アイコン相談

お父ちゃん

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2011/05/14| | 回答数(50)
相談させてください。
今、11か月の息子がいます。
旦那は自分のことを「お父ちゃん」と呼んでほしいみたいで、息子と接する時に「お父ちゃん」と言います。
もともとは義母が「『お父ちゃん』って呼んでもらえたらイイじゃん。ステキね。呼んでもらいなよ。」と旦那にすすめていました。
私としては「お父さん(またはパパ)」と息子に言ってほしいです。
だから、何度か旦那に注意していますがやめてくれません。
いまどき 「お父ちゃん」なんて、恥ずかしく思います。
息子は最近「ママ」「ばあば」等 言うようになってきたので「お父ちゃん」とゆう言葉も そのうち覚えてしまうんじゃないかと思いヒヤヒヤしています。
明日、旦那が「お父ちゃん」って言った時に強めに注意しようと思います。
呼び方で揉めた事のある方いますか?
どうすれば やめてもらえるのか 悩んでいます。
2011/04/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは。nono | 2011/05/14
今は、お父ちゃんと教えてもうまく言えないと思います。
主さんが、お父さんって言い続けたらお父さんと呼ぶようになると思います。
そして、お友達と関わるようになったら他の呼び方にかわるかもしれません。
うちの子は、お友達がお父さん、お母さんと呼ぶので、家ではパパ、ママと言っていますがお友達の前ではお父さん、お母さんと言って使い分けてます。
うちの子は | 2011/05/14
最初「あ~たん、と~たん」と読んでました(ので、ハンネもあ~ちゃんなのですが笑)

ですが、3歳で突然「ママとパパって呼んでもいい?」って聞いてきました。
ので、今ではママパパです。

で、娘も最初はまねっこして、マァマ・パァパでしたが、3歳ちょっと前から主人にだけ「おとぉちゃん」と言うようになりました。
これがまたむちゃくちゃかわいいんですよ。

我が家では特に矯正もしてなく、勝手に言いやすいように変えているという感じです。
どうせ(と言ってはなんですが)ある程度の年になったら「おかん・おとん」か「おやじ・おふくろ」って言われるだろうから、今は好きに言わせてます。
私は無理矢理ダメっていう必要ないように思いますが・・・。
こんばんは。 | 2011/05/14
もめたことはありません。
でも、お父ちゃんいいと思いますよ。
主さんが | 2011/05/14
お子さんと一番接する時間が長い主さんが『パパね~』と呼んでほしい愛称で、お話してたら、そう呼んでくれる様になると思いますよ。
でも、お父ちゃんって可愛くて、私は好きです♪
う~ん | 2011/05/14
呼称って難しいですよね・・・
ご家庭個々で本当に色々とあると思います。
旦那さんに同意してもらえなかったら説得は厳しいかも・・・
呼ぶ度に両親が揉めるのは息子さんがちょっと可哀想かなとも思ったり・・・
あとは息子さんの感覚次第ですかね。
主様が一番接していらっしゃったらお父さんかパパと覚えるかも^^
でも大きくなったらたぶん変わる子も(男の子は特に)多いと思いますよ。

私はどんな呼称でも恥ずかしいとは思いません~!
周りはパパ、お父さん、ダディ、おっとう、パパさん、○○さん、、、
本当に様々でビックリすることはあってもあり得ない~と思ったことないです・・・
ちなみに我が家は妹家族が海外なんで甥っ子たちにつられて
我が子は実両親をグランパ&グランマと普通に言っています☆
さすがに私たちをマミー&ダディとは呼びませんが^^;
こんにちは | 2011/05/14
我が家は、「父ちゃん」「母ちゃん」と呼ばせています(^-^ゞ
「パパ」「ママ」が多いので、「いいね~、その呼び方」と、とっても好評ですよ(^-^)v
「お父ちゃん」、素敵だと思うのですが…
まぁでも、私が「ママ」と呼ばれるのに抵抗があったように、イヤなものはイヤですよね。
でも、ダンナ様は「お父ちゃん」と呼ばれてみたい。
大丈夫ですよ!
うちの子も、家では完全に「母ちゃん」ですが、保育園にお迎えに行くと「ママ~」と呼びながら走ってきますから。
案外、子供は使い分けてくれます。
なので、ダンナ様の夢も見守りつつ、「パパ」もしっかり教えてみてはどうでしょうか?

