-
-
離婚後見つけたパートの仕事ももうすぐ1年。生活も何とか落ち着いて来たのですが、フルタイムで働いているせいか日々時間との戦いで、保育園の送り迎えもいつもギリギリ…家に帰れば食事作って食べさせて、お風呂に入れて寝る。休みの日は家の片付け、洗濯やらで、ゆっくり子供達と遊ぶ時間が取れない上に、子供達も我が強い方なので毎日3人で喧嘩(:_;)
私自身に余裕がないせいか些細な事でイライラする事も。
もう少し気持ちに余裕が欲しいのですが、みなさん家事で工夫されてる事ってありますか?:0
離婚して1年。6歳の娘と4歳の息子がいるシンママです。こちらに書き込むのも久々です。ご意見よろしくお願いしますm(__)m
この発言に対するコメント(4)
返信遅くてすいません|(退会者)
|2010/07/25 22:53|[8180]
- ぱりっこさん、返信ありがとうございますm(__)m
そうなんですよ!私も子供達の寝顔見ながら反省してます。「今日は怒り過ぎちゃってごめんね(:_;)」って。
今日は仕事が休みで、いつも朝から片付けてた家事を後回しで、朝から子供達と遊んでみました。
不思議な事に夕方から家の掃除を子供達が手伝ってくれました。
何だかとても嬉しかったです。
自分に出来る範囲でいろいろ工夫してみようと思います。
ありがとうございました☆:0
おんなじですよ|ぱりっこさん
|2010/07/22 22:53|[8179]
- 私も、すごくイライラして当たってしまって子供が寝てから寝顔見ながら反省の日々なんです。金銭面とか、いろんなことで余裕がないせいで、ついイライラして子供がわがまま言ったりしたら、怒ってしまうんです。そんな中で
こちらのメッセ見ましてつ、返信したくなりました。
もっと私も余裕持てるように時間を大切にしたいと思います。:0