アイコン相談

幼稚園を選ぶ基準を教えて下さい。

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/10/14|カナゴンさん | 回答数(50)
度々の相談、申し訳ありませんが、宜しくお願いします(>_<)

2歳7ヶ月の息子と、4ヶ月の娘がいます。
息子を、来年から幼稚園に通わせたいと思っていますが、公立か私立か悩んでいます。

公立は、定員16人、応募が多数の場合は抽選になります。毎年、多数なので、今回も抽選になると思います。抽選は、年少だけで、年中からは抽選などなく、希望すれば入れます。保育料は、月約6000円くらいで、ほぼ午前中のみで、給食なしで帰ってくることが多いそうです。

私立は、私の住むところには一ヶ所しかありません。定員は、約60人。3クラスになるそうです。応募は、先着順なので、毎年早い時間から、受付に母親たちが並ぶそうです。
保育料は、約3万円(市から毎月6000円の補助が出て約2万4000円、その他所得によっても少し補助が出るみたいです)、時間は9時~14時です。バス通園(月3000円)が出来ます。給食が出ます。英語やお茶、バイオリン、スイミングなど、色々やるそうです。

先日、私立の幼稚園説明会へ行きました。公立は、説明会などないそうです。

息子は、小柄で少食で、気持ちが優しい子なので、みんなについていけるか、イジメられないかな、など心配で仕方ありません。入れる前から心配したって仕方ないのは、充分に分かっています。

私立の説明会の帰り、園長先生に息子の事をお話してみたら、「大丈夫です。イジメなんてさせません。私たちに安心して預けて下さい!」と言ってくれました。建て前だとは思いますが、嬉しかったです。

同じアパートに住む男の子は、公立に通っているので、そのママさんに聞くと、公立は良くも悪くもないって感じと言われました。私立の子に比べて、活発だと言います。それに、公立だと同じ学区だから、小学校へ行っても友達が変わらないから安心だよと言われました。確かに私もそれは考えていました。

正直、公立には見学も行ったことがないので、なんとも言えません。1日に、願書配布が始まるので、行ってみようと思います。

皆様は、幼稚園や保育園を選ぶとき、どんな事を重視しましたか??正直、私立は保育料が高いので、きついです。

長々と申し訳ありません。皆様の経験から、アドバイス宜しくお願いします(>_<)
2013/09/30 | カナゴンさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

私立に…ゆうママ | 2013/10/13
バス通園の9時14時は楽だと思います。

午前中のみで給食なしだと、あっという間です。
幼稚園で預かってもらえるのはすごく助かります。

が、保育料が月にそれだけ違うと悩むのは当然だと思います。

小学校の件は子どもはすぐに仲良くなるので大丈夫ですが、親同士の観点から考えれば幼稚園時代からのパイプは大事かな、とも思います。

けれど、幼稚園であずかってもらっている間の自由時間、本当に助かります。
その解放感を考えたら、ここはひとつ贅沢させていただく方向に…
ということで私立に1票。
こんにちは!あんちよ | 2013/10/12
私も9月に1人目の子ども男の子が生まれました。
3歳から私は保育所にいれようと思ってるんですけど、情報収集は始めています。
まず、家からの距離。
遊具や行事、設備、やっぱり料金も。
教育方針など口コミ見まくってます^ ^💦
それから私は料金も高すぎず、行事いっぱいのところにしようかなと考えてます(u_u)♡
小さい頃保育所にいれてあげても、子どもとの関わりはほしいと思いまして☺️💦
参考に(*^^*)🍀
うちは…ゅぅ&ゅぅ | 2013/10/12
うちは3人子供がいますが、みんな1才前から託児所に行ってます。上の子は3歳になった時から、幼稚園と託児所の二重保育です。次男も2才から幼稚園に行ってます。

私は仕事の関係上、幼稚園の18時までのお迎えに間に合わないので、二重保育をしています。

幼稚園を選んだのは、まず公立は近くにないので、私立。3箇所見学しましたが、今の幼稚園が一番近く、18時までの預り保育があり、給食があり、授業内容が充実してた点です。幼稚園によって、月謝も教育方針も全く違いました。

