ピジョン商品一覧
お客様サポート
公式オンラインショップ
イベント
プレゼント
おすすめコンテンツ
育児情報
ママグラフィック
育児イマLABO
ぼにゅ育
YOP!
会員向けメニュー
駅すぱあと
話すだけ育児記録
伝言板
お悩み相談室
育児ママ検定
アンケート
コンテスト
ブログ
おすすめサイト
MENU
わいわい伝言板
家事・趣味・健康
伝言板
カテゴリトップ
月齢トップ
新着伝言板一覧
新規投稿
マナー・規約
検索
使い方ガイド
家事・趣味・健康
検索キーワード
家事・趣味・健康の親発言一覧
座薬使うべきでしょうか?
|発言(1)|ぽんさん
|2011/05/28 16:53|[32888]|
1歳9~12ヵ月
シェアする
ツイートする
LINEで送る
1歳9ヶ月の男の子なのですが、昨日の昼頃に39.4度、今朝36.7度、昼37.9度、今40.5度と熱が上がったり下がったりしています。
機嫌は悪くないのですが、ゴロゴロしていたり抱っこが多かったりして少し苦しそうです。
今まで座薬は使ったことがなかったのですが、使うべきでしょうか?
座薬を使う場合注意することはありますか?
どなたか御回答よろしくお願いします。
:0
この発言に対するコメント(1)
投稿順│
新着順
│
ツリー表示
その後どうですか??
|(退会者)
|2011/05/28 21:34|[32896]
お子様の様子はどうですか??
ぐったりしていたら座薬を使用してもいいと思います。
どんなに高熱でも、ぐったりしてなかったら座薬は使わなくても良い。と小児科で言われました。
熱は菌と闘っている証拠なので無理やり下げても意味がないそうです(一時的に下がりますがまた上がります)
お子様が気持ち良いくらいに冷やしてあげるといいですよ。
あと、水分補給はこまめにしてあげて、おしっこが出ているか確認してくださいね。
一番怖いのは高熱より脱水になることですので…
お大事になさって下さい☆
:0
お腹の赤ちゃんへ、やさしさのひと手間「水通し」、みんなやってる?
スイスイ動いてのびのび乗れるピジョンのA形シングルタイヤベビーカー、Runfee(ランフィ)
離乳食をもっと楽しくスムーズに 赤ちゃんのハッピーミール
はじめてママの妊婦帯セット