アイコン相談

義弟夫婦とのかかわり方

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/06/25| | 回答数(15)
義弟の行動に切れてしまいました。
今後、どう付き合っていいか教えてください。

義弟:あまり子どもと遊ばない人です。義妹が仕事でいなくて子どもと二人だとどう遊んでいいのわからないみたいで、うちの子供達と遊ばせたがります。
旦那:わりと子供好き。土日のどちらかは子供を連れてどこかに行きます。

住んでいる場所は車で15分位のところ。
うちの旦那と子供がでかけるときは甥っ子ももれなくついてくる感じになっています。

そんなある日、義弟から電話がありました。
甥っ子がうちの子供と遊びたがっている。公園に連れていってもいいか?という内容でした。
いつもうちに甥っ子を預けるのに、義弟が連れていくなんて珍しいなと思いつつ、おねがいしました。
そのときに「夜はライトアップを見に出かけることから。あと、明日も朝から出かけるので5時までかえしてね」と言いました。
5時になり、子供たちがかえってきましたが、なぜが甥っ子も一緒でした。
そして、義弟の姿はなし。
「どういうこと?」って思っていたら電話がなりました。
義弟からでした。
「ライトアップに◯◯(甥っ子の名前)も行きたいっていうので、一緒に連れて行ってもらえますか?」
私は「はぁ?」って思いました。
「私達、明日はでかけるんだけど」って遠回しに断ったら、「明日は何時にでかけるんですか?」って聞かれました。
「9時だけど・・・」と答えると、「じゃあ、それまでに迎えに行きます」って言われました。
つまり、夜のライトアップに連れて行き、更にお泊りをさせて、あさの9時まで面倒を見てくださいってことです。
しかも、電話ですまそうとしています。
甥っ子を返せない状況にしてからの電話でのお願いです。
切れそうになりましたが、甥っ子を追い返せないので、引き受けました。
しかし、この怒りをどこにぶつければいいのでしょう?
旦那に愚痴ると、旦那から義弟に連絡がいったらしく弁解めいたことをいってきました。
「甥っ子を置き去りにしたわけではなく、マンションの下で電話していた。車で家に変える途中で電話したのではなくて、ちゃんとマンションの下にいた」というのです。
マンションの下にいるのなら、直接、家まで来てお願いするのが筋ではないでしょうか?
今後、この義弟夫婦とうまくやっていく自信がありません。
2014/06/11 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはあきプー | 2014/06/11
先ほどの相談にもお答えしましたが、おかしいですよ、弟さん夫婦。
距離をとるのが一番だと思います。
義母さんに言われようが、土日のどちらかとかきめてはどうですか?
うちも近くに主人の弟夫婦が住んでいますが、私を当てにするような話しぶりだったので全く関わりを持たなかったので今のところなにもありません。
うちは弟の奥さんの連れ子なので全くの他人ですから拒否しやすいですけどね。
主さん家族が犠牲になるようなお付き合いなら少し距離をとるべきですよ。
お仕事してるのはお互い様ですから。
わかりやすく | 2014/06/11
今度義弟夫婦から遊びに誘われたら、「私はその日、実家に用事があるのでいけません」って言ってみます。
はあ?ひぃコロ | 2014/06/11
我が家も夫婦共働き、私もほぼフルタイム勤務ですが
自分の子を実親や(徒歩圏内に住んでます)に押し付けたことありませんよ。

