アイコン相談

初節句

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/27| | 回答数(46)
2ヶ月過ぎの男の子のママです!

今年5月に
初節句なんですが

私が聞いた話では
男の子なら父方(パパ)のおじいちゃん、おばあちゃんが
兜を買い

女の子なら母方の(ママ)のおじいちゃん、おばあちゃんがお雛様を買う

と聞いたんですが
みなさんはどうでしたか?
男の子なので義両親になりますが なんだか頼むのも尺で…

自分の親に頼んだり
自分たちで買ってあげてもいいですかね?
2010/01/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

我が家は。 | 2010/01/13
地域柄もあると思いますが、お嫁さんの場合は母方、お婿さんの場合は父方と聞きました。
なので我が家は、母方の方から兜と鯉のぼりを買ってもらいました。一緒に選びに行ったのですが、その時にお店の方がいっていたのですが、今はあまりこだわる方もいないみたいで自分で買ったりする人も多いみたいですよ。なので、買ってくれるとお声がかからなければ、自分たちで買ってもいいと思いますよ(^-^)
こんにちはたんご | 2010/01/13
うちは、お雛様も、五月人形も私の実家が買ってくれましたよ。
気持ちが大事ですので、どなたでもいいと思いますよ。
こんにちは | 2010/01/13
地域によりけりかもしれませんが…うちは母方がどちらも買うことになってます…
自分たちで買ってももちろんいいと思いますよ。
地域によって……グラタン | 2010/01/13
違うみたいです。
うちのほうも、男の子なら旦那方、女の子なら嫁さんの実家が買います。
でも、男の子は、兜とこいのぼりがあるので、私の弟の息子には、兜をうちの実家が買い、こいのぼりはお嫁さんの実家が買ってました。
旦那さんから義両親さんに、その地方ではどうなのかきいてもらってはどうですか?
こんにちは | 2010/01/13
我が家は娘なので、実家が雛人形を買うつもりだったようです。
でも、私はそれを知らなかったので、自分達で買う予定を組んでいました。

…でしたが。
義母さんが先走って買ってきてしまいました(^_^;)


旦那様からそれとなく聞いてもらってはどうでしょうか。
こんにちははるまる | 2010/01/13
うちの地域でも、男の子は父方から、女の子は母方からとなっています。うちは、義親のほうが気づいて購入しましたよ。
ご自分で購入されてもよいと思いますが、重なってはいけないので、旦那さんにそれとなく聞いてもらってはいかがですか?
こんにちは六花 | 2010/01/13
うちは主人の両親が初孫の節句だからと張り切って買ってくれました。
主人の両親も私の両親も昔からの慣習はあまり気にしないみたいで誰が買わないといけないというのはないみたいでした。(ちなみに私の両親からも贈りたいと言われましたが、2個はいらないのでベランダ用のこいのぼりをもらいました。)
ご両親の考えとかもあると思うので一概には言えませんが、子供の成長を祝うのが主旨なので、ご自分で購入されても全然かまわないと思います。
ご主人のご両親も、買ってあげたいと思えば自分達から連絡してくれると思いますし、こちらから催促しなけらばならないなら私なら自分達で買っちゃうかなと思います。
こんにちは | 2010/01/13
うちは2月生まれの娘がいます。去年、まだ2ヶ月にもならないから初節句は来年でいい、と散々言ったのですがジジババが勝手に盛り上がり、遠方に住んでいる実母がうちに来た時に義両親と一緒に雛人形を選んで買って来ました。 地域によると思いますが、それぞれご両親に初節句をどうするか聞いてみてはいかがですか?勿論自分達で買ってあげるのも良いと思いますよ。
こんにちはあおれい | 2010/01/13
地域によって違うのだと思いますが、
うちの方は、お嫁さんの方の祖父母
(旦那さんが養子ならそちらの祖父母)が、
購入するのが多いです。
旦那様の実家に合わせました | 2010/01/13
うちは帝王切開予定で、3月のひな祭りには退院2日とかなので今年はしない予定だったのですが、義母に「あなたの実家から送ってもらえるわよね?」としつこく言われたので、まだ生まれてもいないのに買ってもらうことになりました。

