2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

基本の基本でスミマセン

カテゴリー:離乳食  >  離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2009/12/28| | 回答数(8)
以前も相談させて頂きました、ありがとうございました。
また分からない事が出てきてしまいまして…教えて頂けますか?(お礼はまとめてになりますが、ごめんなさい。)

6ヶ月と10日の男の子、完母です。離乳食を始めて25日目ですが、なかなかどーして(u_u)oあまり食べません。

相談事です。
粥を(冷凍できる物はだいたい4回分)冷凍してますが、すりつぶし(裏ごし)したものを→冷凍で良いでしょうか?湯を足してチンしても何か粘ってます…。

そして…繊維ものの野菜ですが、茹でて→すり潰してみる(裏ごししたり)のですが、繊維が切れなく上手くできません。みなさんは何を使ってどの様にされていますか?

それから…芋を茹で裏ごしした物を冷凍し、チンして湯でのばしますが、ザラザラと口に残る感じでカボチャの様に滑らかにいきませんでした。う゛ーん分からないです(*_*)

最後です。バナナやヨーグルトを与えたいのですが(少し便秘気味なので)いつぐらいから与えても良いでしょうか。

お尋ねする事ばかりですみません。いつか私も皆さんの力になれる日がくると良いのですが…。
それまでもう少し力を貸してください(>人
2009/12/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます | 2009/12/26
離乳食の本は持っていませんか?

バナナやヨーグルト、いつから食べさせてよいのかわからないって事は、他にも月齢に合った食べさせてもいい食材がわからないって事ですかね?

絶対1冊は本を買ったほうがいいですよ。
おはようございます。 | 2009/12/26
お粥についてですが…炊飯ジャーに洗米とお水を入れた後に、真ん中に、湯のみをいれ、その中に水と洗米を分量いれて炊飯すると、少量で美味しいので、挑戦されてみてくださいね。

繊維物とは白菜やキャベツなどですか?そういうものは、茹でてすりつぶさず、スープとして飲ませてはいかがでしょう。栄養は摂れますよ。

お芋に関しては、裏ごしした状態で冷凍しないで食べさせていましたが、そんなザラザラは感じなかったですが…。

ヨーグルトはアレルギーも可能性あるので、もう少し後の方がいいですよ。バナナもアレルギーある場合もありますが、少量、ミックスジュース風にされてはいかがでしょう。少量だけという事を守れば、今からでも良いかもしれません。

便秘気味な場合は、水分も飲ませてみてください。
はじめまして | 2009/12/26
お粥の粘りは水分が足りないか、すり潰しすぎなのでは?
炊き上がったご飯から作る場合は多少包丁でみじん切りみたいにしてから煮込むと粘らないかも。
繊維質は小さく切って茹でてあげれば繊維だけ残らずにそのまま食べれるのではないでしょうか
サツマイモのボソボソはミルクで溶いて食べさせて多少なりとも食べやすいのかなぁ~と思います。だし汁と片栗粉で少しとろみを出してもいいかもしれませんね!

