アイコン相談

自己嫌悪

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2011/05/16| | 回答数(13)
1歳の女の子のママです。
うちの子はなかなか寝付けない方で、眠るのに時間がかかります。それでついイライラしてしまって、最近眠らない我が子にぱちんと顔を叩いてしまいます。悪いって分かってますし、我が子は本当に可愛いです!大好きだから、叩いてしまう自分が嫌でつらいです。
今も1時間寝なくてずっと泣いてました。こっちも泣きたいよ…。
自分でも自分が悪いと分かっていますので、辛口なコメントはやめて下さい。
2011/05/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは。 | 2011/05/02
お昼寝の時は寝なければほっときます。寝て欲しい時は車でドライブしてみたり、外遊びをいっぱいさせてみたりしました。夜は部屋を真っ暗にして寝たふりをします。話し掛けても返事せず、ただ横で寝ます。
大丈夫。いつかはあんな事もあったなぁと思える時がきます。
ゆっくりいきましょう。
私はみわママ916 | 2011/05/02
そんな時は開き直って一緒に起きているか、自分が眠たかったら寝ちゃってます。
ママが寝るとつまらないからか、一人で寝ていきますよ。
何時までに寝かしつけたい、寝かしつけて○○をしたいと思うとイライラするので、あまり考えない方が楽ですよ。育児は思い通りにはならないものですから。

気を付けることとしては、沢山遊ばせる、早起きをさせるくらいです。それでもダメならママの気持ちの持ち方を変えるしかないと思います。
イライラしますね | 2011/05/02
叩いて寝る訳なんて無いのは分かりきったことですよね。 なのにやってしまうってことは、冷静じゃなくなっているということです。 きっと、真剣になりすぎているんでしょう。 そういう時は、泣き疲れたら寝るだろうと、放っておいて気の済むまで泣かせておけば良いんですよ。 気長に手抜きしながら子育てしましょう。
大変ですよねコロリーナ | 2011/05/02
私も「寝たフリ」はよくやっていました。
あと、真っ暗は嫌だとかあるかもしれませんね。
うちは豆球+スタンドライトの明かりが落ち着くみたいです。

それと、お昼寝を減らすというのではないのですが、
お昼寝は3時~4時までに済ませるなど、調節したりしてました。
たっぷり寝てしまった時は、早い時間に寝かしつけるのはあきらめて、
10時まででもリビングでめいっぱい遊ばせてから寝かしつけていました。
毎日でなければ、寝かしつけのストレスを作るよりはいいかなって思ってました。

規則正しい生活も理想ですが、ママのストレスも良くないですよね。
多少の妥協点などを見つけると、育児も少し楽になると思います。
こんにちは。 | 2011/05/02
寝かし付けは、苦労しますよね。大人でも、眠たくないのに、寝るのは、難しいので、子供だともっと無理だと思います。疲れさせれば、寝ると思うので、たくさん遊ばせるといいと思います。
寝付かせ | 2011/05/02
勝手に寝てくれるようになるまではしんどいですよね。
いつか、それも過去になるかと思います。
わかります | 2011/05/02
うちもそういう時期ありました。参りますよね…。例えば絵本を読むなど、入眠儀式は何かありますか? なければ、この次はこうしてこうなって眠るという生活のパターンをつけてあげるといいです。
私は寝たふりが一番よかったです。
そういう時は | 2011/05/02
ほっといて、寝たふりします(笑) 知らん間に寝てたりしますし家の常識なんで娘は最近私が寝たふりするとそそくさと布団を自分でかけてねます(笑) ほっといて寝たら布団に移してあげれば良いのではないのですか? 案外ねてくれますよ
こんにちはいちごママ | 2011/05/02
うちにはもうすぐ2歳になる息子がいますが、寝かしつけに最近時間がかかるようになりました。
日中、たくさん遊んでも体力がついてきて夜になってもまだまだ元気で、電気を消しても「マ~マ?」と声をかけてきます。
自分に余裕がないときはイラってして、子供が寝たあと寝顔みて反省したりしています。
主様だけじゃなく、みんなそんな感じなんですよ!!
私はなるべく9時までに寝てくれればいいやって思って19時頃から寝かしつけします。寝たフリしたりして・・・そのまま本当に自分が寝ちゃうこともありますが(笑)早い時は30分以内で寝てくれてラッキーって思ったりもしますし、21時過ぎてもワチャワチャ一人で遊んでたり(寝る部屋にはおもちゃもなにもないのに、枕やカーテンで遊んだり)してます。
お昼寝の時間やお風呂の時間など変えると寝るようになる子もいると聞きました。
あまりご自分を責めないでくださいね。
そーゆー時期ありますよね・ぐうたら | 2011/05/02
絵本で寝かしつけや、童謡をうたって胸元をトントンしてみては??
うちのこもそーゆー時期ありました。

うちは今3歳になり、YouTubeでアンパンマンをみたあとノンタンの絵本を読んで寝るというのがパターンになりました。

なにかしらパターンをつくってみては??
こんにちは | 2011/05/02
ありますよ。頬っぺたぱちんって、イライラもします。その時は、寝てくれるまで、付き合ってます。

でも、子どもは!起こられてもママパパのことは、好きですよ。だから、夜は、真っ暗にして、笑わせたり、疲れさせると寝てくれますよ。

お互い頑張りましょう。
私も | 2011/05/02
あります!
4ヶ月の男の子のママです。
眠いはずなのに寝てくれなくてギャン泣きはいつもです。
悪いと思いつつもイライラしてペチっと叩いてしまいます。
辛いですよね。私は、このままだと虐待してしまいそうな自分が恐いです……
今もグズグス言ってます…お互い適度に息抜きしないとダメですよね(--;)
頑張り過ぎないようにして下さいね!私が言える立場ではないんですが…f(^^;
こんにちは | 2011/05/02
ママがイライラしていると、子供にも伝わるので、余計に泣く&寝なくなっちゃいます(>_<) 寝かしつけは本当大変だと思いますが、深呼吸してリラックスしてください・ うちは、目をつぶって「くぅ~くぅ~」といびきの真似すると寝てくれたりしますよ・

前の50件 0102

page top