どのみち、小学校へ行く頃までの間だと思うので、今しか楽しめない呼び方を、ご夫婦で楽しんで欲しいな、と思いました。
そんなにスティッチ | 2011/05/14
気にすることでも無いかも・・・
お父ちゃんでも恥ずかしくないと思いますよ。
恥ずかしくないと思いますが | 2011/05/14
お父ちゃんでもいいと思いますが・・・
どうしても主さんが嫌なら、ご主人と話あうしかないと思います。
でも、たいていの子供って、小さいときはパパ(ママ)でも、
大きくなれば、お父さん(お母さん)って変化していくと思うので
そこまで気にしなくてもと思いますよ。
こんばんはさとけんあお | 2011/05/13
うちはパパママで教えましたが、保育園に通うようになってからは子どもの意思でお父さんお母さんにかわりました。
主様はパパと言って、ご主人はお父ちゃんと言って、どちらを選ぶのかはお子さま次第でいい気がします。
どちらにしろ男の子だと思春期になるとパパともお父ちゃんともいってくれなくなるでしょうし…。
こんばんはgamball | 2011/05/13
旦那さんの好きなように呼ばせてあげていいんじゃないかな。
そのことで夫婦でけんかしたりするのはお子さんにとっても良くないのでは・・
うちは、父ちゃん母ちゃんですが。くみやん | 2011/05/12
さすがに四年になれば、父さん母さんになりましたが、幼稚園までは父ちゃん母ちゃんでしたよ。
うちの旦那は、パパママのほうが抵抗あるみたいです。
旦那のことは、旦那が呼んでほしいように呼ばせ、ママが旦那のことをいう時なんて呼ぶかで決まると思います。
うーん | 2011/05/12
お父ちゃんっていいと思いますよ。
旦那さんの意見もきいてあげてもいいのでは・・
こんにちは | 2011/05/11
辛口ですが、逆の立場で『ママはおかしい』と言われたらどうお感じになりますか? おそらくそれは夫婦間の価値観の相違だと思います。 『お父ちゃん』私はいいと思いますよ。ある程度の年齢になったら自ら変えていきますしね。 もしかして、お義母さんさんも仰っていたところも気になっているのではないでしょうか?
こんばんは。 | 2011/05/10
ともなおさんが、呼んで欲しい言い方で何度も話したらいかがですか?お父ちゃん以外を何度も何度も教えるとか。話で強調すると、覚えてくれるかなと思いました。
呼び方はぐうたら | 2011/05/09
統一した方がいいですよ。お子様が混乱します。うちの子がやはり同じような感じでした。混乱して色々呼んでました。

混乱するから統一しようといって「パパ」にしちゃいましょう(^O^)
こんばんは | 2011/05/09
お父ちゃんも恥ずかしくないと思いますよ^^
それに子どもも大きくなれば、子ども自身が呼びたいように呼ぶだろうし…。
どうしても嫌なのであればはっきりとした理由で言われたらどうでしょう?もしくは、「もう少し大きくなってから教えたら?」など言ってみるのはどうでしょうか…。
でも、私は恥ずかしいと思いませんからね♪
こんにちは | 2011/05/03
ウチは「父ちゃん」「母ちゃん」です。
子供たちに呼ばれると可愛くて嬉しいものです。
どこが恥ずかしいのかが正直わかりませんが…。
私と主人からすれば「パパ」「ママ」と呼ばれる方が抵抗がありあす。
皆さんそれぞれですね。

