相談
-
3週間早く生まれたのですが・・・
- 現在6ヶ月になったばかりの娘がいます。
かかりつけの小児科で、離乳食の開始は6ヶ月から、と言われたのでそろそろ考えているのですが、
娘は予定日より3週間早く(37週0日)生まれたので
離乳食を始めるのはもう少し待った方が良いのでしょうか?
生まれたときの体重は、2144gでしたが、現在は6800gほどあり、順調に成長しています。 - 2007/12/12 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 初めてよいとおもいますよ | 2007/12/12
- 予定日より3週間早いご出産だったとの事ですが、現在の体重が順調ですし その他の条件がそろえば開始してよいのではないでしょうか。うちの第2子は体重の増えがイマイチで栄養士さんにも離乳食はもう少し待ってからと指導を受けましたが、姉の食べる姿をみて本人はやる気満々なのでスープなどから徐々にはじめました。 離乳開始時は食べる量も少量ですし その子にあわせて進めていけば問題ないと思います。
- うちも早かったですYuka | 2007/12/12
- うちは37週5日で生まれました。
しかし、生まれたときの身長は48㌢、体重は2940㌘と標準だったし、5ヶ月で7.8㌔あったので、5ヶ月からはじめました。
でも、まだ、消化器官が発達してないからって事で8ヶ月くらいからはじめる人もいるけど、私は大丈夫だと思ったので5ヶ月になってすぐにはじめました。
すごい食べ物を欲しそうに見つめて、よだれも出してたので・・・・
でも、何ともなく大丈夫でしたよ☆
- 大丈夫と思いますぎょーこ | 2007/12/12
- こんにちは!私ももうすぐ6ヶ月になる娘がいますが、体重6.4kgですが、始めています。
やっぱり、食べているところを見て、とても欲しそうにしていたので(笑)
案の定、すごい勢いで食べています・・・。
最初に、少しあげてみてはいかがですか?
嫌そうだったら、もう少し待ってもいいと思いますし、ゴキゲンで食べているのであれば、大丈夫ではないでしょうか。
栄養士さんの指導では、欲しそうにしているかと、授乳や生活のリズムが決まってきた頃があげ時とのことでした。
- 生まれた時より現在かず&たく | 2007/12/12
- 3週間早く生まれて小さめだったようですが、現在は順調に成長されていますね。
離乳食の開始は、そのお子さんに合わせて…と言います。
*順調に成長してきている
*授乳時間が一定になってきている
*親が食事しているところを見てよだれを出したり、目で追ったりして欲しがる
等を見ます。
特に、よだれや目で追う…というのはポイントだと思いますよ。
お子さんはいかがですか?
- 大丈夫ですよ | 2007/12/12
- 友達も予定日より少し早い出産でしたが離乳食は6ヶ月ごろから始めていました。
順調に成長しているし食べたそうにしているなら大丈夫だと思います。
- はじめてみては | 2007/12/12
- そろそろはじめてもいいかもしれませんね。
私は遅くても6ヶ月までにははじめたほうがいいと聞きました。
予定日よりはやく生まれても順調に成長しているようなので
大丈夫だと思います。
みんなが食べているときに「ほしい」という態度や口をもぐもぐ
うごかしたりしてまんせか?よだれが出てませんか?
とりあえずなれるためにも1日1回1口からはじめてみて下さい。
- ゆっくりでも良いんじゃないでしょうか | 2007/12/12
- うちの子は8ヶ月から離乳食を始めました。
あまり早い離乳食は体に負担がかかると聞いたのでゆっくり進めています。
前までは離乳食は5ヶ月からと母子手帳に書いてあったのが最近6ヶ月からと変えられたくらいですから。
- どっちでもいいんじゃないのかな? | 2007/12/12
- うちの娘は7か月(修正5か月半)で始めました。修正月齢で考えると少し早いのですが、何より本人が食べたがったので。
ただ、アレルギーのリスクの高そうな物(卵など)はゆっくりめです。
今は、ゆっくりめの方がいい、という流れではありますが、もう6か月もこられたようですし、娘さんの様子を見ながら、欲しそうであれば、少しずつ初めてもいいんじゃないかな?
