アイコン相談

結婚指輪

カテゴリー:|回答期限:終了 2009/12/29| | 回答数(50)
結婚してもうすぐ三年になります。
でき婚で結婚当時は妊娠中で私の体調も悪かったこともあり、式などもしていませんでした。

今年のクリスマスに、遅いですがやっと結婚指輪を買おうということになり、今いろいろ見ているのですが、ブランドやデザインなどもたくさんありすぎて本当に迷っています。

みなさんはどんな結婚指輪していますか?ペアでお値段いくらぐらいでしたか?オススメのブランドなんかがあれば知りたいです。
ちなみにうちは予算は二つで十万ほどで考えています。二人ともあまりブランドなどには特にこだわらないほうです。
2009/12/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちはももひな | 2009/12/15
ブランド物ではなくてシンプルなものにしました。
二人とも4万台でした。
気に入るものが見つかるまで探すのも楽しいですよね。
素敵な結婚指輪が見つかりますように。
こんばんは♪ | 2009/12/15
クリスマスに結婚指輪すてきですね♪

私は【4℃】で買いましたよ★
デザインが気に入ったのが一番ですが、ちょうどキャンペーンでイニシャル入りの人形をもらえると言うことで結婚式の会場に飾りたいなぁと思い決めました!!

あとは【俄】なども個性的ですてきだったので候補にいれてましたよ~♪
素敵な結婚指輪が見つかるとイイですね(*^O^*)
こんばんは☆ | 2009/12/15
私たちはいたってシンプルなシルバーの指輪で、私だけ表面に小さなダイヤモンドが埋め込まれてます。内側にイニシャルで私にはStoM、旦那にはMtoSと日付が入ってます。
値段はたしか、12・3万ぐらいだったと思います。
私たちはMJC(三菱マテリアル)で購入しましたが、好きなブランドがあればそこでいいと思いますよ☆
王道のTIFFANYやBVLGARIなんか素敵ですよね~♪

お気に入りを見つけてきてくださいね(*^_^*)
こんばんは | 2009/12/15
私も4℃で買う予定だったのに義母に昔ながらの宝石店に連れて行かれペアで5万ちょっとのものを買わされました…できればお気に入りのお店で好みのデザインの指輪を購入された方がいいですよ。
同じく | 2009/12/15
でき婚で、もうすぐ指輪を買おうとしてます(^-^)v
私はシンプルのやつで考えていて予算は同じく10万円です★

お互いいい指輪見つかるといいですね♪
こんばんは | 2009/12/15
うちは1本2万です。結婚する時にお金があまりなかったので、ペアでデザインが私はダイヤ入り、主人は無しのノーブランドでシルバーてした。しかも縁起ものは値切ったらダメらしいのですが、知らなくてお店の人に『まけて~』と言って10%OFFしてもらいました。
こんばんは | 2009/12/15
うちはブランドにこだわらず、デザイン重視で決めました。主人も私も太めのシンプルなリングが欲しくて探し周り、やっと見つけたのは宝石店でした。プラチナの太めのリングで傷が目立たないものにしました。値段は2つで6万円でした。
ずっと身につけるものですし、素敵な結婚指輪が見つかるといいですね☆
こんばんは | 2009/12/15
もう15年も前になるので、参考になるかどうか…(^。^;) 一人5万円で購入しました。特にブランドにこだわらず、デザイン重視です。私のには表側にダイヤ、主人のには裏側にダイヤがついています。  一生物なので、沢山探してお互いが納得できる物を見つけて下さいね!!
素敵ですねーNOKO | 2009/12/15
うちはペアで11万ぐらいでした。6年たちますが、二人ともしてます。デザインは、飽きが来ないように、シンプルなものにしましたよ。
MIKIMOTO です☆ | 2009/12/15
うちは婚約指輪も結婚指輪もMIKIMOTOでした。

