2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食のはじめるタイミング

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2014/08/15|くろちゃこさん | 回答数(10)
もうすぐ五ヶ月の子どもがいます。よだれが増える、親が食事していると興味を示す、スプーンを舌で押し返さなくなる、お座りができるころに離乳食をはじめると聞いたのですが、みなさんはどのタイミングではじめましたか?早くてもアレルギーが心配、遅くても進みが悪くなるなどの話もあり、ちょっと悩んでます。アドバイスください。
2014/08/01 | くろちゃこさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちはトラキチ | 2014/08/01
長男の時は早く食べさせたい気持ちと時間に余裕があったので5か月になってすぐ。次男は、離乳食作りの大変さを経験したので7か月からにしました。
2人共よく食べていたのですが、大人御飯と離乳食作りって大変なので、ご自分の体調などと相談されて良いと思います。
こんばんはにゃもりん | 2014/08/01
お子さんの様子も観察しつつですが
親にアレルギーがあるなら慎重に進めたらいいと思います。
私も旦那もアレルギーはなかったので
上の子(混合から完ミ)は五ヶ月を迎えたその日から
下の子(完母)はもう少しあとから始めました。
4ヶ月検診のときに渡されたメニュー例に沿って進めていきました。
いくらアレルギーが身内になくても
卵とかの気を付ける食材は資料や育児本、ひよこクラブ等についてる冊子を参考に与える時期を考えました。
こんばんはまりぃ | 2014/08/01
6ヶ月からです。
そんなに急ぐこともないと思ったのと、私も主人もアレルギー体質なので、ゆっくり進めました。
こんにちはあいあいさん | 2014/08/01
うちは親がアトピーなどなので、遅めの6ヶ月から始めようと考えてました。体調不良で実際始めたのは七ヶ月半からでしたが、順調に進みましたよ。
こんばんはまめちゃん | 2014/08/01
うちは、5か月ピッタリにはじめました。
育児書を見ていると、わからなくなり、自分が思うタイミングで始めました。
5か月半ば。ゆうママ | 2014/08/01
焦らなくてもそのうち食べるようになると思って6か月に近い段階まで意識してあげることはしませんでした。
周り(祖父母世代)は色々と言ってきてましたが。
うちは黒豆ねずこ | 2014/08/01
一人目は5ヶ月半で始めました。 二人目は6ヶ月、三人目は6ヶ月半で始めました。 大人が食べているのを見て、欲しがったりするようになったような頃から始めました。
こんにちは | 2014/08/01
うちはヨダレも出て、私逹が食べてるのも見てたし、何より保育園に預ける予定もあるので、5ヶ月から食べさせました。
こんにちはわため | 2014/08/01
上の子は6ヶ月の日から、下の子は5ヶ月半から始めました。
上の子はアレルギーのことを心配してゆっくり始めました。
下の子はみんなが食べていると興味を示したので始めました。
うちはちゃんくん | 2014/08/01
一人目は5ヶ月半、二人目は食べたがるので5ヶ月過ぎたらすぐです。
自分が作れる時からスタートで良いと思います。量を食べるものではないですし、頑張り過ぎて毎日決まった時間!となると大変ですし、やってみようと思った日からで良いと思います。
個人差が大きいので、二人とも正反対ですし、育児書のようになりませんでした。

前の50件 0102

page top