アイコン相談

そんなものって何?

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/22| | 回答数(50)
相談ではないかもしれませんが、皆さんならどうするかと気になって投稿させていただきました。

今日、主人と私と子供2人で大型遊具や大きな広場のある公園に出掛けました。着いてすぐ、昼食を食べようと腰かけたところ、五歳くらいの女の子が泣きながら私達の前を通り過ぎて行きました。「転んだりして、お母さんの元に戻ってるのかな」と思っていたのですが、しばらくするとまた元来た道を戻ってきます。「きっと迷子だ!」とすぐ声を掛けると、やはり「お母さんがいなくなっちゃった」と…。 その子と話をしていると、60歳くらいのおばさんがやって来て「やっぱり迷子だったの?さっきから泣いてたもんね~」と言い立ち去りました。
「えっ!?」と思い、辺りを見渡すと、同じくらいの子供を連れた家族連ればかり…。それなのに、誰も迷子らしき子に声を掛けてあげなかったんでしょうか?とてもショックでした。
その後、公園の管理事務所に行き、無事にお母さんと再会することが出来たのですが、私の心は晴れませんでした。
主人と話していると、「世の中なんてそんなものだよ」と…。
私は偽善者ぶるつもりはありません。ただ目の前に困っている人、小さな子供だったら尚更、見て見ぬふりなんて出来ないと思うんですが…。
やっぱり私は良い子ぶってるだけなんでしょうか?

皆さんだったらどうしますか?
2012/04/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

タイミング?? | 2012/04/15
自分の目の前を2回も通ったら私も話しかけると思います。 ただ、『どうしたんだろ?迷子かな?それとも親が近くにいるかな?』など考えたり、親らしき人がいないか見回していたりする場合もあるので、すぐに声をかけるというのは無いかもです。 偽善者じゃないですよ~!他の人もきっと気にかけてはいたけど、声をかけるタイミングは人それぞれですし、皆がそんなに冷たい人ではないはず☆ 迷子さん、主さんのおかげで親御さんと会えたのだから良かったですね☆
こんばんはまりぃ | 2012/04/15
私も昨日、同じような場面に遭遇しました。

女の子が泣いていたので、「どうしたの?」と聞き、一緒にお父さんを探しました。

偽善者ではないと思いますよ。
私も見て見ぬフリなんてできません。

飛び出して事故にあったり、何かあっては声をかけなかったことを後悔すると思います。
私もよく発見する人間ですが | 2012/04/15
年齢問わず、必ず「迷子ぽい」と思えば声かけます。
たまに、ちょうど声かけた時が親が見つけた時。とかありますが
向こうの親御さんも
「すいません、ありがとうございます」と言って頂けます。

逆に、自分に子供がいるのに
人の子供が迷子っぽいと思っても声掛けないというのが
理解できません・・・。

確かに「世の中なんてそんなもん」と感じる
冷たい部分もありますが
世の中の「母親」という人種は
人に(特に子供)にはそれが他人の子でも
優しくあるべきだと思います。
先日テレビで | 2012/04/16
『泣いてる子がいたら声を掛けるか?』実験していました。 その時に声を掛けられなかった方の意見として『自分が不審者だと思われたくない。声を掛けて怖がられるかもしれない。』など気になるけどどうしていいのか迷う意見もありました。 なるほどなと思いました。 すぐに声が掛けられる人もいれば緊張して声を掛けられない人もいると思います。 中には係りたくない人もいるのは確かですが。 主様のように誰もが関心を持ってくれるといいですよね。
そんなもんかもたんご | 2012/04/16
特に男の人にとってはそんなもんかもしれませんねえ。
ママの方が、きっと気になって声かける方が多いと思います。
こんばんはさーこ | 2012/04/16
その子がどれくらいの時間泣いてたか分からないですが、実際にそういう子を見かけたらすぐに声かけず様子は見ちゃいますよね。。皆見て見ぬふりしてたわけじゃないと思いますよ。「迷子かな?それとも親に怒られたりして親はがそばにいるかな?」と迷って様子見ている時に主さんが声かけたかもしれません。たくさん人のいる公園だと分かりづらいですよね。
様子みてから | 2012/04/16
主さんと同じく様子を見てから声かけます。
単に主さんの気付くタイミングが早かったのか周りの方も様子見てたか気付いてないかもしれませんね。
こんばんはあーみmama | 2012/04/16
偽善者だなんて思いませんよ。
そのお子様も声をかけてもらえて安心しただろうし親御様も対応に感謝されていることと思います。
ただ主様も1度目に見かけた時は声をかけあぐねていますよね。
泣いている子をみかけたら気になりどうしようかなと思いますが、自分も家族でいて自分の子が何かやらかしたりして気をとられると判断がつかなかったりもしますよね。
そんなものだとまでは思いませんが声をかけるのはやはり難しいことかなと思います。
こんばんは | 2012/04/16
私も“迷子かな?”と思ったら気に掛けるタイプです。 泣いていたら必ずすぐに声を掛けますし、泣いていないなら少し様子を見ます。 それで親御さんが現れたらそのまま安心して帰りますし、なかなか親御さんらしき人が来なければ、その子が何処かへ行ったり危ない目に合わない様に私が見てるなり声を掛けるなりしながら、主人に親御さんを探して貰いつつ、お店の人や管理人さんに話しに行って貰います。 ただ…確かに不審者に思われたり等して面倒な事になる場合もあるので、残念な事ですが声を掛けない方もいらっしゃると思います。 あと、姉の家の話ですが…子供が小学生(中学年)になっても全然、言うことが聞けずに手を焼いていた時にわざと姉達が隠れて離れた場所から様子を見ていた事があるので“しつけの為”?という事もある様ですf^_^; なので、見分けるのもまた難しいですねf^_^; 今の世の中が“そんなもの”かどうか…と聞かれたら“そんなものかな…”と思います。
こんばんは | 2012/04/16
私なら、様子を見ちゃうかもしれません。