子供は順応能力が高いので、すぐに慣れますよ。心配も多いですが、私は子供を信じ、色んな事をさせてあげたいと思っています。

月謝はかなりかかりますが、幼稚園と託児所の二重保育は、子供にとって、大きいものとなっていると思います。

ちなみに私立なら、幼稚園就園奨励費補助金みたいなのがありませんか?市や町によって違いますが、うちの町では年度末に補助金があります。世帯所得や子供の年齢や人数で違いますが、所得が多ければ対象外になるかもしれませんが、子供1人に6万円〜30万円くらい戻ります。満3歳時〜対象で、ちなみにうちは昨年は私が育休で所得が少なかったので、長男の分で11万戻ってきましたよ。

今年は復帰して、所得が数千円オーバーしてしまい、長男6万円、次男が3歳になった月からの補助なので、13万円くらい補助があると思います。

月6千円の補助があるとのことなので、それのことなのかもしれませんが…

長文失礼しました。
こんばんわきらりン | 2013/10/12
まずは園の雰囲気だけでも見て見ることをお勧めします。
来年度入園を考えているので、園を見学させてもらえませんか?と問い合わせると、快くOKもらえると思います。
私は・・・さくらいちご | 2013/10/10
見に行ってもあまり分からないんですよね・・・
先生の雰囲気と言ってもその年にその先生が居るかどうか、も決まってませんし。
私立は私も見に行ったことがあります。そこは音楽を中心に頑張っているところで。でも正直、太鼓の音や音楽をガンガン鳴らしていて難聴になるんじゃないかって思いました。
習い事は何かされるおつもりでしょうか?もしするつもりなら私立がいいと思います。その場で教えてもらえるなら一石二鳥だと思います。何もされないのでしたら公立で。他の子と同じような環境でそのまま小学校へ行った方が小学校でのいじめが少ないかな、、と思います。
こんばんは | 2013/10/07
園長先生をはじめとしたトップの教育方針によって、だいぶカラーは違いますよね!
私立のほうで安心感を感じられたとのことで、それは結構重要なポイントかもしれません。
もちろん保育料も大きな材料になりますので、ぜひ吟味してみてくださいね。
うちは。あ~や | 2013/10/05
うちの辺りは公立の幼稚園もあるのですが、園庭開放に行ったら、未就園児が来ても面倒みようどころか順番で並んでも押し退けるような意地悪で、こんな感じなら通う価値はないと思いました。

見学やイベントに参加して、どちらも普段の様子をみた方が良いと思います。
子供がどんな子なのか見たらだいたい分かりますよね。
値段なり、値段以下ならあまり価値はないと感じます。

優しいお子さんなら一般的には私立の方が向いてるような印象はありますが、私立も園により雰囲気がそれぞれ違うので一概には言えないですね。
集団生活の土台になる部分ですし、良くも悪くも幼児は素直ですから、質が良く、子供の性格に合う事が一番だと思います。
こんにちは | 2013/10/04
やはり見学はされたほうがいいと思います。私は自宅からの距離なんかも重要でした。ただ午前中保育だと下に赤ちゃんがいらっしゃるので主さんが大変ではないかなと思いました。私立だと延長保育もできますしバスも利用できますしね。
こんばんわ | 2013/10/04
幼稚園選びは悩みますよね!!
息子が行っている園は、公立で抽選でした。
前もって、運動会などに未就園児も参加できることがあるので参加したり、月1で幼稚園の先生と遊べるイベントがあったので、それに参加したりしました。授業料は、やはり私立はたかいですよね!!
なので、うちは公立に決めて抽選を受けた感じです。


確かに小学校にいけば公立の子が強いかもしれませんが、一番強いのは保育園組ですよ(^-^)
なやみますね | 2013/10/04
私立も公立も、その子にあった園であるのか悩みますね。
悩みポイント
1.金銭面…生活ができなくなっては困る。
習い事もさせたいのなら幼稚園でまとめてやってもらえるのもいいかもしれませんね。
2.園の方針…のびのび系、しっかりお勉強系、様々ですよね。
3.その子の性格…今はおとなしい子でもお友達がたくさんできたら活発になるかもしれません。周りの環境や人間関係で成長できたらいいですね。
このようなポイントで選びたいですね。うちも4月から入園希望ですが、待機児童が多いので希望どうりにはいかないようです。
プラスマイナスを比較して、いい園に入れるといいですね!
こんばんはまぁーさん | 2013/10/02
我が家も来年幼稚園に入れる予定なので色々と悩みました。
公立は理想ですが近くにないので諦め、娘にあっていることが第一条件です。
後は入園前に下の子が産まれるのであまり家から近い方が何かと大変じゃないかな?と思い、自宅からの距離・保育内容の順に決めました。
こんばんは。 | 2013/10/02
私は子どもにあった雰囲気で決めました。
あまりお勉強お勉強しているところが向かないと思ったので。
こんにちはリラックママ | 2013/10/02
公立は2年保育しかないけど、保育内容もしっかりしているし、安いしいいかな~って思うけど、2年っていうのが気になります。