実母的には女の子なら母方が用意するものだから買ってあげるけど、退院してすぐには無理だろうから…と来年買うつもりだったので、慌てて用意したので不満みたい。
私も、届いても飾る気力がなさそうで今から心配です。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/01/13
私は娘も息子も母方の両親が購入すると思います。その地方によって違うかもしれませんが、私も、弟も母方の祖父母が買ってくれました☆
女の子ですが | 2010/01/13
旦那の親が買ってくれました。私の実家は遠いので、出産でたくさんお世話になったし、雛人形まで頼めないと思って、自分で買うつもりでしたが、義理親がたまたま上京し、旦那と浅草で食事をし(私は赤ちゃんがまだ小さいため、いかなかったです)、その足で久月で雛人形を買ってくれました。
大変ありがたい話ですが、もともとショーケースみたいな小さいやつにするつもりでしたが、義理親の趣味で大きい三段のやつになりました。飾るのも収納するのも場所をとるので、毎年この時期になると今年飾るのをやめようかなって悩みます。贅沢な悩みですね。
今は誰が買うとかあまりこだわらなくなったし、親から買おうかって声がなければ、自分の趣味で買うのもいいと思いますよ。
地域とかご家庭によりますね~ | 2010/01/13
うちのあたりも、男の子は父方、女の子は母方、の祖父母らしいです。
でもうちは1番上の娘には私のお雛さまをそのまま譲り、2番目の息子の兜は私の実家が買ってくれました。
というのも・・・息子の時は、夫のご両親がどういうおつもりでいらっしゃるかわからなかったので、夫から聞いてもらいました。そうしたら、「お祝いで現金をあげようと思っている」とのことだったので、じゃぁ戴いたお祝いで買ってあげようかな~(足りないけど)と思っていたら、実家の両親が「それなら買ってあげるわ。お雛さまも買ってないし」と。
で、結局買ってもらったのですが、夫のご両親には「買ってもらった」と言えないまま、2年が過ぎようとしています(^^;)
頼んだり聞くのがイヤなら、黙って待っていればいいのではないですか?買ってくださればありがとうございます、でいいし、買ってくださらなければ自分達でも実家のご両親がでもいいですし。
でも、ご主人からご両親に素知らぬふりで「このあたりって兜ってどうするん?」と聞いていただくのが1番早いと思いますよ。
女の子なので…キャンディ姫 | 2010/01/13
参考にならないかもですが…雛人形はうちの親が買ってくれました。 二人目も女の子なので、上の子供より少し小さい雛人形を買う予定です。 旦那のお義母さんも言えば買ってくれるとは思いますが…うちと趣味が合わないので。 上の子供の初節句の時に母と選んだ雛人形を見に来た時も『えぇ~、こんなのにしたの?今のは変わった雛人形があるのね。』と母が居る前で言ってました。 旦那のお義母さんには、買ってもらわないことにしています。趣味が合わないし、お金を出すのは私!的なことを言うので。 女の子も男の子も女親が買うみたいです。 でも、長男なら両親が買うこともあるみたいです。(兜と鯉のぼりを)
地域で… | 2010/01/13
違うと思いますが、うちは、母方が買います。 男の子ですが、兜と、鯉のぼりを買ってもらいました。
うちは | 2010/01/13
女の子と男の子がいますが、どちらのお節句飾りも私の両親が買ってくれて、お返し?に義母が両親を呼んで食事会をしてくれました。
地域によって違うようなので、旦那様から義両親に遠まわしに聞いてもらってはいかがですか?
頼むのが嫌(買って欲しいと思わない)でしたら、最初から「自分達で用意する」と言ってしまったらどうでしょう。
好みに合わないもの(種類やサイズも色々ですし)を貰うよりも自分達で選んだ方がいいかもしれませんしね^^
うちは | 2010/01/13
雛人形も こいのぼりも、自分たちで買いました。狭い社宅なのもあり、自分たちの財布と相談で、小さいものを選びました。 気持ちのものなので、買ってくれるというなら お願いすればいいし、何の話しもないなら あえてお願いはせず 自分たちで購入してもいいと思います。
私が聞いたのは | 2010/01/13
ひな人形や兜などは母方の実家が用意すると聞きました。父方実家ではこいのぼりをということですが、住宅事情などもあるので誰がととらわれなくてもいいのかな?と思います。 ちなみに我が家は両方私の実家で用意してくれました。 義実家はバタバタしていて(嫁いだ義姉が入院)買いにいこうと連絡がきたのが1週間前…。もとよりあてにしてはいませんが…。待ってたらいつになるかわからないのでご主人にお伺いたてていただいたらいいかもしれませんね!
こんにちは☆ | 2010/01/13
ウチは自分達でアンパンマンの小さい五月人形を買ってお祝いしましたよo(^-^)o
あまり立派なものだと後々困るし飾っておく程広い家に住んでないので…f^_^;



