アイコン相談

帰宅後の家事

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/09/14| | 回答数(25)
1歳7ヶ月の男子です。
4月から保育園に入り、私は仕事復帰しました。
保育園は楽しいようですが、帰宅後、家に着くなりひっついてきて、まずおっぱい。
ひとしきり飲んで、さて夕食の準備をしようと思っても、私がキッチンに立つと泣きわめきます。
結局、レトルトのベビーフードなどを抱っこしながら温めますが、おっぱいを飲んでるせいかほとんど食べません。
私も、子供が寝てからようやく自分の食事ができる状態で、親子ともにこんな生活でいいのか、悩んでいます。
仕事と育児を両立しているみなさん、いいアドバイスがありましたら、どんなことでもけっこうですので、お願いします!
2011/08/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

今晩わ(^O^) | 2011/08/31
私はシングルマザー何ですが、まだ五ヶ月の娘がいます。 仕事は復帰してませんが、家の事をする時は周りに危なく無い玩具を置いて童謡とか聴かせながら家の事をしてます。子供が寝ている時に夜ご飯の支度して温めるだけにしたりして、とにかく寝ている間に色々しますね。ミルク&オムツを済ませて完全に寝たら風呂に入ってとかしてますよ。 おそらく保育園に行っている間は、ママとも逢って無いから甘えたいのが有ると思いますね。家の上の子が、そうでしたね。暫くは無理が有ると思いますので、レトルトでも仕方無いと思いますよ(>_<)家は、やたら泣く時は、おぶ紐でおんぶしてやってましたね。(上の子の時は)泣く子は育つって言いますが、少しぐらいぐずっている時は、どうしても抱っこ出来ない時は泣かせてますよ。死にそうに泣く時は抱っこしますけどね。 まだ×2大変ですが無理の無いように身体に気をつけて頑張って下さい。 長々と書いてしまって申し訳有りません。(≧ε≦)
こんにちはももひな | 2011/08/31
普段の食事は休みの日にまとめて作って冷凍しておき、食べるときはチンするだけにしておくと楽ですよ。
さすがにおっぱい飲んだ直後じゃ食べてくれないですよね。
上の子のときそうでした | 2011/08/31
うちはおっぱいを飲むまで帰りの車でチャイルドシートに座ってくれず困りました。 解決方法はフォローアップミルクを会社で作って帰り飲ませました。 200ミリを全て飲んでたのでお腹がすいていたんだと思います。 帰りは17時位で夕食が19時位だったので夕食も食べるようになりましたよ。
こんばんはまりぃ | 2011/08/31
うちは、泣いて家事が出来ない時は、おんぶしていました。(それでも泣く時もありますが、進まないので(^_^;))

ひとしきり飲んでから、ベビーフードだと、お腹もいっぱいですから食べませんよね…
ベビーフードの後におっぱいに出来るといいですね。

うちも寝かしつけた後に、ゆっくりご飯です。
ワタワタして食べるより、余裕があって私は好きです。
寝た後じゃないと、家事する時間もなかなか取れませんからね…
大変ですよね。つう | 2011/08/31
おっぱいを一杯飲むと食事はほとんど食べないですよね。
しばらくはお子さんの食事は作りおきしておいて、レンジでチンするだけにしてはどうですか?
うちは2歳になるまでは親とは別メニューで1週間分をまとめて作って冷凍していました。
帰ってきたら、すぐに食べられるようにして、食べさせてみてはどうですか?
うちは、私がキッチンに立つと息子も一緒に来て、台の上に立って、私が料理しているところをいつも横で見ていますよ。
あきると横で水遊びをしています。

仕事と家事、育児の両立は本当に大変だと思いますが、がんばってくださいね。
私も | 2011/08/31
そうでした。大変ですよね。
DVDなど見せておかれるのはいかがでしょうか。
朝のうちに仕込みます黒豆ねずこ | 2011/08/31
一歳の時から保育園に預けて職場復帰しました。 夕食は、朝早起きをして、子供が寝ているうちにある程度仕込みをしておき、帰ってからは温めるだけ、焼くだけ、盛るだけという状態にして30分~1時間以内に食事ができるようにしていました。 うちの子供は1歳過ぎて保育園に行くようになったら舌が肥えたのか、ベビーフードを食べたがらなくなったこともあり、1歳2ヶ月位からは大人と同じ物を刻んだり煮直したりする程度でした。なので、帰宅→子供と一緒に食事→入浴→寝かし付けながらそのまま朝まで一緒に寝てしまう…のパターンでした。 帰りが遅いときは夕食までにぐずぐずして家事ができないので、車の中で夕食にひびかない程度のオヤツを食べさせていました。
全く一緒です! | 2011/08/31
うちも一歳八ヶ月の娘を四月から保育園に預け、仕事復帰しました。