私立は3年保育で給食だし、預かり保育もあるし…と考えると働く予定がある人には私立がお勧めなのかもしれませんね!
実際ににゃもりん | 2013/10/02
通っている方の話はわりと参考になると思いますよ。
うちもまだ決めかねている途中ですが、
うちは第一希望にしていた園に
姉妹で通わせている方に知り合い伝でたまたま話が聞けて
イベント事や会合で親が出る幕が多すぎること、母親たちの派閥があってドロドロで、その方はやめようと思ったことがあると。おすすめはできないと言われ説明会で受けた印象とあまりにも違うのでびっくりしました。
そう言えば、説明会で先生方ひとりひとりの言葉があまりにも棒読みで半数がメモをそのまま読んでいたりで
なんか納得。
その園の検討をやめました…。

先生自体が園長の顔色をうかがうことなく、伸び伸び働けているかもポイントになるかと思います。

お互い良い幼稚園が見つかりますように。
うちはkogokogo | 2013/10/02
上の娘の時には、公立は遠くて選べなかったので私立にしました。
私立の中でいくつか園に見学とプレへ行き、一番先生方の雰囲気の良い園に決めました。
娘もプレが一番そこが楽しいと言っていましたし。

でも、そういう見学やプレなどの判断材料がなく、公立か私立か?というだけの選択なら、迷わず費用の安い公立にすると思います。
3年保育を希望し、抽選に当たれば3年へ。外れれば2年保育へ行くと思います。
それよりも、何か私立の幼稚園に魅力がある!!と思うのでしたら、
頑張って私立へとも思うかもしれませんが、
先着順で夜中並ばないといけないとか、そういう待たせる事に対して
何の配慮も無い園は嫌かな〜っと思います。
こんにちは。 | 2013/10/02
私も選んでいるところです。
やはり子どもに合っているというのを優先したいと思っています。
次にお金や送迎で不自由ないかを考えます。
一番あったところが見つかりますように。
こんばんは。 | 2013/10/01
うちの地域は、私立だと3年保育、公立だと2年保育のみになります。
うちは、何度か遊びに行って観察した先生方や園児の様子、園に集まる保護者さんの雰囲気から公立幼稚園の方を検討しています。
息子も3月生まれなので、3年保育だと心配だなというのが正直あったので。

私立の方も見学に行きましたが、人数が多すぎて息子も唖然とした感じでしたし、なんだか忙しそうな幼稚園、という感じだったので。

私は、やっぱり『子供は遊んで学ぶもの』という考えですので、ひたすら遊びに重点を置いた、アットホームな感じの、のびのびした公立の方が良いなと思いました。
ただし、公立だと毎日お弁当ですし、保護者が駆り出される率かなり高そうです。まぁ、そこは私自身のお友達を作るいい機会と思って頑張りたいと思いますが。

何か、ご参考になれば幸いです。
うちはハルルリルル | 2013/10/01
転勤でアパートと幼稚園探しを同時にしました。
幼稚園は生徒達が遊んでいる姿を見て、先生方の対応を重視しました。
A園は廊下をゆっくり歩いていて、子供らしくなくて(?)落ち着いていました。
B園は登園したばかり時間に体育館で沢山の子供達が居すぎて先生方の目が行き届かないだろうなと思っていたら、頭をぶつけた女の子がいました。
C園は先生方がすごく若く、噂では人件費を安く済ませるとの事。でもその園内で給食を作っているので評判はまあまあ。
など、自分の子供にどこが合っているかな〜とよく考えてみて下さいね。
こんにちは | 2013/10/01
まずは見学に行って、先生の子供に対する接し方をよく見ます。遊具で遊ぶ時に危ない所にはちゃんと付き添っているかなど、
それから挨拶、トイレも見ます。
最初は子供は泣きますが、みんなある事と言って片付けずにちゃんと子供と向き合ってくれるかなど。
保育時間内の仕事をするかしないか | 2013/10/01
午前中だけの短時間労働を考えているのなら、昼食ナシの帰宅では例えたった2時間でも働くことは無理ので、私立しかないかなと。
働く事はまったく考えていないのであれば公立にダメ元でも申し込んで、入れればラッキー。
そのうえで年少入園に拘るならば私立に入れるしかないし、保育料の工面がどうしても辛ければ、公立で年中から2年保育、ですね。