MIKIMOTO本店で買ったのにすごく安いしみんなにも言いやすくて結構お勧めです♪

なによりメンテナンスとかアフターサービスがいいです♪
びっくりする値段で買えるので本当にお勧めです。
うちはコロリーナ | 2009/12/15
主人がプラチナじゃないと嫌だっていうんで、プラチナのシンプルなものにしました。
バーバリーですが、石なども付いていないので1つ6万円です。
自分たちらしさを | 2009/12/15
出してハワイアンジュエリーにしました。当時流行っていたこともありますが、二人とも波乗りをしてますので友達の店で作りました。 太めタイプです。表の文字は自分の名前ですが内側に○to○と入ってます。ホワイトゴールドにしました(≧∀≦*)
ウチは | 2009/12/15
【俄】の指輪してます。
基本的に主人はどこでもいい的なことを言っていたのですが、私が俄を気に入ってしまって、俄になりました。
どこでもいいと言っていた主人も、買うとなると凝りだして…。
ウチは無駄に指輪にお金をかけてしまいました。

手彫りの一点ものを奮発して購入。
ダイヤとかの石は一切ないですが、自分たちで納得したものを購入したので高かったですが後悔はしていないです。
いい指輪に廻り会えるといいですね。
こんばんは☆ミ | 2009/12/15
私たちはNINA RICCIのペアです(^-^) 私のはダイヤが1つ付いていて旦那様のは何もないシンプル。外側がシルバー内側がゴールドの指輪です。 金額は2つで8万ちょっとでした。 一生身に付ける物なので私が気に入った物にしてもらいましたo(^-^)o
二つになってしまいました(^O^) | 2009/12/15
付き合い始めの頃、誕生日プレゼントにペアリングをおねだりして、プラチナのノーブランドで片方三万で合計六万円を買ってもらいました。この時は私ごのみの細めのものです
その後、結婚しても気に入っていたので左手にかえて使っていましたが、なんとなく旦那が、太めのものを欲しがり、いろいろ探した結果、たまひよショップの子供の名前入れられて誕生石付きのシルバーで、片方一万円ぐらいだったかな?にしましたが、最近、やっぱり懐かしくて二本かさねつけしてます(^O^)
私の感想はやっぱり、プラチナは柔らかくて変形しやすい。シルバーは変色(たまひょのはコーティングしてあって変色しにくい)ので、ステンレスの指輪使ってみたいです!
ステンレスは錆びない・変形しにくいです(^O^)
素敵なもの見つかるといいですね!
指輪は一度、自分の指に付けて選ばないとダメです!意外にカタログと太さ・厚みなど違って付けたら似合わなくてあれ?って!
こんばんは | 2009/12/15
地元の宝石店で、婚約指輪を作った所とは違いましたが婚約指輪に沿った形で大きい行事に一緒に付けられるようにオーダーしました
ペアでプラチナで60000弱でした
ブランドじゃなくても、自店で加工もするお店なら高くなくオーダーできると思います
好きなデザインの写真等を参考に持って行くと相談に乗ってもらえると思います
嬉しいX'masですね
こんばんは | 2009/12/15
うちはティファニーで購入しました。
プラチナリングで値段は2本で25万くらいだったかな?
デザインもシンプルなので、ずっと使えるかと思います。アフターサービス・ケアもばっちりですよ…
(結婚記念日にカードが届いたりします)
気に入ったものが見つかるといいですね!!
こんばんはgamball | 2009/12/15
4℃はデザインも豊富で価格も幅があってお勧めです。
うちはティファニーにしましたが、高かったです。
(ちょうど2年前で値上げしてるときでした)
いまはティファニー値下げしてるらしいです。
私たちは | 2009/12/15
ジュエリーツツミで、購入しました。
ペアで、10万円くらいでした。

