アイコン相談

斜視について聞かせてください。

カテゴリー:発育・発達  >  2歳11ヵ月|回答期限:終了 2007/12/24| | 回答数(16)
長男のことなのですが、斜視で左目が少し
中央寄りです。赤ちゃんのとき(4ヶ月ぐらい)
一度眼科へいったところまだ断定は出来ない
1歳6ヶ月過ぎるまではまだ安定しないから・・・
見たいな事を言われそのうち自分自身気にもならなく
なっていたのですが、主人に最近「斜視を小学校へ行くまでに
直さないといじめられる」などと言われ
眼科へ連れて行ったところ、病院を怖がり
結局検査を出来ずじまいでした。
眼科の先生は言ってわかるころにおいで
とは言ってくださりますが、いつになったら
自分で行く気になるのか、どのような治療になるか
まだわかりませんがメガネ等で直すならできれば
小学校に入る前に終わらしたいと考えたり。
どなたか、身近にこのような体験をされた方の話でも
いいので聞かせてください。
2007/12/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

知人が・・・ピカピカ☆。。。 | 2007/12/10
知人の子どもが斜視が少しあり、幼稚園の間でないと目の筋力?が柔軟じゃないのでその間に手術をしたそうです。
小学生ぐらいになると斜視を治せないと聞きましたがお医者様に聞いたわけではないので今は技術が進歩しているかもしれませんね。

病院で詳しい話を聞いてほうが安心できると思います。
病院を恐がらない方法が見つかると良いですね・・・
私が斜視ですがみっく | 2007/12/10
斜視でも、小学生に入るぐらいまでは、訓練で治ることがあります。(軽度なら)
訓練をしないで、眼鏡で強制することもありますが、個人的には、あまりお勧めしません。
眼鏡も眼科で作らないといけないので、高く付くし、牛乳瓶の底のようなレンズを使うので、見た目が・・・。
手術は、目を動かす筋を少し切って調節すると思います。
でも、放っておくと、両眼視が出来なくなり、視力に差が出てきたりしますので、何かしら、手は打った方が良いと思いますよ。
私は、外斜視ですが、訓練で、一瞬だけ(写真を撮るときなど)元に戻せますが、治りませんでした。(病院にかかったのが、小学校高学年だったので)
眼鏡は、両眼視の出来ない普通のを使っています。(視力に差が出ちゃっています)
どっちにしても、早めの治療が効果的ですよ。
わかりました。 | 2007/12/18
なるべく早く治療を受けさせたいと思います。本人がまだ見にくそうにしているのは気づかないので、見慣れてしまっていたのですが、視力を弱めさせてはかわいそうなので強引ですが連れて行ってみたいと思います。貴重な体験談をありがとうございました。
いじめはともかく | 2007/12/10
斜視そのものより、そこから弱視になったり遠近感など両目での機能にトラブルが出てくるのが問題なので、医師の言われたとおり1歳半から本当に斜視なのか確認できると思いますので、診察は受けたほうがいいと思います。
ただ、例えば「左目が少し中央より」というとおりであれば遠視で内側によってしまうことがあるのですが、遠視が原因であればまずは眼鏡での矯正や訓練になると考えられますが、この訓練の部分は病院あるいは医師によっていろいろあるようで、私の地域でもA病院はとにかく眼鏡を作ることしか言われない、B病院は眼鏡の前に訓練をすすめるという感じです。診断は病院間で違うことは少ないと思いますので、もし斜視と言われたら、納得のいく処置を選択されることをおすすめします。
うちの父親が斜視でした。 | 2007/12/10
といっても、父が子どもの頃に手術したので直接斜視のところを見ていたわけではないんですが。(写真だけ見たことがあります。)今はもう60歳になる父ですから、今ではだいぶ医学も進歩していますし、参考にはならないかもしれませんが、小学校の高学年くらいになってから、やはりいじめが原因で手術に踏み切ったそうです。おかげで今は斜視だったということは言わないとわからないです。ただ究極に疲れがたまると少しあれ?という目つきになりますが、すぐに戻ります。手術の後もほとんど気になりません。今のご時勢、些細なことでもすぐにいじめの対象にされてしまいがちなんで、早めに対処できることはしてあげたいですよね。お子さんも自分がいじめられたりしていやな思いをすれば自主的に眼科へ行こうと思われるでしょうけど、そんな思いをさせるのは親としても辛いですしね。少々強引にでも治療なり、手術なり受けさせてあげたほうが後々まで考えるといいかもしれませんね。眼科の先生やご主人ともよく話されて、いい方法みつけてあげてくださいね。
ありがとうございます。 | 2007/12/18
親としてはかなり責任をかんじます。特にうちの子は生まれたときから(気になりだしたのは3.4ヶ月ごろですが)だったし吸引分娩だったせいかなとか。自分が上手に産んであげれなかったのかとも気にしているのに子供がもしもそんなことでいじめられたと知ったら・・・とてもつらいです。どんな治療かわかりませんが、今はメガネなんかも投げ飛ばすぐらい嫌がるのでもう少し話してわかってくれるようになったら眼科へいくよていです。
息子が・・ | 2007/12/10
息子は手術をしました。
息子の場合、やっぱり5歳ごろ、医者に見せたら「自然になおる」と言われました。でも10歳過ぎたころから、周りに「どこ見てるの?」と言われ始まったのです。本人は普段、かなり目に力を入れてまっすぐ向いていたみたい。