最近では2歳を迎えた娘&息子(双子)は絵本の影響からか、「お父さん」「お母さん」と呼ぶようになってきました。

子供が呼びたいように呼ばせればいいのではないですか??
悩むような事なのでしょうか??
子供の好きに呼ばせる | 2011/05/03
どんなに親が『パパママ』呼ばせたがっても
子供の中で『パパママ』なんて恥ずかしいと思ったら呼んでくれませんって。
『お父ちゃん』も一緒ですね。
成長に連れ『パパママ』から『お父さんお母さん』に変わっていく子がほとんでです。
うちの兄… | 2011/05/02
うちの兄は自分では、
おとうちゃんとかおとうさんと呼んでいますが、実際子どもは保育園でお友達からきいている、パパとよんでいます(^3^)/
旦那さんの意思というより | 2011/05/02
もともと義母がすすめていたから 嫌なんじゃありませんか? 何となくそんな気持ちが読み取れましたが…。 ご主人の呼ばれたいように呼ばせてあげたいですね。 その方が父性も強くなるような気がします。
こんばんわ。 | 2011/05/02
うちの弟夫妻も「お父ちゃん、お母ちゃん」です。
まだ完璧にしゃべれないのに、一生懸命言ってる甥っ子はカワイイですよ。
子供の呼びたいように呼ばせればいいと思います。
うちは、「パパ、ママ」って会話の中では言いますが、長男は3歳になり「お父さん、お母さん」とたまに呼ぶようになりました。
ウチは | 2011/05/02
義親が自分の事を「ばぁちゃん」と呼んで欲しくない!といい
私の事をママと呼ばせているのに
自分の事を「ママ」と教えようとして苦労したことがあります。

ご主人なのであれば
「将来、幼稚園に入園する時などの面接で有利なのは
 『お父さん・お母さん』だから、今からそうしておきたい」と
将来的な面接などの事を説明なさったらいかがですか?
「その時に修正したって、矯正できなくなる」と
今からが大事なんだ。ということを理解してもらえたら
大丈夫かと思うのですが。
いまどき | 2011/05/02
「とうちゃん」は恥ずかしいですか?結局は周りの環境と、何よりも呼び易さで好きなように呼ぶようになると思います。試行錯誤されたら良いですが、最終的にお子さんが選んだ呼び方を容認するぐらいの心の広さは必要かと思いますよ。ちなみにわが家は「とうちゃん、あーちゃん」です。個人的に「ママ」は絶対嫌でしたが、保育園ではママと呼ばれますし、それが良いなら好きに呼んでちょうだい、って感じです(笑)
う~ん・・・、佑ママ | 2011/05/02
《お父ちゃん》でも 変じゃないと思いますよ~(*^_^*) うちは《パパ》《ママ》に憧れてましたが そんな柄じゃないのでf^_^; 《お父さん》《お母さん》です♪ 子供の お友達(男の子)は 《父ちゃん》《母ちゃん》って呼んでますよ~♪ それも 変じゃないと思います(*^_^*) うちは あたし自身が《父ちゃん》《母ちゃん》って呼んでるのでf^_^;
こんにちはももひな | 2011/05/02
お父ちゃんって別に良くないですか?
どういう理由で嫌なのか、旦那様を説得できるだけの理由がなければただの主さんのわがままだと思いますよ。
うちは、 | 2011/05/02
「とうちゃん」「かあちゃん」ですよ。
ただ「とうちゃん」は言いづらいのか、ダンナのあだ名(とても発音しやすい)を私が言ったのを聞いて、そっちになってしまいました><私のことは「かあたん」と呼びますが、今はダンナはあだ名で呼ばれています。
幼稚園くらいになると、子供同士みんなのを聞いて自分で呼びたいように変えたりもするようなので、まあいいかなと。

回答になってませんが、恥ずかしいかどうかは価値観ですからむずかしいですね。ご主人に自分の意見を本気で話すしかないですよね。。
うちは父ちゃん母ちゃんです(笑) | 2011/05/01
パパママが多い中、うちは父ちゃん母ちゃん希望ですよ(^w^) 私達はかわいいと思ってそう呼ばせたい希望があります。 またパパママって柄でもないし(^_^;) 子どもの環境によって呼び方は変わると思いますが、最初のうちの呼び方はご主人とよく話し合った方がいいですよ。 お父ちゃんが悪いとは思いませんし、好みの問題ですからお二人次第です。
こんばんは | 2011/05/01
父ちゃんって!恥ずかしくないですよ。私は、いいと思いますけど、大きくなると、呼び方も変わってくると思いますよ。
こんばんは。 | 2011/05/01
たぶん、お父ちゃんと言えるようになるのは早くて1歳後半頃だと思うので、その前に「とと」とか「パパ」っていうようになるんじゃないかなと思いますよ。
旦那ははじめお父さんって呼ばせたいようでしたが、うちの娘は、はじめ「パパ」「ママ」って言っていました。2歳半頃には「お母さん」「ママ」「お父さん」「パパ」とか「○○(母名前)ママ」と呼んだりとかいろいろですよ。うちは呼び捨てでない限り自由に言わせています。子どもが呼びたい呼び方で言ってもらったほうが、本当はことばの発達でもいいと思います。
今の時期、ご主人が「お父ちゃん」って言っていたって、そんなに変わらないと思いますよ。
そして、実際言えるようになった頃には、子どもはいろいろな言葉を覚えていて、親の意思でどうこうなることでもないような気がします。
私もイヤですねぇ…まいちゃん | 2011/05/01
何か時代劇の村人の子どもみたいで(--;)テレビの見過ぎかな