離乳食の本を一冊もっていれば調理のはばも増えますよ!(本、お譲りできます)
おはようございます | 2009/12/26
芋は冷凍しないほうがいいと思います。野菜はすりおろしたら一度裏ごしすればなめらかになると思います。
乳製品はアレルギーがでやすいので1才すぎてからでもいいです。あせらずゆっくり進めて大丈夫ですよ!
(o_ _)o | 2009/12/26
朝早くからアドバイス頂きましてありがとうございました。 最初にアドバイス頂いた方々に本を買うと良いよ!と教えてもらい、「そりゃそーだ、ごもっとも。」と思いまして、すぐ相談終了にしました。その間にお返事頂いていた様で、申し訳ありませんでした。 今度からは、きちんと調べて分からない時に相談させてもらいますね。ごめんなさいでした。
1人目は… | 2009/12/26
本を買ってきちんと知識を得た方が良いですよ(^-^)月齢によって食べさせて良い物は異なります。(アクが強いもの、アレルギーになりやすいもの等)
また、どの位食べさせるかも違います。
初めて食べさせるものはスプーン1杯から試してアレルギーが出ないか確認しながら食べさせなければなりません。
また、本に書いてあっても乳製品(牛乳・ヨーグルト・チーズ)と卵は1歳過ぎるまでは食べさせない方が良いですよ(^_-)
(o_ _)o | 2009/12/26
朝早くからアドバイス頂きましてありがとうございました。 最初にアドバイス頂いた方々に本を買うと良いよ!と教えてもらい、「そりゃそーだ、ごもっとも。」と思いまして、すぐ相談終了にしました。その間にお返事頂いていた様で、申し訳ありません。 その通りですよね、これから献立にも悩むでしょうし、本を買いに行ってきます(^o^) 教えてくださってありがとうございました。
はじめまして♪ | 2009/12/26
同じことで悩んで別のサイトで相談したとき教わった方法なのですが お粥は上の方が作り方を書いてるので省きますが、離乳食を2~3日与えるのをやめてみて、また食べさせるときは少し後ろに倒すようにすると上手く食べてくれると思います(もうやってたらごめんなさい) お野菜ですが、私は柔らかく茹でて冷凍し、すりおろしてさらにすり潰して与えていました。 バナナは6ヶ月から与えていましたし、ヨーグルトは7ヶ月から与えられますが、個人差やアレルギーもあるので赤ちゃんの具合をよく見てから初めてください。 最後になりましたが、今の時期は栄養を採らせるよりスプーンに慣れさせることを重点において進めていくといいですよ(*^o^*)
(u_u)o | 2009/12/26
朝早くからアドバイス頂きましてありがとうございました。 最初にアドバイス頂いた方々に本を買うと良いよ!と教えてもらい、「そりゃそーだ、ごもっとも。」と思いまして、すぐ相談終了にしました。その間にお返事頂いていた様で、申し訳ありませんでした。 ちえさん、詳しく教えて下さってありがとうございます。とても嬉しかったです。スプーンに慣れさせるつもりでチビチビ頑張ります!!
おはようございます☆ | 2009/12/26
お粥ですが、私は10倍粥を作ったら裏ごしせずに小分けにして冷凍しました☆ 解凍した後に網の目(離乳食用食器についてくるやつ)でこす、してました(^O^) 繊維系…私は息子が6ヶ月の時はほうれん草しかあげてなかったんですけど(^_^;)私が持ってる本に茹でた後小分けに冷凍して、使うときは解凍をしないで凍ったまま下ろし器でおろすと楽って書いてあったのでそうしてました☆ それでも残ってしまう繊維はよけてあげませんでした(^_^) 芋系はサツマイモとかぼちゃはそんなザラザラしなかったような…ジャガイモはそれ自体がどうしてもザラザラしますしね…(^_^;)リンゴと一緒に混ぜたりしてみたらどうですか? サツマイモとかぼちゃは(私も完母ですけど調理用に少しだけ)粉ミルクと混ぜてあげても喜びました♪ バナナ…本にはゴックン期の頃からの調理法載ってたので、食べても大丈夫だとは思いますが…でも加熱しない物は衛生面に気を使って、手をよく洗い清潔な調理道具を使って下さいって書いてあります☆ ヨーグルトもゴックン期から載ってました!便秘気味の時はいいみたいですね♪でもアレルギーとか心配ならもう少し後でも良いかもデス(>_<) 私は七ヶ月過ぎたあたりでベビーダノンあげだしました♪表記には6ヶ月からってあるんですけどね(^_^) やっぱり離乳食ってわからないこと多いですし、私も本を一冊買うことオススメします☆ 色々参考になりますよ(^O^) 長々とすみませんm(_ _)mお子様のためにガンバって下さいね♪