12歳で「頭が痛い。。」とやたら言い始めたので眼科へ行き、手術を勧められました。
11歳以下は全身麻酔で医者の勘だけで、眼球を動かすそうです。
その為、大きくなったらもう一度手術うをしなければなりません。

息子は12歳、しかも男の子・・ということで、大人と同じ扱いで手術をしました。
これは、目薬の麻酔で、医者と話しながら眼球の位置を決めたそうです。
包帯が取れたとき、まっすぐの柵や格子を見て「これって斜めじゃなかったんだ~」と言われ、本人はかなり苦労してたんだな~と思いました。
今は17歳、バイクの免許も取り、眼もまっすぐ向いてます。
そうなんですか | 2007/12/18
斜めに見えてることもあるのですか・・・見えにくいとかは本人じゃないとわかりませんものね。もう少し成長を見守ってから眼科へいって治療したいと思います。うちの子も手術で治るといいのですが・・・完治するとのお話を聞けて大変こころ強いです。ありがとうございました。
眼科に勤めてました。 | 2007/12/10
私は看護婦ではないのですが、眼科で助手のようなものをやっていました。勤めていたのは小さな眼科で、斜視のお子様がいた場合まずは大学病院に行ってもらい、アイパッチ(片目をふさぐ)などをつけての訓練に行っていました。
なんとも言えないのですが、とにかく、病院に行ったほうがいいですね。病院怖がらなくするのは大変ですが、がんばってください。
ちなみに、うちの娘はプリンをあげるからというとホイホイ病院に行ってくれます。眼科は女医さんも多いので、子供にあった眼科を探してみてください。心配だと思いますが、まずは先生に相談してみてください。
うちの上の子二人は・・・nami mama | 2007/12/10
6歳と2歳の上の男の子二人は生まれたとき二人とも黒目の位置がおかしかったです。
長男は3歳過ぎくらいに普通になり・・
次男は1歳半位に普通になったかな?
始めは気にしていましたが、見慣れて・・知らないうちに治っていました^^;
ご主人はいじめられる事を気にしてあるようですが・・
小学校などに行って本人が「いじめられるから治したい」
と言ってからでもいいと思いますよ!
親の勝手な判断で痛い思いをさせるのも・・・。

我家ごとですが、次男は生まれつき胸に真っ黒な大きいあざがあります。
始めは取ろうかと思いましたが、健康的に問題がないのに
痛い思い、麻酔で危険な思いをさせるのはどうかと思い、
本人が「痛くてもいいから取りたい」と言ったら取ろうという事になりました。
男の子だもん、この位のことには負けてほしくない!というのもあります。
現在4ヶ月の長女は・・かわいそうに眉毛の上に黒い丸いあざが。
女の子だし・・顔だし・・顔は特に小さいうちのほうが傷が目立たなくなりやすいという事で、
こちらは1歳過ぎてから手術をしようという事になりました。
ものすごく酷い斜視ではなかったら様子を見ていて大丈夫と思いますよ!
そうですね。 | 2007/12/18
泣き叫ぶ子を無理やり治療は、やはりかわいそうですよね。
病院にも迷惑かかるし。もうすこし成長を見守りたいと思います。
ちなみに下の子は手に黒いあざ?ホクロがありますが、手のひらにあるのはお金持ちになるとかなんとか・・←迷信ですが、私は信じてるので大事にしておこうと思います。
長男が斜視です。 | 2007/12/10
うちは確か1歳6か月の市の検診で見つかったと思います。
その後は小児科で診てもらい斜視とわかり大きい病院に紹介状を書いてもらい診察をうつしました。
更に、その病院で定期健診を受けていたところ目がおかしいと私が発見して先生に言ったところ眼球斜視と告げられました。
先生からは手術の話がでていましたが検診に行くたびに目の検査をしてもらい悪くはなっていないので様子見しましょうみたいな感じでした。もし手術なら小児斜視専門ののいい先生がいますので紹介状を出しますと言われ一度診てもらうのもいいかなと思い書いてもらい、また別の病院にうつりました。そこは今も定期的に通っています。

