アイコン相談

ダメな母親です。

カテゴリー:発育・発達  >  1歳1ヵ月|回答期限:終了 2012/10/20| | 回答数(12)
前回、回答してくださった皆様、本当にありがとうございました。
そして私事情でお礼が出来ないまま事務局の方で自動終了処理されていたことを今知りました。。本当に申し訳ございません。。

やはり私はダメな母親です。
最近息子の行動一つ一つを自閉症に結びつけてしまうのです、旦那にもおかしいんじゃない?
と言われました。

まず、
?興奮したり嬉しい時は笑顔で手をぶんぶんします。(ネットで手をぶんぶんするのは自閉症の特徴で健常児はしないと。)月齢の小さい赤ちゃんがぶんぶんするのは良く見ますが、1歳1ヶ月の子がするのはあまり見ません。
?気が向いたらバイバイしますが、意味を分かっていないので一人の時にバイバイする時がある。
?喃語は喋るが、意味のある言葉はなし。そしていきなりウォーーーと腹の底から出てるような大声をだす。
?デパート等に行ってもカートを嫌がり泣いて抱っこをせがむ。
?タイヤやくるくる回るものが好き。(今日は私が掃除機をかけていると掃除機のタイヤを少しの間回して遊んでいました)
?興奮すると両手の人差し指で指さしをする。

何か他にもあった気がしますが、今頭に浮かぶのはこの程度です。

逆にまだ安心出来るなと思うことは
?指さしをしながら、んっ、んっ、と言いながら欲しい物を指を指す。(まだ歩けないのでクレーン現象はありません。)
?あっ、と指さしをしながら見てと言うかのようにこちらを振り向いてくる。
?機嫌の良い時は真似っこする。
?一人遊びもしますが飽きたら私にべったりくっついてきます。

今理解出来てる言葉は
ちょうだい、どうぞして、ないない、いただきます、ご馳走様でした、ちゅぱ(おしゃぶり)外して、たっちして、お座りして、ダメ、おむつやバナナなどと言うと指さしはしませんが、そこを見ます。


だけです。

初めての育児で1歳1ヶ月なりたての子の理解力が分からないのですが、ネットを見てると、理解力は乏しいかなと思います。
例えば名前を呼んでも見るだけではーいと手を挙げることをしない、携帯を耳に当ててもしもーしの動作をしないなど。

なんだか思ったことを書いてると長くなってしまいました、読んでくださってありがとうございます。
この文を見てどう感じるでしょうか。。

今日も沢山の笑顔をくれた息子を思うと申し訳なさがこみあげますが、悪い方にしか考えられなくなっています(; ;)
2012/10/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2012/10/06
読んだ限りでは、心配ないと思いますよ☆ ネットや育児本等の情報は、あくまでも目安と思って良いと思います。 その目安をみて、遅れてるな…と感じてもまだ1歳ですからこの先に急成長を見せてくれる場合もありますので“ウチの子は、マイペースなんだな”くらいに思っていて良いと思います。 特にカートに関しては、嫌がって泣くなんてよくありますよ!(b^ー°) 嬉しい時や興奮した時の動作についてもまだ上手く言葉で表現出来ないから動作で表現しているんだと思います。 近所の子なんて主様のお子様よりも言葉が話せず…全て“あっあっ”と言って目線で伝えてましたよo(^-^)o それが一歳半だったか二歳になったら人見知りの為、人前ではお話しませんが自宅内では沢山お話しているそうです!! 主様のお子様もまだまだこれからなんだと思います♪ ゆっくり成長を見守ってあげて下さい☆
ひとつだけ言えることは | 2012/10/06
素人判断はできないということだけです。
ここで何度訊いても、ここにいらっしゃるのは専門医ではありませんし、
専門医でも判断できるのは2歳過ぎたあたりからでしょう。

失礼な言い方ですが、そんなに気になるということは、
遺伝的なものを気にしてらっしゃるのかなと感じました。

逐一ネットで調べて落ち込むぐらいなら、今から発達検査を
予約されることをおすすめします。
児相は早目に対処してくれるかもしれませんが、
民間の小児神経専門医(発達障害診療医)は非常に数が少なく、
どこも予約でいっぱいで診察まで半年~1年待ちと言われています。

その後のことは診察を受けてから考えられてもいいのでは?
良くも悪くも個性としてスルーされていた昔と比べて、
格段にサポート体制はよくなっています。
もし自閉症であっても、子どもの人生をリセットすることなどできません。
1歳のその時は今しかないのですから、勿体ないと思いませんか。
読んだ感じ | 2012/10/06
1歳になったばかりなのに、ずいぶんいろいろなことができていると思います。

主さんが求めているような行動は、1年先の行動だと思いますよ。

「今」の息子さんの行動を喜び、楽しまないとあっという間に成長してしまいますよ。

もっともっと「今できていること」をお子さんと一緒に喜んであげてください。
こんばんは | 2012/10/06
十分、理解できてると思います。

自信もって、いっぱい、手遊びやお散歩、読み聞かせなど、今まで通りで、大丈夫ですよ。
いやいや(^-^; | 2012/10/06
何をそんなに不安になられているのですか?
二児の子持ちで下は2歳なりたてですが、
主さんのお子さんと同じような感じですよ。
育児書などと比較してませんか?