でも旦那様の両親からは『買ってあげようか?』等は言われませんでしたよ。



お友達のトコロは奥さんのお父様が購入されたみたいですが…。
私の息子も初節句 | 2010/01/13
初めての出産で半年になる息子が居ます。私は田舎に住んでいるものですから、敷地も広く、鯉のぼりを準備するんですが、夫の実家が買ってくれるそうです。私から話を持ち出したのではなく、鯉のぼりは買うから!と言われました。しかし私自身の両親も初孫のせいか、兜を買うと言っています。なので、どちらが準備しなければいけない!というのはないのでは?でもやはり嫁いだ身ですから、夫のご両親に聞いてみるのがいいと思います。初節句の準備はどうしたらいいですか?って。旦那さまが産まれたときに初節句をしているんですから、教えてもらって、それに従うのが一番かと思います。
うちはももひな | 2010/01/13
私の両親に鎧兜を買ってもらい、義父母はサプライズで鯉のぼりを用意してました。
田舎の方なので鯉のぼりをあげるなら母方の実家からも鯉のぼりの一匹も持っていくのが常識なのに、サプライズなんてふざけている!って実母に言われたのが印象に残ってます。(ロクな思い出じゃないですね~。)

双方の実家ではお宮参りや初節句・七五三などのお祝いのときの衣装や人形は母方の実家が買うのが普通みたいです。
うちも初節句です☆ゆっか☆ | 2010/01/13
来週で二ヶ月になる息子がいて、今年初節句です。
上に女の子がいて、娘の初節句の時は私の両親がお雛様を買ってくれました。今回も私の両親が兜を買ってくれる予定です。
旦那親は何も言ってこないし…(-.-;)
うちの周りでは、お雛様も兜も女側の親に買ってもらう家が多いです!
こんにちは | 2010/01/13
私の住んでいる地域では初節句はお嫁さんのほうの両親がすることになってます(^^)v

なので息子の初節句は私の両親にしてもらいました♪
ウチは‥ | 2010/01/13
私は関係無くしましたよ☆置場所にも困るから買ってもらわずに実家にあるのをだしてもらい、写真だけにしました(^^) 男の子なら主サンの言う通りだと思います。 初って何でも楽しみですよね☆いい記念日になるといいですね(^o^)
たぶんなのですが | 2010/01/13
うちは男の子で、同じように義家族には頼みづらいなぁって思っていたら、向こうから初節句のお祝いといってお祝儀と鯉のぼりをくださいました。

そういう行事ごとに関心のある義家族ならきっと自然となにかしら用意してくれるかもしれないですよ^^
面倒くさいので | 2010/01/13
うちは自分たちで用意しました。
買ってもらうとなんか面倒くさいし、義両親の趣味で大きい物を選ばれても、狭い家には置くところもないので・・・。
買ってもらったって気負いも無いので、スッキリです。
地域性ですね~ピカピカ☆。。。 | 2010/01/13
家の地域は男女関係なく兜、お雛様どちらも嫁側の親が買います。
節句祝いは夫側で、招待して披露・・・と言う感じです。