私は小さい頃親をパパママとよんでいましたが、小学校にあがるとき自分から「今日からお父さんお母さんにする」と言いました。いまだにはっきり覚えています

なのでお子さんも「お父ちゃん」がイヤだと感じたら自分から切り替えてくれるのではないでしょうか…

あくまでも感性の問題なので旦那さんとの和解は難しいかと
恥ずかしいですか? | 2011/05/01
私は親を「父ちゃん」「母ちゃん」って呼びますし、私や旦那も「母ちゃん」「父ちゃん」です。

特に恥ずかしいって思った事はありません。
むしろ身も心も親と言うか親子の親しみ・繋がりが強いように感じています。

恥ずかしいと言うのは、ちょっと心外です。
姪が | 2011/05/01
教えてないのですが、最近なぜか「おかあちゃん」と言うようになりました。今、保育園の年中さんです。
母である姉はもちろん、周りでそういう呼び方してる人はいないので、保育園で覚えてきたのかな?と、不思議がってます。

我が家はお父さん、お母さん派ですが、3歳の娘は甘える時はパパママと言ったりします。

ある程度大きくなれば、こどもながらに使い分けしたりするので、あえてもめるほどではないかと思うんですが…。

ちゃん付け、少なくなってますが、「いまどき無し」というほどでもないと思いますよ。
こんばんは | 2011/05/01
お父ちゃんそんなに嫌ですか?私の知り合いにそう呼んでる子がいますが、可愛いなぁと思ってました。
我が家はお父さん・お母さんですが、周りがほとんどママパパなので…ママともが言うとキョトンとしてます(笑)
言い続けてればその様になるかなって思いました。
こんにちはこっちゃん | 2011/05/01
「お父ちゃん」小さい子が言うなら、可愛いかなと思いました。
うちは呼び方でもめたことはなく、子供たちの好きなように呼ばせています。
こんにちはゆうゆう | 2011/05/01
お父ちゃんってそんなに恥ずかしいとは思いませんが、お子さんに呼んでほしくなかったら旦那様のいない所で旦那様のことをお父さんやパパなど呼んでほしい名前でたくさん言うとそちらを覚えてくれますよ。
こんにちははるまる | 2011/05/01
呼ばせても一緒ですよ。うちは、私がママ希望でしたが、お母さんと言われ、主人はお父さんって言われたかったみたいですが、パパですよ。子供が5歳になっても自分はお父さんって言っていても、子供はパパって言っています。
2人の子 | 2011/05/01
お父さんもれっきとしたお父さんなのだから、呼ばせたいように呼ばせてあげても仕方ないかなあと思いました。子どもってママばっかり大好きだったりしますし、お父さんにも喜びを分けてあげてもいいんじゃないかと…。
お父ちゃん、いいと思います。大きくなったら自分で呼び方変えてきますし、小さいうちのお楽しみにされてはどうかなあと思いました。
こんにちはみこちん | 2011/05/01
お父ちゃんでも、素敵だと思いますよ。
息子さんが、呼びやすい方でいいと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2011/05/01
旦那さんがそう呼んで欲しいのならそれでいいかと思います。
うちも | 2011/05/01
父ちゃん、母ちゃんです

トト、カカともいいますよ。

私も旦那も(パパ、ママ)って言うのがなんか逆に嫌いで。

園のママや近所のママは息子の名前をとり(○~ちゃんママ、パパ)とは言われますけど。

父ちゃん、母ちゃんは田舎っぽいかな?