きっと、たくさんの家族連れも多いし、子供って、いろんな理由で泣きますから、迷子かどうか、見極めが、難しいですよね。
こんばんはちゃんくん | 2012/04/16
私も一度通ったら迷子より転んだ?かケンカした?くらいに思ってしまうかもしれません。二度通ったら声をかけますね。少し周りをみて様子を伺ってからにします。
やたら声をかけると不信がられるかな?と。
難しいですね・・・ | 2012/04/16
確かに不審者扱いされるのを懸念される方(特に男性の場合)は
声をかけにくいと思います。
管理事務所などがあるところならまだいいんですけど、
そういうのがないところやある場所を知らない人なら、
対応に困るかもしれないです。
親御さんがすぐに見つかればいいですけど、見つからない場合
放置するわけにもいかないですから、警察に連絡とかになると
段々大げさになってきますし・・・

あとお店に勤めて分かったんですが、迷子になったショックから
なのか、訊いても泣くばかりで、名前はおろか年齢も言えない
お子さんが結構いますので、訊きだすのも大変だと思います。
声をかけたら面倒みてあげないといけないですから、
自分たちのことで手一杯という人は声かけないかもしれませんね。
私は | 2012/04/16
声掛けちゃうと思います。一応周りの様子を伺ってみますが。
今までに公園やお祭りで一人で泣いてる子を見かけると「ママとはぐれちゃった?」とか「ママは側にいる?」など何人も声を掛けましたし、私の周りではそういった子を見かけて無視と言うかそのまま見てるだけの人がいないので主様と同じ考えですね。
ただ、旦那さんが言う世の中そんなものだよと言う言葉が出てしまうのも分かりますね。
モヤモヤするし悲しい事ですがが見て見ぬふりをする人がかなり多いのは事実だと思います。。。
こんばんはあ~ちゃん(メロ子) | 2012/04/16
タイミングですかね。
一度泣きながら目の前を通っただけなら主さんと同じようになにかあって親の元に戻ってるだけなのかなって思うかもしれませんし、自分の子どもがなにかをやらかしてたらそっちに気を取られて気づかないかもしれないです。
二度見かけたら私も声はかけると思います。

その子がどのくらい前から泣いていてどのくらい親を探し歩いていたかわかりませんが、声をかける前の主さんと同じように考えて声をかけなかったのかもしれないですし、やっぱり迷子かと思って声をかけようとしたときに主さんが声をかけてくれたから任せよう(若しくは親に会えたと思った)と思ったのかもしれないし、悲しいですが関わりたくないと思ったのかもしれないです。
たまたまそこにいた人たちの気持ちはわからないですが、その迷子の子はほっとしたと思いますよ。
声かけまくります(汗)kogokogo | 2012/04/16
きっと、同じくらいの子供が居るからでしょうし、
人見知りな方ですが、子供は大好きだからかな~。
何度も声を掛け、友人には迷子遭遇率が高いね~なんて言われてます。(苦笑)
きっと、声をかけない人は自分じゃなくても、誰か他に声をかけるだろうっと思っているのでは?と思います。
誰も居ない駐車場に、小さい子供がひとり泣いていたら、
きっとほとんどの方が声をかけると思います。(そうであって欲しいです。)
悲しいですよねキンタン | 2012/04/16
そんなものだとしたら悲しいし、主さんのような方がいらっしゃるかあまだまだ世の中、捨てたもんじゃないんだと思うし、私も声をかけられる人間でありたいと思います。
いい子ぶってるんじゃないですよ。主さんはきちんとした大人、です。
自信を持ってそのままでいて下さい!!!!
先日なお | 2012/04/16
洋服屋さんで迷子をちょうど来た店員さんに引き渡しました。
私も、小さい子供を連れていたので、一緒に親を探すのは無理でした。