(^-^) | 2009/12/26
朝早くからアドバイス頂きましてありがとうございました。 最初にアドバイス頂いた方々に本を買うと良いよ!と教えてもらい、「そりゃそーだ、ごもっとも。」と思いまして、すぐ相談終了にしました。その間にお返事頂いていた様で、申し訳ありません。 ハルママさん!詳しく丁寧にありがとうございました。 粥はそのまま冷凍、野菜は茹でて冷凍のまま擦る。試してみます(^o^) 先ほど、お芋さんをリンゴと混ぜ混ぜしたら食べてくれました(^0^)嬉しい。 とても助かりました!!
おはようございます♪ | 2009/12/26
うちの息子は今6ヶ月の終わり、あと1日2日で7ヶ月を迎え完母で育てています。 離乳食は5ヶ月~始めました。 食べる前に作ると時間がかかって息子が待ちきれなくなるので、幾つかの野菜やお粥、パン、野菜スープは冷凍しています。 【冷凍の仕方】 お粥。。。 米~作る場合、私は①炊飯器のおかゆコースで半合炊き、出来上がったら⇒②大さじ1に対し湯(又は水)大さじ5~7を⇒③すりこぎにいれてこねずにトントン叩き潰しして根気よく細かくする。 ご飯~の場合は、①普通に炊いたご飯大さじ1に対し湯(又は水)大さじ10入れてお鍋でふきこぼれないように5分炊き⇒火を止め15分むらす⇒上記の③とおなじようにする。 冷凍にはフタツキの製氷器に一回分ずつ入れる。 【野菜スープ】 ①人参、大根(かぶ)、サツマイモ(じゃがいも)等、3~4種類短冊か薄い輪切り(小口切り)にし、たっぷりの水(野菜がヒタヒタ位)で20~30分コトコト煮る⇒②柔らかく(お箸で持ってすぐこわれる位)なったら、製氷器にスープをいれて凍らせる。 【野菜】 20~30分煮た野菜は別々に取り出す③裏ごしするかすりこぎで滑らかになるまでする④大根(かぶ)、人参等水分の多いのは製氷器に一回分ずつ、サツマイモ(じゃがいも)、かぼちゃはラップの上に広げラップでふたし、さや箸でカレールーのように筋をつけ、一回分ずつ取り出しやすくしておく。解凍するときは少しお湯を入れたり、凍らせたスープを1つ一緒にチンすると良い(但し一回のチンは30秒~1分であとは様子を見ながら)。 ほうれん草等葉ものは、繊維を切るように茹でてから葉っぱの部分のみ(使う)縦ではなく横に細かく切り⇒裏ごしするかすりこぎでよくすりお湯を入れたり野菜スープでのばす。 【葉ものの冷凍】 ほうれん草や小松菜は葉っぱだけ茹でて⇒そのまま広げ冷まし⇒ジップロックに広げて凍らせる。使用時には必要分だけポキッと折ってチンする。 ヨーグルトはうちの場合は一ヶ月を過ぎてからおさじ1~始めましたよ。 バナナは味が濃いので、ひとかけら(少なめ)をフォークの裏で良く潰し、お湯でのばして食べさせてます。 離乳食本を一冊買って、その時期に食べられる物を、マイペースにやっていきましょうね! 瓶入りベビーフードで固さや味の濃さ、なめらかさを勉強するのも良いのでないでしょうか? 大変でしょうが、お互いカワイイべビのために頑張っていきましょうね♪
(^-^) | 2009/12/26
朝早くからアドバイス頂きましてありがとうございました。 最初にアドバイス頂いた方々に本を買うと良いよ!と教えてもらい、「そりゃそーだ、ごもっとも。」と思いまして、すぐ相談終了にしました。その間にお返事頂いていた様で、申し訳ありません。 陽夏里さん!!同じくらいの赤ちゃんがいらっしゃるのに丁寧に詳しく教えて下さり本当にありがとうございます。 とても可愛がられて、頑張っていらっしゃる様子が伝わってきます。 教えていただいた野菜スープを作ったり、また本も購入して基礎知識をつけたいと思います。 ありがとうございました(^v^)

page top