あんまり悩まないで下さいね。
恥ずかしくないです! | 2011/05/01
うちは「お父ちゃん・お母ちゃん」です。子供が産まれる前から、「お父さん・お母さん」にしようねっと旦那と言ってました。子供に話しかけるときもそう言ってましたが子供は「さ行」が「ちゃ行」になってしまうので「お父ちゃん・お母ちゃん」ですが、かわいいですよ!私たちも「お父ちゃんが~」や「お母ちゃんも~」などど言います。パパ・ママは大きくなってから直すのが大変かなって思ったりしたので、今の呼び方になってます。お父ちゃん・お母ちゃんって呼ばれるのは恥ずかしいですかね?
照れでしょう | 2011/05/01
自分をパパというのが恥ずかしいんだろうと思いますよ。
お父ちゃん、可愛いじゃないですか。
うちの長女が一時期「とーちゃん」でしたよ。
でも、自然と「お父さん」になりました。

呼び名は、本人の一人称ではなく、周囲の人の呼び方で覚えます。
周囲の人(おもに主さんすね)が旦那さんのことを「パパ」と呼んでいれば、子供は「パパ」と覚えます。
お子さんが「パパ」という頃には、旦那様のこだわりもなくなってくるでしょうから、「パパ」に落ち着くと思いますよ。

強めに注意するなんて、やめましょう。
夫婦仲が悪くなるだけですよ。
「『パパ』が恥ずかしくて照れてるのね」と温かく見守りましょうよ。

「今時恥ずかしい」などという発言はやめましょう。
私にとっては、「ばあば」や「ねえね」の方が恥ずかしいです。
私は素敵だと思います。 | 2011/05/01
うちは、まだ話しませんが 今は子供に話す時には お父ちゃんお母ちゃんお父さんお母さん色々言ってます。 小さい子供の言うお父ちゃんお母ちゃん かわいいと思います。 私が自分自身がママってイメージじゃないから ママ以外ならいいんですが。 旦那さんの好きに呼ばせてあげたら・・・。そのかわりあなたの事は 自分が好きな様に呼ばせて。周りにもパパとお母さんとか それぞれ違う呼ばせ方の人、多いですよ。 この事でケンカになるほうが私なら嫌かな・・・。
うちはろみmam | 2011/05/01
旦那が私の事を「かぁちゃん」と呼ばせたがって居ましたが「ままだよ~」って言い続けた結果「まま」で覚えてくれました。
こんにちはニモまま | 2011/05/01
お父ちゃんって嫌なら、理由を旦那様に伝えるべきです。ただ嫌だとだけ言っても男の人は納得してくれないかと。
恥ずかしい事なのかな…ぽこりん | 2011/05/01
うちは『父ちゃん・母ちゃん』で、長女姉夫婦は『お父ちゃん・お母ちゃん』、次女姉夫婦は『パパ・ママ』です。 『父ちゃん・母ちゃん』や『お父ちゃん・お母ちゃん』ってそんなに恥ずかしい事なんでしょうか?私はどちらもかわいいな~(*^_^*)と思っていたので、ちょっとショックでした。 他の方も言ってますが、お父ちゃんって言われるのに抵抗があるなら、子供さんといる時は、お父さん…やパパと話してみてはいかがでしょうか。
そんなに | 2011/05/01
イヤですか?私はいいと思いますよ。お父ちゃん♪ありふれたパパより素敵だと思います。
うちは | 2011/05/01
トト、カカですよ。 呼び方は色々ありますが、旦那様がそう呼ばれたいと思っているならいいと思いますが…
ご主人自体が | 2011/05/01
やめられないと難しいと思います。
主様から何度も「パパがね」と話しかけられたら、お子様は『お父ちゃん』というのは『パパ』が自分のことを指す時に使う一人称なのだという解釈をしてくれないでしょうか。
あまり | 2011/05/01
深く考える事ですか?あなたには『お父さん』って呼んで欲しいように旦那様だって『お父ちゃん』って呼んで欲しい理想だってあるんですよ。あまり自分だけの価値観押し付けずにあなたは『お母さん』旦那様は『お父ちゃん』でいいのでは?いずれにせよそのうち子供が呼びやすいように呼びますよ。

0102次の50件

page top