本題ですがうちのは斜視の中でも傾きが大きいとのことで手術をし
ました。それも1回で戻すのは難しいということで2回しました。
それでも少しだけ傾きがあるので今は定期検診をしながら3回目を
するか先生が考えているみたいです。

斜視でも左右のタイプと上下のタイプがあるらしく左右のは筋肉が比較的、複雑ではないらしく1回で済むらしいのですが上下になると複雑で少しずつの調整になるため2回とかに…。
麻酔ですが年齢によってだと思いますが、うちは全身麻酔でした。診ていただいてる先生は幼稚園を凄い心配してくれて入園前にしました。今でも病院に行ってますが手術は夏休みや冬休みなど休みにする人が多いみたいで、その時期の手術はひどいと半年前くらいからいれないと無理みたいです。
更に、手術は2泊3日でした。

長々と申し訳ありませんでした。こんな文章でわかっていただけたでしょうか。
わかりました。 | 2007/12/18
本当に丁寧な説明をありがとうございます。息子は眼科で先生に目をいいのに見せることができなかったのでまだよくわからないのですが、中央に寄っている?みたいです。でもテレビに集中しているときは上にいっているし・・・どのよう診断結果がでるのかわかりませんが、体験談をお聞かせいただいてとても参考になりました。身近にこのような話が聞ける相手がいなくて、本当に感謝いたします。ありがとうございました。
3歳の3女が斜視です。 | 2007/12/10
外斜視で病院に通っています。

おかしいなと思い始めたのは2歳半くらいからだったのですが、受診したときに「赤ちゃんの頃から斜視の子は自然に治ったりすることもあるんだけど、2歳半で出てきたなら多分訓練か手術になる」と言われました。一応まだ経過観察で、訓練できるのはもう少し大きくなってからと言われました。
うちの子は「頑張ったらご褒美はお団子」で行きます。行っても検査し始めの10分くらいは緊張して検査にならず、先生たちに待ってもらって、緊張が解けはじめてから検査します。
検査では万華鏡をつかったり、視力検査の時につかう「C」のような形のものをもって、「ドーナツの穴があいてるところ一緒にして~」と言って、形合わせのような遊び感覚で検査してます。メガネをかけたり、片目を隠してすることもあります。両眼の色が違うメガネをかけて見ると飛び出る本を使ったりもします。
なので検査を順調にする為に、家でも万華鏡で遊ばせたり、片目を隠す練習をしてみたり、視点を合わせると飛び出る絵本(名前忘れたけど結構前に流行った奴です)を見せたり、あと、100均で売っている子供メガネでメガネをかける感覚の練習も時々しています。

先生に言われた通り、1歳半すぎてからまた行ってみてはいかがでしょうか?もしかしたら自然に治るかもしれないし、今は様子をみるだけでいいんじゃないでしょうか。
「白衣」を怖がる子もいるので、もう少しして病院慣れしたら病院へ行くこともそんなに怖がらないかもしれませんよ。
感動です。 | 2007/12/18
いろいろ子供のために努力されてるのですね。親として治してあげたい気持ち・子供の恐怖。あまり深刻ではないですが、悩んでいたので心が軽くなりました。本当にありがとうございます。病院が怖くない事・もう少し話がわかるようになったら説明して通院してみたいと思います。
友人の子がそうでした | 2007/12/10
保育園に上がって保育士さんに言われて病院に通い始めました。
なのである程度ものわかりが良くなってからでないと治療は難しいと思います。
特に目は怖がると思いますよ。
うちの子は視力検査が3歳検診で出来ませんでした・・・。
言う事を聞かなくて。
それに私は自分で未だにコンタクトが入れられないくらいですから・・・。
治りますよ。 | 2007/12/11
元医療従事者なのですが、もし斜視が確定していて気になるようでしたら手術ですぐ治ります。
最近では、あのテリー伊藤も手術したと聞いてます。費用はどのくらいかは忘れましたが、それほど高くなかったと思います。なので、お子さんのタイミングをはかってされてはどうでしょうか?
ちいさいころなら | 2007/12/11
訓練で治ると聞きますよね。
保育園にもめがねをかけている子や、目に絆創膏を貼っている子がいますよ。