私立に入れてそれだけの保育料を払うなら公立に入れて習い事をしても同じでは?
そうすれば何を習うか自由に選べますが。

私なら、園の保育方針や評判に大差が無いのなら、保育時間内に働くか否かが判断基準になります。
うちは | 2013/10/01
保育園ですが、複数の園を見学して、子供を預けるのに納得できる園にしました。
保育料、教育費として投資する分には頑張って支払われたらいいと思いますよ。あとで少々の財産を譲渡するよりも価値があるんじゃないでしょうか。
こんばんは | 2013/10/01
幼稚園悩みました。来年幼稚園に通うので…。
私立、公立ありますが公立は遠くて無理と判断しました。

出来れば市内の幼稚園が理想でしたが、親が行事の度、
電車に乗って行かないといけないし遠いのでやめました。

家から一番近い幼稚園を選びました。園庭が広く遊びメインで少しお勉強。
(幼稚園は風邪とかで迎えに行ったりするから近場が良いと聞いたので。)

保育園も気になり申請はしたけど私が働いてないので待機になってしまい。
2年保育も考えたのですが1人っ子なので心配になり3年保育にしました。

幼稚園は保育料や色々な行事でお金がかかるイメージ…
落ち着いたら働く予定です。
幼稚園ぼぉ→CHANG | 2013/09/30
もちろんお子様に合うか合わないかが重要ですが、毎日のことですので、ライフスタイルが関わってくるかと思います。
公立の場合、場所はご自宅からどの位でしょうか?
ママさんが送り迎えをしますよね。
午前保育が中心となると、朝送って帰ってきてまたすぐにお迎えと昼食の準備。
結構バタバタするので、お近くならなんとかなりそうですが、遠かったり雨の日などは大変かと思います。
実際にうちの近所のママさんは、午前中にゆっくりすることはおろか、家事も中途半端になりがちと言っていました。
主様のご近所のその幼稚園にいかれているママさんにその辺りを聞いてみた方が良さそうですね。
その分私立の方は園バスに給食、色々なカリキュラムもあるのでそういった問題はないかと思いますが、料金のことを考えるとなかなか踏み切れないですよね。

お子様が幼稚園に、通われた後に仕事をする事を考えたら(他にも何かに時間をとりたい)、私立の方が時間に余裕がありますね。
どちらにしても、延長保育の有無や預かり時間など急な用事に対応できる方を選ぶ方が私の周りでは多いです。
長男の時 | 2013/09/30
次男の出産と入園が重なっていたので、里帰り先からでも通える幼稚園を安易に選びました。出産直後は車の免許のない母に送り迎えをお願いしなくてはいけなかったからです。自宅に帰ってからはバス通園できる範囲内だったのでちょうど良かったんです。でもうちの長男には間違った選択でした。学区外だったので同じ幼稚園出身の子がおらず、消極的で打ち解けるまでに時間の掛かってしまう長男には一年生の間仲の良いお友達を作る事が出来ませんでした。次男も同じ幼稚園でしたが、入学後はすぐお友達ができました。 お子様の性格をよく知っているママが判断してあげると良いと思いますが、お子様がおとなしい子のようなので学区内の園の方が良いかも。
こんばんは | 2013/09/30
私は、まず娘を連れて園庭解放や見学に行って娘の反応と共に園児や先生方の様子を見てます。 先日行った園では、園庭解放の時に園内の見学もさせて貰いました。 その際に園長先生直々にご案内して下さったので普段の様子等を詳しく話して下さりましたし、たまたま用事で来ていた保護者の方との関係も良好な印象を受けました。 なので、ほぼ私の中では、その園に決定しています。 園長先生なのに園児の事を一人一人よく知っておられたので、きちんと見ていてくれるという安心感がありました。 別の園では、園庭解放の時に園児より保護者に気を遣ってる様な印象を受けたので、そちらは、候補から外れました。 公立でも電話で見学可能か聞いてみて足を運んでみると良いと思います。
こんばんはmoricorohouse | 2013/09/30
保育料もそうですが、園や先生の雰囲気や指導方針・お子さんにあうかどうかを見学などをされて決められるといいと思います。
こんばんはあーみmama | 2013/09/30
うちは保育内容が子どもに合うかどうかを考慮しました。
こちらでいくつか絞り込んで最終的には子どもが行きたいと言ったところにしました。
悩みますあずき | 2013/09/30
悩みますね。保育料優先でも良いと思いますよ。うちの地域は私立は3年保育、市立ですと2年保育なので、難しいです。
うちもビビ | 2013/09/30
4月入園予定で私立・公立で見学行きました
こちらは両方とも地域外なので同じ小学校にあがる子は少数です(保育園は地域に2件あり、みんな保育園です)