早産じゃないお子さんでも、離乳食の始める時期は色々だし、あまり気にしなくてもいいと思いますよ。
- 場合によりますが | 2007/12/12
- うちも37週0日で生まれた現在1歳2ヶ月の娘がいます。
産まれた時の体重は2000gに満たなかったですが、順調に大きくなり、発達にも問題が無かったため6ヶ月に入ってすぐに離乳食を始めました。
丁度その頃、食べる事に対して興味を持ち始めたので主治医に相談したところ「首が据わっていて食べたそうにしていたら、いつ始めても良い」との回答でした。
ただ、アドバイスとして先生に言われたのが
・初めての食材をあげる時はスプーンひとさじから、病院の診療のある日の午前中に与えて様子を見る
ということです。
幸い今のところアレルギーは無さそうですが、未だに初めての食材は平日の午前中に与えるようにしています。
- 36週こえていれば | 2007/12/12
- なんの機能の遅れもないはずです。
はじめていいと思いますよ。
- こんにちは | 2007/12/12
- うちのこも予定日より2週間ぐらい早く生まれ、今月の22日で6ヶ月になります。現在6800gであゆちんさんちの子と同じぐらいの大きさですね(^○^)
最近は離乳食の開始時期を遅らせる傾向があるので、私も6ヶ月になるまでは何もあげないつもりでいます。
あゆちんさんちの子はもう6ヶ月過ぎてるので、大丈夫ですよ♪
あんまり神経質にならずに、のんびり子育てしていきましょ~(^^*)
- きっと | 2007/12/12
- 大丈夫ですよ。
しっかり大きくなってるわけですから。
早く産まれても、時期がきたら友達は始めていましたよ。
- はじめてイイと思います。 | 2007/12/12
- 早く生まれたからといっても、成長が月齢相当であれば遅らせることはないと思います。親がアレルギー体質を心配して6か月からゆっくりはじめる方もいるし。母乳が足らなくて、でもいまさらミルクも飲まないから離乳食をしっかりたべさせているという方もいると思います。赤ちゃんのタイプとお母さんの離乳・卒乳の考えですすめてイイと思います。ウチは36週6日で2200gで生まれました。成長発達が順調であったので、5か月近くからおもゆを始め、5か月からは、おかゆから本格的に離乳をすすめました。始めは食べたり食べなかったりで、早いかと思いましたが、無理強いはせず、気長に続けました。今8か月ですが、2回食でしっかり食べて、授乳は3・4回になりました。
- ゆっくりでも | 2007/12/12
- 最近は離乳食はゆっくりでいいというふうに指導している保健師さんが多いみたいですよ。
お子さんが食べたそうにしていたら少しあげてもいいと思いますが。
野菜スープを試しに少しあげてみるぐらいでいいと思います。
- 食べそうであれば | 2007/12/12
- 始めてもいいと思います。ですが、最近、早く始めると、アレルギーをひきおこしやすくなる、との見解から、遅く始めた方がよい、と言われたりします。
親近者にアレルギーの方もおられず、食べる気があるなら、始めてもいいかと思います。(*^^*)
ちなみにうちは、5か月から開始して、6か月では3回食です。^^;
- 始めていいと思いますよ^▽^にゃんこ | 2007/12/12
- うちのチビは40週で生まれて現在6か月。体重は6890グラムです。あゆちんさんの娘さんは順調に大きくなっていらっしゃるように思います。離乳食のスタートでが気がかりなら、はじめは味に慣れる意味もありますから、かなりトロトロのものから始めてみてはいかがでしょうか??うちも石橋をたたくつもりでそこからスタートしました。35週目をこえて出産だったら、そんなに心配することないように思います。お互い離乳食がんばりましょうね♪
- はじめられると思います | 2007/12/12
- 離乳食を急ぐ必要はありませんが、はじめてもいいと思います。お子さんが、パパやママの食事の様子に興味を持ち始めたかだと思います。最近の育児書だと5ヶ月からと記載があるので、その場合は1ヶ月ずらして同じペースで進めると考えていいと思います。ただ、個人差はあるので、うちの息子の場合は、離乳食大好きで5ヶ月から開始して、マニュアルどおり7ヶ月でささみをたべさせたら、蕁麻疹が出ました。その子の成長にもよるので、食べた後の様子だけちゃんと見てあげれば問題ないと思います。
- ゆっくり始めてみれば。 | 2007/12/12
- うちの子も3週早く生まれていました。それに関しては、問題ないと思います。
お子さんは、お母さんを見て、口をもぐもぐしたり、食べたそうな仕草をしているのでしょうか?