うちのコも帰ってきたらまずおっぱい。
ご飯は、最初の頃は疲れてしまっていて眠くて全く食べず、ぎゃん泣きでお風呂→すぐ寝る。
最近は、色々試行錯誤した結果、帰宅→おっぱい→お風呂→ご飯→就寝です。
うちはご飯食べるとすぐ眠くなるし、お風呂を先にすると気持ちの切り替えが出来るみたいで、ぐずりが減りました。
ご飯は大抵、作り置きして冷凍したものをチンしてあげます。

私の夜ご飯は、最近は食べなかったり食べても簡単に済ませちゃいます。
どちらかというと疲れてて食欲出ないです(^_^;)あまり良くないですが。

仕事から帰ってきて疲れてるところに、おっぱい~!って泣かれると、更にぐったりしちゃいまよね(>_<)
主様のお気持ちよく分かります!
なんでうちは、ご飯よりおっぱいなんだろう…って何度も落ち込みました。
私もおっぱい辞めさせたいのは山々なんですが、娘も保育園で頑張ってるし、私に甘えたいんだろうなって思うと、かわいそうでおっぱいあげちゃいます。
なので、大変だけど今は仕方ない。と思うようにしてます

なんだか私と境遇が似過ぎていて、回答せずにはいられませんでした。
お互い頑張りましょうね(^_^;)
こんばんはみこちん | 2011/08/31
おっぱいでお腹が満たされ、食べてくれないのですね。
麦茶が牛乳は飲みませんか?
帰宅したらすぐに食べれる、ホットケーキ(冷凍しておく)とか出すのはどうでしょうか。
我が家は家事するときは、ひたすらおんぶです><
いつかはラクになりますよ。
家事も手抜きなさってくださいね。
こんばんはちゃんくん | 2011/08/31
冷凍して温めるだけにしておくといいですよ。
おんぶで準備して食べてからおっぱいがいいと思います。
こんばんはニモまま | 2011/08/31
帰宅してすぐ出せるようにしておっぱいの前に食べさせることは出来ませんか?
大変ですね | 2011/09/01
我が家も保育園に通わせていますが、帰ってからの30分があわただしく過ぎています。

1歳すぎくらいまではおんぶして食事を作っていました。
今はもうすぐ2歳なので帰ったらDVDをみせつつ軽いおやつ(バナナやパンなど)をちょっとあげてご飯の支度をしています。

おかずをまとめて作って冷凍もできるときはしますが、ご飯だけでも冷凍しておけば時間も短く出来ると思いますよ。

夕方は疲れも空腹もあって機嫌悪くなりがちですよね。

ママも無理なさらないでくださいね。
うちもまいちゃん | 2011/09/01
フルタイムで働いていますが、うちも帰宅後まずおっぱいです。

ただ自然卒乳を促すため たくさんは飲ませず途中おもちゃで気を引きます。

そして落ち着いてから夕飯の支度ですね。30分ぐらいはつぶれちゃいますが

お子さんが騒ぐならおんぶして家事はいかがでしょうか?
おはようございます。 | 2011/09/01
保育園から帰宅したらいつも以上にあまえてきて、後追いしますものね。
私も1歳の息子を保育園から迎えに行ったらすぐにお風呂に入れちゃいます。
泣いてても関係なく。自分がゆっくりできませんが、、、
で、そのまま風呂上がりのお茶か母乳を少しあげ、機嫌が良くなったら好きなキャラクターのDVDや音楽をかけて最初一緒に遊んでみて、息子一人で遊び始めたら台所に行きご飯を作りながら一緒に歌いながら過ごしてますが、飽きると泣きますね。
手が付けられなくなったらおんぶしてます。泣いてもおんぶし続けます。1歳だから知恵もついてきているので、あきらめるので。
お仕事していて毎日がたいへんだとは思いますが、レトルトでも当分仕方がないと思いますよ。作れるときは作ってあげれば良いと思います。
いま、無理をしてしまって倒れたらお子さんが不安になってしまうと思うので。
楽しく毎日をすごせれば良いと思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/09/01
うちは作り置きしておいてチンしてすぐに食べられるようにしてました。
用意の間はおんぶしてました。
前夜に下ごしらえしています。ノンタンタータン | 2011/09/01
我が家は深夜電力が安いこともあり煮込み料理はもちろん、野菜をゆでたり切ったりするのも子どもが寝てから全てやっています。なので最悪の場合、だっこやおんぶしながらでも短時間で調理できます。
主さんはまだ卒乳していないようですが夕食前に母乳を飲ませては食事を食べないのは当然だと思います。
こんばんは | 2011/09/01
2歳10ヵ月ともうすぐ9ヵ月の兄弟がいて、フルタイムで働いています。