その夫婦、似た者同士なんでしょうか。
親としての自覚ないと思いますし
義母さんの意見も正直ずれてますよね。

今度からきっぱりお断りするようにされた方がいいと思います。
お義母さん | 2014/06/11
お義母さんは義弟の味方です。
うちの旦那より義弟のほうがかわいいみたいです。
義弟にうちの子を預けた時、「仕事で疲れているA君(義弟)に子供を3人も(うちの双子+甥っ子)を預けて」って言われました。
うちの旦那さんは義弟より頻繁に子供3人みてますけど?ってかんじです。
こんにちは。つぼちん | 2014/06/11
先ほども返信したものですが、あまりにも主人の義実家に似ていてビックリしました。
うちは遠方で、正月の帰省だけなので我慢出来ますが、近場だとかないませんね。
一度、『こちらも予定があるから、急に預けられても困る。』など、思っている事を旦那様の言葉として全部言って頂いたらどうでしょう。
兄弟なので、ハッキリ言う事も大事かなと思います。
義姉の甥っ子は一人ですが、義母が共働きだからと肩を持ちます。
うちは共働きではないですが、主人は出張が多く、子供三人います。
主人の夏季や冬季休みは、子供達も年に一度祖父母に甘えたり、久しぶりに主人と遊べると楽しみにしてるのに、義実家の近くに住んでる甥っ子のお世話で終わり、『帰省楽しみにしてる』と言う割に義父母も甥っ子の肩を持って、うちの子供達をすぐ怒るし、毎回がっかりしてます。
そんなに甥っ子が好きなら、高い旅費出して帰省しなくても良いんじゃないかと思ってしまいます。
甥っ子と二番目の娘が同じ年なので、比べられるのも嫌です。
でも、うちの子供達は従兄弟同士仲良くしたいと思ってるので、甥っ子に『何て良いおじさん、おばさんなんだ』と思われるのを目指します(^_-)
何か逆に愚痴ってしまいすみませんm(__)m
こんにちは!あんちよ | 2014/06/11
義弟夫婦とちゃんと話し合ってもいいかと思います!!!
極力ピカピカ☆。。。 | 2014/06/11
読んでいてもうあまり声掛けもしなくていいのでは?と思ってしまいます。
好意を当たり前と思ってるなんて…というか、それ以上につけあがってますよね。

お子さんにはかわいそうだとは思いますが、負担に感じるならお付き合いは最小限にしたので良いと思いますよ。
お付き合い | 2014/06/11
子供は甥っ子がダイスキです。
でも、甥っ子が来ると義弟夫婦や義母も絡んできて、私が精神的にまいってしまうんですよね。
最小限にしたいと思います。
感謝の気持ちがあればいいのですよね。。。ニャンスケ | 2014/06/11
甥っ子さんはイイコなんですよね。
そしてご自身のお子さんとも仲がいいと。

面倒みたり遊ばせたりしたくないわけではなく、
義弟夫婦が甘えてきて感謝もなにもないからちょっと。。。ということですよね。

子供たちが仲がいいのはいいことですし、
近くに住んでいるのならば頻繁に遊ぶのはいいことだと思います。

このままでは預かりたくないって思うのは当然のことですが、
遊ばせなくなって、疎遠になっていってというのも寂しい・子供たちが可愛そうな気もします。

おそらく、義弟夫婦さんは子供を預けることだけでなく、色々なことにずうずうしい&感謝を示さない方ではないでしょうか。
小さい頃から「親切にしてもらったらお礼をする」ということを教わってこなかったのでしょう。

仕方がないので、今からでも教えるしかありません。
とりあえず、「毎回だと大変なんだよね~」とでも言って、
お昼代を貰うようにしたらいいと思います。
旦那さんに言ってもらったり、甥っ子を返す時に「今日はいくらかかった。」と請求しても。

そして、こちらも頻繁に預ければいいと思います。
毎月第一と第三週末は義弟夫婦さんの番とか、交代で。
そうしたら、少しは預かることの大変さも分かり、今よりは感謝してくれるようになるのではないでしょうか。

せっかく近所に住んでいるのだし、
皆で分担したり一緒にやったりするほうがラクで楽しいですから、
感謝の気持ちを持って貰って、どちらか一方が大変という感じではなく、お互い様というような関係になれたらいいですよね。
ありがとうございます | 2014/06/11
甥っ子は問題ない子です。
うちの子とも仲がいいです。

