アイコン相談

白斑について

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/26| | 回答数(9)
乳首に小さな穴があき白くなってます。これが白斑でしょうか…

2か月くらいになりナカナカ治りません。
どうしたら治るか分かる方教えてください。

片方のおっぱいしかのんでくれないので痛いです。
母乳がつまってるんでしょうか?
2010/01/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2010/01/12
私は乳首に白ニキビみたいなものができて、出産した産院で相談したら出口でおっぱいが詰まっていると言われました。
断乳中や卒乳後なら爪などで取ることもできるけど、授乳中なら根気よく赤ちゃんに飲んでもらったり自分で絞るしかないと言われました。
必死に授乳と搾乳をしていたら1ヶ月ほどで取れました。

飲んでくれない方のおっぱいから飲ませるようにして、それでも全然飲んでくれないなら詰まっていることも考えられますから、母乳外来などで相談するといいですよ。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/01/12
白いのは詰まってるんですよ(>_<)早めに詰まりは取った方がいいですよ。乳腺炎の原因になりますよ☆赤ちゃんが吸ってくれないなら、痛いですケド我慢して搾乳するしかないかな~(*_*)できるだけ吸ってくれない方のおっぱいからあげるようにしてくださいね!
こんばんわ☆ | 2010/01/12
白斑・・・痛いですね(>_<)
私も白斑になってしまい、毎日授乳が苦痛で仕方がなかったです。
たぶん白斑だと思います!
私の場合は右のおっぱいが白斑になってしまい、飲ませ方を一回一回変えて飲ませたら、どうにか自分で治せました。
例えばいつも普通に抱いて飲ませてるのを、フットボール抱きで飲ませたり、立て抱きにしてくわえさせたりと・・・
赤ちゃんの乳首のくわえ方がいつも一緒だと、その部分からしか母乳も出てこないので、余計に詰まってしまうそうです。
私もいろんな角度でおっぱいをくわえさせて、何とか自力で治しました。
でも、白斑になって2ヶ月位たつのは本当に乳腺炎になる可能性があるので、一度おっぱいマッサージに行かれてはいかがですか?
乳腺炎になったらおっぱいは飲ませられなくなってしまうので・・・
それか、こまめに赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらう事ですね!
大変ですけど、頑張って下さい。
出口 | 2010/01/13
が詰まってしまっているんですね。
そのままにしておくと乳腺炎になってしまう可能性が高いです。
1度専門の母乳マッサージに行かれてみてはどうですか?
おはようございます。 | 2010/01/13
おっしゃる通りだと思います。

片方しか飲んでくれないというのは詰まって出ないか、味が美味しくないのでしょうから、マッサージと搾乳、温めると出やすくなりますから、頑張ってみてください。

そのまま飲ませても飲まないでしょうし、乳腺炎に悪化してしまいます。
つまっておいしくない | 2010/01/13
だから片方しか飲みません。方向をかえたりして根気よく飲ませてもだめなら専門の人にマッサージしてつまりをとってもらうと楽になります。
白斑になっている方は寝ぼけている時だとわりと飲んでくれます。マッサージしてぬけてもしばらくはおいしくないので飲みたがりません。かといって飲んでくれる方ばかりだとまたなってしまいます。なのでまんべんなく両方飲ませて下さいね。
すぐ行けないならおっぱいを冷やすと痛みは軽減されます。
こんにちは | 2010/01/13
母乳がつまってます…
お風呂で搾乳するなどして、古いおっぱいを捨てたほうがいいと思いますよ。
こんにちはhappy | 2010/01/13
私もよくなりました。
痛くてもそちら側から飲ませると一ヶ月くらいでやっと取れました。
美味しくなくて飲まなかったら搾乳して、新しいのができたらまたそちら側から飲ませたほうがいいですね。
取れる直前くらいが一番痛いですが、詰まってそうなところを軽く押しながらあげるといいです。
こんばんは | 2010/01/13
なるべく両方バランスよく飲ませた方がいいですよ。片方だけしか飲ませないと詰まりますのでお子さんに吸わせるのが一番いいと思います。自分ではなかなか取れないので母乳外来に行かれてもいいと思います。

page top