2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

幼稚園でのハサミ

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2013/03/29| | 回答数(50)
4月から年少で入園予定の3歳の息子がいます。

園児がいるときに、体験入園で一緒に年少の教室に入ったのですが、クラス全員のはさみが壁掛けに並べてあり、自由時間にも自由に使えるようになっていました。自由時間には必ず先生が教室にいるわけではなく外遊びに行ってしまい、先生の目が届かない時も多いようです。

うちの子は落ち着きがなく、危ないのでハサミは手の届かないところに置いています。

皆さんの幼稚園では、ハサミの管理はどうなっていますか?
学年が上がるにつれて自由に使えるようになっていくこともあると思いますので、特に年少の時の事をお聞きしたいです。

目が届かない所で、加害者にも被害者にもなる可能性があり心配なのですが、私だけが神経質なのかわからなくなってきました。

先生には相談してみても大丈夫でしょうか?

みなさんのご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
2013/03/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはなぴなぴ | 2013/03/29
うちは保育園ですが、ハサミは先生が管理されて使うときだけだしているようです。

確かに、危険と言えば危険ですよね。そのあたりの指導も含まれているとは思いますが。
こんばんはgamball | 2013/03/28
うちの幼稚園は工作の時間以外はハサミは道具箱のなかです。
先生に相談してもいいと思います。
年少はスティッチ | 2013/03/27
お道具箱に入れてあったり、危ない場合は集めておいたりすることもあります。
基本集めておく事の方が多いです。
こんにちは。 | 2013/03/25
本当に園によって様々で、先生が管理の所もあれば、お道具箱に入っていて自由に使えるなどが一番多いと思います。

ハサミに慣れておくことも必要だと思いますので、これから入園まで、毎日ハサミで遊ぶ機会を作って危ないことも教えてはどうでしょうか。

そのうえで先生に相談はしてみたらいいと思いますよ。
こんにちはリラックママ | 2013/03/24
年少さんだけにそれは怖いですね。

一度先生に相談されてみてもいいと思いますよ。
相談したらいいと思います。まめちゃん | 2013/03/23
入園前に不安に思うことは、しっかり相談して、解決しておいたほうがいいと思います。
こんばんは☆ちぃ☆ | 2013/03/21
今の園の管理状況はわかりませんが、少なくとも壁に掛かってるような自由な状態ではないと思います。 年中からはお道具箱に入れるようになるのかな。 でも年長の娘も、自由時間にハサミを使うなんて話は聞いたことないです。 転園前の幼稚園は、先生が全員分を持って管理していました。 園の方針で、年少の頃からしっかり自分で判断するようにしてるんでしょうか。 確かに危ないものですから、園の考え方をちゃんと聞いたほうがいいと思います。
はさみはあずき | 2013/03/17
はさみは先生が管理されていますよ。
年少さんは | 2013/03/17
先生の管理でした。

3学期になって落ち着いたので自由にしているんだと思いますよ。

園によってお考えもあるでしょうし、(考えなく、自由にはしないと思います。幼児の生活の場ですから。)気ななることは一度聞いてみてくださいね。
こんにちわ | 2013/03/17
うちの幼稚園では、年少はての届かないところで管理されていますが、年中になると自分のハサミを使うみたいですが、ちゃんと管理されてますよ♪
先生に相談されていいと思います。
こんにちはたんご | 2013/03/16
うちの幼稚園では、初めのうちは先生管理です。
年少の時期で慣れてきたらハサミは各自のお道具箱にしまわれます。
でも、振り回したりってことはないですよ。そこまで気にしなくても大丈夫たと思います。
年少さんからずっとさくらいちご | 2013/03/16
自分のお道具箱に入れて使っているようです。
ハサミが目に付くところにあるとつい触りたくなりますよね。。。園ではずっとそのような方針でやってこられたのでしょうか。問題が今まで無かったから、かも知れませんがちょっと気になりますよね。
私は幼稚園の頃、ハサミを持って歩いていて友達の足にひっかかりこけておでこを切ったことがあります。大丈夫だと思っていても何があるか分かりませんよね。担任の先生に一度聞いてみられてはどうでしょうか。
こんにちは | 2013/03/16
年少の娘がいます。
幼稚園に参観日に行く機会しかないですが、ハサミは先生が全員分のを管理していました。
必要な時に、配る形にしているみたいです。
回答失礼致します。Roanju | 2013/03/16
年少(3歳児クラス)の息子がおります。
はさみはお道具箱に入っておりますが、特にトラブルを聞いたことがありません。
ので、先生が見てくださっているのかもしれません。
確かに心配ですよね。