義弟夫婦が甘えてきて感謝もなにもないから辛いんです。
分かっていただきありがとうございます。。
こんにちはあいあいさん | 2014/06/11
ひどいですね。遊びに連れて行ってもらうのも、連れて行ってあげるのもなしにしてもいいかもしれないですね。
お泊りと遊び | 2014/06/11
「今後、もうお泊りはなしにしましょう」って義妹にメールしたら「反省しています。親の都合で、子供達が遊べなくなるのはかわいそうです。また遊びたいです」って返信が有りました。
私は遊びたくないです。
都合の良い託児所ですね。kogokogo | 2014/06/11
うちの子たちには従姉妹が居ないので、仲良く出来る従姉妹が居る事は羨ましいな〜っとも思いますが、
良いように使われているだけなら我慢出来ませんね。
子供の面倒を見るのが自分があまり得意ではないから人に預けるなんて、
しかもちゃんとお願いしてくるとか、事前にお伺いを立てる訳じゃなく、
押し付けて行くようなやり方は私も嫌いです。
切れて良いと思います。
連れて行けないので、迎えに来て下さいって言い、
義理のお母さんに何か言われても気にしなくて良いと思います。
切れてみました | 2014/06/11
一度、キレれたことがあります。
1ヶ月くらい音沙汰がなかったのですが、申し訳なくなりこちらから「久しぶりに遊ぶ?」って誘ったら、翌週から毎週のように遊ぶはめに・・・。
一度気を許すと、つけあがるタイプかも・・・。
いやいや・・・ともざらす | 2014/06/11
お泊りを電話で急にってなしですよ。
特に仕事ってわけでもないならマジで。
私なら、甥っ子をそこまでは預かれないので自宅に連れて行くから家にいて下さいって言っちゃうかな。
私ならいちごママ | 2014/06/11
ライトアップに連れていってもその後、迎えにくるように伝えます。
いいように使われている感じなので、「ライトアップは連れていっても、その後は見れない(お泊まりはできない)」「今日のお出かけは家族でいきたいのでまた別の機会にしましょう」などはっきり言うしかないと思います。

無料の保育園ではないし、いくらご主人の兄弟でも距離を置いてお付き合いするのが良いのではないでしょうか。
こんにちはmarikoraffy | 2014/06/11
ひどいですね。
これは、しっかり怒っていいと思います。
甥っ子さんがかわいそうですね。そんな責任能力のなさで、子供を持つなって言いたいですね。
義弟 | 2014/06/11
義弟は本当は子供が欲しくなかったそうです。
たらい回しの甥っ子 | 2014/06/11
義妹が仕事で義弟が面倒を見ていたけど、用事が出来て義弟から義父母に預けられた甥っ子が、「都合が悪くなったから、◯時からはそっちで甥っ子を預かってほしい」と言われて、急にうちに来たことがあります。
たらい回しってこういうことかって思いました。義弟→義父母→うちと回ってきました。
あまりにかわいそうでした。
先ほども回答しましたがビギナーママ | 2014/06/11
義弟さん、どっか思考がずれてませんか?
主様がおっしゃる通り、小さな子供を預けるのに電話で済ませようとすること。
面と向かってお願いすることだと思うし(お願いされるのも嫌でしょうが・・・)、それを「下から電話してた」って正当な理由にはならないですよね。
家族旅行をなんだと思っているんだと私でも腸煮えくり返ります。
上の回答者への補足の、お義母さんのお話も???です。
共働きは義弟夫婦の勝手。主様の責任ではない。
子供へ愛情を注ぐのは親の務めであって、伯父伯母の仕事ではない。
子供も出かけた思い出も大事でしょうが、「親と一緒。だから楽しい。」だと思いますよ。
義母も義弟の味方です | 2014/06/11
うちが家族で出かけるから甥っ子を預かるのを断ると、甥っ子は義母のところに行きます。そして、私達が家族で出かけたことを知ると、義母は「一緒に◯◯くん(甥っ子の名前)も連れて行ってあげたらよかったのに。うちで一人でいてさびしそうだったのよ」と言ってきます。
ひとりにして寂しい思いをさせているのは義弟だということを認めていない感じです。
こんにちは。 | 2014/06/11
先ほどの相談も拝見しました。
それは本当にひどいですね。
義弟だから頼みやすいということもあるかもしれませんが、お願いするのであれば直接あって事情があれば事情を説明するのが礼儀だと思います。
場所が近いこともあって、頼りやすい存在なのだとは思いますが、今後もこんなことがあるのかと思うとそれだけでストレスですね。
こちらからあまりお誘いをしたりせずに、お付き合いを控えて過ごしたり、スルーできればスルーしたりでうまくかわして付き合っていくしかないのかなと思います。
ひどいですにゃもりん | 2014/06/11
いいように扱われすぎです。大変でしたね。