どちらにも良し悪しありましたね(^^;)話聞きながら“建前だろうな…”といかにも感じれたり(笑)
小学校に上がりやはり公立の方が学んだことが多いかと思いますが月日で変わらないかと思います

小学校前に何か習わせたいと思うなら公立だと通いながら習得できるかな?とは思います
選べると迷いますねたんご | 2013/09/30
うちの市は、公立がない市なので、全員私立です。なので、毎月3万を出すのがきつい人は、年中から入ってきます。ほとんどは年少ですが。

直感で、ここいい!とおもうとあたっているものですよ。
こんにちは | 2013/09/30
ウチも来年年少から幼稚園に入れようと思います。
公立もありますが家から遠いので選択肢は私立だけです。
私立の中にも色々と幼稚園によって違うので迷いますが結局家から歩いていける幼稚園に行こうと今は思っています。
見学もして娘のことを少し話してきました(言葉が遅いことやまだオムツなこと)。
それでも園長先生に大丈夫と言われたので入れようと思いました。
これから運動会もあるので行ってみてまた先生に話したいと思っています。
いい幼稚園が見つかるといいですね!
こんにちはももひな | 2013/09/30
うちは歩いて通える範囲しか考えていなくて、私立の3つの園を見学に行きました。
見学に行った時の印象や先生とお話しした感じから通うことになった園に決めました。
いろいろ条件では変わりもありますが、一番は実際に行ってみた感覚が大事かなと思います。
こんにちは。つぼちん | 2013/09/30
私は、先生方の子供達への接し方で私立に決めました。
うちの子達は人見知りしないので、降園後は他の園のお友達と遊んでます。
公立はありますが、校区外で、遊び中心、給食や積雪地帯なのにバスがないので止めました。
幼稚園の間は、同じ園の子と固まるかもしれませんが、小学校に上がれば皆で遊んでますよ。
幼稚園時代はいじめという感じはないですが、押したり押されたりは公立でも私立でもあると思います。
子供達が通う園は、担任以外の補助の先生が多く、年少が忙しい時は手が空いてる年中年長の先生も補助に入るので目が行き届いており、喧嘩で怪我をした事はありません。
先生の質は大事だと思いますよ。
それぞれ | 2013/09/30
家庭により、優先順位があると思うので、参考程度ですが…

我が家の方は、公立はないので私立のみからの選択で、
・給食あり(できたら完全給食)
・徒歩もしくはバス通園可能

が、我が家では優先高かったです。あと、園でいろいろな体験や習い事ができるかどうかもちょっと考えました。
うちは下の子が小さかったので、習い事に通わせたりも大変なので、園で済めば楽だなーと思いました。

制服の園なら、制服代などかかりますが、知り合いがいれば、うまくお下がりを回してもらえたりとかもあります。

月謝は、補助金が出たりもあるので、園に確認されるといいと思います。

学区は、うちの方は、卒園すると、近隣の6〜7小学校に分かれるので、特定の学区の子だけが集まる園が逆に少ないです。小学校も保育園幼稚園いろんなところから集まってくるので、そこまでこだわりはなかったです。