先生にご相談なさるのがいいかと思います。
確かに | 2013/03/16
まだ年少では危なさそうですね。
うちの園は、使うときに先生が出してきてくれます。年少より1つしたのクラスからハサミ使用です。
先生にご相談なさったらいいと思いますよ。管理責任が問われますし。
こんばんは | 2013/03/16
年中の息子がいます。
年少の頃から、ハサミはお道具箱っていうんですかね、箱に入れてしまってます。ハサミだしっぱなしは怖いですね…。
ただ、うちの園でも、子供達の作品を飾るのに画鋲を使うんですが、息子が画鋲を家に持って帰ってきたことありました。話を聞いたら、落ちてたから拾った…と。
あと、誰でも出入りできる遊び場には、テープカッターがあり、他の幼稚園ではテープカッターも危ないから園児の手の届く所にはないそうです。
でも一応うちの通う幼稚園では特にこれといって問題もなく過ごしてるようです。
保育園ですがなお | 2013/03/16
今年少です。
クラスのハサミは担任がまとめて保管し、使うときだけ出してきます。
壁にかけてあるとか、怖いですね。
お道具箱moco | 2013/03/16
年少の男の子がいます。
幼稚園のお道具箱にハサミは入っていますが、
年少さんではハサミは使わせていないそうです。
(保育時間内でもハサミは使いません。)
お道具箱は自由に開け閉め出来るので、使おうと思えば使える状況ですが
先生からのお約束事でハサミは使わないように言われてるので
みんな勝手に使ったりしてないようです。

息子の幼稚園では普通のハサミですが、お教室に置いていて自由に使える
環境と言うことなら紙しか切れないハサミなんじゃないでしょうか!?
心配なら先生に確認されてみては如何ですか?
こんばんはまぁーさん | 2013/03/16
元幼稚園教諭です。年少を受け持った時ははさみは危ないので集め、使う時に配っていました。
年中からは各自管理していました。
もしかしたら年度初めは集めていて(子ども達もまだ慣れずに落ち着きがないので)、年中に進級するにあたり各自管理させるようにしているとかもあるかもしれませんね。
園によってやり方が違うと思うので聞いてみるといいと思います。
こんばんは | 2013/03/16
お道具箱にしまってあります。でも自由に取り出せるみたいです。
これを機に少しずつハサミの使い方を家で教えていかれてはどうでしょうか?すべてを幼稚園に任せるのは難しいと思いますので…
こんばんわきらりン | 2013/03/15
何園か、園開放へ行きましたが。。。
ハサミは自由に使える場所にあり、その上お部屋も行き来自由。。というところがほとんどでしたよ
引き出しハルルリルル | 2013/03/15
年少の息子の幼稚園では、道具が入っている引き出しに入れています。
私もその状態なら気になりますし、危険なので嫌ですね。
先生に相談されてはどうでしょうか。
こんばんは | 2013/03/15
はさみは道具箱に入れて、常に使えるようになってました。はさみは危ない物と教えてくれてたと思います。わが子も4月から幼稚園入園ですが、今はさみの練習中です。紙を切る練習させて、常に手を切らないでね。手切ると痛いよと教えてます。幼稚園でははさみは使わない時はケースに必ず入れる決まりがあるので、オモチャとして遊んでれば先生が注意してくれると思いますよ。
それは危ない気がします。トラキチ | 2013/03/15
自由に使える事も危ないし、落ちてきたり当たっても危ないですよね。言ってみてもよいと思います。息子の幼稚園では、お道具箱を買いません。園からの貸し出しで、授業で必要な時に先生が出してきますし、使う前には必ず使い方を毎回みんなで確認してからです。「では切ってみましょう」となった時は担任2人が見回っています。持ち方や切り方など大人ほど上手ではないので怪我をする可能性はありますよね。はさみに慣れた頃もつい指まで切ってしまったりと危ないです。
こんばんはmoricorohouse | 2013/03/15
お道具箱に入れてあり、いつでも自由に使えます。
こんばんは。あ~や | 2013/03/15
満3歳クラスは全員分を先生がペン立てに集めていましたが、置き場所は高い所ではありませんでした。
使う時は先生に言う決まりだったようです。

