよ。
本性を早めに知っておいてよかった、くらいに思って方がいいかもですね。
お体の方、お大事になさってくださいね☆:1
ありがとうございました。|(退会者)
|2014/06/08 05:03|[110432]|20~23週
- コメントありがとうございました。そうやって言ってもらえると、すごく嬉しいです。
その日挨拶に行ったあと、お教室から帰って来てもずっとモヤモヤしていて…
でも話を聞いて貰ってすっきりしてきました。思いきってここに書き込んで良かったです。:0
ひどい!!|ぴろぴろさん
|2014/06/08 07:16|[110433]
- ひどいですね。
子どもを産んで育てるのって大変なのに・・・
その方は、子供を育てたことがないんでしょうか?
辞めて正解です!!
人間的に間違っている人のところで習うことないと思います!!
長年続けてきたのに・・・嫌なこと言われて・・・
でも、乗り越えて、元気な赤ちゃん産んでくださいね。:0
ありがとうございました。|(退会者)
|2014/06/08 07:36|[110434]|20~23週
- コメントありがとうございました。なんか、ママになるためには嫌なことも上手く受け流すスキルも必要なんだな~と感じます…(^_^;)))
でもここに書き込んで、皆さんの暖かい反応があったからすごくすっきりしました。
本当にありがとうございました。:0
そうなんですよ…(^_^;)))|(退会者)
|2014/06/09 19:06|[110455]|20~23週
- 挨拶の時は終始そんな感じでなかなかお菓子も渡せず…(^_^;)))
こっちとしては出来るだけ礼を尽くしたつもりだったんですが、やはり辞める時は気を使いましたね(>_<):0
そんなことを言われるんですね・・・|ちーさん
|2014/06/09 21:01|[110456]
- ひどいですね・・・
でもやめてよかったですよ!!続けていても辛いだけです!!
今はおなかの赤ちゃん大事にしてあげてくださいね!!:0
そうですね♪|(退会者)
|2014/06/10 22:46|[110472]|20~23週
- お腹の赤ちゃんを育てる事が今は一番大事ですよね。皆さんにお話を聞いて貰って、今はお教室の事がそんなに気にならなくなってきました!!挨拶の日はあんなに落ち込んだのに…(^_^;)))皆さんのおかげです!ありがとうございます(*^^*)
:0
え⁈|ぱぴちゃんさん
|2014/06/22 08:21|[110592]
- 妊婦さんじゃなかったとしても、そんな発言されたら怒ります!私なら笑顔で皮肉返しして去っちゃうかも(^_^;)
気にするに値しない人と割り切って、お体大事にゆっくりなさってくださいね♪:0
ありがとうございます!!|(退会者)
|2014/06/22 09:38|[110593]|24~27週
- そう力強く言ってもらうとすごく救われます
(。>д<)
ひどい…と思いつつ、私も何か悪かったのかな!?とか後から考えこんでたりしてたので。
やっぱり習い事を辞めたりするのは難しいんでしょうね。:0
そんな人に|(退会者)
|2014/06/23 20:08|[110604]
- そんな人から学ぶものは何もない!!
損なヒト…
教える以前に他から教わることが多そうな人ですね。
やめて正解です。
これから新しい命を迎える大事な時に、
悪縁が切れたと思えばよかったのでは。
どうぞいいようにとらえて、元気に過ごしてくださいね。:0
ありがとうございます!!|(退会者)
|2014/06/24 00:22|[110612]|24~27週
- そうやって、力強く言ってもらうとすごく救われます
(。>д<)
確かに出産に備えて生活の整理をしているのでその一つと捉えられそうなきがします…子供が出来たら、もっといろいろあったでしょうからやっぱり縁が無かったんでしょうね。:0