概ね今の幼稚園で満足してますが、預かり保育が短いのが、ちょっと難点だったと思います…。
こんにちは | 2013/09/30
うちの地域には私立しかないのですが、保育料の他にもいろいろなお金がかかります。
金銭的に厳しいのであれば、公立も良いと思います。
学区が変わらないところも魅力的ですね。
また少人数のところであれば、先生の目も届くでしょうから、イジメも少ないように思いますので、その条件なら公立を選ぶと思います。
こんにちは | 2013/09/30
子供が通うところなので、実際に見せて、子供が行きたいと思う所がいいですよ。プレなんかあるなら、行ってみるといいですよ。私は子供に何箇所か見せて、子供が行きたいと言った所にしました。私も主人もそこの幼稚園がいいと思っていたので迷うことなく決めました。そのせいか、ママにべったりだった娘も一度も泣くことなく幼稚園かよいました。
こんにちはhappy | 2013/09/30
うちは私立ですが、なるべく近いところを探しました。
いざというときなど、歩いていけるところがいいです。
参観や行事の時、駐車場が混んで、早めに行かないとダメだったりすると、毎回大変なので。
こんにちはわため | 2013/09/30
私は通いやすさ最優先です。
毎日のことだし、下の子もいるので、近くてすぐ行けるところにします。

保育料も重要視しています。
そこは旦那さんと相談するのが良いと思います。
こんにちわ | 2013/09/30
悩む事ですよね。
金銭面が全然違うので、今の家計に厳しいのであればもう1年家庭で見て再来年下の子も預けるつもりで働きに出て保育園という手もあります。
幼稚園にこだわるのてまあれば勉強なども教えてくれる方が身になると思うので頑張って私立に入れます。
心配してても子供は順応性が高いのですぐ慣れますよ。
公立の雰囲気は?satomin7 | 2013/09/30
もう願書提出が迫っているようですが・・
公立の幼稚園も一度外からでもいいので眺めてみてはいかがですか?
雰囲気も少しはわかるでしょうし。

小さいころから色々つめこまなくても、のびのび遊べるのが一番!
小学校にお友達も一緒に行くので、公立の方がいいと思います。
公立では合わないな、と思ったら私立にするのではダメでしょうか??
こんにちはみこちん | 2013/09/30
うちは私立です。
月謝は高いですが得るものがあります。
公立でも良かったのですが、給食ナシでしたので園で皆と給食やお弁当を食べさせるのもいいかな~で私立にしました。
あとは、先生や園の雰囲気を子供が気に入るかですね。
こんにちは、なみつん | 2013/09/30
もう結論出てませんかね?
お金が厳しいのであれば公立がいいと思いますよ~^^
主様は特に公立幼稚園に抵抗はないんですよね?
でしたらいいのではないでしょうか。そして、入園できるなら公立の方が
家計に負担はかけずに済みますよね~。
あと、説明会はないと思いますが、見学は出来ると思います^^
お子さんと一緒に見学してみたらどうでしょうかね~。
運動会とかも見に行ったり^^(除く程度くらいしか出来ないでしょうけど)
お子様がいじめにあわないかという不安はどのママにもあると思います。
でも、まだまだ子供です。ママが想像するいじめは本当にないと思いますよ~。
あっても大人から見たら明らかないじめがほとんどだと思うのでそう言うのはどの幼稚園も先生が守ってくれるし、注意してくれるはずです^^
息子さんが楽しく過ごせるようにママと一緒に幼稚園生活楽しんでくださいね^^
私は私立に通わせていますちゃんくん | 2013/09/30
やはりいろいろな経験ができますよ!毎日いろんなイベントをしてくれて楽しそうです。
高いけど習い事を考えたらそうでもないと思います。
幼稚園行ってから自信がついたりとても成長しました。入る前はとても心配しました。
見学で雰囲気を知るのも大切だと思います。
うちも私立です | 2013/09/30
同じ距離程度に公立私立ありますが
子供2人とも私立です。
費用面は同じか若干高い程度です。
公立はバスがない為、毎日送り迎えですが
現在3人目妊娠しており毎日の送迎を考えると…が理由で
2人目も私立になりました。

場所にもよるのかもしれませんが
私の住んでいる地区では
公立は、保育園に近い感じで「保育の場」という感じです
私立は、勉強や運動などあり「学業の場」という感じです