もう一歳です、いえいえまだ一歳です。
なんでも遅いのかなと不安になると、
何か病気や障がいだと言われた方が、
スッキリするのでしょうが、
全然気にすることはなく、普通に育ってると思います。

自信をもってくださいね(^-^)
でも、どうしても気になるのなら、
小児科を受診して、ハッキリさせるのもいいかもしれませんね。
こんばんはまりぃ | 2012/10/06
大丈夫だと思いますよ。

特にうちの子と違いはないように思います。

カートも嫌がりましたし、くるくる回るのが好きです。
くるくる回るのは、ずっとやっていたので大丈夫かな?と、心配しました。

個人差かな?と、思いますが、心配なら保健師さんや、予防接種の時などに先生に相談してみると安心だと思いますよ。
男の子 | 2012/10/06
一人目なら、成長は多少遅いと思います。
うちもしゃべるのかなり遅かったし、歩くのもやっと1歳3ヶ月くらい、次男とくらべてみると、すべてが遅かったです。
でも、どんどん成長していきます。
あまり心配なさらず、周りとも比べず、なるべく同年代の子と遊ぶといいですよ。
こんばんは | 2012/10/06
大丈夫だと思いますよ^^

タイヤのくるくるはよく言われる特徴ですが、1歳代だと好きな子も多いです(長女は大好きでした)。
カートは「おしりいたい」と言われるので、かなりガタガタするんだと思います。小さな子どもには不快なのかもしれません。

心配し過ぎて、自分自身を追い詰めているような気がします…。ネットで調べるのはちょっとお休みして、目の前のお子さんの成長を見てあげてみては?
寂しいほど、あっという間に過ぎてしまう時期ですから…。
十分色々出来てると思うのですが……キヨケロ | 2012/10/06
生まれてまだ、1年と1ヶ月。
これから、子どもなりのペースであらゆる事を吸収していきます。

1歳だと、これが出来て無いと。とか、あれが出来て無いと等々かなりの個人差が生まれるもんです。

不安や心配性になるのは、子どもをしっかり育てたい証です。
でも、そこばかりに捉われてしまうとせっかくの可愛い盛りを逃してしまいますよ!
不安や心配はためずに育児相談とか先輩ママさん達に出してそこで「大丈夫!」をもらったら素直に受け取って、可愛い今をたっぷり楽しんで下さいね。

今の心配は、成長に連れて数ヵ月で解消されて、また新たに違う心配が出たりして繰り返しながら子も親も成長していきます。
(´∀`)

大丈夫です。みんな、そんな風に手探りで、親になっていかせてもらうんですよ!
ゆっくりあずき | 2012/10/06
おこさまの成長をゆっくり見守ってあげてください。ネットなどはあくまで参考ですよ!
大丈夫だと思いますよあ~ちゃん(メロ子) | 2012/10/06
娘がどんな感じだったか忘れたのですが、ご近所さんのお子さんは1歳8ヶ月ですが手をブンブンしてるの見かけますよ。
意味のある言葉も数ヶ月前から始まりました。
急にバイバイの素振りをするときもありますよ。
カートやベビーカー嫌いの子も結構いますし、娘も一時期ベビージムの横についてるクルクル回る飾りだけで遊んでることもありました。

名前を呼んで手を挙げるのも1歳1ヶ月ならまだできなくても大丈夫ですよ。うちは何度も練習してできるようになったのが1歳3ヶ月くらいだったと思います。
まだまだゆっくり成長を見守っていいんじゃないかなと思います。

一度ネットや育児書などの情報から離れてお子さんの成長を見ると言うことに徹してみてはいかがですか?
そして一度ご自身の過去の相談を見てください。
お子さん大きく成長してますよ。
大丈夫だと… | 2012/10/06
子供は親の気持ちが凄くわかります。
だからママが不安に思っているのを感じとっているのかもしれませんね。
そんなに心配しないで子供の成長に合わせてゆっくり歩んでいった方がいいと思います。

前の50件 0102

page top