出産後、指輪が入らなくて、今年指輪のサイズを直してもらいました。1週間くらいでできて、2300円くらいでサイズ変更ができ
助かりましたよ。
こんばんは | 2009/12/15
うちは、実妹が4℃で働いているので、そこのものにしました。主人は仕事時はできないので、私がメインですることになり、私に似合うものを主人が選んでくれました。細身のシンプルなものにしました。2つで20万くらいだったと思います。
私も | 2009/12/15
ブランドにこだわらず且つリーズナブル且つ高品質で探しました。 探した結果、セミオーダーで旦那と私の指輪を合体さすと内側に四つ葉のクローバーが出て来るんです。 材質は表にpt,内側にWGでよく見ないと分からないウエーブが付いてます。 因みに金額は、私が9万位で旦那が7万位だったと思います。 注文した次の日にメーカーから製造中止を言われた指輪なんでほぼ限定品なんです(*^△^*) 指輪もめぐり逢いみたいな物ですよ~☆ 素敵な指輪とめぐり逢うといいですね
うちは | 2009/12/15
10年前になりますが、somthing blueというブランドのを買いました。
二人とも内側にサファイヤが埋め込まれてます。
何か青いものを身につけると幸せになれるということで、そうしました。
でもデザインが良くって安いのが1番良いですよね。
うちも | 2009/12/15
いま結婚指輪を注文していて、クリスマス後に取りにいく予定です☆ うちも最初は2人で10万の予算でしたが、色々と見てやっと気に入ったものに出逢えたので、旦那さんが一生ものだからと奮発してくれて、結局、予算オーバーしてしまいました… デザインは、ミル打ちというデザインで私はダイヤが3つ旦那さんは1つついています。 クリスマス前だといろいろとキャンペーンがあったりするので、それを上手く利用するのも手かもしれません。 気に入ったものが見つかるといいですね。
アフラックス | 2009/12/15
というブランドを買いました。 はじめは『俄』(にわか)がいいと見ていたのですが、アフラックスは永久保証ということもあって、それに決めました。 婚約指輪と同じシリーズのデザインで合わせました。素材はプラチナです。 ただ、二人ともダイヤ(私:ダイヤ、ブルーダイヤ、ライトブルーダイヤ。夫:ブラックダイヤ3個。どちらも、各ダイヤのカラット数値をグラデーション調に変えています。)を入れたのでお値段が合計で20万近くなりましたが、気に入っているので飽きはこないです。 店員さんにブランドからのキャンペーン割引を適用してもらい、お互いの出費を同じになるようにしてもらいました。 私の場合は懲りすぎて高くなりましたが、シンプルなものでしたらご希望されている価格で購入できるかもしれません。(他のお値段わかりません、すみません) 保証してもらえるところだと安心して購入できますね♪ ぜひ、お二人が納得できる指輪を見つけてください♪
うちは | 2009/12/15
指輪を作れる工場に通いました 私のは旦那が作り 旦那のは私が作りました 先生が付きっきりで 指導して下さり すごく綺麗に出来ました プラチナでダイヤモンドをお互いいれ 名前や結婚記念日もいれ 世界に1つで しかも旦那が作ってくれ 気に入ってます 私のが10万 旦那のが5万です 私のはダイヤモンドを沢山つかったんで 高いですが ダイヤモンド無しのシンプルなのだと5万で 出来ます 手作りも良いですよ 結婚して5年ですが毎日つけてます
うちは | 2009/12/15
旦那がゴールドで太いデザインがいいと言うので、悩みましたがGUCCIにしました。

私の指には太めのは似合わないので、デザインは一緒で太さをかえたものにしました★

私たちには、ゴールドの色は合っていて飽きずに今もしていますよ。

よい物に出会えるといいですね・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
オーダーメイドです(^^) | 2009/12/15
結婚前に婚約指輪代わり(旦那様的にはそうだったらしい)に
プレゼントでもらったプラチナペアリングを一度作り直して
私の方にだけ表にダイヤとそれぞれの裏に刻印&誕生石が埋め込んであります☆
二つを合わせるとハート形になるようにデザインして
石を埋める幅を作るためちょっとプラチナを追加したので全部で10万円ほどでした!
最初の購入金額と合わせると総額は16万ほどになりますが
旦那様の指が細くて女物を購入したので2万ほど安くなっています^^;
どこにも同じ物がないオリジナルの物なのでとても気に入っています♪
ぅちは… | 2009/12/15
《4℃》です(^O^)/
全くこだわりなかったので、友達の働いてる4℃で決めました。
デザインで決めたので、二つで22万くらいでした(T_T)値段はピンキリですよね。4万くらいのもありましたし^^*
メッセージが入れられる透明の指輪ケースとイニシャル付きのペアベアが貰えました☆