ちょうど自分が助けてあげられるなら、声を掛けますが、自分の子で大変な時は、
他の人が先に、助けてくれちゃうこともあるかもしれません。

そのときのタイミングだと思います。
難しいですね。つう | 2012/04/16
声をかけるのはいいと思います。
近くに保護者などもいなかったんですよね。
私はすごくいいことをしたと思います。

でも私だったら、声はかけられないと思います。
そのお子さんが、「ママがいない」などと叫びながら泣いているのであれば、声をかけて一緒にさがすことはできますが、そうではなく、ただ泣いているだけなのであれば、不審者に思われる気がして声はかけられないと思います。

難しいところですね。
こんにちは | 2012/04/16
主さんは素晴らしいと思います。ただ公園は広いし泣いてるだけなら迷子か分からないし実際沢山の親子がいますから違う家族の前で泣いててもそこのお子様かな?なんて思う方もいるかもしれません。迷子だと勘づく方もいるとは思いますが多分我が子を見るのでいっぱいいっぱいなのかも…でも主さんのおかげでお子様はお母さんが見つかったので良かったですよね。
私は声かけます。みくみずちゃん | 2012/04/16
旦那に「迷子かな?声かけようかな。」と聞くと「やめろ。不審者と思われる。」と言われますが、声かけます。


公園では経験ありませんが、場所決めて親が座って待ってるって事もあるかもしれないので様子みます。
やはり | 2012/04/16
異常事態に遭遇したら対応するのが普通の人間の対応だと思います。
他の家族連れの方々は気付いてらっしゃらなかったなどではないでしょうか。
こんばんは | 2012/04/16
タイミングかなぁと思いました
主さまが声をかけたかったら他のママさんが声をかけてたかもしれないですね
おはようございますビビ | 2012/04/16
偽善者だとは思いませんよ(^-^)逆にとてもステキだと思います

ただこのご時世安易に子供に話かけるのに抵抗ある人が多いのも事実かもしれません
そうですねぼんぼん | 2012/04/16
そのお子さんは声かけられて、また親と再会できてよかったですね!!

私は申し訳ないですが躊躇してしまうほうかもしれません。。
でも、時と場合にもよりますけど。
独身時代にとあるスーパーで泣いているお子さんがいました。どうしたの?と聞くと更に大声を上げて泣かれて困ったことがあります^^;
でも、今だとそうなっても「大丈夫大丈夫~」となるかもしれませんが、他人に何やってんだ?と思われるのが嫌なのかな・・・

主様を見習いたいと思います。
おはようございます | 2012/04/16
辺りを見回して、親らしき人が居なければ私も声をかけると思います。
偽善者なんて思いません。
最近は色んな事件もあり、自分が不審者に見られたくないと思う人も増えていると思います。
難しいですよ。あ~や | 2012/04/16
私は、子供の方から突進して来られる事が多いから、声を掛けます。
だけど、声を掛けてもスルーされたり、余計泣いたりの現場は目撃した事があります。
というか、スルーしてこちらに向かって来たりあるので(^_^;)

