アイコン相談

教えて下さい!

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/01/29| | 回答数(24)
いつも愚痴や子供の相談などでお世話になっております。


今回はダイエットの事で教えて欲しいです。
私は、去年の7月に第一子を出産しましたが、妊娠中に周りから妊娠中は栄養つけろ、食べろ食べろと言われ15キロくらい太ってしまいました(;_;)
太り方が悪かったのか出産して半年たとうという今も全然戻ってません。むしろまたちょっと太りました(;_;)
私の友人も1ヶ月違いで出産しましたが、その友人がまた元々スリムでいくら食べても太らない体質で妊娠中、出産後も全く変わらない体型です。そんな友人が年末に結婚式をするそうで、とても羨ましく思い、私もダイエットしたくて、食事抜いて運動したりしましたが、全然痩せません。ただ貧血になっただけです。
私も、一生に一度、痩せてウエディングドレス着たいです!太った今も、旦那は大好きと言ってくれますが、やっぱり痩せてキレイな姿を見せたいです!

そこでオススメのダイエット法を教えて下さい!
因みに、15キロ以上戻したいです!
お願いします!気持ちが切羽詰まってます(;_;)
2010/01/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2010/01/15
骨盤しめました?骨盤しめて内臓を正しい位置にもってくるといいですよ。 自然にやせます
ダイエットかず&たく | 2010/01/15
まず、授乳中ではありませんか?
もし授乳中だったら止めた方がいいですよ。
あと、食事を抜くのは逆効果だそうです。
空腹状態が長く続いた後の食事は、吸収が良くなってしまうので、食べる量を少なくしても体重は増える事があるそうです。
私は疲れると甘い物が欲しくなったり、間食をしていたのですが、それを止めたり、甘い物がどうしても食べたくなった時は、食事の後のデザート感覚で食べるようにしたり、夜9時過ぎの食事を止めるだけで3ヶ月で3kg落とせました。
あとは、骨盤を締めるガードルのような物を穿いていました。
私も | 2010/01/15
同じくちっとも痩せず、いろいろ試してるとこなんです(^^ゞ

食事制限はガッツリ痩せるけど、リバウンドします。結局一番効果があるのは運動です。でも小さい子がいるとなかなか無理ですよね!

私は骨盤スクワットを今やっています。一日三分で無理なく続けられますし♪


マキノ出版ムック
『コワイほど痩せる!骨盤スクワット』
監修 小倉 誠

で本が出ていますので、よかったらお試しあれ☆
ダイエットは | 2010/01/15
食事を抜けば抜くほど逆に太りますよ^^;

うちは114kgあった旦那を1年半かけて74kgまでダイエットさせました☆

コツは①朝ごはんを食べる
②揚げ物を絶対食べない(油分は通常の食事で足りています)
③おやつはフルーツのみ
④炭水化物は一回の食事で一つのみ(例:ごはん1杯、うどん1杯とか)