ステキな指輪見っけてくださいねo(^-^)o
こんばんは。 | 2009/12/15
うちは二人で13万でした^^同時期に結婚式をあげた会社の上司は赤ちゃんがいたのでベビーリングと3つで15万と言っていたので、10万だと、ちょっと少ないかもしれないです。ちなみにプラチナ95%で、私のだけ3つダイヤが入っているものを買いましたよ^^
こんばんは | 2009/12/15
うちはGINZA TANAKAで買いました。プラチナで、ウェーブタイプという斜めにラインが入ったようなカットがされてるものです。石などなくシンプルなのに、ラインがあるのでキラキラ光ってすごく気に入っています!2つで10万円とお値段もお手頃でした。良かったらホームページ見てみてくださいo(^-^)o あ、決して回し者とかではないです。
いいですね~♪♪ | 2009/12/15
うちは二人で12~13万円だったと思います(^^)vお互いの指輪を合わせるとハート型になります♪中には小さい宝石(名前忘れました;)と結婚記念日、お互いのイニシャルが入ってます。素敵な指輪見つかるといいですね(*^▽^*)/
こだわりました(^^) | 2009/12/15
ダイアモンドは、原石の状態では8面体で、おおざっぱに言うと、それを2つに割って四角錐を作り、研磨して仕上げていくと、ああなります。
私達の結婚指輪は、もともと何億年も1つだった原石を2つに分けたもので(証明書つき)、大きい方の石が私、小さい方が夫の指輪にはまっています。
ロマンチックでしょ(笑)
こんばんはホミ | 2009/12/15
私はカルティエです。
若かりし頃からの夢だったので(*^□^*)
素敵なものが見つかるといいですね!
こんにちは | 2009/12/15
ブランドにこだわらないのならジュエリー店で自分が気に入ったデザインをいろいろみてつけさせてもらい自分の指輪にあったものを選ぶのがいいですよ☆★
私は婚約指輪を30万ぐらいのを買ったら二人で15万ぐらいの結婚指輪がついてくる!!!って感じのプランのものを買いました★
旦那のはシンプルで石はなく私のは小さいダイヤが10個ぐらいついているものです★☆
いい指輪が見つかるといいですね☆★
うちはりん | 2009/12/16
銀座のラザールダイヤモンドで2本で20万円弱でした☆
2つとも素材は長く使えるプラチナで同じウェーブデザイン。私のはダイヤ入りにしました♪
とっても気に入っています。
ほんと何軒も何軒もお店を回りましたが最終的には当初は名前も知らなかったこのお店で出会ったこの指輪にビビっときておねだりしました(^-^)

一生飽きないようなビビっとくる素敵な指輪が見つかりますように・:*:・゚'★
こんばんわ。そら | 2009/12/16
うちはダンナと付き合っていた時にヴァンドームアオヤマの指輪とかピアスとか買ってもらったことがあるので、婚約指輪と結婚指輪も思い出のあるヴァンドームにしました。全部で40~50万したと思います。
主さんも、もしダンナさんとつきあっていた頃にアクセサリーを買ってもらったことがあるなら、そこで指輪を買うとかしたらいいかと思いますよ。
こんばんは | 2009/12/16
うちはデザインやブランドにこだわらず、直接お店に行って「これいいな♪」と、気に入ったものを選びました。 インスピレーションです(^_^)
こんばんははるまる | 2009/12/16
私は、シンプルで且つ可愛く、安い物で良かったので、4℃で買ってもらいましたが、ペアで30万位でしたよ。まだ、お手頃な価格で可愛い指輪があったので一度ご覧になるといいですよ。
私達もリーズナブルですが……キヨケロ | 2009/12/16
お互いに作り合いっこしました。
(*^□^*)

近くに本格的なアクセサリー工房があって、そこで機械や道具を使いじっくり教わりながら指輪製作しました。

お互いに素人なんで出来はイマイチですが、味わいある物が出来て良い記念にもなってます。

ブランドにこだわりが無いならこんなのもアリですよ!!