おっしゃる通りですよね。お願いするなら直接顔を見て
明日の朝まで預かってもらえないでしょうか?
というべきですよね!
ちゃんとした言葉もなく向こうから
逃げられないような状況で強要されたに近いです!

私なら「いくら義弟とはいえ、そこまで毎回毎回お世話し続けることは負担なので頻度を考えて、勘弁してほしい」と言ってしまいそうです。
かなり言葉を選びましたが心の中では「何甘えとんねん!ふざけんな!」と暴言はきつつ。。

子供を預けて、義弟夫婦はいったい何をしているのでしょうか?
育児放棄といわれても言い過ぎではない気がします。
お子様たちがおいくつかわからなかったのですが
子供たちが自分たちだけで遊べるようになったら
もしかしたらもう少し楽になるのかもしれませんが。。

旦那様も兄のプライドは一旦置いて、
義弟に直接ちゃんと言ってもらいたいですよね。
甥っ子 | 2014/06/11
甥っ子は保育園児です。
義弟は甥っ子を預けて、自分の趣味の野球に行きます。
甥っ子羽平日は保育園に行きます。
土日は保育料が高いので、義弟は自分たちで面倒をみると言いつつ、うちに頼ってきます。
うちは無料の保育園と思われています。
こんにちはももひな | 2014/06/11
先ほどの相談も拝見しました。
今回のことは、夜(あわよくば翌日まで?)面倒を見てもらうために昼間の公園遊びに連れだしただけですよね。
始めから企んでいたと思います。
甥っ子さんを追い返せないとありますが、義弟さんが仕事などでなければ今すぐ迎えに来い!!と言っても良かったと思います。
マンションの下で電話をしていたのならなおさらです。

私だったらもう二度と一緒にお出かけさせたくないと思います。
旦那様のご実家に行ったときに会えたらいいねーくらいで充分だと思います。

こういうことを旦那様のご両親(義妹さんの親でもありますよね?)は知っているのでしょうか。
一度ご両親の前でしっかり話し合うことも必要かもしれませんね。
すみませんももひなさん | 2014/06/11
旦那さまと血がつながっているのは義妹さんではなく義弟さんでしたね。
失礼しました。
両親は知っています | 2014/06/11
義弟夫婦は共働きです。(共に正社員)
私は昼間のみのパートです。
義母さんの言い分は「義弟や義妹は朝から晩まで働いていて大変なんだから、ちょっとは甥っ子の面倒をみてあげたら?」です。
ちょっとどころではなく、かなりめんどうみてますけどね。
義母 | 2014/06/11
うちが断れば、義弟は自分の母親に頼みに行きます。
そして、甥っ子を預けて自分は帰るみたいです。
そして、話の流れでうちが甥っ子を預かるのを断ったことを知り、私にチクリというのです。嫁より息子がかわいいので、当然、悪者は私になります。
周りの人がおかしすぎるももひなさん | 2014/06/12
子供は親が面倒をみるべきって当たり前のことすら忘れているようですね。
まずは旦那さまとしっかり話し合って、実の親でなくおじ・おばである主さん夫婦とばかり過ごすのは甥っ子さんにとっても良くないことと改めて確認されたほうがいいです。
その上で、今後は一切預からないくらいの強い態度で出てもいいと思います。
一緒に遊べなくて可哀想というのなら、義母さんのもとで子供たちだけで遊んでくださいって言っていいと思います。
本当に無料託児所じゃないんだからいい加減にしてほしいですね。

前の50件 0102

page top