しているのであれば、始めていいと思います。
あくまでも、焦らず、ゆっくりが鉄則だと思います。
痒がるなど何か、異変があったら、小児科の先生と相談して。
しつこいようですが、ゆっくり、ゆっくりです。
- はじめてよいと思います。 | 2007/12/12
- はじめていいと思います。
離乳食は早い人だと5か月ころからはじめている人もいるようですし。
うちも、6か月になる少し前から始めました。
お子さんの体重等、順調であれば大丈夫だと思います。
- 始めても。 | 2007/12/12
- 野菜スープから始めてはいかが?うちの子も野菜スープから始めましたよ。
- すこし | 2007/12/12
- 食べさせてみて本人が食べるのならゆっくり始めてもいいかもしれません、かかりつけの小児科で、離乳食の開始は6ヶ月から・・・っていうのもあくまでも目安で、子供によってちがうので臨機応変に対応していいと思います
うちは5ヶ月からはじめましたよ
- こんにちは☆ | 2007/12/12
- 始めても大丈夫だと思います。うちでは5ヶ月からはじめました。あまり深く考えすぎなくても大丈夫ですよ♪お医者さんがOKをだしてるなら、安心して始めたらいいと思いますよ。
- きっと大丈夫ですよ! | 2007/12/12
- 先生から6ヶ月と言われているなら大丈夫だと思います。
でも、最近は遅めの人もいるみたいだし、もう少し待ちたいなら待ってもぜんぜん平気だと思いますよ。
うちは37週1日で生まれました。
でもぴったり5ヶ月目から始めました。
生まれた時の体重が3000kgあったからなのか、先生からは何も注意を受けませんでした。
- お子さんはどうですか? | 2007/12/12
- 大人が食事しているのを見て、自分も欲しそうにしていたり、よだれが出ていたりしますか?もしそうならば始めてもいいサインだと思います。まだあまり興味がなさそうな状態だったら、無理に急いで始める必要もないと思います。特に蛋白源などは、早く進めると赤ちゃんの胃腸には負担がかかって、アレルギーが出たりすることもあるので、ゆっくり目くらいでも大丈夫だと思いますよ。
- こんばんわ | 2007/12/12
- 不安なら、お医者さんにそうだんするのがいちばんいいかとおもいますが、私の考えとしては、離乳食月例の標準体重にたっしていれば、離乳食はじめていいとおもいますよ。?
- 4週間早かったです | 2007/12/12
- 2人目のベビーは26週で生まれてきました。
誕生後初めのうちは母乳の飲みが悪いなどありましたが、離乳食を始める頃には、順調に体重も増え6ヶ月で予定通り始めました。
現在の成長が順調なようなので始めても問題ないと思います!
- 食べたそうにしていれば | 2007/12/13
- 始めてみても良いと思います。うちも2週間早く生まれましたが6ヵ月過ぎた頃から始めましたよ。
旦那さんがアレルギー体質、お姑さんのなるべく遅く始めた方がいい等の周りの意見がありましたが、なにより本人が食べたそうにしていたので、1つの食品を少しずつ様子を見ながら食べさせました。
現在8ヵ月ですが、とりあえず問題なく2回食に進めてますよ。
- ママとベビちゃんのタイミングで! | 2007/12/13
- 娘は37週2日で生まれました。
出生体重は2716でしたが娘的には体力がなかったらしくて母乳を飲めなくて体重がどんどん低下しました。生後3ヶ月は飲んでは吐いて飲んでも吐いて。。。
離乳食は6ヶ月から始めたんですけど食細らしくてなかなかうまく進まず8ヶ月で食べることを嫌がってしまいました。私もあんまり食べるほうじゃないのでまあいいか!て感じでズルズル。1歳7ヶ月になった今もおにぎり1個を食べさせるのにこっちが疲れてます。おまけにいまだに卒乳できずにちょっと焦ってます。
進み具合や食べる量は子供さん次第だと思いますが味を知る上では
BFなどをうまく活用して汁物は始めても良いのではないですか?
