まもなくこのコンテンツは終了いたします。
詳しくは「一部のコンテンツとサービス終了のお知らせ」をご覧ください。

産後の痔?!|発言(4)|コウままさん|2014/08/15 11:35|[495024]|0~1ヵ月
出産して一週間過ぎた。新生児癒される♥️上の子と赤ちゃんの間に私が寝る幸せ♥️と思いとは逆に…
昨晩就寝中、お尻の激痛に襲われもがき苦しむ(T . T)
どうやら排便したくなると痛くなるみたい(ㆀ˘・з・˘)排便時の激痛は陣痛を思い出すほどの痛さ…涙ちょちょぎれ脂汗たらりしたがらヒーヒーもがく。
まさか!痔?!?!
長男の時はならへんかったのに。。。超快便やから痔とか考えてもいんかった(~_~;)
やっぱり。力むとなるのね…( ॉ ۀ ॉ )
いつ治るのかしら…ってか治るのか?!((유∀유|||))

今回の出産は、シロッカーの抜糸時の失神しそうな激痛に始まり、翌日いきなり先生から『今日出すから』と言われ、あれよあれよとバルーンを入れられ激痛に耐えるも本陣痛に入らず、促進剤使うもあかんかって『明日にしましょう』と辞めになり。
次の日、早朝起こされ寝起きの浣腸。促進剤を使うも陣痛こず無理矢理破水させられ、これまた激痛。昼すぎやっと本陣痛に入るもシロッカーで縛ってたからかなかなか開かず耐える。そして2人目やし大丈夫やろと軽く考えてた会陰切開…『めっちゃ分厚いなぁ』と言う言葉の後にバッサリいかれました(꒪⌓꒪)
出産して痛いのとはおさらばやーとか思ったのに、その後の痔⁈((유∀유|||))

もう出産は懲り懲りだー(;≧д≦)

 :1

この発言に対するコメント(4)

投稿順│新着順ツリー表示

こんにちは|キューブさん|2014/08/15 11:43|[495026]
参考にならない意見でごめんなさい。汚い話で申し訳ないのですが、先生に相談して、便を柔らかくしてくれる薬を出してもらってはどうですか?私は、この薬のおかげで、排便がだいぶ楽になりました。

 :0

キューブ様|コウままさん|2014/08/15 11:50|[495028]
いつもお返事ありがとうございます(^^)

私、超快便体質でして、むしろお腹が弱い方なので冷たい牛乳とか飲むといっぱつなんです。
やはり病院にいかないとダメですかね…(T . T)

 :1

もし痔なら|いちごママさん|2014/08/15 15:41|[495040]
早めに薬を処方してもらったほうがいいですよ。

私も出産がきっかけで痔になりました(^^;
一度は出産後、退院までの間に産科で薬をもらってよくなりましたが、またなってしまって・・・最終的には痔の病院に行きましたよ。
でも、早めに行ったので薬を塗るだけで良くなりました。
母は、ずっと我慢して病院行かなかったので、悪化して結局、手術になりました('~`;)
赤ちゃんいると、なかなか自分の病院って行きにくいですが、悪化する前に行ったほうがいいですよ。
お大事にしてください。

 :0

いちごママ様|コウままさん|2014/08/15 18:16|[495042]
お返事ありがとうございます(^^)

放置しておくと悪化するんですね(;゜0゜)
ボコボコしたものも出てないしイボ痔ではなさそうなんですが😥今は全く痛くないのですが、排便時が恐怖です(T . T)
上の子もいるので病院行けるかな…泣

 :0

page top