です☆とにかく食生活を手料理のもので野菜のおかずを2~3品食べれば3カ月くらいでまずは線がほっそりしてきますよ☆

参考までに旦那は一回の食事で摂る野菜は
ホウレンソウ等葉物…1/2束!
トマト系の生野菜…1個
根菜や豆類など…小鉢一杯

このくらい普通の料理にプラスして食べさせています!
そうしたら自然と痩せて-40kgに成功しました^^v

水分は1日2リットルを目安にがぶがぶ飲んでくださいね。
こんにちは | 2010/01/15
キャベツを毎食食べてました♪また野菜たっぷり具だくさん味噌汁やスープをご飯の前に食べてましたよ。
おはようございますgamball | 2010/01/15
食事抜きは逆効果なのでやめたほうがいいです。
ちゃんと3食摂ってくださいね。
あとは骨盤をしっかり締めてストレッチが効果的です。
骨盤締めについては雑誌等で紹介されていますよ。
体調に気をつけてダイエットがんばってくださいね!
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/01/15
授乳されてるなら、どんどんおっぱい飲んでもらったら痩せてきたりしますよ!
あとは…骨盤をしめる事ですかね☆骨盤ベルトを使用したり、整体なんかに行ってみるのももいいですよ。食事はよく噛んで食べる事☆朝、昼はしっかり食べて、夜はひかえめに、9時以降の食事はダメですよ(>_<)食事の前に鍋に豆乳にすりおろした生姜を少量入れて、あっためて飲むといいって聞いた事ありますよ☆私も妊娠前にやってましたが、豆乳なのでちょっとお腹ふくれるし、夜ごはん前にオススメです。にがりを入れて豆腐みたいにしてもおいしかったです☆
こんにちはひぃコロ | 2010/01/15
生後6ヶ月なら、今はまだ授乳中じゃないんでしょうか? 授乳していて食事を和食できちんと取って間食していなければ体重は増えないと思うのですが… ダイエットで食事を抜いてもあんまり意味がないと思います。 特に授乳中なら栄養不足になるだけでは? 他の人も言われてますが、骨盤開きっぱなしなのかもしれませんね。 ベルトで骨盤締めて、3食はきちんと食べて間食はしない。子供の散歩と外遊びで1時間は必ず歩く。これだけで少なくとも太ることはないはずです。 運動は、有酸素運動にしないとダメですよ。 頑張ってくださいね。
規則正しい食生活コロリーナ | 2010/01/15
他の方も書かれているように、食事抜きはNGです。
体が飢餓状態になって、次にした食事を体に貯め込もうという本能が働くそうです。
脂肪を蓄積するだけなので、3食きちんと食べましょうね。

今の季節は寒くて新陳代謝が悪くなるので、ショウガ湯がいいですよ。
体がポカポカします。

15キロ一気に痩せるのは、リバウンドも招くので良くないです。
食生活の改善と適度な運動で、数カ月かけてゆっくり痩せた方が、
綺麗に痩せますし、リバウンドのリスクも減りますよ。

頑張ってくださいね。
こんにちは | 2010/01/15
産後はへたにダイエットするよりゆっくり落としていったほうがいいですよ!!
母乳ですか??
ミルクなら食事制限もいいかもしれませんが、赤ちゃんにもよくないですし、やめた方が。。。
きちんとバランスのよい食事、野菜中心、間食をやめたら自然に痩せますよ★☆
私は産後用のクロスウォーカーでやせました~☆
食事抜きはダメですよ! | 2010/01/15
バランスよく食事を取って運動!!骨盤を回すのも効果あると思います。子供を抱いてスクワットしたり、お散歩毎日したり…
家事の合間のちょっとした時間でも有効に!爪先立ちしたり腰を回したり…
痩せるのは大変だけど頑張りましょう!!私も二人目生んでなかなか減らず…
こんにちはももひな | 2010/01/15
授乳中なら食事制限でのダイエットは向かないので、お子さんを抱っこやおんぶして散歩するのがお勧めですよ。
あとは骨盤を締めると体系が整いやすいです。

どうしても間食が止められないというなら、おしゃぶり昆布や寒天ゼリー、ガムなどがお勧めですよ。
産後に骨盤をきちんと締めるとキヨケロ | 2010/01/15
スムーズに体重は落ちて体型もキレイに整いますよ!