スプーンの感覚や食べると言うことを覚えてもらうのを目的にすれば負担もないと思います。小さくたってたくさん食べちゃう子もいますからね。私は離乳食失敗ママですから偉そうなことは言えませんけど。。。答えはベビちゃん本人が教えてくれると思います。
- こんばんわ | 2007/12/13
- 私の娘も予定日より早くに生まれました♪
私は離乳食をあげるのがちょっと面倒だったので、6ヶ月を少し過ぎてからあげましたよ(笑)
6ヶ月はまだまだ離乳食は食べることの練習なので、ゆっくりマイペースに始められたら良いと思います☆
- ゆっくりでいいのでは。 | 2007/12/14
- うちの子は1ヶ月早く2600gで生まれ、現在6ヶ月です。でもまだ離乳食は始めてませんよ。体重は順調に増えてはいますが、まだ食べ物を見てよだれを出したり口をモグモグしたり・・・欲しそうなサインが見られないので。
あゆちんさんのお子さんはどうですか?もし食べたそうなサインが見られたら、スープなどからゆっくり始めてもいいかもしれませんんね。
- 似た様な境遇ですが | 2007/12/20
- うちにも、2週間以上早く生まれ、現在6ヶ月の子供がいます。小さいながらも順調に成長しているので、離乳食は5ヶ月になったころから始めました。
乳児検診や保険指導などでは、よだれが増え、食べ物に興味を持ち、異物が口に入っても押し出そうとしなくなってきたら離乳食をはじめましょうと言われました。だいたい5ヶ月からはじめるのがベストと言われていたし、5ヶ月になる前からよだれも食べ物への興味もすごかったので、5ヶ月になったころ離乳食をスタートしました。
すこしずつ始めてみて、便や体に異常が見られなければ、きっと消化吸収器官の発達も順調なんだと思います。
離乳食は早く始めすぎても、遅く始めすぎてもいけないと言われた事があるので、もう6ヶ月なら始めてみることをオススメします。
離乳食を始めたら、便や体に異常がないかよく観察して、もし何か異常があればまた少し遅らせれば良いのではないでしょうか。
- お子さんの様子に合わせて・・・ | 2007/12/20
- 私は7ヶ月頃から始めました。子供自体は4ヶ月頃から大人の食べるのを見て興味津々で食べたいそぶりがあったのですが、アレルギーが不安で、娘が私にベッタリで自分の食事を作るのも大変なのに離乳食作る時間が・・・(@_@;)と思いノンビリ開始しました。(38週で出産しました)今現在順調に育っていれば産まれた月数はそんなに気にしなくても良いのではないでしょうか!?
あゆちんさんの娘さんは食べたそうにしていますか?お子さんが食べる気満々なら開始してかまわないと思いますよ(^_-)-☆何でも食べてくれて健康に育ちますように\(^o^)/
- どちらでも | 2007/12/21
- 生まれたときより、現在のお子さんの状況だと思いますよ。
なので、始めるのであればなんの問題もないと思います。
でも、最近はアレルギーの事などもあり、始める時期をゆっくりめにする人も多いですよ。
ウチもお座りがしっかり出来てから、というアドバイスで始めたので結構遅かったです。
お座りが出来るようになると内臓機能もしっかりしてくるので、離乳食も1さじという開始方法ではなく、口を開けるだけあげる--というカンジで始めました。
ちょっと作っても食べてもらえない、という状態より、食べてくれるから作りたくなる、始められ方だったので良かったと思います。
お子さんの状態を見て、元気も良く体調にも問題ないようなら、始められて良いと思いますよ。
- 順調に成長してたらOK | 2007/12/25
- 離乳食は早ければ5ヶ月、遅くても7ヶ月から始めますね。
予定日より早く生まれて、小さめであっても
成長が順調なら、良いのではないでしょうか?
始めてみて、まだ早いかな?と思ったら、
一度やめてみても良いと思います。
月齢だけでなく、よだれが出るようになったとか
こちらのごはんを食べたそうにしてるとか
そういう仕草でも判断できますよ。
- もう大丈夫だと思います。 | 2007/12/25
- うちも2週間早く生まれて、ちょうど半年くらいの時は皆と同じ大きさで丈夫でした。
ハイハイ始めたりで少し動きも出てくるし。
野菜スープやお粥食べさせて、開始sしてました。
- うちも | 2007/12/25
- うちも半月ちょい早く生まれて、5ヶ月ちょいの娘がいます。
あくまでも生まれた日が基準なので普通に始める予定です。
小児科の医師に言われた6ヶ月からというのはあくまでも目安なので、それ前後にはもうOKだと思います。
あまり遅すぎてもベビちゃんが貧血等になりやすいみたいです。
もし迷うようだったらもう一度その先生に聞いてみるのがベストかも。
- 開始時期なら大丈夫では | 2007/12/25
- 離乳食の始める目安を育児相談で教えてもらいましたが
食べ物をじっとみたり、よだれが出てきたら開始しても
良いみたいです。唾液が出ないのに開始すると消化不良を
起こし、下痢をしてしまうみたいです。まだなら、親の食べて
いるのを見せると良いみたいです。
大丈夫そうなら、ゆっくり始めても良いと思います。
- 始めてもいいと思います。 | 2007/12/26
- 私の娘は2960gと大きかったですが、37週4日で帝王切開で生まれてきました。
生まれたのが早くても順調に育っていて、先生も「離乳食」と話されてるのなら始めても大丈夫だと思いますよ。