年少は春は先生が一旦集めて、ハサミの説明をし終わってから各自のお道具箱の中でした。
お道具箱に入ってからは自由に使えたようですよ。

担任の話だと年少はお家で練習してる子の方が多かったようです。
お家でも使ってる子はいるかな~?と聞いたら、結構使ってるよ~って声が多かったと言っていました。

お道具にハサミが含まれてるなら、家でも使い方を教えて、お約束を守るように指導されたらいかがでしょうか?
その上で、先生からも指導があると何もやらないよりは効果があると思いますよ。

手が届かない所におけというのは無理だと思いますが、良く見て貰うようにお願いするのは良いと思います。
こんばんはあーみmama | 2013/03/15
うちの子の園ではお道具箱にそれぞれ入っていますので使いたい時に自由に使えるようです。
お道具箱えー | 2013/03/15
お道具箱にしまってありましたね(*^^*)
先生にお話しされてみても良いと思いますよ。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/03/15
うちは保育園ですが、お道具箱に入れて各自のロッカーに入っています。壁掛けではないですが、自由に出し入れは出来る状態ですね・・上2人の時はトラブル等は聞いていませんし、園としてもいままで何事もなかったからその状態なんだと思います。
でも良く考えると色んな子がいる中でちょっと危機管理意識は低いですね(^^;)
気になる事は先生にお伝えすると良いと思いますよ!
こんばんは | 2013/03/15
娘が通ってた幼稚園は、お道具箱にしまってましたが保育園では、保育園のを使ってましたが先生が保管してましたよ。
娘の幼稚園では | 2013/03/15
一か所に集めていて使う時に先生が生徒に渡す感じです。
常に使える状態ではないですね。
こんにちは。 | 2013/03/15
長男の幼稚園は、各自お道具箱にハサミやクレパスなど全て入れ、ロッカーにしまっています。
ハサミなどお道具類は先生の指示があった時にだけ出して、工作したりしているので、それ以外には出さないように先生から言われているようです。

入園してすぐに家庭訪問などがあると思います。
気になることは先生にその時にお話して聞かれてみてはいかがでしょうか?
こんにちはパスタん | 2013/03/15
お道具箱にしまってます。
自由に使えるようになっていますが、切るものがないので、自由時間ははさみを使う習慣はなさそうです。(お部屋での自由遊びはお絵かき帳とかです)

はさみが壁かけに並べてるのは落ちたりした時とかも危ないと思うんですが・・・
先生に相談してもいいと思います・・・。
お道具箱です | 2013/03/15
お道具箱に入れてロッカーに保管です。