子供も誰彼構わず助けを求める子は案外少ないと思いますよ。

スルーされたのに、しつこくすれば怪しいですから、それ以上は何も言えないですし。

関わりたくない方もいるでしょうけど、それだけじゃないと思います。
全ての人がっていうのは、やっぱり難しいと思いますよ。
こんにちは | 2012/04/16
ほかの方がおっしゃっていた、「声をかけるかのテレビ」私も見ました。国別でやっていましたが、一番声をかけた日本でも1時間に14人くらいだったような?数分に一人の計算ですよね。
私も少し前に公園で泣いている子を見かけましたが、「どうしたのかな?」と思いながらも、すぐに声かけることなく様子を見ているうちに女の子の方が離れてしまい、ほかの方に声をかけられていました。声かければよかったなとは思いましたが、とっさのことでなかなか動けなかったです。
こんにちは☆ちぃ☆ | 2012/04/16
迷子や泣いている子供に声をかけるタイミングって難しいですよね。 私も見つけてすぐは声をかけないのが本音です。 周りを見て親がいないのがわかった時点で声をかけるので… すぐに親が来てくれるなら手を出さないほうがいいかなと。 ただ気になるので見守りはしますけど。 でもやっぱりすぐ声をかけるべきなのかな。 ちょっと私も考えてしまいます。
こんにちはみこちん | 2012/04/16
私も同じ立場でしたら、声掛けると思います。
何かあっては、自分も後悔しますしね。
周りの方は、気がついてなかったというのもあるのでしょうね。
それぞれともざらす | 2012/04/16
見て見ぬふりをしているのか、声をかけるタイミングを逸しているのか…それはパッと見ただけではわかりかねますね。
声をかけるのもなかなか難しいですし。
もしかしたら親がこっそり見てウロウロしていた事を反省させているのかもしれませんし(経験あり)
タイミングかなぁ。 | 2012/04/16
1回目は様子とママが何処に居るんだろう?とか見渡します。
2回目見かけたら、また周り見てそれでもママが居ないなら声掛けると思います。
ずーっと誰にも声掛けて貰えない事はないだろうって思ってしまうからです。
だから今回はたまたま、そう言う人ばかりで気にはなってるけど、誰か声掛けてくれるだろう・・と思ってたんじゃないでしょうか。
良い子ぶってるとかは思いませんよ。
こんにちは | 2012/04/16
とても良いことをされたと思います。
見て見ぬふりをする方が多いですよね!

この世の中、へたに声を掛けて不審者と思われることもあると思います。
いろいろな親御さんがいますし…

私も気になったら『どうしたの?』と声を掛けちゃうことありますが、よく状況をみてから話掛けるようにしています。
良いことだと思いますコッコ | 2012/04/16
自分の子が、もし迷子になっていたとしたら
やはり誰かが声をかけてくれてくれたら
きっと子供にとって心強いでしょう。
それに、見てる側も2回も通り過ぎたことに気付いたら
ほっておけないでしょう。

ただ大勢の人の中だと、依存心が働いて、助けに行かないことが多いとかテレビで見た事あります。
難しいですよね | 2012/04/16
親は話しに夢中になったりで、子供がいなくなるのを見ていないことなんて多々あると思います。
この時代、知らない人と歩いていたら勝手に連れ去れらたなど勘違いしたお母さんもいると聞きますので、
安易に話しかけることというのが難しいと思います。

自分が悪いのに棚にあげて、人を怒る、子供が勝手にいなくなったと、自分の非を認めない・・・・
いろんな方がいらっしゃいますので、旦那さんが言った言葉もわからなくはありません。

私でも、泣いていたら話しかけてあげると思います。間違った行動ではないので、気にしなくていいと思いますよ。
そんなものだと思います。 | 2012/04/16
主さんも 1度めは迷子かなと思いながらも声はかけなかったんですよね。 そのおばさんも 同じ状況だったのでは? 冷たいのではなく タイミングが合わなかっただけ。 中には 全く気に留めない人もいるでしょう。それどころではない余裕のない人もいるでしょう。 私も まだ子どもが一人の時は 迷子や転んで泣いている子には声をかけられましたが、今3人連れていると 正直躊躇してしまう場合もあります。迷子センターまで連れて行く手間を考えると、その間にうちの子とはぐれそうで。 それに、男性はやはり不審者って思われないかと心配しちゃうと思います。 悲しいけど 親も色々ですしね。 なので、主さんの気持ちもわかるけど、ご主人の考え方が冷たいとか薄情とは思いません。
そんなものかもしれませんが | 2012/04/16
あなたは間違いなくいいことをしたと思います。
それぞれ事情があり、全員が声掛けられる状況ではないとは思います。また、余裕がないと人助けできません。面倒に巻き込まれたくないと考える人もいるでしょうね。
こんにちは | 2012/04/16
あまりに泣いてて迷子と分かれば声かけます。すぐ声かけないのはお母さんが少し離れたところから見てるかもしれないと思うからです。私自身も二人いて公園に連れてく時二人が違う遊具で遊ぶとどちらかにしか横にいれません。危ないなと思う方の近くにいて目でもう一人を見ています。横にママがいないと話しかけてくれる方がいますが、人見知りなので話しかけられるとうちの子は泣いてしまう事があるのでそうなるとそっちの子に走っていかなくては行けなくなります。だから私も声かけるときは慎重になってしまいます。
こんにちは。ダンデライオン | 2012/04/16
私もショッピングセンターなどで泣いている子を見かけることがあります。