夕食は前日に下拵えなど済ませておく。煮物などは作っておいたほうが味はしみるかな(笑) 魚を焼くだけとか 温めるだけとか 焼く系なら野菜を切っておいて洗って炒めるだけとか…。


下の子はまだ朝晩おっぱいですが、上の子がお腹すいたぁとウルサいので、抱っこしたり、泣かせたままで料理は続行です。 食べるときに私だけ授乳してから…って感じになります。
こんにちは♪ | 2011/09/02
時間がある時に、たくさん作り、冷凍するのがオススメです☆
仕事をして、ご飯作り。結構、時間がかかりますよね↑
時間のない時は、レトルトを頼るのも、1つの手だと思います(^-^)
最初は、食べさせてから、ママの食事になるので、大変ですが↑
もう少し大きくなると、食べさせながら、ママも食事ができます。
慣れるまでが大変ですが、頑張ってください☆
慣れるまでは・・・ | 2011/09/02
大変ですよね。お察しします。
うちは、1歳4ヵ月違い、1歳9ヵ月違いで3人います。3人とも、3~6ヵ月から保育園に預け、仕事に復帰しているので、それはもう大変な日々を送っていました(^^;)。今は末っ子が2歳4ヵ月になって、自分でごはんを食べてくれるようになったので、だいぶ楽になりました♪
ミルクで済む間は、まだ楽・・・というか、ミルクを飲んでいる5分10分の間に用事ができるので、助かる部分もありましたが、離乳食をこちらが食べさせないといけない時期が1番大変です。
1歳7ヵ月でしたら、離乳食はほぼ完了して、ほぼ大人と同じもの(もちろん味付け薄く、柔らかく、小さくですが)が食べられるようになっていますよね?ですから、まずは「帰宅してから調理」という発想を「帰宅したらすぐごはん」に変えてみてはいかがでしょうか?
私は、夜子ども達を寝かせてから、翌日の夕食の用意をします(朝は何があるかわからないので、必ず夜のうちに食事の用意もお洗濯も全部済ませます)。子どもの分は、レンジで温めるだけ、焼くだけ、のような状態にしていますので、子どもの分だけでしたら、帰宅して10分~15分もあれば食事がスタートできます。一口サイズのおにぎりなんかを作っておけば、それを自分で指でつまんで食べている間に、ほかのおかずの用意をしたり、デザートの用意をしたりできますよ(^^)
こちらが食べるお手伝いをしないといけない間は、食べさせてお風呂に入れて寝かしつけて、それからお洗濯して片付けて翌日の保育園の準備なんかをして、大人のごはんを作ってさぁ食べよ、と時計を見たら11時とか12時なんてことも普通でした(^^;)が、最近は、子ども達と一緒に食べることもできるぐらいになってきました♪
保育園から帰ってきてスキンシップも大切です。おっぱいも、それで双方が納得しているならやめる必要もないかもしれません。でも、1歳半を過ぎたら、こちらの言うことも子どもなりに理解できるようになってきますから、「まずごはん食べて、お風呂入って、おっぱいは夜寝る時にしようね^^」なんて習慣付けも可能だと思います。
そのうち子どもなりに「ママはおしごとでたいへん」とか「おてつだいしないと」とか、いろいろ考え始めるみたいですよ(^^)
私は、本当に頑張る子ども達に助けられていると思っています。もう少しお子さんが大きくなったら、「ママ肩トントンしてあげようか?」とか、「おせんたく、タオルだけたたんどいたよ~」とか、言ってくれるようになると思いますよ(^-^)
こんにちは | 2011/09/02
保育園で頑張ってる分家で甘えたいのかなと思います。おっぱいをやめるとご飯は食べると思いますよ。やめたくないならもう少し甘えるかもしれませんね。
こんばんは | 2011/09/02
朝早く起きて夜ご飯の下ごしらえをしてみては?母乳はご飯食べたあとあげた方がいいかなと思いますよ
こんばんはmoricorohouse | 2011/09/02
やはりこれまでずっと一緒だったママと離れている時間があるので寂しくて甘えているのだと思います。たくさん甘えさせてあげるといいと思います。ご飯は休みの時にまとめて作って冷凍しておくといいと思います。
こんにちは。 | 2011/09/07
お休みの日に作っておいて冷凍か、帰宅してからは温めるだけの状態にしておくことは難しいですか?
こんばんは | 2011/09/14
おんぶをしながら家事できないでしょうか。
うちはDVDやおかあさんといっしょなどを見せたりしています。
こんばんはさいちゃん | 2011/09/14
保育園で頑張っている分、家では甘えてくるんだと思います。 おんぶして食事仕度をしたり、DVDを見せています。 おっぱい!!と甘えてくるのもそう長くはないと思いますから…頑張ってくださいね!!

page top