活発で「勉強より子供らしくのびのび遊んでくれれば」と
考えていらっしゃるママさんは公立。
おとなしく「先生に色々教えてもらいながら成長してほしい」と
考えていらっしゃるママさんは私立。
に入れているママ友さんが多いですね

ご自身の生活基準を考えて
「送迎をやっていけるのか」「昼帰宅でやっていけるのか」
また、お子様の性格を考えて
「先生に見て教えていってほしいのか」「どう育てたいのか」
などで考えてみてはいかがでしょうか?
こんにちはぺこりん | 2013/09/30
沢山あって選べると、その分迷って困ってしまいますよね。

下記は私の個人的な考えで根拠はないのですが…
正直、いじめは私立とか公立とかあまり関係が無いだろう…。
公立であっても習わせたい事があったら他に通えばいいや。
高校・大学で好きな道を選べるよう、今のうちは少しでも多く貯金に回しておきたい。
仕事復帰を考えても、幼稚園は近い公立を選択。
ただし(…今のところ近所にないけれど)、英語に力を入れててネイティブの先生が常駐しているような良い園がもしあったなら、小さいうちからの方が本人が楽だろうから、費用がかかったとしても、塾代と思って通わせてあげたい。

と思っています。
悩みますがトラキチ | 2013/09/30
子供の反応を見て決めるとよくありますが、それは正直おすすめしません。
子供はその日の気分でも違うし、主に母親が関わる事なので、安心して預けられる環境かどうかがどの園にも共通して一番ではないかと。
あとは、バスがあるとか通園のしやすさは下の子がいる場合とても重要。少食なら時間内に食べる事や偏食なく完食する事なども必要と考えるかどうか。
入園前の子は自由人だし、第一子なら気弱で…ってうちだけ特別ではなくみんな同じです。私立である程度色々学ばせて小学校で苦労させないようにするか、公立でのびのびさせるかですが、年長になるとのびのびは逆に心配だし、午前中で帰ってくるわで下の子がいて習い事の送迎は大変だと思います。
こんにちはミッキー大好き | 2013/09/30
保育料も気になりますが、それより、保育の内容が私は気になります。
近所にけっこういろんな園があり、今年はいっぱい見学に行ってきました。
来年度願書提出なので、今年見たところから、いいな~って思ったところに来年、主人にも一緒に行ってもらおうと思います。
今のところ、英語などをしっかり取り組んでいるところか、お勉強もまあまあしていて園舎がすっごくきれいなところかで迷っています。
復職予定なので、朝7時から夜の7時まで保育してくれるところという条件はかかせません。
私の場合は・・・ですが、参考になったでしょうか。
こんにちは | 2013/09/30
うちは、田舎で公立は一カ所で遠いし、無理でした。

自宅近くの私立にしました。
私立なら、バスのお迎えありだと三カ所ありましたが、自宅に一番、近く、大抵の地元の子が通っている一番近い幼稚園にしました。

決めた幼稚園は、保育園と併設なので、6時まで預かってもらえて、長期休みもなく、とっても助かりました。
まずはキューブ | 2013/09/30
公立幼稚園、私立幼稚園ともに、見学されたほうがいいと思います。あとは、自宅からの距離です。(できるだけ近いほうがいいです。)あとは、主様が、働く予定があるなら、預かり保育をやってくれる幼稚園がいいと思います。
こんにちはトフィーナッツ | 2013/09/30
うちは私立しかないので私立の幼稚園に通わせています。保育料は5万弱。市からの補助金もありません。でも、私立の幼稚園は色々なことを幼稚園でやってくれるので習い事をする必要がありません。うちの子も水泳、バイオリン、英語などすべて幼稚園で補ってます。金銭面では公立の幼稚園に入れて同じ習い事をさせるのと同じくらいだと思います。確かに公立の幼稚園ならお友達と一緒に同じ小学校に行けますよね。でも、子供って本当にすぐ友達ができると思います。私の子もとても内気で幼稚園に入学するのが二人目の出産と重なっていたので1カ月遅かったですが、すぐにお友達が出来ました。親が心配する程子供は弱くないんだなと子供の成長を幼稚園に通わせるようになってから感じることが出来ました。
幼稚園を選ぶ基準は家庭によってそれぞれだとは思いますが、子供にとっても一番良い選択ができると良いですね。

0102次の50件

page top