新生児期からはじめるスキンケアの役割とは?肌を守るだけでなくアレルギー予防の役割も!

「生まれてすぐの赤ちゃんに保湿剤は塗っていいの?」「赤ちゃんのスキンケアはなぜ必要なの?」など、スキンケアに関していろいろな疑問があると思います。そこで今回は神奈川県立こども医療センター皮膚科部長の馬場先生に、赤ちゃんの肌やよく起こる肌トラブルについて、またスキンケアの役割などについてお聞きしました。

赤ちゃんの肌はデリケート

赤ちゃんの肌は理想的な肌に見えますが、実はとてもデリケート。肌の表皮の厚さは、なんと大人の約半分。そのため赤ちゃんの肌は、気温の変化、乾燥、ダニやハウスダストなどの刺激に敏感です。

肌は、私たちの肌の表面についたさまざまな物質から体の中を守ってくれているのですが、アレルゲンとなる物質が肌の表面についたままになっていると、バリア機能が弱まっているときに皮膚から中に入り込みやすくなり、アレルギー反応を引き起こすことがあります。赤ちゃんの肌は乾燥しやすくバリア機能が弱まりやすいため、とくに気を付けなければなりません。

赤ちゃんの肌トラブルは生後1週間から起こることがある

生まれてすぐの赤ちゃんはホルモンの影響で皮脂分泌量が多いため、毛穴に皮脂が詰まりやすく、生後1週間~1ヵ月の間に新生児ニキビができたり、生後3~4週間ごろから多くの赤ちゃんに乳児脂漏性(しろうせい)皮膚炎などの乳児湿疹ができたりします。

生後2~3ヵ月になると、ホルモンバランスが落ち着いてきて、皮脂分泌が少なくなるのですが、今度は乾燥しがちに。肌が乾燥するとバリア機能が低下して、刺激を受けたときにブツブツや赤みが生じるなどの肌トラブルが起こりやすくなります。

赤ちゃんが生まれたら毎日正しくスキンケアをおこって肌トラブルを防ぎたいですね。

新生児の頃からのスキンケアは食物アレルギー予防の役割にも

赤ちゃんが生まれたら、肌トラブルから守るために毎日のスキンケアをはじめましょう。赤ちゃんのための正しいスキンケアとは、「肌を洗って清潔にすること」と「保湿された状態を保つこと」。

1日1回は入浴して赤ちゃんの体を清潔にして、お風呂からあがったら保湿剤を塗って乾燥を防ぎましょう。洗うときはベビー用の泡ソープなどを使い、たっぷりの泡でママやパパの手でやさしく洗います。すすぎは弱めのシャワーでしっかりと。泡のすすぎ残しがないよう気を付けましょう。保湿剤はローション、クリーム、オイルなどを乾燥具合や季節などに応じて全身に塗ってあげてください。

スキンケアをきちんとおこなうことは肌トラブル予防になるだけでなく、将来のアトピー性皮膚炎や食物アレルギー発症の予防につながります。新生児期からのスキンケアでバリア機能を保ってあげて、アレルゲンが肌から体に入り込むのを防ぎましょう。

まとめ

お母さんの子宮の中にいるときの胎児は羊水の中で、乾燥はじめ、あらゆる刺激やアレルゲンから守られていますが、ひとたび空気中に生まれ出た瞬間から、常に乾燥や機械的刺激、アレルゲンとの接触の危機にさらされています。正しいスキンケアでバリア機能を高めて赤ちゃんの肌を守りましょう!

馬場直子
神奈川県立こども医療センター皮膚科部長、横浜市立大学皮膚科臨床教授

1983年滋賀医科大学医学部卒業、1994年横浜市立大学皮膚科講師を経て、神奈川県立こども医療センター皮膚科部長、2015年より横浜市立大学皮膚科臨床教授を兼務。日本皮膚科学会専門医。専門分野は小児アトピー性皮膚炎、母斑、血管腫、皮膚感染症など小児皮膚科学全般。

一覧に戻る

GUIDE 1人ひとりに合ったスキンケアを ベビースキンケアガイド