ただ、目につく場所にあるとないでは違いますよね。

気になるなら、相談してもよいと思います。
こんにちは | 2013/03/15
幼稚園ですが、年少から縦割りクラスですが、自分専用の棚の引き出しに入れてありました。
うちの幼稚園はくみやん | 2013/03/15
お道具箱に入れてあり、皆で何かを作成する時だけ、グループごとに出して使います。
年少でそのハサミの保管の仕方は考えられないので、園に指摘されてよいと思います。
こんにちはhappy | 2013/03/15
それは珍しいですね。私もそれは嫌です。
うちの子のクラスはお道具箱の中です。
先生によって赤青黄 | 2013/03/15
長男が年少の時は、お道具箱代わりの引き出しに入れてましたが
次男の時は、危ないからと先生があずかってました
保育園なので、年少になる前から
クラスの様子がある程度わかるから
対応が違うのかもしれません
保育園ですがさとけんあお | 2013/03/15
うちの子が通う保育園では年長さんになると自分のお道具箱の中に入れて保管していたようですが、それまでのクラスは先生が保管していて必要な時だけ出してきてくれるという感じでした。
園に一度相談なさってみてもいいと思いますよ。
こんにちはあちゃぱんまん | 2013/03/15
年少さんですとウチの息子のクラスは先生が一括で保管しています。もしかしたら今の時期なので自由に使えるようにしているだけかもしれません。入園当初はたぶん違うのではないのかなと思います。不安なことがあったら小さいことでも相談してみた方がいいともいますよ。
はさみはありません。kogokogo | 2013/03/15
この4月で小学生になる娘と、年少さんになる息子が居ます。
うちの子達が通う園では、はさみは個人所有ではありません。
なので、はさみを使うときは先生が共用のはさみを持って来るという感じになるので、
先生の目が届かない所で子供がはさみを使う事は、年長さんでも無いと思います。
子供だけでのはさみの使用は私も同じように心配に思うと思います。
わざとじゃなくても、大きなケガにつながると思うので。
1度、年少さんではさみは大丈夫なのか幼稚園に聞いてみても良いと思います。
こんにちはももひな | 2013/03/15
うちの子の園ではお道具箱にしまっていて、いつでも使いたい時に使えるようになっていました。
相談されてみても良いと思います。
こんにちはまりぃ | 2013/03/15
お道具箱の中に入れているようです。
好きな時に取り出せるようになっています。

先生に相談していいと思いますよ。
こんにちはりょうママ | 2013/03/15
園生活の間、はさみは先生が管理していました。
年長児は、作成するときは自由に使っていましたが・・・
園に相談してもいいと思います。
うちは… | 2013/03/15
子どもの幼稚園では、グループごとに鉛筆立てのような物に入れ、それを先生専用棚から必要な時に出してもらって使うようになっています。
年少~年長まで同じです。

一度、園に聞いてみてはどうですか?
いままでもいろんなお子さんが同じ環境の中で生活してるし、先生も指導されると思いますよ。
その前に、主様がお子さんに言い聞かせていくのも大事だと思いますが…。
うちの幼稚園はみくみずちゃん | 2013/03/15
お道具カゴになおします。
自由に取り出せます。
うちの場合ビギナーママ | 2013/03/15
幼稚園には自分たちの荷物をしまう棚があり、はさみはお道具箱の中に仕舞ってそこの棚に戻すよう指導されていました。
使う時には先生がお道具箱を持ってくるように言って、席で取り出すようにしていましたよ。
これは年少から年長まで通して指導されていました。
少しでも気になることがあれば、先生に相談されてもいいと思いますよ。
年少さん | 2013/03/15
年少だけは、先生が回収し、管理しています。年中からはお道具箱に入っています。ちょっと怖いですね。
こんにちはみこちん | 2013/03/15
息子の時は、お道具箱にハサミ収納でした。
先生に相談してもいいと思いますよ。
神経質ではないです。何かあってからでは遅いですので。
こんにちは | 2013/03/15
以前幼稚園教諭をしてました。
うちの園では元々は個人のお道具箱に入れていましたが、やはり目を離した時に髪の毛やスモックを切ってしまったりということがあり怪我をするといけないからということで少児は先生が集めて管理して製作の時だけ配るようにしていました!
園によって考え方も色々だと思いますが先生に相談されてもいいと思いますよ。それによって先生が気づくこともあるかもしれないですし。

0102次の50件

page top