私は骨盤ベルトのトコちゃんベルトで産後2~3ヶ月で元の体型よりもスリムになれましたよ♪

私のプロフからトコちゃんベルトのサイトが見れるので参考にしてみて下さいねっ!!
えっと。 | 2010/01/15
まだ皆さんがかかれていないことで、食事の順番も、
野菜のサラダなどを先に食べおなかを膨らました上で
その他おかずとご飯を食べるようにしてくださいね。
あと、食べるのは、就寝2時間前まで。
たとえば、10時に寝るなら、8時までに食べ終わってください。
おはようございますはるまる | 2010/01/15
体力に自信があれば、毎日間食抜きで、腹筋などされたらいいですよ。私は、間食抜きなどで毎晩子供が寝てから腹筋をしていたら、お腹のたるみもなくなり、1~2ヶ月で2~3キロは体重が減りましたよ。
こんにちは(辛口です) | 2010/01/15
産後6ヶ月経過しているので今から骨盤を締めてもあまり効果はないかと思われます。
さらに、食事を抜いてダイエットしたことがあるとのことなので、すでに痩せにくい体質になっている可能性があります。
1ヶ月や2ヶ月で健康的に・キレイに15kg痩せれる方法は美容整形くらいのものです。
短期間で脂肪を落とすと大抵の場合二の腕やお腹の皮が余ってきますよ?

キレイにやせようと思うなら、まずは生活習慣を見直してください。
食事の量・内容(摂取カロリー)と運動量(消費カロリー)がつり合っていなければ当然太りますし、睡眠不足やストレスも体重を増加させる一因になります。

食べろといったのは周りの人ですが、食べて体重を増やしてしまったのは自分です。
体脂肪を1kg落とそうと思えば7000kcal消費しなくてはいけません。ダイエットは長期戦が基本です。がんばってください。
こんにちは。 | 2010/01/15
食事は3食、バランスよくとってくださいね!それで骨盤を締める体操とかされてはいかがでしょうか。腹筋やスクワットもいいですよ。

間食は食後すぐだと太りにくいです。必要な栄養は食事を優先されるからだそうです。
こんにちはトフィーナッツ | 2010/01/15
授乳してたら痩せるって聞きます。私も授乳中ですがほんとにたくさん食べてるのに体重が増えません。
お子さんと散歩に行くってもはどうですか?
私の友達は赤ちゃんをおんぶしながら家事をやってたら痩せましたよ。お子さんをおんぶしたら、お子さんの体重も分、カロリー消費ができるからイイと思いますよ☆
頑張ってください☆
こんにちは | 2010/01/15
食事を抜くのは逆効果です。
痩せて食べ始めた時に倍太ります。
リバウンドというやつです。


お金を使ってエステに行くならともかく、楽して痩せるのは不可能です。
油物を控えた和食メニュー、適度な運動が一番!

三食しっかり食べ、夜は7時までに夕飯を済ませます。
それ以降に食べると、太りやすいそうです。

栄養バランスは、実は和食が一番整っているんですよ。
野菜3、タンパク質2、炭水化物1の割合で食事を取るようにしてみてください。
こんばんは。 | 2010/01/15
私も、出産で16キロ太りました。
でも、骨盤体操で元に戻りましたよ。
こんばんは | 2010/01/15
骨盤を締めるといいですよ。あとは規則正しい生活と運動ですね。お子さんをベビーカーに乗せながらお散歩がてらウォーキングしたりもいいと思います。
こんばんは★ | 2010/01/15
私の意見です。

わたしは、妊娠中、26キロ太りました(-_-)/

産んでも、4キロしか減らず…しかも、ほとんど、おっぱいも出ず…

おっぱいあげてる間は、普通に食事してましたが、半年で、完ミにしました。

それから、ダイエット開始して、色んな会社の置き換えダイエットしました。

私に合う、置き換えを見つけて、それで痩せました。ここに載せていいかわからないので、伏せますね。

あとは、ヨーグルトと、生姜紅茶は、欠かさなかったです。

みなさんの言うように、生活改善で、痩せられれば、一番いいと思います★

半年かけて、元の体重に戻しました。

あんまり、焦らずに、頑張ってください!
こんばんは | 2010/01/17
今おっぱいはあげてますか? 私は母乳+散歩で、産前の体重まで戻りました。 食事はしっかりとった方がいいかと思います(>_<)
まずはゆうゆう | 2010/01/19
骨盤を締めるといいですよ。
骨盤を締めると体のバランスが整って、自然にスタイルが良くなるそうです。

page top