素敵な結婚指輪が見つかりますように☆☆
ウチもお互いに手作りですにゃんこ | 2009/12/16
ユザワヤでシルバーポット(ガスコンロ用の小さな窯)を買って、作り合いました。直したり、石を取り替えたり自分で出来るので、楽しんでいます。
ずっとつけるなら | 2009/12/16
はやりシンプルなデザインがいいと思います。
Vの字だと指を綺麗には見せますが、紐をひっかけると言われやめました。ダイヤ入りは家事で取れることはないと思いますが、心配でやめました。
結局今しているのはただの丸い形で割と細みのティファニーですがプラチナので二つで10万くらいでした。
うちは | 2009/12/16
アタシはブランドにこだわりがなかったんですが旦那がディオールオムが好きでディオールで買いました。私のはDIORのOの中に小さいダイヤが埋め込まれてます。旦那のは同じデザインのダイヤなしです。記念に結婚式で指輪をのせて運ぶハート型のクッション?(←すいません。名前わすれちゃいました)をもらいましたよ!値段は2つで24万くらいでした。でき婚だったので婚約指輪はいらないと断ってそのぶん結婚指輪に小さいけどダイヤをいれたタイプにしてもらいました!
ウチは… | 2009/12/16
式や披露宴を挙げた式場の互助会のパックにあったので、ゴールドで、ペアの指輪を合わせると重なり合うデザインで、メッセージを入れてくれる物にしました(^O^)確か\100,000-くらいやったとは思います(≧∇≦) 結婚2年目で旦那は職場で指輪を割ってしまい(T_T) ウチも去年、パート先で指輪を紛失(ToT) 3人目が生まれてきてから、指輪を買いに行こうと、旦那と話してます(^O^)
こんにちは | 2009/12/16
うちは主人が金属アレルギーなのでブランドにはこだわらずプラチナ100で探しました。形はシンプルな丸リング、表にダイヤ、内側にサファイヤが入っていて2つで20万くらいだったと思います。 気に入ったのが見つかると良いですね。
素敵ですね^^ | 2009/12/16
三年目の結婚指輪、嬉しいですね。
デザインやお値段は色々なので悩みますよね~。
ウチも二人で10万ほどだったと思います。
私もブランドにはこだわりがなかったし、ペアといっても基本男性用のはシンプルなので、私が気に入ったデザインのものを選びました。
普段ずっと身につけるものなので、色々見て気に入った物を選びましょう♪
うちはhappy | 2009/12/16
ダイヤも何もついてないですが、彫ったような模様がはいったのにしました。
でもその模様がストッキングなどにひっかかり、しょっちゅう伝線してたので、そういうのを気をつけたほうがいいですよ。
うちもブランドものではないのですが、デパートの中のお店で買いました。
こんにちは! | 2009/12/16
私は、ノーブランドのシルバーの指輪です。
私のには、真ん中にダイアがあり、裏に、イニシャルと日付が入ってます。値段は、5万円ぐらいでいた。
うちは | 2009/12/16
婚約指輪と同じブランドにしたかったのでティファニーです。
うちはたんご | 2009/12/16
銀座ダイヤモンドシライシというお店で買いました。
13万くらいだったと思います。
結婚指輪はやっぱり意味深いものなので、しっかりと検討したほうがいいですよ。
私は | 2009/12/16
私もおめでた婚で、急遽指輪を購入しました。
私達夫婦は、婚約指輪がないこともあり、結婚指輪は2つで20万くらいのものを選びました。

4℃のもので、女性のにはダイヤが入ってます☆

0102次の50件

page top