頼むのが尺なら、こんなの買いました~って言っても良いかも。
こんばんは | 2010/01/13
地域によって違うみたいです。私の地域では男の子なら婿側、女の子なら嫁側が用意します。でも気持ちなので誰が用意してもいいと思います。 私の場合、初孫で初節句だというのに何も買わないと旦那側の親に言われました。この発言に私の親が激怒し、私の親が買ってくれることになりました
こんばんはhappy | 2010/01/13
私も男の子も女の子も嫁側の実家が購入するようなことを聞いたことがあります。
でもうちは両方からお祝いのお金をもらったので、それで自分たちで購入しました。
気に入ったものが買えるので良かったです。
こんばんは。 | 2010/01/13
地域や家の考えでだいぶ違うかもしれませんね。我が家では、男女共、母方が用意となっています。
こんばんはgamball | 2010/01/13
うちは男の子でも女の子でも母方が買うことになっています。
地域によって違うようですね。
相手が言い出す前に義両親に「兜を買ってほしい」とは言いづらいですから、旦那さんに切り出してもらいましょう。
「兜を用意したいから今度下見にいこうと思っている」とか言って義両親の反応を見てみましょう!
うちの方では | 2010/01/13
嫁側の親が買う…という感じでしたよ!
義両親に | 2010/01/13
旦那さんから聞いてもらった方がいいかと思います。買う予定で買われると義両親がいい気持ちがしないので…
私は義両親に買ってもらいました。
うちは、ホミ | 2010/01/13
地域柄どうかわかりませんが、うちの親が初孫だから買ってあげたい!って感じで、私に買いに行くよ!と一緒に買いに行くお誘いがありました。
義親はうちの親が買うのが当たり前かのように何も言ってこず、初節句のお祝いの食事だけちゃっかり食べに来ました。
もちろん何もしてくれてません。初節句に始まった事ではないので、期待もしてませんが。。。
こんばんは | 2010/01/13
うちは勝手に義母が雛人形を購入してきてしまいトラブルになりましたよ・・・旦那様にそれとなく聞いてもらうのが一番だと思います。
実家です | 2010/01/13
お嫁に言ったら母方の実家が兜も雛壇も用意し婿養子でもらったなら父方の実家が用意するのが一般的ですよ。女の子が母側男の子は父側なんて初耳です。
うちは | 2010/01/13
去年初節句だったんですが、実家にある私のひな人形を飾りました。
地域にもよると思いますが通常男の子→男親の両親・女の子→女親の両親が購入するみたいですが、今はどちらが用意するとかではなく自分達が購入したり家にあるものを飾る人も増えているみたいですよ。昔は新しく購入しないと古い物を受け継ぐとよくないと言われてたみたいですが…。
自分達が購入した人はお祝いをもらってました。
こんにちは。ポム | 2010/01/13
3ヵ月半の息子がいます。
我が家の初節句は、おそらく夫の実家が近いので、夫の兜と記念写真を撮って、終わりだと思います。
親が、祖父母が、と言ったことを知らないのですが、もしあ~ちゃんさんの立場なら、私は夫に相談します。
それで、夫に「僕の時、兜って買った?」といった事を、夫の両親に相談を持ちかけてもらうと思います。自分で買う前提での話し方をして、その反応をみると思います。
うちは | 2010/01/14
性別問わず、
女親が準備するものと、義母に言われていたので、
私の母に兜を買って貰ったら、
どうやら本当は買ってあげたかったけど遠慮していたらしく、
それならハッキリ言ってくれれば、半分ずつ出して貰ったのにと思っちゃいました。
それで、家紋入りの鯉のぼりを義母に買って貰って丸く納まりました。

しきたりを気にしないなら、どちらが買っても、主様たち親が買っても問題ないと思いますが、
勝手に買ってこられたり、たぶったりするといけないので、相談してから買ったらどうでしょうか?
うちは | 2010/01/14
男の子ですが私の実家の両親が買ってくれました。
こんにちは。 | 2010/01/14
地域によって違うと思いますが、うちは、母方の親が兜を買ってくれましたよ。
こんにちは | 2010/01/15
うちの地方では、男の子は父方、女の子は母方が買うみたいです。
うちはゆうゆう | 2010/01/19
私の実家からは内飾り(よろいかぶと)、夫の実家からは外飾り(こいのぼり)を買ってもらいました。
旦那様のご実家のならわしに従った方が良いと思いますよ。
こんばんわ。そら | 2010/01/26
その土地で違うと思います。
先にダンナさんから義両親に相談してもらったらいいと思います。
それから主さんとダンナさんと一緒に主さんのご両親に話をして・・・ってしたらお互いの実家も「うちが買ってあげたかったのに!!」とかならないからうまくいくと思いますよ。
うちはいつも両実家に相談してしこりが残らないようにしてます。なので、どちらもうまくいってますよ。
地域によると思いますよ(^-^)ノンタンタータン | 2010/01/26
私が住んでいるところでは男の子でも女の子でもお嫁さんの実家が買います。
地域によっては1人に1つと考えて長女にも次女にも同じものを!というところもあるそうです。
こんにちは | 2010/01/27
うちは兜を私の両親に買ってもらいましたよ。
主さんの話し、初めて聞きました。
私は事前に義父に相談して実家が買うことにしました。

page top