やっぱり保育園に入園するとき、いじめられるんじゃないかと心配したそうです。
でも、小さいときだからそんなことはなかったですが、学校に行くときだと心配ですね。

早めに大きい病院とか、小児の眼科があるところで見ていただくといいかもしれませんね。
遅いより、早いほうがきっといいですよ。
はやめに治すことが多いですが。 | 2007/12/11
まだ、症状がかるいのなら様子をみてもいいと思います。

子供の目の手術といったら、全身麻酔になるので体力のつく大きくなってからでいいと思います。

だいだい3・4歳で手術する人が多いと経験上思いますが。
まだ | 2007/12/11
小さいうちは斜視かどうか判断が難しかったり、自然に治ったりするみたいですね。私は幼稚園教諭をしていたころクラスに斜視の子がいました。めがねをかけていましたが、お友達からなにか言われたりとかはまったくありませんでした。4歳になったら手術をして1週間お休みしました。その子自身も自分の病気のことを理解していたので、お子様が今おいくつかわかりませんが、幼稚園に入るころにはちゃんと話せばわかってくれえると思います!
あと、私は斜視ではありませんが、ど近眼で小学校低学年からめがねをかけていました。体育のときや外で遊ぶときは邪魔だしからかわれるし・・・とても嫌な思いをしました。小学生になると遊びやスポーツも活発になるのでもしめがねの矯正にされるのなら入学前がいいと思います。
ありがとうございます。 | 2007/12/18
あせっていたのですが、もう少し言って納得のいく年齢まで様子を見たいと思います。小学校からは体育の時間やいろんな運動もふえるだろうし、入学までには眼科へ行って治療にいく予定です。
そうですね | 2007/12/11
小さい頃は自然に治ることがあると聞いた事がありますので、先生のおしゃっる通り、1歳6か月を過ぎてからの受診でもいいのではにかと思います。
また、もしお子様が行く気になってくれたら、他の眼科にかかって、違う先生のお話をうかがうのもいいかもしれません。
家の子も斜視で、手術しました。 | 2007/12/12
6歳になるうちの子も間歇性外斜視と下斜筋過動症で今年9月に手術しました。
家の子の斜視に気が付いたのは私の親でサボさんのお子様の年齢くらでした。近所に本に載るくらいの名医が居たため眼科へ行きましたが、やはり検査が出来るのが2~3歳。なかなか通っても気分次第で検査もママならなく視力が悪くは無かったので通うのをやめてしまいました。

来年小学校へあがるのでまた他の眼科へ行ったところ、さらに名医を紹介してください、外斜視だけと思っていたわが子はもうひとつ目の位置が定まらない下斜筋過動症というのもあり、両目の日帰り手術を行いました。
まず、外斜視は寝起きにどこかに目が向いている。物を集中してみてるとだんだんより目になる(テレビ・絵本に夢中になってると)まぶしいとこへ行くと片目をつぶる・・・症状はたくさんありました。

私も、視力が悪くなかったので気にしてなかったのですが、最近話をすると他を見ていて人の話を聞いてるのか??という感じだったので気になり受診しました。年齢的に6歳前後が手術に適してるようです。

手術も全身麻酔の手術でしばらく花粉症用に似たようなめがねをしてましたが、子供曰く物が両目で見れるようになった分、大きく見えるようになったとの事。メガネも1ヶ月くらいで今は目薬のみの治療です。

斜視は屈折(メガネ)矯正から色々治療法があります。
また、お母さんが気にならなくても小学校入る前の学校検診で指摘をされればどっち道病院へは行くようになります。

急がず、3歳の検診でも視力検査はあるので相談したりして2~3件眼
科で聞いてみてもいいと思います。時期的には3歳くらいが丁度いいです♪その間、症状を写真に収めたりするのも医者が診察しやすいですよ。
ありがとうございます。 | 2007/12/18
とてもわかりやすい説明をありがとうございます。とても心強く安心しました。眼科に相談したところ練習がてらに通えばいいよと言っていただいたものの、私も仕事を持つ身としては平日になかなか病院通いできないので、もう少し話して納得のいく年頃まで待とうとおもいます。本当に感謝します。ありがとうございました。

page top