迷子かなと思っていると、怒られただけでそばに親がいることが多いです。
なのですぐに声をかけることはしませんが、まわりを見て親がいないようなら声をかけます。

公園だと親が近くにいると思って声をかけなかったのかもしれませんね。
様子をみたり気付かなかったりなど、タイミングもあると思います。
私もハルルリルル | 2012/04/16
主様と同じ行動をすると思います。でもあまり関わりたくない人や誰かが何とかするだろうと考えている人もいるかもしれませんね。
こんばんは | 2012/04/16
偽善者だなんて思いません。私も同じ様に見かけたら、声をかけると思います。最近は他人に対して無関心になってしまっているので、声をかける人が減ってきてるのかもしれませんね。
こんにちはパスタん | 2012/04/16
主さんが良い子ぶってるだけだとは全然思いませんよ。
私も泣いてる子がいたら気になってしばらく注視してしまいます^^;
でも、旦那は「何してるねん。早くいくぞ!」って感じでキレますね(-。-;)


ただ、泣いてて声をかけようと思ったら、すぐそばにお母さんやお父さんがいたりとか・・・っていう場面もあり、すぐに声をかけて気まずい感じになってしまいそうな時があります^^;


そういう感覚で泣いてる子がいても「どうせずぐに近くに親がいるだろう~」みたいな思いで見てみぬふりをしてるんでしょうかね・・・。
こんにちは | 2012/04/16
自分も母親なんで小さい子が泣いていたら気になります。

けど、すぐには声かけれないかな…
お母さんに怒られて泣いていて…すぐそばにお母さんが居てたりしたら声掛けずらいですしね…

他の方もおっしゃってますが、タイミングがあると思います(>_<)

女の子、ママと無事に会えてよかったですね(*^_^*)
私は | 2012/04/16
声かけしますがしない人に対しては何も思いません… 親の責任だと思いますし、自分の子どもで手が離せないときもあるし、迷子かわからないときもあるし…
こんばんはリラックママ | 2012/04/16
そうですね。なんか残念ですね。

子どもが辛くて泣いているのに声を掛けてあげないなんてさびしいですね。
わたしも | 2012/04/16
私も話しかけるほうです。主人もです。
それでお母さんに会えたのだし、偽善なんてことはないと思います。

うちのほうの地域では、助けてくださる方も多いです。

でも「世な中そんなもの」というのはわかる気がします。
こんにちは | 2012/04/16
偽善者ではないと思いますよ。私も声をかけます。子どもが泣いてる姿を見ると、放っておけないです。
こんにちはhappy | 2012/04/16
私も一度だけなら親がいると思ってしまいますが、二度目だと迷子かなと思い声をかけますね。
小さい子がいると、余計かわいそうに感じてしまいます。
ん~。トラキチ | 2012/04/16
気づかない場合もありますよ、家族でいたら皆さん我が子に手をとられるし。5歳ぐらいでそういう場なら、親とくっついてないで遊んでいたりもします。
主さんが気付いてあげて良かったです。
正しいです! | 2012/04/17
私も絶対声かけるタイプです! 実際に迷子の1歳児を抱っこしてママを探したことありますし。 小さな子が一人ウロウロなだけで目で追ってしまいますし。 逆に我が子が一人ウロウロしててよそのママさんが声かけてくれた時は嬉しかったです。 周りの目は気にせず我が子でなくても大人が守ってあげたいですよね。
よかったですね | 2012/04/17
世の中そんなものだとも、あなたがいい子ぶってるとも思いませんし、周囲の人がみんながみんな見て見ぬふりをしていた、無関心な人ばかりとも思いません。

私は、タイミングが合えば声をかけると思いますが、自分の子が走り回るのでそっちを追いかけなければならず、なかなかタイミングが合いません。
そうこうしているうちに誰かが声をかけているのを遠目に見て、ああよかった、やっぱり迷子だったんだ。と思うこともあります。
あなたにとって、私も「見て見ぬふりの冷たい人」なんでしょうね。

下手に声をかけて、突然親が出てきて「うちの子に何?!」って切れられても嫌ですし、声をかけるのを躊躇する人もいるでしょう。
(実際、友人が迷子に声をかけていたら、親が来て無言で睨まれたということがありました)
そのおばさんも、気にして様子を見ていたんでしょうし。

声をかけてあげたスレ主さんは立派だと思いますが、周囲の人を否定するのはどうかな~と思います。

0102次の50件

page top